AQUOS 4K 4T-C50CH1 [50インチ]
- 4Kダブルチューナーを内蔵したスタンダードモデルの液晶テレビ(50V型)。4K HDR映像を高品位に表現する「AQUOS 4K Master Engine」を採用。
- BS 4K・110度 CS 4Kチューナーを2基内蔵。4K放送を視聴しながら、USB外付けHDD(別売り)に別チャンネルの4K放送を裏録画できる。
- 映り込みを抑えて見やすい、高精細な「低反射パネル」を採用。ボタン数が少なく文字が見やすい「シンプルリモコン」が付属する。
AQUOS 4K 4T-C50CH1 [50インチ]シャープ
最安価格(税込):¥65,800
(前週比:±0 )
発売日:2020年10月24日

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 7 | 2024年11月2日 21:25 |
![]() ![]() |
54 | 9 | 2023年4月8日 13:10 |
![]() |
17 | 7 | 2022年10月29日 10:58 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2022年6月15日 12:54 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50CH1 [50インチ]
HDMIケーブルで接続しているレコーダーやFireスティックのリモコンだとモニターしている番組の音量調整が出来ません。そのため、外部接続機器のリモコンとテレビのリモコンを常に一緒に持ち歩いている状況です。
外部接続機器のリモコンからもテレビの音量を調整出来るよう連動させる方法あればご教示下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:25938002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

fireTV. の設定画面で、使うテレビのメーカーを指定すれば済む話で、テレビの機能云々ではありません
同様に、レコーダを使う場合も、レコーダ付属のリモコンの設定です。
HDMIの連動と誤解してますよね。
書込番号:25938035
10点

fireTVのリモコンは、上下左右などの操作は、ブルートゥースで、ペアリング済
テレビの電源や音量は、赤外線だから、リモコンにシャープ用の信号を出させる設定が必要です。HDMI連動ではありません。
書込番号:25938045
9点

>VINOXさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001489456/SortID=25935677/#25935755
こちらの手順通り設定をしてやれば使えるようになりますよ
書込番号:25938403
10点

わざわざ、アカウントを作ってまで質問してますが、
質問の、投げっぱなしですね。
お礼はなくとも、解決したかどうか?くらいの反応は、欲しいものです。
書込番号:25946822
3点

御礼の回答遅れ申し訳ありません。
ID 作成に際し、質問に対する回答があるとメールで通知されるという説明があったのですが、何も通知が無かったのでスルーされてるとばかり思ってました。
頂いた説明に従い設定したところ、Fireスティックで音量調整が出来るようになりました。
有難うございました。
書込番号:25947430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

御礼の回答遅れ大変申し訳ありません。
ご紹介頂いたサイトに記載されている手続きを試したところ、Fireスティックで音量調整出来るようになりました。
不慣れとは言え、御礼遅れ申し訳ありません。
有難うございました。
書込番号:25947436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通知設定をONにしてなかったことに、今、気付きました。
折角、早くに回答頂頂いていたのに、本当に申し訳ありませんでした。
書込番号:25947443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50CH1 [50インチ]
【質問内容、その他コメント】
ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。
本製品は、2画面表示機能はありますでしょうか?
妻が2画面表示がどうしても欲しいらしいのですが、機能を有する機種でもあまりアピールされておらず、有無が分からず選定に苦慮しています。
この機種には機能があるというweb記事を読んだのですが、メーカーHPを見てみてもそのような記述を見つけることが出来ませんでした。
メーカーには拘りはないので、この機種に限らず、
4K、43インチか50インチで、機能を有していてなるべく安価な機種があれば教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:25212195 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>あっくん318さん
一応ここのサイトで検索は出来ますね。
ただよくスペックが間違っていたりするらしいので本当にその機能があるかは最終的にはスレ主様が購入店などに確認して下さい。
https://s.kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec002=1&pdf_Spec301=43,50
書込番号:25212204 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>あっくん318さん
上記のリンクの絞り込みからさらに移動して2画面機能の項目にある解説もよく見てどの機能が欲しいかもよく確認して下さい。
ただそこまでの絞り込みが出来ないっぽいのでまた調べるのが大変そうですが。
書込番号:25212209 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>人生は上々ださん
ありがとうございます。
書き漏らしましたが、本サイトで検索はしてみたのですが、4Kではありませんが2画面表示機能があるシャープ製の機種が出てこなかったので、情報が正確では無さそうです。
メーカーに確認するのが一番だと思うのですが、問い合わせに会員登録が必要なようだったので、ユーザーさんに教えていただければと思い、まずはこちらで質問した次第です。
メーカーないし店員さんに確認してみます。
書込番号:25212214 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ネットでレビューを探すのも手ですよ。
書込番号:25212245 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

このサイト情報なんてあてにせず、
メーカーサイトから取説をダウンロードして確認するのが一番。
https://cs.sharp.co.jp/select/downloadInfo
最初に会員登録を聞かれるが、登録しなくても問題無し。
取説に書かれていなければ、できない。
因みに、3年も前の機種ですが。
書込番号:25212258 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>あっくん318さん
こんにちは。
本機に2画面機能はありません。仕様欄に2画面 - となっています。
https://jp.sharp/aquos/products/ch1/spec/
仕様欄が間違っている疑いがある場合、店頭で確認するしかないですね。
リモコンのツールボタンを押して出てきたメニューに2画面がなければ万事休すです。
書込番号:25212282
2点

ハイセンスの50U8FGが1番良いです。
他のメーカーはおすすめないです。
書込番号:25212455 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>あっくん318さん
テレビ選択の指標ががないようなので、価格COMで検索された2画面対応の機種から選ばれると思いますが、
2画面は結構制約もあるので、必ず取説も読むといいです。
制約例です(ちょっと取説をみただけですが)
・音はスピーカー、イヤホンとも同じ画面のほうからしかでない。右画面がスピーカー、左画面がイヤホンという
使い分けはできない。(レグザ、ビエラなど)
・4Kは左画面しかでない(レグザ、ビエラ)
・右画面が縮小、左画面が拡大で逆は無理(レグザ)
書込番号:25212901
6点

みなさま
ご丁寧にいろいろとアドバイスして頂き、ありがとうございました。
ご紹介頂いたように、仕様欄に「−」と記載されているので、本機には機能は無いようですね。
手当たり次第に詳細な仕様まで確認していくのは難しい(既に目が疲れてしょぼしょぼして来ました…)ので、まずは店頭で確認してみようと思います。
ハイセンスは頭にありませんてましたが、こちらも確認してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25213554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C65CH1 [65インチ]
pc を繋いでいます。昔のaquosはHDは端が描出されず切れています。sony 4kでは全領域がでます。aquosは動画綺麗です(sonyより)。これはHD全領域描出されますでしょうか?
0点

>広角2さん
こんにちは。シャープ旧機種ユーザーですが。
>これはHD全領域描出されますでしょうか?
心配無用でしょう。
最近のAQUOSテレビ機種だと(他社もたぶん同じ?)、映像ソースがパソコンだと認識して勝手にDot by Dotで=端から端まできっちり映るモードで動いてくれる筈です。
>昔のaquosはHDは端が描出されず切れています。
旧い型だと、パソコン画面で端から端まできっちり映すにはテレビの設定(変更)が必要な場合があります。うちはLC-40W20ですがそうでした。
もし端が欠けてしまう場合は、テレビの画面サイズ?だったかの設定で「フル」「ワイド」「Dot by Dot」を選べるうちの「Dot by Dot」にすればOKです。
お試しを。
書込番号:24981397 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みーくん5963さん有難うございます。素晴らしい情報です。sony 65inch 買ったのですが、20年以上前のaquos, monitorとしては 圧倒的にきれいです。TVはsony綺麗ですが!落ち目のsharp 昔みたいにきれいでしょうか?
書込番号:24981498
0点

>広角2さん
冒頭にも書いた通り、昔の機種使いゆえ最近の画質的な動向は不詳です。。。悪しからず。
書込番号:24981574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

このTVが「dot by dot」で
PCの画像を表示できると仮定して、
>これはHD全領域描出されますで
しょうか?
の質問が「1920x1080」dotの解像度を
このTVで全画面表示できるのか?
という内容なら、できないのでは?
このTVで「dot by dot」で全画面表示
したいなら、PCの解像度を
「3840x2160」dotに変更しなきゃダメ
では?
書込番号:24981645 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>六畳一人間@スマフォからさん
あーDot by Dotって表現使ったのが不味かったですね。
んじゃ、
4Kな画面パネルに対して映そうとしてるパソコン出力映像がHDであれフルHDであれ4Kであれ、
今時の4Kテレビならパソコン画像が入ってくりゃ自動的に拡大なり縮小なり(スケーリング)して、(ほぼ)全画面で過不足なく表示するから心配いらないですよ、
に訂正します。
書込番号:24981721 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>昔のaquosはHDは端が描出されず切れています。
「オーバースキャン」に設定しているからでしょう。
<「ジャストスキャン」や「Dot by Dot」に設定すれば全領域表示されます。
>sony 4kでは全領域がでます。
綺麗に表示されていると思っても、ビデオカード側でアンダースキャンになっている可能性も有りますm(_ _)m
<https://memorva.jp/internet/pc/display_scaling_geforce_radeon.php
つまり、テレビがオーバースキャンでPCがアンダースキャンになっている為、たまたま表示は正常に見えるけど、スケーリングされているので解像度は悪くなっています(^_^;
なので、テレビ側は「ジャストスキャン/Dot by Dot」にして、PC側のスケーリングをさせない状態で使うのが、設定解像度そのままで表示されている事になりますm(_ _)m
一度確認した方が良いかも知れません(^_^;
書込番号:24981725
0点

dot by dot でうまく行きました。いつ買った調べたら2011でした。これを買うの止めます。
書込番号:24985240
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50CH1 [50インチ]
【使いたい環境や用途】
室内
【重視するポイント】
音有り時短再生
【予算】
60000
【比較している製品型番やサービス】
なし
【質問内容、その他コメント】
音有り時短再生は出来ませんか?
書込番号:24794358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種が時短再生出来るかどうかはしりませんけど。
HDD内蔵テレビであれば録画機能が付加価値だから色々快適に操作出来るようにするでしょうが
外付けHDDで録画できるようになる機種は「録画も出来ます」的なおまけ機能ですから
痒いところに手が届くような設計しちゃうとレコーダーの存在意義がなくなって売れなくなっちゃうので
営業面からいえばアレコレ出来るようにしちゃったなら「自分の首絞めるアホなメーカー」って事になるんじゃないかと思います。
不自由にしといて「畜生、色々不便だな。やっぱレコーダー買わないと駄目か」
と思わせるのがメーカー的には良い設計思想なんでしょう。
書込番号:24794406
0点

>にゃんこにやさん
こんにちは。
https://jp.sharp/support/aquos/doc/web_mn/4tc65_50ch1/index.html
上記から操作説明ガイドが見れますが、早聞き再生については記載がないですので、できないようです。
本機はスマートテレビではないのでシャープ独自OSですが、以前のモデルでは、>>を押すたびに再生速度が変わり、1回押しの1.5倍速が早聞き再生になっていました。本機の場合再生息は変わると思いますが、早聞きに対する説明がありません。
書込番号:24794478
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





