EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック] のクチコミ掲示板

2020年11月27日 発売

EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]

  • 高速・高精度なAF性能を備え、高画質な静止画・動画撮影を楽しめるエントリークラスのミラーレスカメラ。「EOS Kiss M」の後継機種。
  • 有効画素数約2410万画素のAPS-CサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 8」の組み合わせにより、高画質な静止画・動画撮影が可能。
  • 望遠ズームレンズ「EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM」と、標準ズームレンズ「EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM」が付属する。
EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック] 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

最安価格(税込):

¥135,000

(前週比:+9,000円↑) 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥114,100 (1製品)


価格帯:¥135,000¥140,000 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
カラー
  • ブラック
  • ホワイト

タイプ : ミラーレス 画素数:2580万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:350g EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]の価格比較
  • EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]の中古価格比較
  • EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]の買取価格
  • EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]のスペック・仕様
  • EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]の純正オプション
  • EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]のレビュー
  • EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]のクチコミ
  • EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]の画像・動画
  • EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]のピックアップリスト
  • EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]のオークション

EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]CANON

最安価格(税込):¥135,000 (前週比:+9,000円↑) 発売日:2020年11月27日

  • EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]の価格比較
  • EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]の中古価格比較
  • EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]の買取価格
  • EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]のスペック・仕様
  • EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]の純正オプション
  • EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]のレビュー
  • EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]のクチコミ
  • EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]の画像・動画
  • EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]のピックアップリスト
  • EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]のオークション

EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック] のクチコミ掲示板

(1519件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]を新規書き込みEOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー

2023/12/23 22:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M2 ダブルズームキット

スレ主 butan12さん
クチコミ投稿数:33件

質問いたします。
こちらのカメラバッテリーの予備があった方がいいでしょうか。
やはり純正が良いのではと思いますが
1日使うのはで動画30分写真30枚ほどです。
こちらのバッテリー性能がよくてこのくらいなら
購入する必要はないのでしょうか
互換性も色々ありますが、どうなんでしょうか
よろしくお願いします。

書込番号:25557802

ナイスクチコミ!0


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件

2023/12/23 22:57(1年以上前)


ハクコさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:32件

2023/12/23 23:37(1年以上前)

>butan12さん

 後悔しないために、一個予備を持っておくと良いと思います。

 社外品は、エラーが出て撮影出来なくなる物も有ると聞きます。
 私は、R6購入時バッテリーが品不足で手に入らず社外品をいくつか使いましたが、容量は純正と同じ値が記入されていても、実際は半分程度しか撮影できませんので要注意です。

書込番号:25557875

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件

2023/12/23 23:48(1年以上前)

いわゆる互換バッテリーは、それを使うことによって生じるかもしれない不利益を理解している人が使うべきだと考えています。
容量や寿命などの仕様上の問題、何かあったときの保証の問題あたりがよく聞く内容です。

書込番号:25557901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3664件Goodアンサー獲得:77件

2023/12/24 08:35(1年以上前)

互換品も色々あって比較的まともなもの、そうでないもの。

同じメーカーの同じ型番、ロットが同じでも
品質がバラバラなのは良くある話。

困難を楽しめる性格でないなら、
手出ししないほうがいいと思うよ。

書込番号:25558106

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11612件Goodアンサー獲得:864件

2023/12/24 11:04(1年以上前)

今のカメラはバッテリー切れたらただの重い箱です、撮影枚数は目安です、最低でも1個は持ちましょう

書込番号:25558297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 butan12さん
クチコミ投稿数:33件

2023/12/24 11:20(1年以上前)

>しま89さん
>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
>holorinさん
>ハクコさん
アドバイスありがとうございました。ヤフーショッピング純正を注文しました。
正月までは届きそうです。

書込番号:25558309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/12/24 11:24(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ バッテリーは純正・・・♪
⊂)
|/ 
|

書込番号:25558316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 butan12さん
クチコミ投稿数:33件

2023/12/24 13:10(1年以上前)

ニコン違ったけど
取説ってネットからなんですね〜不便(-_-;)

書込番号:25558439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:712件

2023/12/24 13:22(1年以上前)

>取説ってネットからなんですね〜不便(-_-;)

逆に重い取説を持ち歩かなくても、出先とかでいつでも確認できるし、簡単に検索できるので、それをメリットと考えてもよろしいかと。

紙で見たい気持ちも分かりますけどね。

書込番号:25558458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2023/12/24 14:46(1年以上前)

>butan12さん

予備バッテリーは必要です。
どうしても予備バッテリーを持参したくない場合は充電ケーブルは持参して撮影に臨むことでもマシです。

書込番号:25558579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 フードとレンズ

2023/12/23 17:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M2 ダブルズームキット

スレ主 butan12さん
クチコミ投稿数:33件

フードとレンズフィルターですが、アマゾンで購入しようとしましたら、クチコミに互換性で合わなかったなどのクチコミありました。
せっかく長く使いたいのでどれを購入すればいいか・詳しくできましたらサイズ商品を教えてください。ど素人の質問で申し訳ありません
メーカー純正が安くで買えれば一番良いのですが

書込番号:25557389

ナイスクチコミ!0


返信する
から竹さん
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2023/12/23 17:38(1年以上前)

>butan12さん

フードはレンズによって異なるので,型番で検索してください.
EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STMのフードはEW-53,EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STMのフードはET-54Bです.

レンズフィルターはレンズのフィルター径と同じ径のフィルターを選べば良いです.
大抵のレンズは,前面にフィルター径が書いてあります.
EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STMはΦ49mm,EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STMはΦ52mmです.

フィルターは純正品を使っている人は少数だと思います.
ケンコーやマルミ製が人気です.

書込番号:25557423

ナイスクチコミ!0


スレ主 butan12さん
クチコミ投稿数:33件

2023/12/23 17:53(1年以上前)

感じなことを書き忘れましたが、 M2のダブルレンズセットのレンズです

書込番号:25557437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/12/23 18:02(1年以上前)

>butan12さん

こんにちは。

>せっかく長く使いたいのでどれを購入すればいいか・
>詳しくできましたらサイズ商品を教えてください。

EOS Kiss M2 ダブルズームキットに付属のレンズは、

・標準ズームレンズ「EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM」
(フィルター径 49 mm)

・望遠ズームレンズ「EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM」と、
(フィルター径 52 mm)

ですので、

・Kenko 49mm 撥水レンズフィルター PRO1D プロテクター NEO
レンズ保護用 撥水・防汚コーティング 薄枠 日本製 819425
https://www.amazon.co.jp/dp/B0177XXXBA/?th=1

・Kenko 52mm 撥水レンズフィルター PRO1D プロテクター NEO
レンズ保護用 撥水・防汚コーティング 薄枠 日本製 125274
https://www.amazon.co.jp/dp/B0177XY94A/?th=1

あたりがよいのではないでしょうか。


>M2のダブルレンズセットのレンズです

ダブル「ズーム」ではなくダブル「レンズ」キットなのでしょうか。

その場合、

単焦点レンズの「EF-M22mm F2 STM」と、
(フィルター径 43 mm)

標準ズームレンズ「EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM」
(フィルター径 49 mm)

ですので、

43mmと49mmのフィルターがいると思います。

43mmフィルターは

・Kenko 43mm 撥水レンズフィルター PRO1D プロテクター NEO
レンズ保護用 撥水・防汚コーティング 薄枠 日本製 813423
https://www.amazon.co.jp/dp/B0177XXZ4K/?th=1

になります。

書込番号:25557452

ナイスクチコミ!1


スレ主 butan12さん
クチコミ投稿数:33件

2023/12/23 19:43(1年以上前)

>とびしゃこさん
>から竹さん
本当にありがとうございます
カメラ専門で購入すればお店に行けますが素人なのにネットで購入したものですからお店にいけません。回答ありありがとうございました。またよろしくお願いします。

書込番号:25557575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ほoちさん
クチコミ投稿数:2465件Goodアンサー獲得:89件

2023/12/23 20:08(1年以上前)

とりあえず、Amazonでフードとフィルタの互換4点セット
と売ってるやつは総じてお勧めできないモノです

書込番号:25557607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 butan12さん
クチコミ投稿数:33件

2023/12/23 22:55(1年以上前)

>ほoちさん
コメントありがとうございます。
互換性買われた方のクチコミ見てビックリでした。
紹介されたレンズフィルターと
純正品のフードをアマゾンで注文いたしました。
27日は届きそうです。

書込番号:25557816

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 EOS Kiss M2問題ありますか

2023/12/21 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M2 ダブルズームキット

スレ主 butan12さん
クチコミ投稿数:33件

お尋ねいたします
こちらのカメラ生産中止ですが
スマホーだけの写真に満足できず
まだAmazonなどでは販売されてますので
こちらのカメラ購入考えてます。こちらのカメラで使える
望遠レンズ300ミリ以上のレンズありましたら教えて頂きたいのですが

又価格は高くなりますがEOS R50の方が
素人でも理解できるほど違うのであれば
機能も増えて
R50が良いのかなどとも思いますが
そこまで使いこなせないのではとも思っています
望遠レンズは、精度もよく高倍率のレンズがあるのであれば
購入も考えますが
どうなんでしょうか?



書込番号:25555223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/12/21 22:24(1年以上前)

>butan12さん

スマホの弱点は望遠が綺麗に撮れないことですね。
今からEF-Mを買うのは、数年後に後悔します。そのうち修理も出来なくなりますから。

望遠目当てなら、レンズ一体型もありますよ。
24-600mm F2.8のFZ300とか。
https://kakaku.com/item/K0000808287/

書込番号:25555255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2023/12/21 22:33(1年以上前)

機種不明

ついでに添付。換算f⇔実f ※早見表

電子化されたレンズは、何十年ものレンズ資産になったりしません(数年~長くても十数年)ので、
この型落ち品のみならず「レンズ交換可能な大型コンデジ」のつもりで買えば後悔しないと思います(^^;

もし、レンズ資産や将来性うんぬんと言われたら、【具体的な資産価値の変化】を根拠付きで挙げてもらってください(^^;


さて、

>望遠レンズ300ミリ以上のレンズ

換算fですか?
実fですか?

実fなら無かったような?


換算f=300mm ⇔ 実f≒188mm

実f=300mm⇔換算f=480mm


※朧気な記憶では、最長は下記いずれか。
実f=250mm⇔換算f=400mm
実f=200mm⇔換算f=320mm



なお、フルオートしか使うつもりが無いなら、性能の何%も出せない場合があるので、流通末期の「最後のボーナスセール」を積極利用するのも手でしょう。


※マトモな販売店において。
タマ数が少なくなると、信用性不明な販売「者」のところで、高額化すると思います。

基本的に、財務状況が通年でソコソコ以上のメーカーは、大枠の流通も含めた在庫管理も一定以上の水準になるので
執拗に最安値を狙わず、【マトモな販売店で買えるうちに】買っておくほうが良いと思います(^^;



書込番号:25555264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2023/12/21 22:45(1年以上前)

>※朧気な記憶では、最長は下記いずれか。
>実f=250mm⇔換算f=400mm
>実f=200mm⇔換算f=320mm

実f=200mm⇔換算f=320mm
が最長のようです。


下のほうの「EF-M」マウントを参照
https://cweb.canon.jp/ef/lineup/old-products.html

ついでに。
実f=150mm⇔換算f=240mm

書込番号:25555280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 butan12さん
クチコミ投稿数:33件

2023/12/21 23:23(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
>乃木坂2022さん
どうもです。そんなもんですかミラーレスって、一眼とは違うのですか
スマホー2年経ったら得点あるから交換しますけど
カメラはないですよね。
なんでもですが、あまりにも凝りすぎたら次々に上位機種がほしくなると思いますが
私の場合撮りたいものを子供の写真を含め撮影してます。
スマホーより普通でも奇麗に取れてレンズも交換できて遠くも撮影できる

食事と同じで美味しそうなカメラどうかなと思ったんですけどこちらのカメラも新型も
とても使いやすそうでしたけど
5年も使えないのですかね??




























































書込番号:25555329

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2023/12/21 23:51(1年以上前)

>5年も使えないのですかね??

適度に使っても、適度な保管(携行中含む)をしていれば、
確率的には 5年は使えるでしょう。


※私が書いていたのは、純機械式レンズのように、半世紀どころか戦前のレンズでも使えたりしませんよ、という超長期レベルです。


ところで、現在のkiss-Mで躊躇していたら、
【来年以降に機種選びで悩む時は、レンズとセットで二十数万円でも廉価機扱いの状況において】になります。

フルオートで撮る限り、費用が倍以上になっても、撮影結果も倍になったりしませんので、
【必要十分を、安価に】と割り切ればよいかと思います(^^;


※もし、「現行でソコソコの機種とレンズを買いたい」と気持ちが変わってくる場合は、【とりあえず、50万円】を覚悟してください。

・・・現状で書かれている範囲では、「何か、異世界のハナシになっているのでは?」と思ったら、それが世間一般で正常な感覚かと思います(^^;

書込番号:25555379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4869件Goodアンサー獲得:293件

2023/12/22 00:02(1年以上前)

butan12さん

5年くらいは使えると思います。
まあ、使い方にもよりますが・・・。

KissM2は修理可能でしょう。

300mm以上で使えるレンズは、アダプターが必要ですが、EF70-300mm F4-5.6 IS II USMがあります。
安くて望遠がきいて、いいレンズです。

300mmまではいきませんが、EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STMでも十分だと思います。
ダブルズームのキットレンズです。

書込番号:25555391

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2023/12/22 00:03(1年以上前)

>そんなもんですかミラーレスって、一眼とは違うのですか

いえ、いま新品どころか、中古でも今世紀のレンズは、一眼レフでもミラーレスでも、電子化されたレンズが殆どです。
(光学ファインダーと、電子ビューファインダーの部分が外部的には大きな違い)

そのため、接点不良だけでも オートフォーカス他が不能になります。


まあ、細かい事を気にするならば、【とりあえず50万円】と天秤にかけて検討すべきでしょう。


当初の、
>こちらのカメラ生産中止ですが
>スマホーだけの写真に満足できず

これを重視するか、
「不確かな可能性」が(費用と共に)増大してしまうか、
それはスレ主さん次第です(^^;

書込番号:25555392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2023/12/22 05:35(1年以上前)

>butan12さん
>どうもです。そんなもんですかミラーレスって、一眼とは違うのですか

一眼というのがどのような機種を言っているのかわからないですが、デジタル一眼レフであれば、
ミラーレスと同じぐらいの耐用年数です。
1990年代あたりまであった、電気を使わないフィルム一眼でしたら、確かに耐用年数は長いですね。
電気を使ってないのであれば、部品を作ってしまう修理業者もありますので。

>なんでもですが、あまりにも凝りすぎたら次々に上位機種がほしくなると思いますが
私の場合撮りたいものを子供の写真を含め撮影してます。
スマホーより普通でも奇麗に取れてレンズも交換できて遠くも撮影できる

そう思われるのであればスマホで撮り続けるという選択肢も十分あると思います。

>食事と同じで美味しそうなカメラどうかなと思ったんですけどこちらのカメラも新型も
とても使いやすそうでしたけど
5年も使えないのですかね??

5年で絶対使えなくなるとは言いませんが、ミラーレスを導入するのであれば、5-10年程度で
買い替えるのが良いと思います。
あとは、長く使うためにはメンテナンスも必要です。キチンとメンテナンスすれば20年以上使えるケースもあります。
ワタシは2000年に発売されたデジタル一眼レフを未だに完動状態で所有しています。

最後にkissM2とR50ですが、違いをキチンと理解した上でkissM2 を選ぶのであれば良いと思いますよ。

例えば
KissM2の有利な点
センサーのごみ取り機能がある。R50の場合、ゴミの付かない対策が必要
価格が安い。

R50の有利な点
被写体認識AF機能がある。AF の追尾機能も優れている
人物、乗り物、動物を認識してAFが追従してくれる
暗いところの画質が若干良い(iso感度で概ね1段程度)
動画機能でステレオマイクが内蔵されている
メーカーのメンテナンス期間が長い筈

こんなとこです
あと、当たり前のように新しい機種が良いと言われる方がいます。間違ってはいませんが、
価値観は多種多様です。
例えば未だにプライベートはフィルムカメラを楽しまれてる写真家さんもいますし、型落ちの
機種を安価に購入して楽しまれてる人もいます。
ご自身の価値観を大事にしてください。

書込番号:25555509

ナイスクチコミ!2


longingさん
クチコミ投稿数:1370件Goodアンサー獲得:175件

2023/12/22 06:44(1年以上前)

「Kiss M2」は、ダブルズームキットの2本のレンズでは不足して、別途レンズを購入されるのでしたらお勧めしません。

EF-Mマウントは既に終息に向かっている上に、EFレンズはアダプターで利用する必要が有ります。

「R50」で有れば、RFマウントのこちらのレンズが利用可能です。

https://s.kakaku.com/item/K0001383775/

特に超望遠レンズを使われるなら、R50は最新AFの恩恵が大きいでしょう。

書込番号:25555542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


西の泉さん
クチコミ投稿数:56件

2023/12/22 08:31(1年以上前)

>butan12さん
こんにちは。 kissM2 個人的には まだまだ良い機種だと思います
 まぁ、【捨てられたマウントなど、到底オススメ出来ません】って言う方も 居るようですが、、
 そもそも、現状 レフ機のマウントレンズは 新しいの出てきませんよね?
 それと同じじゃないですかね??

あと、スマホの写真で満足出来なくなる方が 同じカメラを10年使うか? と言う疑問があります。
 恐らく、数年後に そのカメラでは満足出来ずに ステップアップしたくなると思います(笑)
 ↑ ようこそ、沼の世界へ


kissM2
 ●コンパクトです ボディもレンズも。
 ●意外にも EosR や RPよりAFは精度良い
   ただ、R50 や R10のAFには 到底敵わない
 ●新生児くらいのお子さんだと、瞳AFや顔認証が 認識出来ない時がある
  R50なら認識率は高いです
 ●カメラを始めるには 手頃な値段
 ●望遠レンズ となると アダプター使用で 他の方が言われてる EF70-300 または EF300のF4単焦点レンズがオススメです
 ●望遠レンズを使うには 男性の手には 少しグリップが、、 ハーフジャケット等を付けると多少良い

R50
●望遠レンズなら RF24-240が優秀です
 少しお値段高めですが、、
もちろん、マウントアダプター使ってEFレンズもオススメです (コントロールリング付きが良いと思います)
●AFは KissM2より優秀
●RFレンズ 種類がまだまだ少なくお値段高め


個人的には どうせ将来 ステップアップを望むと思うので、KissMをオススメします
 Rシリーズにすると、恐らく次もRシリーズにしちゃうと思います
 レンズの値段とか高いので、、マウント替えとか出来なくなると思いますので。

個人的には 将来 使うメーカーを変える事も考慮して 少しでも安めなお値段で買うのはアリだと思います
   

書込番号:25555626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11612件Goodアンサー獲得:864件

2023/12/22 08:40(1年以上前)

>望遠レンズ300ミリ以上のレンズ
300mmが実焦点距離か換算で変わりますが購入した時のレンズキットのEF-M55-200mmだと換算450mmですので一応希望にはかないますが、これ以上ですとアダプター介してですし、Mシリーズのレンズもディスコンが増えてきてますから、無難にR50とかR10の方がいいですよ

書込番号:25555636

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2023/12/22 10:24(1年以上前)

機種不明

距離10~80m、A:150(換240)、B:200(換320)、C:250(換400)、D:300(換480)

>EF-M55-200mmだと換算450mmですので

換算f=320mmですよ(^^;
(光学望遠において)

200*1.6=320

※ 450/200=2.25、2.25/1.6≒1.4なのでリアテレコンとか付けたとかクロップの一種であれば、注釈必須かと(^^;



>butan12さん

以下の比較用画像がありましたので、添付します。
撮影距離と焦点距離の相関について、ピクトグラム(ヒトガタ)の大きさの違いで比べてみてください(^^)

(共通)撮影距離10~80m

【A列】実f=150(換算f=240)mm
【B列】実f=200(換算f=320)mm
【C列】実f=250(換算f=400)mm
【D列】実f=300(換算f=480)mm

書込番号:25555724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fzy56さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:9件

2023/12/22 10:34(1年以上前)

>butan12さん
同じキヤノン製ですが、装着できるレンズに違いがあります。
KissM2はこの装着できるレンズ(EF-Mマウントという種類)が今後出る見込みがないので、R50(RFマウントいう種類)を買うほうがいいでしょうね。

耐用年数で言えば、今さらフイルムカメラなんて言われても不便ですし、そもそもフイルムだっていつまであるかわからないので、カメラを特別とは思わず、普通の電子機器として考えたらいいのですね。
5年で壊れます?
案外長持ちしますよね。エアコンだって私の家では10年以上使っています。メンテといっても、フィルター掃除しかしません。

私は20年くらいまえのデジカメをいくつか持っていますが、問題なく使えるので、耐用年数というのが、物持ちするという意味なら、10年くらいは余裕だと思います。性能的に陳腐化(古い機種になってしまう)するというのなら、5年で古臭くはなってしまうかもしれません。
しかし、電子機器の宿命です。
iPhoneだってそうでしょう? すぐ古くなってしまう。

資産についても、リセールバリュー(中古として売る場合の価値)はカメラは基本的に高いので、レンズなら5年経っても購入金額の半額は確実に回収できると思います。要らなくなったら二束三文ってことはあまりないですよ。
だから下取りでステップアップもしやすいと思います。

書込番号:25555739

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2023/12/22 11:33(1年以上前)

>butan12さん

「自然故障」の延長保証を考慮すると、もう ヨドバシ.comしか kakaku掲載の販売店には残っていません。

逆に言えば、ヨドバシ.comで買えないなら、この機種は諦めたほうが良いかもしれません。


※「自然故障」の延長保証について、一応の記載があっても、
マトモなカメラ店やマトモな大型家電量販店のほうが【実効性】が期待できると思います。
(落下や浸水などでない確実な「自然故障」であっても、マトモなカメラ店やマトモな大型家電量販店で無い場合は、実効性が期待できないかも?)


なお、アマゾンの店舗は「マーケットプレイス」では?
その場合、アマゾン「そのもの」とは違います。

メモリーカードなどでは、「マーケットプレイス」で粗悪な偽造品(要はマトモに使えない)が普通に売られていますので、「マーケットプレイス」での購入は、十分に注意してください。

書込番号:25555792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ハクコさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:32件

2023/12/22 15:37(1年以上前)

>butan12さん

 EOS R50 ダブルズームキットをお勧めします。

 AFの性能が段違いです!走り回る子供の目にガッチリ追従し、シャッターチャンスを逃すことが激減します!!
 店頭でカメラを比較出来ればその差に驚くと思います。
 今なら「ENJOY CAMERA キャッシュバックキャンペーン ―SPECIAL WINTER―」をやっていて少し安くなります。
https://cweb.canon.jp/eos/campaign/camera-winter2023/

 望遠レンズは、RF100-400mm F5.6-8 IS USMです。が
 それ程急ぐことは無いのでは?まずダブルズームを使い込んでからでもよいと思います。
 それから、キャッシュバックのお金で購入ですね。
 

書込番号:25556028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5490件Goodアンサー獲得:349件

2023/12/23 09:08(1年以上前)

butan12さん

以下は、R10とR50のどちらを選ぶべきかを悩んでいた方への詳しい回答です。R50のKiss M/M2(海外名称:M50/M50ii)からの進化等に関しても、説明してあります。

・2023/08/03の書き込み
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040679/SortID=25369585/#25369944

以下は、↑の誤記訂正と、イメージセンサーサイズがキヤノンAPS-Cより小さいm4/3(マイクロフォーサーズ)での超ヘッタピな作例です。焦点距離は、R50等のキットレンズ「RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM」と35mm判換算焦点距離が被る作例を選んであります。作例等から、何かを感じ取って頂ければ、幸いです。

・7つの連続する書き込み
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040679/SortID=25369585/#25370340

↑に

「静止画/動画撮影に興味を持たれ、レンズ交換式カメラをご購入/ご使用になられる方にとって、最も重要な事は、飽くまで個人的な見解になりますが、「撮影を楽しむ」事だと強く考えています。小難し事は一切忘れ、最初はAUTOオンリーで全く構いませんので、兎に角、撮影を楽しんで下さい。撮影が楽しければ、また撮影しようと言う意欲が自然と湧いて来るはずです。
これは、超ヘタッピなのにも拘わらず、静止画/動画の撮影が楽しくて仕方ない私のモットーそのものです。」

と書き込みましたが、この言葉は、butan12さんを始めとする「静止画/動画撮影に興味を持たれ、レンズ交換式カメラをご購入/ご使用になられる方」全てに届けたいと、個人的には強く思っています。もし、butan12さんが、レンズ交換式カメラをご購入後、「撮影が楽しい」とお感じになられたとしたら、上位機/後継機への買い替え/買い増しを必然的に考慮せざるを得ないので、R50等のRFマウント機から、必ずお選び下さい。
逆に、飽きっぽい性格等の為、上位機/後継機への買い替え/買い増し等を全くお考えでないのでしたら、Kiss M2をお選びになる弊害はあまりないと思います。

書込番号:25556787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5490件Goodアンサー獲得:349件

2023/12/23 12:32(1年以上前)

butan12さん

> こちらのカメラ生産中止ですが
> まだAmazonなどでは販売されてます

現在、Kiss M2を販売しているのは、中小業者です。中小業者だからと言って、信頼性がないとは一概に言えませんが、R50等を含め、どの機種をご購入なさるにせよ、信頼のおける販売店からご購入なさって下さい。

なお、Amazonの場合、Amazon自体が(正規ルートから仕入れ)販売している場合と、マーケットプレイス出品者が販売し、Amazonが出荷を代行している場合(*)とがあります。新品「として」販売されているKiss M2は、後者だけのはずです。可能性はかなり低いと思いますが、もしかすると、在庫一掃セールが(タイムセールと称し)開催され、Amazon自体が販売する可能性も皆無ではありませんが‥‥

(*)
【ご参考】 FBA(Fulfillment By Amazon)について
FBAは、商品の保管から配送までの全てをAmazonが代行する出品者向けサービスで、一部のマーケットプレイス出品者は、このFBAを利用しています。Amazonで商品を選択すると、カートに入れる商品に、出荷元と販売元とが表示されます。Amazon自体が販売しているのか、マーケットプレイス出品者が販売しているのかを区別出来ないと、Amazon自体から購入した積りなのに、実はマーケットプレイス出品者から購入した結果、トラブルに遭遇したケースが散見されます。お気の毒だとは思いますが、ネットショッピングをご利用なさるのに必要なリテラシーが欠けていたとしか思えません。

・Amazon自体が販売している商品
出荷元: Amazon
販売元: Amazon

・FBAを利用しているマーケットプレイス出品者が販売している商品
出荷元: Amazon
販売元: マーケットプレイス出品者名

書込番号:25557033

ナイスクチコミ!0


スレ主 butan12さん
クチコミ投稿数:33件

2023/12/23 14:43(1年以上前)

>ミスター・スコップさん
>ハクコさん
>ありがとう、世界さん
>fzy56さん
>しま89さん
>西の泉さん
>ねこまたのんき2013さん
>多摩川うろうろさん
>乃木坂2022さん
皆さまほんとうに、詳しく説明してくださいましてありがとうございます。
皆さまのアドバイス拝見して
メーカーへも聞いて見ましたら当然のことですがR50の方が本体・レンズも性能が良くなってるとの事でした。
レンズもR650なら使えるレンズも出てくるとの事でした。
比較の記事もありました
https://digi-cam.net/eosr50-eoskissm2/
しかし新品在庫処分でM2を格安で販売されてるお店がありましたので
M2購入になるかのしれません
ありがとうございました。

書込番号:25557204

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズフィルター

2023/12/21 10:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M2 ダブルズームキット

スレ主 popai123さん
クチコミ投稿数:146件

お尋ねします
EOS Kiss M2 ダブルズームキットをネットで買いまして
まだ商品は来てませんが
レンズフィルターは取り付けた方が良いでしょうか。
またお手頃な価格の商品ありましたら教えてください

書込番号:25554467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/21 10:51(1年以上前)

付けたければ付ければよいですよ
あなたの使い方次第ですから

書込番号:25554469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


から竹さん
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2023/12/21 11:14(1年以上前)

>popai123さん

付ける派と付けない派が居るのでどちらでも構いません.
ただし,粗悪なフィルターを付けると画質が大きく損なわれることがあるので,信頼できるメーカーの物を買ってください.
マルミ・ケンコー辺りで選べば良いと思います.

書込番号:25554487

ナイスクチコミ!1


狩野さん
クチコミ投稿数:4826件Goodアンサー獲得:272件

2023/12/21 11:32(1年以上前)

>popai123さん

レンズのフィルターって種類が数多くありますので、ここではレンズの保護フィルターに限定して書き込みます.

 保護フィルターはふいにレンズを何かぶつけた等の場合レンズの球面を保護する目的でつけます.大事なレンズを保護してくれるのは良いのですが、反面画質が少し低下するのでつけないという人も存在します.

 なので保護フィルターをつけることをお勧めしますが、上記のデメリットのあることもご承知の上で使われると良いのでは、と思います.
 ちなみに私は、普段は保護フィルターをつけています.しかし、コレは凄いと思う被写体に出会うと保護フィルターを外して撮影、そんな感じで使っています.

書込番号:25554500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/21 12:34(1年以上前)


>popai123さん

ご購入、おめでとうございます。
楽しみですね。

レンズプロテクターは付いていると、安心ですね。
でも皆さんが仰るように、プロテクターの弊害も理解して使用しないと、場合によっては残念な撮影結果になる事もあります。

極端な意見を言わせて頂けるなら・・・・・レンズの前玉はさほど重要な部分ではありません。
汚れたら拭けば良い。
キズが付いても乱反射は些少です。

レンズで気を付けなければいけない部分は、後玉です。
ここは光が収束した後、最後に通過するガラス(レンズ)ですので、ここで屈折や乱反射が起きると、そのままセンサーに届いてしまいます。
ですからプロテクターフィルターで前玉を気にする以上に、後玉には細心の注意を払う必要があります。

前玉に関してはプロテクターを装着していなくても、レンズフードを装着していれば、光源によるゴーストを防いだり、レンズ面をヒットしたり、指で触ったりする事を、そこそこは防いでくれます。

あくまでも個人的な見解ですが、前玉に関してはそれほど神経質になる事はないと思っています。
ですから自分はプロテクターは装着した事がありません。
それでレンズに傷が付くなど、一度も起きた事がありません。

自分は汚れた時は、レンズクリーナー液とレンズクリーニングペーパーで清掃しています。

プロテクターがあると精神衛生上よろしいという事で、気分的に安心であると思えるなら、ぜひプロテクターを装着して下さい。
そうでないなら、プロテクターよりフードの装着をお勧め致します。


書込番号:25554570

ナイスクチコミ!0


スレ主 popai123さん
クチコミ投稿数:146件

2023/12/21 12:50(1年以上前)

>明日の係長補佐さん
>狩野さん
>から竹さん
>今岡山県にいますさん
貴重な御意見ありがとうございました。
使わなくてもさほど気にしなくても良いのがわかりました。

書込番号:25554587

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2023/12/21 13:51(1年以上前)

popai123さん こんにちは

自分でレンズの汚れのメンテナンスできるのでしたら フィルター無くても良いかもしれませんが

そうでなければ 使っていて レンズに指紋付けてしまう事も有るので フィルター付けて置いた方が安心だと思います。

書込番号:25554639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2023/12/21 14:16(1年以上前)

>popai123さん

>レンズフィルターは取り付けた方が良いでしょうか。

保護フィルターは不要です。フードは必ず付けましょう。

書込番号:25554661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:97件 EOS Kiss M2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss M2 ダブルズームキットの満足度3

2023/12/21 15:40(1年以上前)

popai123さん

商品が届くの楽しみですねぇ(;^_^A
実は、私もレンズキットでこのカメラを購入しました(中古製品で、納品待ちですがぁ(;^_^A))
実は、以前もEOS-M2を使った時期がありキヤノンにカンバックしてクチでして(;^_^A(;^_^A(;^_^A
まぁ、他メーカー製も使ってるんですが、よりメーカー特色を活かした撮影を
楽しみたくてハイエンドではなく本マウント方式エントリー機最終版でカンバックです。

レンズ保護フィルターは付ける派です(;^_^A
風景スナップを中心に撮影してます、特に林や森の中で小さな虫が前玉に付着して
その跡がどうしても取り除けない場合でもフィルターを交換すれば被害を最小限に
抑えられます。
ご存じだと思いますが、フィルターを購入される際にレンズごとにフィルター径という
大きさがありその径に併せて購入ください。(レンズ前面外周にφxxと表記されてます)

併せてレンズフードの購入もおすすめします(;^_^A
(純正レンズはフードは別売りのようです!)
本来のフレア抑止に加えて、落下・衝突の衝撃を低減する効果もあります。

書込番号:25554746

ナイスクチコミ!0


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:198件

2023/12/21 21:19(1年以上前)

>popai123さん
つけてもいいとは思いますが、とくに逆光を気にするような場面では外した方がベターだと思います。

書込番号:25555161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2023/12/21 23:15(1年以上前)

安いレンズは、つけません。 
高いレンズはつけますが、保護的な意味なので撮影時は外しています。

書込番号:25555320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外部ストロボについて

2023/11/27 12:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

お世話になります。
外部ストロボのgodoxTT600を購入し、ホットシューに取り付けましたがストロボ側の電源も入っているのに電源が入っていませんや対応外ですとの表示が出ます。
これはTT600がM2では使えないということでしょうか?

書込番号:25522899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10570件Goodアンサー獲得:1271件

2023/11/27 12:27(1年以上前)

>ばろーぬさん

まず、テスト発光は問題ないですよね。
テスト発光しないなら故障の可能性もあります。

シンクロ接点があるのでマニュアル発光なら使えるように思います。
TT600はTTLは対応してないの自分で設定する必要があります。

純正ストロボでないため上手く接点に合ってない可能性があるので奥まで挿さってるか確認、数回脱着を繰り返す、綿棒にエタノールを少し付けて接点を清掃する。

設定などが載ってるサイトがあるのでリンクを貼っておきます。

https://photomap.me/how_to_use_tt600/#index_id6

書込番号:25522908 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2023/11/27 12:32(1年以上前)

EOS M2にTT600は使える事は使えます
ただしマニュアル発光専用のストロボなので
ETTLは使えません

ETTLで使うなら高くても純正ストロボを買われた方が良いかと思います…

純正でもEL5など新しい規格のホットシューに対応したストロボは使えませんのでご注意下さい

書込番号:25522923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/11/27 13:12(1年以上前)

>with Photoさん
テスト発光もダメでした。
アドバイスの通り何度か差し直しているうちに使える時もあるんですが外すとまた使えない時が出てきてしまいました。
メーカーに問い合わせしようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:25522971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/11/27 13:13(1年以上前)

>ごっちAさん
やっぱり純正が良いのですね。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:25522972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10570件Goodアンサー獲得:1271件

2023/11/27 13:25(1年以上前)

>ばろーぬさん

グッドアンサーありがとうございます。

テスト発光しないのはストロボに原因があると思いますので返品交換してもらうのが良いと思います。

価格的に修理ではなく、交換になると思います。

書込番号:25522983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11233件Goodアンサー獲得:2105件

2023/11/27 16:46(1年以上前)

電子シャッターではなく、電子先幕シャッターで撮影されてますよね?
また、ライブビュー撮影では光りません。
そのあたりはどうなのでしょう。

書込番号:25523230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/11/27 17:25(1年以上前)

>with Photoさん
問い合わせにて初期不良疑いで交換になりました。
ありがとうございました。

書込番号:25523293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/11/27 17:26(1年以上前)

>Berry Berryさん
電子先幕シャッターで撮影しています。
ライブビュー撮影ではないです。
メーカー問い合わせにて初期不良疑いで交換になりました。
ありがとうございました。

書込番号:25523295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M2 EF-M15-45 IS STM レンズキット

スレ主 n_777さん
クチコミ投稿数:5件

通常、MENUボタンを押すと、各種設定を選択行えるタブが
表示されるかと思いますが
MENUボタンを押しても、クイックメニューしか表示されず、
機能設定の画面や撮影設定の画面の選択行えず困ってます。
最初の頃は表示されてた記憶がございますが、
日付設定等は行えているかと思います。

書込番号:25477215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/25 00:29(1年以上前)

壊れたか設定変えたか2つに1つでしょう。

まずは取扱説明書でも読んでみては。
ここで聞くより断然早いと思いますよ。

書込番号:25477218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 n_777さん
クチコミ投稿数:5件

2023/10/25 00:39(1年以上前)

取り扱い説明書を読みましたが、
通常通り、設定画面が表示される内容ばかりで
このようなケースの事の記載はございませんでした。
使用して3日目ぐらいなので、壊れてないかと思いますが
ネット、youtube等で調べて見ましたが、判らず
最後の望みでここへ記載させて頂いた次第です。
展示品を購入したので、実際の稼働時間は3年程
かと思います。

書込番号:25477227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/25 01:16(1年以上前)

>n_777さん

そうでしたか、それは焦りますね。
ちなみに今表示できるクイックメニューの中に、「通常表示への切り替え」みたいなアイコンはありますか?
僕も時間のある時に説明書読んでみて、何かあったら教えますね。

書込番号:25477243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2023/10/25 07:45(1年以上前)

多くのカメラのメニュ構成 (詳細・簡易) は撮影モード依存性がありますから、
撮影モードを変えてみては。

モードがAutoだと簡易メニュとか。

書込番号:25477349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:712件

2023/10/25 08:31(1年以上前)

P/Av/Tv/M等でしか設定項目が出てこないものはありますが、完全オートでも設定画面自体は出たと思うので、初期化も試せないってことですね。
https://cam.start.canon/ja/C007/manual/html/UG-09_Set-up_0210.html

であれば、速やかに購入店へ持ち込まれた方がよろしいかと。

ショーケースに入っていない展示品って、どんな使われ方したのか分からず、場合によっては中古品よりリスキーですから。

書込番号:25477396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 n_777さん
クチコミ投稿数:5件

2023/11/06 21:18(1年以上前)

皆様、こんな質問に色々と調べて頂きありがとうございました。
どうにもこうにも行かなくて、MENUボタンを10回ぐらい連打してみたら
設定画面が表示されるようになりました。
只、今は又、設定画面が表示されなくなってます。
購入店で一度相談してみます。
ありがとうございました。

書込番号:25494488

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]を新規書き込みEOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]
CANON

EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]

最安価格(税込):¥135,000発売日:2020年11月27日 価格.comの安さの理由は?

EOS Kiss M2 ダブルズームキット [ブラック]をお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング