三菱 エクリプス クロス PHEV のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > エクリプス クロス PHEV

エクリプス クロス PHEV のクチコミ掲示板

(1422件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エクリプス クロス PHEV 2020年モデル 1152件 新規書き込み 新規書き込み
エクリプス クロス PHEV(モデル指定なし) 270件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクリプス クロス PHEV」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エクリプス クロス PHEVを新規書き込みエクリプス クロス PHEVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 2021年11月、MIPILOT搭載!

2021/11/23 22:32(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス PHEV 2020年モデル

クチコミ投稿数:15件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度5

子供が育って二人暮らしの我が家に丁度良いサイズのエクリプスクロスですが、先進運転支援システムが古いのが気になって購入をためらっていましたが、今回の年次更新でMIPILOT搭載に!
 購入決意しました!

書込番号:24460589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/24 21:25(1年以上前)

>フォマルハウトさん
おめでとうございます。
ところで年次改良、11月とのことですがもう公開されてます?
よろしかったら詳細教えてください。

書込番号:24461917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ra-i-ko.1さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/25 18:06(1年以上前)

現在ガソリン最終型に乗ってます!購入時の約2年前は時折7人乗りが必要で、現在は5人乗ればOKです新型アウトランダーPHEV考えてましたが幅が、でも今のアウトランダーでACCの偉大さを知り(高速道路での運転疲労が激減した)、更にハンドルのアシストも欲しいと思うようになりました。そんな折に
エクリプスクロスにマイパイロットが搭載!一気に購入意欲が^_^。

書込番号:24463059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/26 07:37(1年以上前)

スレ主から何も返信はありませんが、11/25に正式発表されました。

書込番号:24463845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ra-i-ko.1さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/26 17:34(1年以上前)

今までの車(僕のアウトランダー)も有料でも良いからマイパイロットにアップデート出来れば嬉しいが…無理ですかね〜

書込番号:24464534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 EVモードの走行距離!

2021/06/04 08:23(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス PHEV 2020年モデル

クチコミ投稿数:33件

先日EVモードで実際どのくらい走れるか検証してみましたので報告いたします。
カタログ値では57.3kmとなっていますが、
トリップメーターの数値で68.8km走行出来ましたー!
カタログ値を10km以上上回りました!
エアコンはOFFで気温は24℃くらい、
ECOモードで走っていました!
基本田舎道の交通量と信号は少ない道でしたが流れに合った走行をしていたので、バイパスや高速道路等の一定で走れるところならまだ伸びそうでした。

あと意識したことは回生セレクターで回生ブレーキを基本無しにして惰性で走ることも意識し極力エネルギーを使わず、下り坂があれば回生ブレーキを使用した走行をしていました。

時間に余裕があれば次は満充電+ガソリン満タンでの航続可能距離も調べてみようかと思います。
ハイブリッドモードでもリッターあたり20km以上いくので航続距離も相当長いかと思われます。

書込番号:24171145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2021/06/04 10:22(1年以上前)

こんにちは、
私が思うにはシンノサムライさんは省燃費運転がうまいのではないかと思います。
メーカーはいろいろな人を想定して数値を出しているのかなと想像します。。
しかし、68.8kmも走るとなると、旅行などをのぞくと、ほとんどの日常をカバーしてしまいますね。
素晴らしい。

書込番号:24171307

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ63

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > エクリプス クロス PHEV 2020年モデル

スレ主 hawks_293さん
クチコミ投稿数:2件

先行予約をして、12/20納車となりました。今日まで約400km、走りをいろいろ試しながら楽しく運転しています。
【購入動機】
1.デリカスターワゴン、デリカスペースギアを計4台乗り継いできました。これまで仕事柄山登りや多人数乗車に対応できること、子ども3人を含む家族5人での遠出に適していることから、デリカはベストカーでした。しかし、子どもも手を離れ、これまでに比べ、多人数乗車の必要性もなくなったことから、かわいいスペギを手放し、SUVを買うことにしました。
2.三菱自が日産・ルノーとアライアンスを組み、純粋に三菱自らしい車はエクリプスクロスが最後になるのでは思い、購入を決意しました。
3.どうせ新車を買うのなら、値段は張りますが、PHEVにチャレンジして、電気の楽しさを味わってみたいと思いました。
【乗ってみての感想】
1.30年ぶりの新車で先進機能には驚いています(ただ、他社の車にはもっと進んだ機能があるのですね)。
2.静かで、びっくりです。エンジンがかかっても静粛です。
3.タイヤがクルクル回る感覚で、乗っていて楽しいです(特にターマックモード)。揺れも少なく、乗り心地がいいです。
4.フルタイム4WDなので、燃費・電費が悪いです。でも、織り込み済み(デリカ乗りでしたので)、不満は感じません。
5.雪国に住んでいますので、三菱の車づくりの方向性は納得です。今朝も積雪の中、安心して運転することができました。
【教えてください】
・内燃機関でモーターをアシストする三菱のつくりは、モーターが内燃機関をアシストする他社のHVに比べて理屈に合っているのですか?機械音痴でよくわかりません。

書込番号:23883627

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:154件

2021/01/02 00:04(1年以上前)

> 内燃機関でモーターをアシストする三菱のつくりは、モーターが内燃機関をアシストする他社のHVに比べて理屈に合っているのですか?

EV化への布石という意味で方向性はあるのではないでしょうか。

ホンダや日産も、e:HEVやe-POWER等の内燃機関→モーターシステムを売っていますから。


書込番号:23883795

ナイスクチコミ!5


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2021/01/02 02:09(1年以上前)

>hawks_293さん

新車購入おめでとうございます!

機械音痴などへりくだることなく,三菱の方向性は,それとして付き合ったらいいのでは?
三菱はトヨタのハイブリッド派生とは違って,最初から4輪駆動で車を作っているように思います。
燃費の面では,トヨタ派に負けるでしょうが,ビークルtoホームにこだわったPHV造りに方向性を切ったようです。
初登場の時は2Lエンジンだったのを,静粛性重視で2.4Lにしていますね。

ターマックは面白いそうなので,試してみたいです。

高速道路を無理して電気で走って急速充電を繰り返すと電池の劣化が速い可能性があるので,その点は注意された方が良いかもしれません。発売後8年の実績から。

書込番号:23883925

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/01/02 09:50(1年以上前)

PHEV車をご購入の皆さんへお尋ねしたいのですが、V2H給電システムを設置されているまたは検討されていますか?

私は現在HV車に乗っており、次回の乗り換えはPHEV車にその後EV車にと考えています。

自宅はソーラー発電にしているので、V2Hシステムはメリットがあると考えているのですが使用感等のご意見ご感想をご教授お願いします。

>hawks_293さん、
話題がそれて申し訳ありません。ただ、エクリプスクロスPHEVにはかなり興味を持っています。試乗もしています。
今後も使用感についてご報告お願いします。

書込番号:23884149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19612件Goodアンサー獲得:1815件 ドローンとバイクと... 

2021/01/02 12:07(1年以上前)

>・内燃機関でモーターをアシストする三菱のつくりは、モーターが内燃機関をアシストする他社のHVに比べて理屈に合っているのですか?機械音痴でよくわかりません。

三菱のPHVシステムはホンダのeHEVと考え方としてはほとんど同じようです。HVかPHVかの違いはありますが。
エンジン出力を機械的に直結させるのは高速走行時の効率低下をカバーするためで、低速走行時はePOWERなどと同じようにモーターの出力のみで加速しているのではないでしょうか。

書込番号:23884406

ナイスクチコミ!3


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2021/01/02 19:51(1年以上前)

どこで読んだのか保存していないのであやふやですが,エクリプスクロスでのPHEVシステムは,日本の法定速度内でごく普通に走っている限りにおいて,ほとんど直結なし? 電池の残量がある限り,モータを介した駆動になるのでしょうか?
PHEVの持ち主でないので私は体験として語れません。納車された方,色々試して体感していただければと思います。

書込番号:23885188

ナイスクチコミ!2


スレ主 hawks_293さん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/02 21:58(1年以上前)

皆さん、いろいろ教えていただきありがとうございます。
ホンダや日産も内燃→モーターの同じシステムなのですね。一般道を走るときは、ほぼモーターのみの走行になり、静かで快適な乗り心地で、多くの人に支持されると思います。私はV2H給電は用いませんが、将来的に車の価値が高まるしくみのようですね。
本日、自宅〜大阪間約500km強を高速走行(北陸道加賀IC〜名神道吹田IC往復)してきました。高速では、主にNORMAL+チャージモードを使用しました。家に着いた時点で、12/20の納車以降919kmを走行。詳しく調べなかったのですが、モニター画面の表示によると、今日の燃費は13〜14kmぐらいだったようです。電気が目に見えてチャージされていき、楽しいのですが、それが効率的な走りになっているのか、まだはっきりしません。
途中、多雪地帯で横殴りの雪により路面が着雪状態に。3日前、スリップによる多重事故が起きたところでした。長い下り勾配で50〜60キロのノロノロ運転になった際、SNOWモードやGRAVELモードが使えて安心。また、雪で視界が悪く、路面状況がはっきりしない時、車線逸脱警報システムはとっても助かりました。一方、ACCはレーダーに雪が付き、操作不能になりました。本当の意味での自動運転がまだまだ先のようですね。

書込番号:23885455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2716件Goodアンサー獲得:54件

2021/01/02 23:49(1年以上前)

>hawks_293さん
チャージモードにすると、常にエンジンが作動しているので、燃費は悪くなると思います。
高速道路であれば、パラレル走行モードに自動制御されるので、お任せで良いのではないでしょうか?

書込番号:23885658

ナイスクチコミ!4


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2021/01/03 05:33(1年以上前)

高速道路ではパラレルになるという思い込み通りにはならない。どうやら,こんな制御になっているという意味で言っているのですけどね。車にお任せのモードを選んでおけばいいのでしょう。高速道路だけで自宅に着いたり,目的地に着いたりはしないので,トータルで考えてチャージモードは使い手次第でしょう。チャージモードで電気を残し過ぎたら非効率になるかもです。

書込番号:23885879

ナイスクチコミ!2


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2021/01/04 11:05(1年以上前)

エクリプスクロスPHEVの制御は,こちらに掲載されていました。

https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/eclipse-cross/usp/phev.html

追い越しなどのパワーが必要な場面でパラレル。駆動力を赤と青で分けて表示しているようです。

書込番号:23888059

ナイスクチコミ!3


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2021/01/04 11:09(1年以上前)

こちらがアウトランダーの方です。

https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/outlander_phev/usp/performance.html

興味深いことに,アウトランダーは69.9%で電池交換,エクリプスクロスは65.9%で電池交換となり,アウトランダーの経験を踏まえて,微妙に変えてきているようです。

書込番号:23888063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4636件Goodアンサー獲得:397件

2021/01/04 14:23(1年以上前)

>akaboさん
>エクリプスクロスは65.9%で電池交換となり
ほんとですね
三菱はこれまでEV,PHEVとすべて70%未満でしたが、、、、、
日産EVの保証対象になる容量メーター9セグ未満は計算上66.25%未満に相当するので日産に合わせた感じですね
今度出ると言われる三菱/日産の軽EVもそうなるのでしょうね

書込番号:23888363

ナイスクチコミ!5


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2021/01/05 08:16(1年以上前)

>らぶくんのパパさん

なるほど,日産に合わせてきたという視点には気がつきませんでした。そうかもしれませんね。

書込番号:23889684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2021/01/16 06:11(1年以上前)

>今日の燃費は13〜14km
回生レベル「B・5」常用でカタログ値に近い燃費が出ます
ただ好き嫌いがあります笑 慣れも必要かなと。

書込番号:23909289

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

カッコいい

2020/12/06 15:22(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス PHEV 2020年モデル

クチコミ投稿数:405件

展示車(Pグレード)を見てきました。
エクステリアの特にリアが気に入りました。
内装も高級感こそそこそこですが、今度試乗してみたくなるほどです。
PHEVは非常に先進的で魅力的ですが、もし購入するとすれば、身の丈に合わせてガソリンのGグレードかなと思います。
久しぶりに、感じの良い車でした。

書込番号:23832973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2020/12/06 18:15(1年以上前)

個人的にはディーゼルモデル廃止が痛い。

書込番号:23833413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/12/06 20:08(1年以上前)

>りっちゃんパパさん

私も展示車見てきました。

エクステリアはかなり好みでした。
ただ、残念な点があります。まず、安全面の機能が他の車より劣っている点(後方からの接近車を知らせる警告)が無い事と、アダプティブヘッドライトの設定が無い等。

現在所有している車にはそれらの装備があり、かなり重宝しています。最近の軽自動車にもある機能が無いのは残念に思います。

出来ればマイナーチェンジで装備されるなら購入したいと思いました。

書込番号:23833661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/12/06 23:32(1年以上前)

>りっちゃんパパさん

すいません、訂正します。

BSW ですが、PHEV-Pには装備されていました。
展示車がGだったので、装備出来ないとの説明を受けていました。

書込番号:23834138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/06 23:58(1年以上前)

>りっちゃんパパさんへ

GグレードにはメーカーオプションでBSW/LCAがセットで¥55,000で付けれますよ。
参考まで

書込番号:23834172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > エクリプス クロス PHEV 2020年モデル

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

【ショップ名】
支障が出るでしょうから関東地方のどこかの店舗

【価格】
Gグレード車両本体4,152,500円で前後バンパー下無料装飾得点付きA賞50万引+車両本体値引28万+付属品値引15%13万弱で乗りだし総額393万円で現金一括「ローン審査が通らない訳ではありません、偶々普通預金に残高があったからです」-買取52万円(20万キロ2013年式PHEV GセーフP)+納車までの2ヶ月間代車費用6万円=347万円+補助金予想20万円前後らしい。
車両本体より乗りだしが安くなるのは電動自転車以来かな?

【確認日時】
12/3 16時頃某ディーラー調印式「お茶付、茶菓子なし」

【その他・コメント】
帰りに道路沿いのペッパーランチで300g1380円の赤身肉喰って電車で帰宅し、税理士に注文書メールし節税効果回答待ち。

捺印当日に次期アウトランダーPHEVの話をするのはせっかちですが、あまり車幅が大きくなるようならば、次回は日産合弁工場のEVデイズミーヴにするかも。中年になり取り回しのしにくいクルマは乗りたいとは思わなくなった。軽は騒音と軽快さだけクリアできれば自分にはそれが一番ふさわしいクルマなので、そうなるかもしれない。

書込番号:23827685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2020/12/04 07:03(1年以上前)

素晴らしいですねぇ。

おめでとうございました。

わたしは来年補助金倍のため4月登録を
狙います。

書込番号:23828112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/04 13:12(1年以上前)

>爽やかホリデイさん

4月登録だと倍になる資料のURL貼付け願います。発注遅らせるかもしれないので。

書込番号:23828601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2020/12/04 13:33(1年以上前)

何だかEVのみらしいです。

正しい情報収集中です。

書込番号:23828632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/04 21:00(1年以上前)

>Mr.9230さん

ご契約おめでとうございます!
結局、買われたのですね(*^^*)

素晴らしい値引き額ですね!
先行予約では、どの車通しても20万後半は初めて見ました( ´ ▽ ` )

アウトランダーPHEVは、ディーラー下取りですか?
買取業者査定だと、2013年式の白で18万キロのGセーフティーが70万くらいの査定で出てるっぽいので、もう少し粘れたかもしれません(`・ω・´)

書込番号:23829367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/04 21:22(1年以上前)

>ライオンハートIIさん

業者間取引価格を見せてもらったら、私の車だと43万円でしたのでナビ付で52万円なら充分でした。1番大手は48万円で2番手が52万円でした。

私は世に言うクルマ好きではなく、コスパ好きなので、金を出せばバカでも買えるような商品を購入しても浪費しているようにしか思えないのです。解りやすく言えば100万円近いA3カラーレーザー複合機を5年リースで導入するより、5万円台の卓上A3インクジェットプリンターを買う事に喜びを感じる人間なんです。

このクルマも然り、30代前半まではクルマのデザインに興味ありましたが、今はどれ見ても同じで、敢えて言うならば軽自動車ハイトワゴンの方がムダがなく素敵なデザインに見え欲しくなります。なので、次期アウトランダーPHEVは買わずに、EVミーヴになるかと思います。

書込番号:23829424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「エクリプス クロス PHEV」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エクリプス クロス PHEVを新規書き込みエクリプス クロス PHEVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクリプス クロス PHEV
三菱

エクリプス クロス PHEV

新車価格:409〜465万円

中古車価格:166〜464万円

エクリプス クロス PHEVをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクリプス クロス PHEVの中古車 (294物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクリプス クロス PHEVの中古車 (294物件)