FUJIFILM X-S10 ボディ
- 465gの小型軽量ボディに5軸・最大6.0段の手ブレ補正機能を備えたミラーレスデジタルカメラ。4K/30P動画やフルHD/240Pハイスピード動画を撮影できる。
- 裏面照射型2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載し、最短約0.02秒の高速・高精度AFが可能。
- ホールド性にすぐれた大型グリップや、「バリアングル構造」を採用した背面の液晶モニターなどにより、高い操作性を実現している。



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ
瞳AFがソコソコであれば、ポートレートのサブ機、花スナップをメインで考え中です。
富士の、写りは安心していますが、一つだけ引っかかっているのが、防滴防滴対応では無いのことです。
傘差しての小雨で、2時間程の使用でも、持ち出さない方が良いのでしょうか?
※雨の日スナップ用は、パナのS5があります。
書込番号:23739106 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

直接水滴が当たらないように注意すれば問題ないんじゃないでしょうか。流石にメーカーで量産前の試作機で防湿試験は行っているでしょう。そうでなければ梅雨時に安心して使える製品は無い事になります。
結局の所、防水に配慮した設計というのも保護等級1級とすると鉛直から落ちてくる水滴による有害な影響がないと言う程度なので取り扱いに注意しなければならないのは同一でしょう。。
書込番号:23739159
2点

♪Jin007さん こんにちは
濡れなければ 大丈夫だと思いますし 表面に少しかかる位でしたら大丈夫かもしれませんが 撮影時 雨がかからないよう タオルなどでガードしながら撮影する方が良いと思いますよ。
書込番号:23739831
1点

防塵防滴だったとしても防水ではないので小雨でもダメです。
「何もないよりマシですよ」レベルでお考え下さい。
自分は1DXであろうがT4であろうがタオルを被せて撮影してます。
よく考えてください、防滴を過信して雨で壊れて撮影ができないのと、防滴性能がなくてタオルをかけて撮影ができるカメラ、どちらを選びますか?
書込番号:23740044
2点

♪Jin007さん
写真仲間はカメラボディやレンズが防滴、非防滴に関わらず、
雨や水をかぶるような撮影では、カメラ用レインカバーを使いますね。
ニコンのレインカバーを愛用。(ニコン以外のカメラでも使用)
https://shop.nikon-image.com/front/Product120808056?cid=JDDAL706934&gclid=Cj0KCQjwuL_8BRCXARIsAGiC51BcdtN5E-3elTWdyNV941ExrGM52uYFl_20HLyJ7kfFHoLTghoMIYMaAjCbEALw_wcB
書込番号:23740053
1点

小雨でもダメ?
⇒カメラはどっちみち傘やバスタオルで保護しないと
前玉が濡れたらマトモに写りませーん
フラッシュは濡らしたら危険です
モデルさんが感電したと言う事例も報告されてまーす
ナイロン袋などで完全に保護する必要ありまーす
書込番号:23740084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種は分かりませんが、昔、防塵防滴でない一眼レフを雨の中持ち出して、鉄道写真を撮影した経験の話。
傘をさしたくなる程度の小雨条件で、待機中は傘の下バッグ内にカメラを所持し、撮影対象の列車を目視確認してからカメラを雨中にさらし手持ち撮影、撮影後は軽くタオルで拭きすぐバッグに。これを5,6回位繰り返した後、時間の経過とともにトラブル発生。ダイヤルの動きが渋くなり、また一部スイッチの接触不良。
この経験から防塵防滴でないカメラはやはり濡らすことは厳禁という認識になりました。
ちなみにニコンの現行高級機ならこの程度は大丈夫だが強い雨はNGくらいの認識。
書込番号:23740124 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

濡らさないように十分に配慮できるなら、もちろん持ち出しても大丈夫ですよね。
書込番号:23740129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>リスト好きさん
>1976号まこっちゃんさん
>イルゴ5300さん
>もとラボマン 2さん
>yamadoriさん
>sumi_hobbyさん
早速のご返答ありがとうございます。
やはり、タオルを掛けた方が良い見たいですね!
オリンパスの初代ミラーレスのE-M1では、proズームと共に、結構平気で濡らしていたので、気になりまして、質問致しました!※2年ほど使用
まだ、現物を触っていないので、グリップ感覚やシャッター音が好みであれば、そのまま予約購入するつもりです♪
56mmと35mmf1.4は欲しいですね!
そのまま手に入れたら、ポートレートで、また報告致します♪
書込番号:23740602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2023/03/13 9:14:21 |
![]() ![]() |
18 | 2023/03/12 20:47:01 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/27 19:07:49 |
![]() ![]() |
15 | 2023/02/27 15:38:56 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/23 14:04:43 |
![]() ![]() |
7 | 2023/02/24 20:44:31 |
![]() ![]() |
25 | 2023/02/15 20:48:10 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/09 9:00:55 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/14 13:35:18 |
![]() ![]() |
15 | 2023/01/27 22:06:39 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
- 3月14日(火)
- イヤホン使用時無音になる
- ゲーム操作中画面が固まる
- レンズ購入のアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





