『USBポートの認識がおかしい』のクチコミ掲示板

2020年11月20日 発売

J5040-ITX

  • HDMI 4K/60Hz出力に対応したファンレス設計のMini-ITXマザーボード。Intel Pentium Silver J5040(2.0GHz/最大3.2GHz、クアッドコア)を搭載。
  • ギガビットイーサネットを搭載しているほか、Wi-Fiモジュールの取り付けに対応したM.2スロットを装備。HDMI、DVI-D、VGA映像出力端子を備えている。
  • 高品質オーディオを実現することができるELNA製オーディオコンデンサーを搭載し、従来の固体コンデンサーと比べ、大幅にノイズレベルを低減。
J5040-ITX 製品画像
最安価格(税込):

¥23,980

(前週比:+1,013円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥23,980

pc4u.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥23,980¥24,475 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国5店舗)最寄りのショップ一覧

フォームファクタ:Mini ITX CPUソケット:Onboard/Pentium Silver Quad-Core J5040 メモリタイプ:DDR4 J5040-ITXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • J5040-ITXの価格比較
  • J5040-ITXの店頭購入
  • J5040-ITXのスペック・仕様
  • J5040-ITXのレビュー
  • J5040-ITXのクチコミ
  • J5040-ITXの画像・動画
  • J5040-ITXのピックアップリスト
  • J5040-ITXのオークション

J5040-ITXASRock

最安価格(税込):¥23,980 (前週比:+1,013円↑) 発売日:2020年11月20日

  • J5040-ITXの価格比較
  • J5040-ITXの店頭購入
  • J5040-ITXのスペック・仕様
  • J5040-ITXのレビュー
  • J5040-ITXのクチコミ
  • J5040-ITXの画像・動画
  • J5040-ITXのピックアップリスト
  • J5040-ITXのオークション

『USBポートの認識がおかしい』 のクチコミ掲示板

RSS


「J5040-ITX」のクチコミ掲示板に
J5040-ITXを新規書き込みJ5040-ITXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

USBポートの認識がおかしい

2020/12/10 14:47(1年以上前)


マザーボード > ASRock > J5040-ITX

スレ主 nabe64さん
クチコミ投稿数:5件

フロントはもちろんですが、基盤後部のUSBポートの動作がおかしいです。
USB2.0ポートはほとんど認識せず、3.0の方も不安定きわまりない。
使い物にならないので、1度返品したんですが、交換品も同じ状態です。
デバイスマネージャでは問題ないと表示されています。
他に同じ症状の方がいらっしゃいますか?

書込番号:23841033

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36466件Goodアンサー獲得:5216件

2020/12/10 14:49(1年以上前)

なにを繋ごうとしたんですか?

書込番号:23841039

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:23399件Goodアンサー獲得:2354件

2020/12/10 15:06(1年以上前)

OS が,真逆の Windows 7 ???
何てことはありませんよね !

書込番号:23841064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11342件Goodアンサー獲得:3020件

2020/12/10 15:08(1年以上前)

どこかショートしているとか?
ケースから取り出した状態で確認してもだめなのでしょうか?

書込番号:23841068

ナイスクチコミ!0


スレ主 nabe64さん
クチコミ投稿数:5件

2020/12/10 15:38(1年以上前)

OSはWindows10Proですし、ケースから取り出しての接続です。
接続機器はUSBメモリーとポータブルDVD/CDです。
ちなみに自作歴30年で初心者ではないです。

書込番号:23841099

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:31880件Goodアンサー獲得:5563件

2020/12/10 17:24(1年以上前)

前だけならケース不良もあり得ますが、背面もとなるとマザーボード不良である可能性は高いでしょう。
ロット不良という可能性もあるので、同じ店で交換しても動作確認をしていないなら同じ症状が出る可能性もあります。
後は電源の不具合でしょうか。

当然御存じでしょうが、デバイスマネージャーの表示に意味はありません。
自己診断機能がないのでCPUと接続する部分が活きていれば正常と表示される場合が多いです。

自作歴の長い人は逆に新しい技術に対応出来ないと思われることもあるので良し悪しです。

書込番号:23841203

ナイスクチコミ!1


スレ主 nabe64さん
クチコミ投稿数:5件

2020/12/15 12:52(1年以上前)

Windows10 バージョン 20H2(19042.631)では、ちゃんと認識しているようです。
他の動作も正常なんですが、LANケーブルを繋ぐとWindowsUpdateが始まりPCが意識をなくします。
これと言った周辺機器は何も繋いでないので、20H2のパッチが悪さをしているのでしょう。
Microsoftは隠密にパッチのパッチを当てるので、様子を見ないとなんとも言えません。
または、ASRockがBIOSのアップデートを出すのかも知れませんが、悩ましいところです。

書込番号:23850310

ナイスクチコミ!0


delta7さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/17 12:21(1年以上前)

>WindowsUpdateが始まりPCが意識をなくします

win10は最新とのバージョン差があると、結構な時間アップにかかりぱなしになりますが

書込番号:23853907

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:372件

2020/12/17 12:27(1年以上前)

自作歴30年って、マイコンも作ってたの?

書込番号:23853926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:23399件Goodアンサー獲得:2354件

2020/12/17 12:54(1年以上前)

>Windows10 バージョン 20H2(19042.631)では、ちゃんと認識しているようです。

USB は正常認識されている ということでしょうか ?

>LANケーブルを繋ぐとWindowsUpdateが始まりPCが意識をなくします。

アップデートが必要な状態かと思われますが,スタートメニュー → 設定 → 更新とセキュリティ の Windows Update は,
確認出来ますか?

まあ,「意識をなくす」様なら困難ですね ・・・・「意識をなくす」を具体的に表現して頂くのが宜しいですが・・・

書込番号:23853992

ナイスクチコミ!0


スレ主 nabe64さん
クチコミ投稿数:5件

2020/12/25 18:47(1年以上前)

サポートからの回答

「この度は製品にてご不便をお掛けしております。
Windows10 2004又は1909時点でUSB関連について問題が
無かったとの事であれば、20H2が起因での不具合の可能性が高いものかと存じます。
現時点で20H2では多数の不具合が発生している点や本製品のドライバーについては
2020年1月時点で更新を行っていない事もありますので、ドライバー側が20H2に対応していない可能性もございます。
恐れ入りますが、正常に動作するバージョン(2004又は1909)にてご使用頂けますと幸いです。」

ちなみに、20H2(OSビルド 19042.631)では動くので、WindowsUpdate停止して使ってます。
皆様の参考になれば幸いです。

書込番号:23868910

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:23399件Goodアンサー獲得:2354件

2020/12/26 05:54(1年以上前)

残念 ! ASRock がドライバー等の更新を行っていないのですね〜
20H2(OS Build 19042.631)が動けば暫くは安泰 ・・・・

書込番号:23869686

ナイスクチコミ!0


delta7さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/26 15:02(1年以上前)

アップデート禁止ですか・・・
というか最初だけなのでしかたないのでは
しきってしまえば止まりますので
みんなそうやってると思いますよ

書込番号:23870509

ナイスクチコミ!1


delta7さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/16 11:25(1年以上前)

他サイトでユーザー情報がありましたので貼っておきます
同様かと思われます


>セットアップ当初、どうもドライバのインストールや再起動、Windows Updateが安定しなくて困っていたものの、
>まず真っ先にASRock公式サイトのIntelグラフィックスドライバをインストールすることで安定することが判明。
>以降、特にトラブルもなくファンレス省エネ自宅サーバとして安定稼働してくれています。

書込番号:23909626

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

J5040-ITX
ASRock

J5040-ITX

最安価格(税込):¥23,980発売日:2020年11月20日 価格.comの安さの理由は?

J5040-ITXをお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング