三菱 エクリプス クロス PHEV のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > エクリプス クロス PHEV

エクリプス クロス PHEV のクチコミ掲示板

(1422件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エクリプス クロス PHEV 2020年モデル 1152件 新規書き込み 新規書き込み
エクリプス クロス PHEV(モデル指定なし) 270件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクリプス クロス PHEV」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エクリプス クロス PHEVを新規書き込みエクリプス クロス PHEVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

マイパイロットの性能

2023/06/30 07:27(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス PHEV 2020年モデル

クチコミ投稿数:570件

現在次期車にPHEVを検討してるのですが、県内にこの試乗車が何処にもおいてないという有様。
アウトランダーは有るのですがね。

そこでマイパイロットの性能を体験したいと思ってますが、アウトランダーと同じと考えて良いのでしょうか?

また下記疑問に回答できる方がいればお願いします。
1、ステアリングは静電式?
2、レーンキープの識別はいかほど?
※今の車は白線ロストが多く高速でもまともに使えないです。

よろしくお願いします。

書込番号:25323618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10107件Goodアンサー獲得:1417件

2023/06/30 08:13(1年以上前)

>天龍八部さん

私の認識ですが、日産・プロパイロット(ナビリンク付き)とほぼ同じ性能だと思います。
後は、よくあるお問い合わせを見てください。
https://faq.mitsubishi-motors.co.jp/faq/show/1097?category_id=123&site_domain=default

書込番号:25323664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件

2023/06/30 21:17(1年以上前)

>funaさんさん
情報ありがとうございます。

書込番号:25324728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3479件Goodアンサー獲得:167件

2023/06/30 21:57(1年以上前)

上のリンクはアウトランダーのものなんで、
参考にしない方がいい。

最新のマイナーチェンジで変更されてなければ、
だけど、エクリプスクロスのはトルク検知式。

レーンの認識自体は悪くないけど、
認識したレーンの真ん中をビシッとキープしてくれるか、
と言えばそんなことはない。

レーンの中でも微妙に左右にフラフラする挙動が出る
こともある。

無いよりはマシ。程度と思っておくこと。

つうか、最新のシステムと同程度と期待しすぎると
ガッカリすることになる。

最新の運転支援系を期待してるなら、この車は選ばない方がいい。

書込番号:25324792

ナイスクチコミ!6


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2023/07/01 08:39(1年以上前)

昨年9月にアウトランダーPHEV、エクリプスクロスPHEV両方に試乗しました。
その時の記憶では、エクリプスクロスのマイパイロットは
アウトランダーより1世代前とのことでしたので同じものではないと思います。

アウトランダーの方が進化しているという前提ですが、
正直マイパイロットは期待しない方が良いです。。。
白線検知はしてくれますが、80q/hを超えてくるとレーンはみ出しまくりです。
白線検知してアラームは出してくれますよって程度に思った方が良いですね。

試乗予約すればどこからか持ってきてもらえるのではないでしょうか。
ただ、マイパイロットが動かすには高速道路に行かないといけないですが、
高速で試乗させてもらえるかの問題もありますね。
私が試乗したディーラーはディーラーが決めたコースから外れてくれませんでした。。。

書込番号:25325260

ナイスクチコミ!0


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2023/07/01 08:57(1年以上前)

ちなみに、車線逸脱のアラームが出た後にレーンキープを継続できたことは一度もないです。

マイパイロットはハンズオフ、アイズオフ禁止のシステムなので、
レーンキープに関しては危険を感じたことは無いですが、
それよりも、前車の見失いが多いので、これはかなり怖いです。
突然急加速し、その加速が体がシートに押さえつけられるぐらいの加速の上、
当然のことながら前に車がいるので急ブレーキかけることになるので、
最初はかなりビビりました。

書込番号:25325297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件

2023/07/01 10:47(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん
>エルELさん
情報ありがとうございます。
どうも期待しては駄目なようですね。
候補から外すことにします。
そうなるとPHEVでの選択となるとやはり輸入車しかないか。
プリウスはいつ買えるかわからんし。

書込番号:25325432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3130件Goodアンサー獲得:281件

2023/07/01 12:58(1年以上前)

>そうなるとPHEVでの選択となるとやはり輸入車しかないか。

こういう記事もあります。

https://bestcarweb.jp/feature/column/640226

ドイツ製の車を3台、30年近く使ってきましたが、やはり故障はあります。
そして、部品代は、そこそこします。(もちろん作業工賃もそれなりの金額に)

VWやメルセデス、BMWのガソリン車のならば、
互換性のあるサードパーティ製の部品も供給されてますが、
そんなに台数の出ない、しかも互換性の乏しいPHEVの部品は、かなり高価となることは想像できます。

やはり輸入車のPHEVは(EVも)、覚悟を持って購入する必要があると考えています。

ネットの情報ですが
テスラの部品も、なかなかスムースに入ってこないようだし…。しかも高いしね。

書込番号:25325573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2023/07/01 13:18(1年以上前)

>tarokond2001さん

最近の欧州車はそんなに構えなくても大丈夫ですよ。
少なくとも新車〜5年間は。

私は前車はCクラスのPHEVに乗っていましたが、
メンテパックとヤナセ or メルセデスの延長保証(5年目の車検まで)に入ってましたが、
全くの追加費用ゼロでした。

メインバッテリーは2度交換したり、ぽつぽつと不具合はありましたが、
すべて保証内で収まっています。

ただ、PHEVのメインバッテリーは自費修理だと200万をこえると言われ、
とても修理にこの金額は払えないので壊れる前に6年で手放しました。。。
欧州車は保証に加入して5年買い換え前提で購入するのが良いと思います。

書込番号:25325593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件

2023/07/01 14:34(1年以上前)

輸入車は5〜7年で乗り換えが無難ですね。
私の523dも6年を過ぎぼちぼち故障が出始めたのとディーゼルと言う事考え買い替えを模索してます。

ディーゼルということもあり燃料費は気にしたことなかったのですが、ハイオクとなると最近更に高くなりましたし。

壊れるのも怖い、燃費は良いのに越したこと無い、で運転支援は最新のとなると残されるのはクラウンクロスオーバーかアリアか。
最近の輸入車はテレビが付いてないのも家族からブーイングなんですよね。

書込番号:25325690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Rivale18さん
クチコミ投稿数:6件

2023/08/01 22:47(1年以上前)

あくまで高速道路限定ですが、優秀だと思いますけどね。
高速はもうほぼ100%マイパイロットに任せてます。
YouTubeでエクリプスクロス マイパイロットで検索すると実験動画も出てきますね。
優秀すぎて逆に危ないくらい。

書込番号:25367576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > エクリプス クロス PHEV 2020年モデル

クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】

三菱エクリプスクロスPHEV スマートフォン連携ディスプレイオーディオ(SDA)
ですが起動の度に方角位置がずれて進み2分ぐらいしたら直ります。これは皆さんも起こっていますか??

書込番号:25310391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/06/21 13:32(1年以上前)

そんなもんですよ

書込番号:25310413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2023/07/12 20:28(1年以上前)

自分の(2021年2月登録)ではそのような症状はありません。

書込番号:25341512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 電動パノラマサンルーフからの振動音

2023/03/17 18:36(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス PHEV

クチコミ投稿数:4件

Pグレードに乗っています。
走行中ですが、電動パノラマサンルーフを閉じている状態で、ルーフ前方からカタカタアルミ棒らしき物が何かと干渉してるような音がします。
昼間は聞こえないのですが、晴れた日は夕方以降、雨の日は昼間でも音が聞こえます。
電動パノラマサンルーフ装置車にお乗りの方で、似たような事例はありますか?
改善された方がいらっしゃればお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:25184696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/03/17 19:31(1年以上前)

ディーラーに相談したほうよいかと思いますよ

書込番号:25184752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/03/17 20:09(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん
ディラーには相談をして、一度内張を外し見てもらいましたが、特に問題はないとの事でした。
しかしその後再発してしまっています。

書込番号:25184805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2113件Goodアンサー獲得:52件

2023/03/17 21:04(1年以上前)

音するのはディーラーの誰か確認してますか?内張外して音が再現するところまでしたのですか?

外して見て終わりなら何もしてないのと一緒だね

書込番号:25184873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/03/17 21:34(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん
整備士さんに同乗して頂き確認しました。

書込番号:25184907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2113件Goodアンサー獲得:52件

2023/03/17 22:02(1年以上前)

>マサトmkさん
であれば再度ディーラー行きましょう。
音出る原因突き止めてもらいましょう。

違う整備士さんにお願いするのもいいと思う

書込番号:25184943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10107件Goodアンサー獲得:1417件

2023/03/18 01:06(1年以上前)

>マサトmkさん

サンルーフは車体に穴をあけてのものですから、多少のスレ音はあるかも。
走行中は車内外の大気圧の差もあるので発見が難しいと思います。
雨水の流れる音は?

昔、ニューマンスカイラインから数台にサンルーフを付けたのですが、雨漏りに悩まされました。
今回、クロストレックでサンルーフを付けますが、革シートとセットオプションなので付けました。今回のFMCでA型からサンルーフをつけるのはアメリカからの要望だそうです。

書込番号:25185117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/03/20 13:34(1年以上前)

>funaさんさん
確かにおっしゃる通りだと思います。
ただ、僅かに開けているとその振動音は消えるのがちょっと悔しくと言いますか、すっきりしない気持ちです。
もう少し追求してみてたいと思います。

書込番号:25188404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

マフラーの排気について

2023/03/04 23:58(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス PHEV 2020年モデル

スレ主 issi.さん
クチコミ投稿数:33件


エンジンがかかった際にマフラーの排気からゴムが焼けたような焦げた匂いがたまにします。エンジンがかかった際に必ずするわけではありませんが、焦げた匂いというのが怖かったのでディーラーに点検を依頼しました。2回点検してもらいましたが2回とも問題はなく、PHEV車は普通のガソリン車に比べて排気が少し臭いのでそれではないかと言われました。当方PHEV車を持つのは初めてなのですが、そういうものなのでしょうか?知っている方がおりましたら教えていただけますと幸いです。

書込番号:25168474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/03/05 01:13(1年以上前)

エンジンの中で燃焼してるから
そりゃあ焦げたような臭いもしますよね、あとディーラーの言った事が信じられないならそんなディーラーから車を買ってはいけませんよ

書込番号:25168520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/05 03:32(1年以上前)

ディーラーを変えた方が良いと思う。
PHEV車だからって排気ガスは普通のガソリン車と何も変わりませんよ。
そんな説明で逃げるディーラーは信用に値しません。

書込番号:25168578

ナイスクチコミ!7


hayapieさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2023/03/07 13:00(1年以上前)

>issi.さん

 先代のPHEVを購入した時に「マフラーに防錆油が塗布してあり、エンジンで電池をチャージの時など少し焼け焦げたにおいが気になるかもしれませんが心配ありません。」と説明を受けました。
 エクリプスクロスPHEVは間もなく24ヶ月点検を受けますが、エンジン走行後はまだ少し匂う気がします。

 エンジンを使う比率が少ないほど、エンジン利用後のにおいが出やすいと思い込んでいます。
 先代のPHEVもいつの間にか気にならなくなったのでそんなものだと思いますよ。

書込番号:25172023

ナイスクチコミ!3


スレ主 issi.さん
クチコミ投稿数:33件

2023/03/07 20:40(1年以上前)

>hayapieさん
ありがとうございます。エンジン関係に異常があればどうしようと不安でしたが、もう少し様子を見てみることにしました。ご返答感謝いたします。

書込番号:25172498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

カーフィルムについて

2023/03/04 22:11(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス PHEV

スレ主 7445さん
クチコミ投稿数:8件

カーフィルムの施行を考えているのですが
断熱とかの効果がちゃんと感じられるのか疑問をもってます。
施行している人の感想をききたいです。

書込番号:25168319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/04 22:21(1年以上前)

IRカットが無いと夏場は肌がチリチリ暑いけど、施工するとチリチリ感が無くなりやんわり暖かいくらいですね。
フィルムは必須と言って良いです。

書込番号:25168339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9688件Goodアンサー獲得:602件

2023/03/04 22:36(1年以上前)

フロントドアにIKCシルフィードFGR500を施工してもらったら、日差しのジリジリ感がかなり低下しました。

書込番号:25168367

ナイスクチコミ!1


スレ主 7445さん
クチコミ投稿数:8件

2023/03/04 22:45(1年以上前)

返信ありがとうございます!
ちゃんと効果を実感できるなら施行しようかな!

>茶風呂Jr.さん
フロント施行は車検対応ですか??

書込番号:25168372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/04 23:01(1年以上前)

私もフロントドアに施工して11年目の車検にも問題無く通りましたよ。

書込番号:25168392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9688件Goodアンサー獲得:602件

2023/03/04 23:03(1年以上前)

>フロント施行は車検対応ですか??

車両にもよります。
施工前に可視光線透過率を測定してください。

書込番号:25168395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 三菱 > エクリプス クロス PHEV 2020年モデル

クチコミ投稿数:2件

初めて投稿させていただきます。不備などありましたら、申し訳ありません。
現在、エクリプスクロスPHEVのGリミテッドエディションを成約までこぎつけた状態です。
純正のナビよりも、自分で好きなナビを取付けしたいと思いまして、相談させていただきます。
KENWOODのMDV-M909HDFを取り付けしたいと思い、オートバックスへ相談しに行きましたが、適合車種ではないと言われました。アルパインのビッグXは取付け可能だということでおススメされましたが、予算的に難しいので断念しました。
中古車のサイトでMDV-M909HDFを取付けて販売している車両がありましたので、取付け可能ではないのかと思い、みなさんの助言をいただきたいと思っています。
みなさんの中でエクリプスクロスPHEVに乗っていらして、社外のフローティングナビを取り付けているよという方いらっしゃいましたら、お知らせください。
長文で申し訳ありません。

オートバックスの担当の方が言われてたのが、エクリプスクロスPHEVのナビの取付けスペースが200mmあるので難しいのではないかと言われてました。

よろしくお願いします。

書込番号:25095781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2023/01/13 20:26(1年以上前)

実際に取り付け依頼する業者が「出来ない」と言うなら
技術が無いとか責任取りたくないとか、なんらかの出来ない理由があるんだろうから
事例を提示したところでその業者は取り付けてくれないでしょうよ。

色々探し回って取り付けてくれる業者を探すか
頑張って自分で取り付けるしかないんじゃないの?

書込番号:25095826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/01/13 21:09(1年以上前)

>オートバックスの担当の方が言われてたのが、エクリプスクロスPHEVのナビの取付けスペースが200mmあるので難しいのではないかと言われてました。

取付けスペース幅が180mmの車に幅200oのナビは入らんが、取付けスペース幅が200mmの車に幅180oのナビは問題無く取付は可能(アルパインだって180oだし)

フローティングモデルの取付可否はモニター部分がシフトレバー等に物理的干渉するとか、バザードスイッチ等の大事な物が隠れるとかの車が取付不可となっています

まぁその程度の知識しかないそこのオートバックスは止めた方が良いのは確かだと思う


で問題はエクリプス クロス(PHEV含む)のR2/12月以降の車種適合がアルパイン以外は出ていない事です

量販店ではナビメーカーの車種適合が無い=取付不可にしている事がほとんどです

スーパーオートバックスかプロショップ以外は施工してくれない気がします。

書込番号:25095883

Goodアンサーナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16309件Goodアンサー獲得:1332件

2023/01/13 21:26(1年以上前)

メーカーの発表が無いから不適合と言わざるを得ません。
隙間が出来ますよね、綺麗に埋まる事が出来るか?
全てのリモコン機能が活かせるか?
そんな事が有りますよね。

そんな所を理解してなら十分搭載できますよ。

書込番号:25095907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


haradaiさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/13 22:11(1年以上前)

私は昨年の4月からPグレードに乗り始めました。
こちらのクチコミを参考にさせて頂いてますが、最近はクチコミも少なく寂しく思っていました。
私はパナソニック社のストラーダの10型を取り付けました。たしか一年くらい型落ち。
それを勧めてくれたのはオートバックスさんでした。
KENWOOD製のナビを取り付けした方の記事も見た覚えがありますが、機種までは覚えていません。
ご参考までに。

書込番号:25095988 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10107件Goodアンサー獲得:1417件

2023/01/13 22:30(1年以上前)

>owarikomakiさん

ナビメーカーのケンウッドの車種別取付可否一覧にもエクリプスクロスPHEVはないので、どこもやってくれないと思います。
自力・自己責任でやるか、あきらめるかでしょう。

書込番号:25096009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10107件Goodアンサー獲得:1417件

2023/01/13 22:43(1年以上前)

>owarikomakiさん

追加ですが、パナナビのFシリーズでもエクリプスPHEVはありません。
アウトランダーPHEVも前・現モデルも取付不可(「全車、サイドブレーキ信号の接続が出来ない電動パーキングブレーキ装着車のため、装着不可となります。」)だそうです。

これはあきらめですね。

書込番号:25096029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/13 22:58(1年以上前)

ガソリン車には旧型のM907HDFは付けてる人いるし、本当に付けられないのかね?
ガソリン車とPHEVは内装同じだしさ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3308131/car/3021428/10895892/parts.aspx

書込番号:25096060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:32件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度5 みんカラお好み焼きは広島風 

2023/01/13 23:31(1年以上前)

パナStrada有機ELを付けましたが、高くても付けて良かったです。
段違いで鮮やかでキレイで、バックカメラハイビジョン画質でサイコ〜です。

>funaさんさん
が書かれてる
>「全車、サイドブレーキ信号の接続が出来ない電動パーキングブレーキ装着車のため、装着不可となります。」
接続する箇所を工夫すれば装着可能です。
恐らくKENWOODも、電動パーキングブレーキが起因で装着不可と表示されているだけでは?

書込番号:25096105 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2023/01/14 20:50(1年以上前)

回答していただいた皆様、お忙しい中お答えいただきありがとうございました。
解答された中にありましたが、オートバックスで取付け不可と言われたことに対して、知識不足ではないかという意見がありました。まさにその通りだと思います。
取付け不可と言われたことを購入したディーラーに伝えたところ、問題なく取付けできるという返事をいただきました。
結果として、欲しいナビをネットで安く購入し、ディーラーさんで取付けてもらうことにしました。
解答の中にあったスーパーオートバックスやプロショップに問い合わせてはいませんが、おそらく取付け可能ということになったと思います。
参考までに、ナビと前後ドラレコ、バックカメラとETC2.0の機械を全てディーラー取付けで58000円ということです。

書込番号:25097392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


shin0256さん
クチコミ投稿数:6件

2023/01/23 13:51(1年以上前)

エクリプスPHEVにパナStrada有機ELが付くとしてマルチアラウンドモニターなどの機能も正常に動作するのでしょうか?
1月にエクリプスPHEV Pモデルを契約したのですが納車したらパナStrada有機ELとETC],デジタルミラーを付けようと思っています。
新たにスレッドを立てなくて申し訳ありません。

書込番号:25109974

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:32件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度5 みんカラお好み焼きは広島風 

2023/01/23 15:48(1年以上前)

恐らく、私の使い方を聞かれたかったと思うのですが、
残念ながら私はタイプMで、マルチアラウンドモニターはついておりません。
参考にならずに申し訳ございません。

その他の方で、Stradaでなくとも、社外ナビでの動作が分かる方がいらっしゃれば良いのですが、、、

書込番号:25110117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shin0256さん
クチコミ投稿数:6件

2023/01/23 15:57(1年以上前)

そうです。パナStrada有機ELを装着した方にお聞きしたかったのです。ありがとうございます。
車両情報n表示は大丈夫でしょうか?

書込番号:25110127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:32件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度5 みんカラお好み焼きは広島風 

2023/01/23 16:12(1年以上前)

マルチアラウンドモニター エクリプスクロス strada

でググれば、アレコレ出てきましたよ。
マルチアラウンドが視聴可能になる、取付キットとか。

ただ、個人的にはそれだけのお金をかけるのであれば、ハイビジョン画質のバックカメラ装着を選択するかなぁと思います。
友人や会社の方など同乗されたときに、1番羨ましがれるのが、バックギアに入れたときの画面の精細さで、
驚く顔を見るだけで、ドーパミンが出てきます。
有機ELの良さが分かる部分ですので。

それこそ、ルームミラーの液晶とかに出力できないのでしょうかね?

「車両情報n表示」とは何の事か???なのですが、恐らく付いてない機能です(涙)

書込番号:25110139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


haradaiさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/23 16:45(1年以上前)

私はタイプPでしたが、ナビレスでしたのでマルチアラウンドモニターは付いていませんでした。
ご回答にならずすみません。

書込番号:25110175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shin0256さん
クチコミ投稿数:6件

2023/01/23 17:29(1年以上前)

色々と教えていただきましてありがとうございました。

書込番号:25110224

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクリプス クロス PHEV」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エクリプス クロス PHEVを新規書き込みエクリプス クロス PHEVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクリプス クロス PHEV
三菱

エクリプス クロス PHEV

新車価格:409〜465万円

中古車価格:166〜464万円

エクリプス クロス PHEVをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクリプス クロス PHEVの中古車 (294物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクリプス クロス PHEVの中古車 (294物件)