FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

2020年11月19日 発売

FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット

  • 465gの小型軽量ボディに5軸・最大6.0段の手ブレ補正機能を備えたミラーレスデジタルカメラ。4K/30P動画やフルHD/240Pハイスピード動画を撮影できる。
  • 裏面照射型2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載し、最短約0.02秒の高速・高精度AFが可能。
  • 標準ズームレンズ「XC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ」と、望遠ズームレンズ「XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II」が付属する。
FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

最安価格(税込):

¥234,681

(前週比:+18円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥234,681¥350,000 (10店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:415g FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):¥234,681 (前週比:+18円↑) 発売日:2020年11月19日

  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(1859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
132

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面に影

2021/11/16 12:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ

クチコミ投稿数:16件

はじめまして。

初心者の質問で、すみません

こちらの製品で動画をとるとき、左右に大きな影が入るようになってしまいました。。

レンズをティッシュで軽く拭いてみたりしましたが解決しません(間違ってたらすみません、、

どなたか解決法をご存知でしたらご教示ください(;▽;)

書込番号:24448461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2021/11/16 13:07(1年以上前)

レンズ本体側のゴミ汚れ
レンズの中のゴミ
センサー表面のゴミ
センサーの太陽焼け
がよくある影の原因です。
影のわかる画像があると判断の助けにはなります。

書込番号:24448490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2021/11/16 13:13(1年以上前)

機種不明

左右に影

ん?
左右に大きな影ってもしかしてこれですか?
画像サイズを1:1にしたときの見切れですが、さすがにないですよね。

書込番号:24448497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12848件Goodアンサー獲得:748件

2021/11/16 13:24(1年以上前)

どんな影なのか、ここに動画を貼ってみては?動画自体に影が入るのか、モニタでみると影が見えるのか、などによっても理由は変わります。

ぬちゃさんのってのはさすがに無いでしょう。それ影じゃないですしね。

書込番号:24448507

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8230件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5

2021/11/16 14:05(1年以上前)

しゅうじぃぃさん、こんにちは

>こちらの製品で動画をとるとき、左右に大きな影が入るようになってしまいました。。

文章だけでは現象が判らないので、その状態をスマホなどで撮影した画像を開示しましょう。

書込番号:24448551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2021/11/16 14:23(1年以上前)

>どなたか解決法をご存知でしたらご教示ください(;▽;)

フードの取り付けが違うとか
違うフード付けているとか







書込番号:24448571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2021/11/17 04:01(1年以上前)

再生する横に影

製品紹介・使用例
横に影

みなさま、返信ありがとうございます。動画を添付します。logで撮影してます。
>gda_hisashiさん
>yamadoriさん
>KIMONOSTEREOさん
>ぬちゃさん

書込番号:24449600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/11/17 04:05(1年以上前)

わざわざお写真を投稿くださり、ありがとうございます。

少し違うものようですが、掲載させていただいたような影がはいります( ; ; )

書込番号:24449602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/11/17 04:06(1年以上前)

ありがとうございます。動画を投稿してみました!

書込番号:24449603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/11/17 04:06(1年以上前)

ありがとうございます。掲載してみました!

書込番号:24449604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/11/17 04:07(1年以上前)

ありがとうございます!
室内撮影で、フードはつけておりません( ; ; )

書込番号:24449606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/11/17 05:23(1年以上前)

こんにちは

右と左に影が…ではなく、右から左へ横に(逆でも)黒い影が入るってことですよね?

フリッカーでしょう。

蛍光灯やLEDの一部は点滅していますので、シャッタースピードによって光のむらとして映ります。

シャッタースピードを西日本なら 1/60、東日本なら 1/50 もしくはその半分(1/125、1/100)に合わせたら改善しますか?

書込番号:24449622 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2021/11/17 09:45(1年以上前)

しゅうじぃぃさん こんにちは

左右の方が目立ちますが 横方向に2本黒い線が見えるのですがこの線の事でしょうか?

この線でしたら フリッカーの影響のように見えます。

書込番号:24449829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12848件Goodアンサー獲得:748件

2021/11/17 13:34(1年以上前)

https://ryota-imaeda.net/premiere-pro/flicker-tatejima/

こちらを参考にカメラの設定を見直してみてはどうでしょうか?

書込番号:24450140

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:12件

2021/11/17 17:14(1年以上前)

別機種

しゅうじぃぃさん、こんにちは。

動画はあまり撮らないので違っていたらすみません。
両側の細い黒い帯のことでしょうか。
アスペクト比の違い、だったりはしないでしょうか?

書込番号:24450389

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8230件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5

2021/11/17 19:43(1年以上前)

しゅうじぃぃさん
動画を見ました。
・左端と右端の真っ黒な部分のことでは無く、画面を左右に横断する暗い帯状の影のことですか?

そうであれば、既にカキコミされているようにフリッカーだと思います。

書込番号:24450639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:42件

2021/11/17 19:53(1年以上前)

>しゅうじぃぃさん

X-S10では設定でこのような黒い影が出るようにすることはできないはずです.
ファームウエアの不具合の可能性が高いです.

セットアップメニューの動画メニューリセットで動画の設定をリセットしてみて下さい..

セットアップメニュー(基本設定)
https://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-s10/menu_setup/user_setting/#reset

書込番号:24450654

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2021/11/18 12:03(1年以上前)

ありがとうございます!!!
解決しました( ;∀;)

書込番号:24451524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/11/18 12:04(1年以上前)

ありがとうございます!!
フリッカーというものだったようです(;_;)
解決いたしました!!!

書込番号:24451527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2021/11/18 12:07(1年以上前)

リンクありがとうございます!!
拝見させていただきました(^^)

今回はがんばって一からとりなおしてみます(>_>)
ありがとうございます!

書込番号:24451533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/11/18 12:09(1年以上前)

ありがとうございます!!!

フリッカーというものだったようです^ ^
解決いたしました!!

書込番号:24451540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーカバーについて

2021/11/03 09:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ

スレ主 ぼう28さん
クチコミ投稿数:2件

x-s10のバッテリーカバーについて質問です。
バッテリーカバーのロックを外した際、通常はカバーが自動で開く仕様でしょうか?
私のは開かず、ロック部分を爪でひっかけ何度か引っ張ると開くのですが、通常の仕様が知りたいので、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24426983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1608件Goodアンサー獲得:43件

2021/11/03 11:30(1年以上前)

>ぼう28さん
バッテリーカバーの爪をスライドさせるとスプリングが働きパッと開きます!

蓋を開けて蝶番の所にスプリングは有りますか?

パッと開かないのは故障だと思います!

早めにお買い求めのお店で相談された方が良いですよ!

書込番号:24427134

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼう28さん
クチコミ投稿数:2件

2021/11/03 13:23(1年以上前)

>尾張半兵衛さん
返信ありがとうございます!
スプリングはひとつついているのですが、少しひっかかりがあるせいか、なぜか開きません…
購入した店舗に問い合わせてみます!

書込番号:24427299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ

以前、XT20を所有してまして、
撮影した写真や動画はApple純正のSDカードリーダーで
iPhoneに転送してたのですが
このXーS10で撮影した写真や動画も
同じようにアップル純正SDカードリーダーで
iPhone12に転送は可能でしょうか?

書込番号:24420794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10625件Goodアンサー獲得:1277件

2021/10/30 14:06(1年以上前)

>フジタにっこーるさん

自分もiPhoneにLightningSDカードリーダーを利用して転送してます。

使ってるカメラはキヤノンやニコンですが問題ないです。

X-T20とX-S10のファイル名が同一だった場合、上書きされるかも知れないので注意した方が良いと思いますが、転送は問題ないと思います。

書込番号:24420819 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/10/30 14:24(1年以上前)

>with Photoさん
ありがとうございます。
緊急事態も解かれましたし
カメラライフをまた
楽しもうかと思います。

書込番号:24420846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10625件Goodアンサー獲得:1277件

2021/10/30 14:42(1年以上前)

>フジタにっこーるさん

人が多い場所は避ける、マスクをふるなど個々の対策が重要だと思います。

カメラライフ、楽しんでください。

書込番号:24420882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/10/30 14:58(1年以上前)

>with Photoさん
>X-T20とX-S10のファイル名が同一だった場合、上書きされるかも知れないので注意した方が良いと思いますが、

カメラで保存する際のファイル名は頭の4文字を任意に変えられますので、
予めカメラ毎に変えておいた方が良いかもしれませんね。

https://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-s10/menu_setup/save_data_set-up/

書込番号:24420907

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10625件Goodアンサー獲得:1277件

2021/10/30 17:54(1年以上前)

>エスプレッソSEVENさん

そうですね。
ファイル名は変更可能なので自分がわかりやすいように変更した方が良いと思います。

初期設定のまま使用しているなら注意した方が良いと言う意味で書かせてもらいました。

書込番号:24421166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ

EVF画面で見えている範囲をすべて撮影出来る様に変更できるでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:24412481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2021/10/25 08:55(1年以上前)

全部写ります。メーカー仕様表でも
視野率約100%
となっています。


ファインダー倍率: 0.62倍というのは50mm換算のレンズを使った時の左目との大きさの差です。ちょっと小さめな感じです。

書込番号:24412487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/10/25 08:59(1年以上前)

表示するデータは変更できますが範囲は変更できません。※既に全範囲で設定済み
https://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-s10/about_this_camera/display/index.html#standard_display

書込番号:24412492

ナイスクチコミ!0


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2021/10/25 09:05(1年以上前)

すいません。ちゃんと読んでなかった。
全部写りますが固定で変更不可です。

例外というか,スポーツファインダーモードという設定があるのですが,使った時は画面の少し内側に四角の枠が表示されて,その四角の中のみ写真として保存されるようになっています。

書込番号:24412500 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19815件Goodアンサー獲得:1241件

2021/10/25 09:29(1年以上前)

>はじめとのしゃしんさん

EVFで見えている部分をコピーされます!

書込番号:24412525

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8230件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5

2021/10/25 11:24(1年以上前)

はじめとのしゃしんさん、こんにちは
>EVF画面で見えている範囲をすべて撮影出来る様に変更できるでしょうか?よろしくお願いします。

仕様表を見て下さい、ファインダーの欄に視野率約100%と書いてありますよ。
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-s10/specifications/

逆質問ですが
視野率約100%なのに、何故「すべて撮影出来る様に変更できるでしょうか?」という質問をされたのですか?
お返事、よろしくお願いします。

書込番号:24412645

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29238件Goodアンサー獲得:1533件

2021/10/25 12:16(1年以上前)

>はじめとのしゃしんさん

例えば動画撮影時など、画面上に撮影可能範囲の枠だけ表示されたりする場合を想定しているのでしょうか?

通常は 3:2画面ですので、上記の16:9、他に 4:3とか 1:1とか?

書込番号:24412724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2021/10/25 12:47(1年以上前)

>はじめとのしゃしんさん

レフ機とは違って

からっぽな領域はありません。

見たとおりに写りますよ。

書込番号:24412780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2021/10/25 21:59(1年以上前)

私の知りたかった事はまさにそれでした。無事解決しました。ありがとうございました。>ぬちゃさん

書込番号:24413559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件

2021/10/25 22:01(1年以上前)

>hirappaさん
>ありがとう、世界さん
>yamadoriさん
>おかめ@桓武平氏さん
>ぬちゃさん
>JTB48さん
皆さんありがとうございました。スポーツモードと言うのにいつの間にかなっていました。無事解決いたしました。皆さんありがとうございました。

書込番号:24413564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

X-S10 XC15-45mmレンズキット無くなるの?

2021/10/20 14:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 XC15-45mmレンズキット

スレ主 Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件

マップカメラを見ると
《新品》FUJIFILM (フジフイルム) X-S10 XC15-45mmレンズキット 【生産完了品】となっています。
新しいレンズの組み合わせで販売されるんでしょうか?

書込番号:24404863

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45件

2021/10/20 14:23(1年以上前)

メーカーのサイトを見ても、
「申し訳ございません。ご指定の商品は販売終了か、ただ今お取扱いできない商品です。」
と記載されてますね。
18-55mmのレンズキットの記載がありました。

書込番号:24404885

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件

2021/10/20 14:46(1年以上前)

>ゼブラペンギンさん
近々購入しようと思ってた矢先
こんな情報が出てきたら二の足を踏んでしまいます。

書込番号:24404902

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2021/10/20 18:40(1年以上前)

Gan爺さん こんばんは

Amazonの方は 一時的に在庫切れになっているので もしかしたら コロナの影響で部品調達が良くなく 一時的に生産ストップしている可能性が有ります。

書込番号:24405155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:45件

2021/10/20 21:43(1年以上前)

>Gan爺さん

XCのキットはやめたみたいですね。
フジフイルムモールを見たら販売してるのは、ボディのみ、XFキット、ダブルズームキットで、いずれも入荷待ち。

書込番号:24405416

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件

2021/10/21 09:01(1年以上前)

マップカメラさんから以下の内容で返信いただきました。

「FUJIFILM (フジフイルム) X-S10」につきましては、
現在、レンズの組み合わせ違いにて、数種レンズキットが発売されており、
お問合せをいただきました「FUJIFILM (フジフイルム) X-S10 XC15-45mmレンズキット ブラック 」のみ、
メーカーにて取り扱いを終了する旨の連絡がございます。
あらためて別のキットが発売となるかはわかりかねますこと、

です。

書込番号:24405910

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件

2021/10/21 13:47(1年以上前)

サトーカメラさんに問い合わせしたら即納が一台あると言われ
すぐにポチりました。金額は128000円で
Tポイントとpaypayポイントで6000ポイントほど返ってくるから
納得の買い物です。
5のつく日まで待ってたら売り切れるかもわからないし。

ニコンからFUJIFILMに乗り換えです。

書込番号:24406199

ナイスクチコミ!4


とむぅさん
クチコミ投稿数:12件

2021/10/25 16:37(1年以上前)

少し前から気になっていたのですが、ダブルズームキットがいつ入荷するかわからないため、在庫限りで売っていたこちらを先日購入しました。ダブルズームにある望遠の方は別途買えばよいかなぁということで^^
パナからのマウント替えです^^
まだ手元には届いていませんが、初めてのFUJIFILM機なので楽しみです。

書込番号:24413084

ナイスクチコミ!2


スレ主 Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件

2021/10/25 21:40(1年以上前)

>とむぅさん
私は望遠は近々発売されるタムロンの
18−300を狙ってます

書込番号:24413521

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ54

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 知識不足のため教えてください

2021/10/18 13:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ

クチコミ投稿数:27件

前回はiPhoneより綺麗に撮れるカメラを探してGR3の購入に踏切り外出時にとても満足して写真を撮り続けています。
そこで、
先日子どもの運動会があり、元々SONYの一眼レフが押入れにしまったままだったので(型式は忘れました…)それを使うつもりだったのですが、GR3を買った後知らぬ間に嫁が親戚にあげてしまっており望遠カメラが失くなってしまい購入を検討し始めました…。
使用用途としては、小学校の運動会、保育園の運動会、発表会、将来部活や習い事(テニス)、旅行の撮影位を想定してます。普段使いはGR3に満足しているので持ち歩く事は無いと思ってます。

前回調べた際に写真映りがフジフィルム良いなと思ったので、フジフィルムで検討してるのですが、ネットで調べるとAFが弱いと記載が多く動画を撮ることを考えたら大丈夫なのかなと悩んでます。
フジフィルムならX-S10,X-T30,X-T30U,X-T3で悩んでます。価格が似た感じで調べてるうちに機能の違いも分からなくてなってしまい…どれが良いのか分からなくなり手ブレ補正があるX-S10かな?って思ってます。
他メーカーでもオススメがあれば教えて欲しいです。
Lightroom等で画像を自分で好みに作る気は現状無いので、a6400も考えたのですが色合い的に気に入らなくSONYは自分の中で順位が低いです…。それでも動画撮影を念頭に置くならSONY一択と言われれば購入後ピンボケ多発でSONYにしとけば良かったと後悔しないためにSONYを検討しようと思います。
動画を気にしてますが写真も撮影したいのでビデオカメラは考えて無いです。

アドバイスお願いします。

書込番号:24401868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/10/18 13:26(1年以上前)

>カメラ初心者DXさん
自分の好きな色合いを取るか、撮影用途を取るかじゃ無いですかね。

文面からすると欲張りさんに見えるので一番万能なSONYが良いのでは。

個人的に写真の色合いは後の処理でいくらでも変えられるし、
動画と写真は分けて考えた方が幸せになると自分は思っています。

動画も写真もAFもとなるとSONYが無難。

書込番号:24401898

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2021/10/18 13:34(1年以上前)

記録することが好きでも詳しくないく、動画重視ならビデオが楽です。
ズームも付いていますから。

書込番号:24401909

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2021/10/18 14:34(1年以上前)

>カメラ初心者DXさん
動画を撮るなら楽なのはビデオ→スマホ→一眼カメラです、スマホだとお子さんの姿すぐに送れるという大きな利点がありますが・・・
本題です、カメラの色合いは変えられますが、メーカーの色味は頑張っても変えることはできませんし、カメラは本体に手ぶれ補正付いてた方がいいので、フジだとX-S10のダブルズームキットですかね。フジは動画の録画時間が短いので長く撮るならパナソニックのG99が14-140(換算28mmから280mm)の高倍率ズームが付いて手ぶれ補正も付いてますので候補に入れてもいいかと

書込番号:24401989

ナイスクチコミ!2


backboneさん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:39件

2021/10/18 14:46(1年以上前)

>カメラ初心者DXさん

どうせまた知らぬ間にお嫁に行ってしまうのを考えると、別に迷うことはないのではないかと思いますが。

ダブルズームキットで10万から12万のものを抜き出してみました。
案外これっぽっちなんですね。

α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット
EOS Kiss M2 ダブルズームキット
FUJIFILM X-T30 ダブルズームレンズキット
OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキット

色がどうのこうのと言い出したらキリがありません。
お店に出向いて触ってみて、エイヤで決めていいのでは?

書込番号:24402009

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2021/10/18 14:53(1年以上前)

どんな機材を入手しても撮る(使う)のはカメラマンです

>色合い的に気に入らなく

なんて解かったような事言ってますが
GRはお気に入りなんですよね

しかも目的はポートレートや花の接写でもなく運動会ですよね


FZ1000UかFZ300で良い気がします
(サイズ、望遠具合、価格)


スペックを比べ欲しいと言う気持ちが大きければ
それは「欲しい」と言う満足感を満たす機材でなければ必ず不満が出ます





書込番号:24402021

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2021/10/18 15:13(1年以上前)

>カメラ初心者DXさん

こんにちは。
写真メインという前提で、X-S10ボディ+10/28発売のタムロン18-300mmを推しておきます。
https://kakaku.com/item/K0001378051/?lid=myp_favprd_itemview

動画を撮る場合、ズームイン、ズームアウトを多用すると思いますが、ミラーレス一眼などではズームが手動になるためなめらかなズーミングは困難です。AFもズーミング時はずれてしまいますし。
そこを考えれば動画はやはりビデオカメラが使い勝手が良くお勧めです。

書込番号:24402048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15835件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/10/18 16:21(1年以上前)

>カメラ初心者DXさん

望遠レンズでの一眼タイプでの動画撮影は一脚三脚使ってもカナ〜リ慣れないと「こりゃ無いわ〜」って物しか撮れませんよ!

書込番号:24402118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2021/10/18 18:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>カメラ初心者DXさん
X-T30+XF70-300で運動会撮影しました。
一人を追いかける分には十分だと思います。
T30でもとれるのでどれも大丈夫だと思いますが、
X-S10が、AFも1世代新しく、望遠構えるにもグリップが良いと思います。

事前練習おすすめです。
友達全員撮ろうと欲張ったら、動体撮影の腕が悪く7割のピントを外しまくりましたので、あまり下手さを反省し10日間程練習しました。練習の結果XT30と70-300でも添付のような連写流し撮りなんかできるようになりました。
前もって動きモノ練習しておけば落ち着いて撮影できると思います。
練習詳細はこちら
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24379597/#tab

書込番号:24402257

ナイスクチコミ!1


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2021/10/18 18:21(1年以上前)

色合いについてですが、他メーカーは本来の色を尊重するのに対して、
フジフィルムは、本来の色を変えてでも印象的な色合いに変換させています。
他メーカー同士の色合い比較はそう簡単にはできませんが、フジは素人でもわかるレベルで色合いが違うということに気づく事はあり得ると思います。

意図的に色を変えているので、人によっては邪道扱いされますが、それが気に入っているならそれでいいと思います。

RAW現像をコテコテにいじくって印象深い写真を仕上げたいけど、RAW現像は敷居が高い、というのであればぴったりなのではないかと思いますが。

書込番号:24402289

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件

2021/10/18 21:00(1年以上前)

>カメラ初心者DXさん
普段撮りはGRが便利ですね。だけど子どもの行事には向いてませんね。やはり一眼が必要になりますね。
私はX~T20にXF55-200(望遠)をつけズームで撮るの専用にしています。AFは許容範囲で特に問題を感じません。
より新しいX-S10やT30や一桁機なら問題なく撮れるでしょう。全体の様子を撮りたい時は広角はX-M1を使ってます。
メカの優秀さはSONYのほうがいいかもしれませんが、色づくりの傾向は違うので、そのあたりは好みなんだと思います。フジの方がお好みで手ブレついている方がいいのならこのカメラでいいと思います。あとでソフトを使って修正など面倒なので、ここぞというときくらいしか私もあんまりやりません。

我が家は動画撮る時はPanasonicのビデオカメラを使ってます。こちらは妻が撮ります。餅は餅屋。手ブレとかも気にせず、楽に美しく撮れます。後の処理も簡単ですね。自分1人で動画までやると写真も動画も中途半端でどっちを残したいんだ!?となってしまうので、私は写真に専念です。一眼動画は容量もバッテリーも食うし、PCのマシンパワーもいるし、あとで編集する自分自身のパワーもいります。子どもが1人だけのうちは何とかやってましたが子どもが増えたらバンザイです笑 今はビデオカメラで撮ってブルーレイに焼いて終わりです。写真は撮ったらあとで見るけど、動画は見る頻度も少ないですね^^;我が家の例ですが何かの参考になれば。

書込番号:24402580

Goodアンサーナイスクチコミ!6


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2021/10/18 21:45(1年以上前)

動画撮影において、一眼カメラだと、
パワーズームでないとズームなズーミングができません。相当な撮影技術が必要になっくるかと。
また、運動会などでは、パワーズーム付のレンズだと焦点距離的に足りないかと思います。
さらに、AFがちょこまかと動き、鑑賞する際目が非常に疲れます。
記録として撮るより、映画様にワンカットは短く、撮影後編集して作品に仕上げるのに向いているかと。


操作性や撮影のし易ささ、鑑賞のし易さは
ビデオカメラにはかないません。
写真と動画は分けるほうが無難かと思います。

書込番号:24402665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2021/10/18 22:01(1年以上前)

> 動画を気にしてますが写真も撮影したいのでビデオカメラは考えて無いです。

1 写真撮りたいから,動画は要らない?
2.ビデオ買わないから動画機能が気になる?

1の意味だと思うのですが。。。。

書込番号:24402697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2021/10/18 22:56(1年以上前)

読み返したら2でした。すいません。勘違いです。
「動画ならSony」ですかぁ。言われると気になりますよねぇ。動画AFについては確かにSonyが抜群ですね。
でもそれなりにフジのAFも認められてます。うーん。説明しにくなぁ。
いい動画あったのでご自身でご確認下さい。
https://youtu.be/AH-H31Q1-T4

XT30なのでs10はこれよりちょっとはいいです。
この差が納得できればフジは気になる色合い(フィルムシュミレーション)がそのままの色で動画になる良いお買い物だと思います。

書込番号:24402758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2021/10/19 00:35(1年以上前)

皆様こんなに沢山アドバイスありがとうございます。
色々ととても参考になりました。
望遠カメラは欲しいので現状選ぶならX-S10にしようと思います。望遠で写真撮影して一人なら動画撮影して、撮り手が他にいる場合はビデオカメラ預けて自分は写真撮影する方向にしようと思います。
餅は餅屋ですね。
フジフィルムがa6400の動画性能を合わせ持った10万台のカメラがあれば悩まなかったのですがそんなのは無いものねだりの欲張りな考えでした。
今年の運動会は終わってしまったので、来年の運動会か暮れに発表会があるのでタイミングがあった時に購入したいと思います。

書込番号:24402866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2021/10/19 09:16(1年以上前)

私はS10で動画も静止画も撮っていますが、全く問題ありません。AFについては装着するレンズにも依存しますので、明るいレンズを使えば当然ですが、AFも速くなります。S10については、上位機種のT4と同じセンサーとエンジンを積んでいますので大変お買得でおすすめです。色についてはベルビアの発色が素晴らしく群を抜いています。他社では真似できないレベルです。どうしても悩まれるようでしたら、丸の内のショールームでレンタルもできますので試してみるのも良いかと思います。ちなみに当日は無料です。

書込番号:24403152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度4

2021/10/21 02:57(1年以上前)

X-S10の動画撮影の一番の問題は露出のちらつきです。撮影中f値が変わるたびに露出のちらつきが目立ちます。
また、動画撮影の場合AFも少しフラッと合わなくなることがあります;特に顔/目認識が。

動画AFならあまり評判の良くないパナソニックと大差ないでしょう。
長期的に動画撮影を念頭に置くならX-S10は止めた方がいい思います。

書込番号:24405703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2021/10/21 05:40(1年以上前)

>欧米よりアジアさん

>撮影中f値が変わるたびに露出のちらつきが目立ちます。

私、動画も絞り優先で撮影するので気になりませんでしたが、絞りを変えると確かにちらつきますね。
絞り優先オートで撮影されてはいかがでしょうか?

また、最近は可変NDという便利なものもあり、動画撮影される方には必須アイテムになっているようですね。
私も安物を一つ買ってみましたが、無段階に明るさ調整できるため、カメラ露出はマニュアル設定のまま、NDの明るさコントロールで露出調整できます。おもしろいです。

書込番号:24405753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度4

2021/10/21 06:38(1年以上前)

>ダンニャバードさん

どうも。 パナソニックやSonyのカメラだとシャッター速度優先を使いますが、X-S10は仕方なく絞り優先オートで撮っています。

それでも、パナやSonyに較べると画面の露出の安定がもう一つのように感じます。
最近、気づいたのですが、動画撮影時のAFもパナソニックと比較してもフラっとすることが多いです。
また、レンズのAFの音も結構拾います。

X-S10を購入したころは動画を良く撮っていましたが、最近は動画はLumix G99が主になっています。G9も所有していて全ての面でG99を上回っていますが、ともかくでかく重いので出番が少ないです。

静止画ではX-S10を主に使っています。

書込番号:24405787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2021/10/21 07:13(1年以上前)

>欧米よりアジアさん

なるほどです。
やはり動画はパナとソニーが良さそうですね。
一眼ではほとんど使ったことがないのですが、かつてデジカメを色々と購入していた頃から、動画はニコン、キヤノンよりもパナとソニーがずっと使い勝手が良かったように記憶しています。AVCHDが使えたのもこの2社だけだった?でしょうか。

餅は餅屋で使い分けるほかなさそうですね。(^^ゞ

書込番号:24405815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2021/10/24 20:29(1年以上前)

>欧米よりアジアさん
いいお話ありがとうございます。
買う寸前の所で読みました。
過去スレも読ませて頂きました。

写真が綺麗に撮れて運動会(スポーツ)の動画も撮りたいと思ってたので、上手く撮れない可能性がありそうですね…検討し直します…。

書込番号:24411848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット

最安価格(税込):¥234,681発売日:2020年11月19日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング