三菱 エクリプス クロス PHEV のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > エクリプス クロス PHEV

エクリプス クロス PHEV のクチコミ掲示板

(1422件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エクリプス クロス PHEV 2020年モデル 1152件 新規書き込み 新規書き込み
エクリプス クロス PHEV(モデル指定なし) 270件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクリプス クロス PHEV」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エクリプス クロス PHEVを新規書き込みエクリプス クロス PHEVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > エクリプス クロス PHEV 2020年モデル

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

それに対してEVランエボはまた変なデザイン。
三菱自動車のデザイナーはこの車含めてSUVなのにクーペフォルムとか、フロントだけよくてサイドからリアにかけて奇妙な造形になっているが、次期アウトランダーみたいに最後まで筋の通った直線美のデザインで3~5ナンバーサイズ別に車種展開した方が売れるのではないのか?
次期アウトランダーデザインとパワートレインで5ナンバー枠に収まれば駐車場事情で無理だった人や軽ハイトワゴンからの乗換需要にも対応できるのではないのか?

書込番号:23873325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/27 20:48(1年以上前)

追伸
SUVは大径タイヤという概念は改めた方がいい。
EKクロスなんかはタイヤサイズはノーマルと変わらないのに、プラスチック成形のフロントマスク変えるだけでSUVらしさは出ている。

書込番号:23873335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16304件Goodアンサー獲得:1332件

2020/12/27 21:07(1年以上前)

流行りのジャンルに大挙して押し寄せてくる。
特徴を出すが為に本来の確固とした定義を無視してボケ始める。

次期アウトランダーカッコいいのかな?
初代は不細工…
MCで良くなったよね。

何がよく売れるか?
先ずは見た目だよね。

書込番号:23873370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/27 22:39(1年以上前)

あとPHEVの呪縛により一部のマニア向けに門戸を閉鎖しているのがシェア低下の原因だな。街乗り向けにe-Powerを載せればいい、どうせ燃費偽装やOEMで技術アイデンティティーなんかとっくに崩壊しているのだから。
カテゴリーの空白部分としてはハイト軽ワゴンと5ナンバーミニバンの間に、電車のような角張ったデザインのクルマがないのとそこにSUVモデルが無いことである。

書込番号:23873585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/12/27 23:11(1年以上前)

例のあいつ

>Mr.9230さん
>カテゴリーの空白部分としてはハイト軽ワゴンと5ナンバーミニバンの間に、電車のような角張ったデザインのクルマがないのとそこにSUVモデルが無いことである。

ようやく時代が例のあいつに追いついてきたということですね?

書込番号:23873653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/27 23:14(1年以上前)

>麻呂犬さん
デザインの良し悪しと売上高が比例しないのは、他の要素が大いに関係してくるので、販売後の分析が重要だな。

まず、発表後の相見積もり件数の多さはデザインの良し悪しで、成約率の高低は競合他車のお買い得感や完成度の高さ等でしょうね。

あと性能についてはシステム出力と燃費この2点だけで、評論家の言うハンドリングや乗り心地等の評価は購入動機に影響はないでしょう。また1年毎に低コストでMC出来るようにウレタンパネル使用箇所をサイド、リアドア、ボンネットにまで広範囲に使うべきでしょうね。実際にルーフは2トンカラー擬きの無塗装プラスチックを採用してきているのだから。

あと側面衝突基準強化の為なのか一番取り回しに影響する全幅が拡がっていることには警鐘を鳴らしたいね、そもそも側面衝突人身事故割合がどの程度占めているのか、またユーザーはそこまでシビアになっているのか?軽自動車が40%占めている現状を見たら国産メーカーの海外メーカー上陸阻止理由しか考えられない。

どちらにしても取り回しのよい車種を増やすには税制改正が端的で5ナンバー枠の軽減税率を適用すべきである。これにより軽自動車からの移行者層も増え、結果として税収入確保にもなる。

書込番号:23873660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/28 11:02(1年以上前)

>岩ダヌキさん
ディンゴはどうでもいいデザインなので、デザインは理屈で表現できるものでもないんだなこれが。

書込番号:23874299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/12/28 20:30(1年以上前)

>Mr.9230さん
>ディンゴはどうでもいいデザインなので…

辛辣過ぎるwww
何にせよディンゴのポジションには既にデリカD2がいましたね。

個人的には商用車としても使えるようなステーションワゴン欲しいですね。
少し車高をあげれば流行りのなんちゃってSUVにもできそうですし。

書込番号:23875296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/28 22:21(1年以上前)

>岩ダヌキさん

過去の三菱のクルマで欲しくなったのはRVR(エアロギア、スポーツギア)でしたね、初代ディアマンテもよく、何代目か忘れましたがランサーセダンも良かった。
いづれもRVRは初代ラウムに、ディアマンテはマークII、ランサーセダンはプログレと尽くトヨタ車を選んでましたね。
やはり造りが三菱は大雑把なんですよ。なのでカタログを貰いに行っても、見積書作成する前に他社のクルマで商談が進むんですよ。

ま、率直なところトヨタが抜きん出ているだけで、日産は20年前当時はデザイナーがテロリストに乗っ取られているかのように日に日に悪くなっていて、ホンダはデザインが良くて見積もると発売当初は価格がトヨタ競合車種よりも20%高かったりと、それだけで買うクルマではなくカタログで眺めるだけのクルマになり、マツダ以下になると同等車種のラインナップが無いなどでディーラーに行ったことすら無かったですからね。

どちらにしても今のPHEV一本打法ではブランドが消滅する危機がありますね。三菱UFJの半沢頭取がどの様に三菱自動車を捉えているのか知りませんが、金融機関出身者の経済原理で自動車メーカーなんか存続できるとは思えない。

今の中国メーカーは160万円で250km走行できるEV車を発売してますし、駆動用バッテリーも5分間のカートリッジ交換方式車には補助金も付けてますから、それを知れば日本で発売しているEV車が如何に割高か、50Aの急速充電器は如何に使い物にならないインフラか、自動車立国の歩む道筋を予想すれば半導体と同じで当時は貿易摩擦回避目的で、韓国台湾に製造装置を売り半導体の代替生産をして凌いできたが、その為にPCやスマホ等の最終製品まで日本ブランドは衰退しましたから、同じことが自動車で起こるでしょうね。只、半導体と違い自動車はハイテク製品ではなくローテク製品なので工作機械などの中間材を売ることが出来ない分野なんですよね。元々、自動車産業の歴史を振り返ると右ハンドル、軽自動車規格という特殊な社会環境で輸入車が介入しづらく、国内消費者の自動車に浪費させる経済的負担額が世界一だったこともあり自動車産業が巨大化し世界進出を果たせただけで、その特殊要因が無くなり中国という巨大製造工場があれば相対的に日本企業の地位は低下するでしょうね。トヨタはディーラーの数が多いから車名違いの車種を維持しているだけで、一店舗あたりや一車種あたりの粗利ではスバルの方が高いというのも興味深いところ。ただスバルも自動ブレーキの次の自動運転車ではリード出来そうに無いので、HVではトヨタに近づき、自動運転では日産に近付くという合従連衡戦略は見ていて面白い。

書込番号:23875556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/30 17:54(1年以上前)

折角だからもう少し書いてあげる、PHEVは次期アウトランダーが最後だな。全固体電池も実用化に目処がたったみたいだし、HVよりコストが高く不便な充電時間では1%台のシェアが妥当なのもよくわかる。なので、次回購入車両はEVコンパクトかEV軽自動車だな。
何だかんだでGDIエンジン同様10年は持たせられたので、設計開発コストはペイしたのでは?まずお得様の北海道地区でPHEV需要はマッチしなかったでしょう。都心については補助金よりも貸駐車場では全く見向きもされなかったし。そもそもガソリン車との価格差が大きすぎて算盤勘定には全く合わない。

あと5年前のMC後アウトランダーと全く同じシステムで、ガソリン仕様発売2年後ではボデーデザインの新鮮さもないし、この購入補助金なしでは買うことはなかったし、予約当日に初めてカタログを見て決めてサインしたあとに展示車のハッチバックを開けて広さを確かめ、運転台すら未だに乗ってない状況だから。

経費扱いの仕事クルマで過走行による消耗品交換目的の購入なのである。納車日に車台番号見るのが楽しみ。まず600店舗のディーラーに展示車と試乗車各1台で1200台、次に西日本三菱の未使用車前提まとめ買いで数百台?

あとは三菱自動車グループ関係者事前予約で数百台?

前のアウトランダーも2012/12月頃の契約の2月納車で2000番台でしたからね。今回は何番台になるのか?

私はディーラーが可哀想だと思います。黒字を目指して黒い看板を掲げて赤いスリーダイヤで赤字が抜け出せなかったら、白い鯨幕掲げる気分になると思います。

そもそも免許証返納した社長が帳簿上の採算だけを考えていたら人口が減っている日本では縮小均衡以外に選択肢はないし、東南アジア、アフリカ展開というのは如何に他メーカーと競合しない場所かを模索した結果であって、経済成長と共に他メーカー進出するまでの時間稼ぎにしかならないはず。

元々、日本には人口の割には自動車メーカーが多すぎて、数年前にHV技術や自動ブレーキ装置を系列外から融通するようになっただけじゃない。
今の日本は自動車等の工業立国ではなく金融立国なので、半沢頭取もメーカーの起死回生よりも基礎研究開発会社への投資に力を入れるのでは?
しかし自動車というのはPCのインテル等と違い、完成車メーカーほど粗利を稼げる業種なので、そのメーカーが衰退していくのは何とも悲しいものである。

書込番号:23879524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/12/30 18:40(1年以上前)

>Mr.9230さん

ちょっと質問なのですが、スレタイの
『次期アウトランダーのデザイン素敵じゃない』
っていうのは

○次期アウトランダーのデザインは素敵だね(肯定)

○次期アウトランダーのデザインは素敵ではないね(否定)

の、どちらの意味でつかわれているのでしょうか?
判断に困ります

書込番号:23879614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2020/12/30 20:44(1年以上前)

>岩ダヌキさん
その通りです。

意味わからん。

よく消されるし。

管理人さん感じ悪いよ。

喧嘩両成敗って知ってる。

書込番号:23879804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2021/02/17 18:29(1年以上前)

次期アウトランダーデザインは肯定します、思い違いのデザインでなければ。ただ、サイズが日本仕様ではない。ある種のスーパーカーみたいな存在、眺めるだけの車。

書込番号:23972663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2021/02/17 19:04(1年以上前)

>爽やかホリデイさん
ネット関係者だな

書込番号:23972711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

標準

8年がかりでようやく出る車

2020/10/18 10:57(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス PHEV 2020年モデル

スレ主 akaboさん
クチコミ投稿数:3307件

2013年アウトランダー登場から数えて,およそ8年かかってようやく出る2車種目。
その間にアイミーブは廃止が決まり,純電気自動車は日産との共同で軽自動車に設定の噂があるも,まだ登場はなし。

高いと言われがちなCR-Vのブラックエディション4WD EXが本体450万位と考えると,外部充電出来て,4WDで,ランエボみたいな性能があって,幅が1800mmクラスで。400万なら選択肢に入る?

中古になった時の査定がトヨタに負けるとか,三菱嫌いには響かない車?

書込番号:23733535

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/18 11:10(1年以上前)

アウトランダーPHEVに乗ってますが、違いを見いだしづらいと思います。
2WDで1モーターの後輪駆動で車重軽めの格安グレードがあれば面白かったかも…

書込番号:23733561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/18 11:16(1年以上前)

あ、パラレルのこと考えたら後輪駆動には無理があるか

書込番号:23733575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akaboさん
クチコミ投稿数:3307件

2020/10/18 11:21(1年以上前)

パラレルにはあまり入らない制御になっていると記事で読みました。おそらく次期アウトランダーが大きくなり価格アップになるでしょうから、予算400万でパーソナル的使用がエクリプスかな?

書込番号:23733586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 akaboさん
クチコミ投稿数:3307件

2020/10/22 18:13(1年以上前)

クルマに直接かかわる話ではないけど,中部三菱が西日本三菱になって,ドリンクサービスが無くなった(店舗によって微妙に違う場合もあり)。用事ある時しかお客さん立ち寄らないんじゃなかろうか?何か物足りない気分で,三菱を選ぼうというテンションに響く。

書込番号:23741552

ナイスクチコミ!3


スレ主 akaboさん
クチコミ投稿数:3307件

2020/10/24 16:57(1年以上前)

グレード別装備について

M ハロゲンランプ オプションでLEDに出来る
G シートヒータ
P ブラインドスポットモニタ スマホ連動ナビ

温水式,ルーフレールは全車オプション
Gはオプションでスマホ連動ナビに出来る

主なとこはこんな感じ

書込番号:23745597

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2020/10/25 17:01(1年以上前)

この装備のオプション選択で一番ありがたいのは、Gグレード以下ではナピレス選択が出来ること。
最近の新車は初めからDA全盛で、後付のナビが選べないから半分諦めていましたけれど、やはりグループ系列にダイヤトーンブランドがあるからかな。
オンラインで見積もりできるようになったら前向きに購入も考えたいです。

書込番号:23747691

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2020/11/29 00:35(1年以上前)

アウトランダーPHEVを開発まとめした人が、今回の新型エクリプスクロスPHEVやったということは、かなりキャラクターを変えたんじゃないかなー。
その証拠の一つが、中谷明彦塾長のYouTube試乗動画かと。あれは凄まじかった。あの塾長がニタニタしながらドリフトしまくりながら連続コーナー抜けてますから。
恐ろしくハンドリングが素晴らしいクルマになっていますね。
乗り心地の良さとか静粛さとか、良いところは継承すればよいと思います。
Normalモードでは、パラレルの時はフィードバックでフルタイム四駆になるでしょうが、スノー・グラベル・ターマックでは基本フルタイム四駆で、とくにターマックではとんでもないスーパーハンドリングを生み出すらしいです。

書込番号:23817794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 akaboさん
クチコミ投稿数:3307件

2021/01/11 08:54(1年以上前)

付き合いのあるお店で,いつものコースを軽く試乗しました。

ものすごく静かになってますね。
エンジンがかかるような走行をしてませんが,乗り込んだだけで分かる違い。
アウトランダーでエンジンが掛かるとがっかりという声が多く,徹底的に音の存在を消したそうです。

アウトランダーと同じシステムを使って,古さと新しさが混在するデザインと思ってましたけど,熟成という考え方もありそうです。

書込番号:23900700

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信26

お気に入りに追加

標準

納期情報

2020/12/07 19:54(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス PHEV 2020年モデル

クチコミ投稿数:21件

本日、ディーラへ納車状況の打ち合わせをして、最終の生産状況と納車日程を確認してきました。
思っていたより早く納車となりそうです。
下取り車両、エクリプスクロス1.5Lのスタッドレスタイヤを付け替えサービスとフル充電での納車となりました。

1,契約日:11月25日
2,生産状況:12月末完成
3,納車日:1月16日

書込番号:23835636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:21件

2020/12/07 20:19(1年以上前)

アクセサリーパーツの360°イメージ

今日の納車打ち合わせで、発売前契約のプレゼントのアンダーガーニッシュをシルバーからブラックに変更が出来ました。
今、所有しているエクリプスクロスもブラックに赤のアクセントストライプが気に入っていたので土壇場で変更しました。

書込番号:23835700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/08 01:24(1年以上前)

我が家は、今週末に納車になりました。
三菱のサイト、なかなか遊べるサイトになりましたよね。
何気に、レッドダイヤモンドのグレードGにブラックのガーニッシュが一番格好良く見えます(^_^;)

書込番号:23836284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件

2020/12/08 03:36(1年以上前)

>ライオンハートIIさん
今週末の納車、おめでとうございます。
確かに、360°ビユーはオプションを選ぶ上で、実車に近いイメージが分かり良いですね。
言われるとおり、GグレードのレッドダイアモンドのサイドスカートがブラックなのでPグレードより良いですね 。
メーカーオプションで、ルーフレールを付けなかったので、ルーフキャリアがディーラオプションのエアロタイプしか装着出来るものが無く、所有しているスーリーのルーフレール用が使えず、困っています。
来年には、ルーフレール無しに対応したベースアタッチメントも出ると思いますが、旧タイプのエクリプスクロス用のルーフキャリアを持っている方は、メーカーオプションのルーフレール¥33,000を付けた方良いですよ。
ちなみに、しました私は、発注後2週間して、気付いて変更をディーラにお願いしましたが、メーカーからはNGでした。
旧タイプはルーフレールが標準装備でMCでオプション設定になりこれから、購入する方は注意してください。
サンルーフを付ければ、強制的にセットされますが。

書込番号:23836360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/12 10:21(1年以上前)

昨日、無事に納車されました(*‘ω‘ *)
本日コーティング中です。
明日から乗り回します!(≧▽≦)

書込番号:23844150

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2020/12/12 19:14(1年以上前)

>ライオンハートIIさん

いいですねぇ。
一番乗りですねぇ。

グイグイ走りますか。

書込番号:23845117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件Goodアンサー獲得:4件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/13 10:20(1年以上前)

>ライオンハートIIさん

税金の関係上、1月以降登録でないと損するらしいので、正月は1日1000円のポンコツ代車で過ごします。

年末年始は事故が多いのでその方が気が楽ですが。

書込番号:23846218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2020/12/13 19:07(1年以上前)

>ライオンハートIIさん

発売直後の納車、おめでとうございます。
アウトランダーと比較したレビューはちょっと
厳しい評価で、PHEV初体験で試乗せずに契約した者には、少し不安です。
ガソリンの1.5Lで気持ちいい加速とエンジンフィーリングを味わってしまった者にしては、車重量+400kgの影響が大きいのではと思ってしまいます。
まずは、納車後にレビューします。

書込番号:23847319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/14 07:47(1年以上前)

>爽やかホリデイさん

きびきび走りますよ!
やはり、ワインディングなどで曲がるのが楽しい車ですw

>Mr.9230さん

20年式になるか、21年式になるかですね。
今回は、長くなるつもりなので、その辺りはあまり気にしない方向です(*'▽'*)w

>ふーちゃん4413さん

厳しめで申し訳ない(^_^;)
でも、アウトランダーよりも進化している点も多いですし、きびきび走って楽しい車です。
SUVに何を求めるかで評価は変わると思います。
走破性、走る楽しさという意味では、エクリプスクロスPHEVが上だと思いますよ!
是非楽しみに待ってあげて下さい、買って良かったと思える車である事に間違いはありませんから(^。^)

書込番号:23848191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2020/12/14 10:37(1年以上前)

試乗しました。ゆっくりといつもの試乗コースを軽く流すだけ。
アウトランダー2.4Lを試乗したことあるのか記憶が曖昧です。

エクリプスクロスPHEV,車重は感じなかったです。ほぼ電気自動車です。
アウトランダーより着座位置が低く,重心が低く感じ,ゆらゆら感が無いです。

アウトランダーが来年2月にも海外でお披露目との記事が出始めたので,タイミング的にちょっとどうかなと感じましたけど,アウトランダー待ってる人は,そっちで,小さいボディがイイ人はこっちでどうでしょう?

書込番号:23848416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/14 12:34(1年以上前)

>akaboさん

ディーラーさんともお話ししましたが、
30〜40代で、小さいお子さんが兄弟でいるお家はアウトランダーPHEV
40代〜で、子供があまり一緒に出かけなくなったお家はエクリプスクロスPHEV
30代より若い人や、エクステリアの見た目に惹かれた人はガスクロス

こんな感じになっている気がします(*´ー`*)

書込番号:23848596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2020/12/14 17:49(1年以上前)

>ライオンハートIIさん
うちはまさに一緒に出掛けなくなった高校生が居るので、エクリプスクロスPHEVを選びました。
息子も形を気に入ったのか、18歳になったら免許取ると言い出してます。

家族がいるので後席に人が乗ることも考えて車を選びましたが、全席を最大限後ろにスライドさせても、175cmの息子が座って膝辺りは拳1個は余裕がありました。また、天井も5センチくらい余裕があるので良いですね。

再来週の納車が楽しみです。

書込番号:23848935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2020/12/14 19:57(1年以上前)

>ライオンハートIIさん
そうですか。ランエボsuvは偽り無し
と言ったところですか。

>生姜パンさん
クリスマス、お正月にと
活躍ですね。

書込番号:23849158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2020/12/14 21:09(1年以上前)

>ライオンハートIIさん
色々と情報をありがとうございます。
PHEVとしての評価は高いようで、楽しみに待ちたいと思います。

>生姜パンさん
年末前の納車、楽しみですね。


>皆さん
寒冷地の方は、電気温水ヒーターユニットを付けていますか?
三菱コントローラでのプレ空調の冷房は設定出来ますが、暖房は電気温水ヒーターユニットが必要だと後で知りました。初電動車はいろいろあります。
シートヒーターとハンドルヒーターで頑張って見ます。

書込番号:23849302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件Goodアンサー獲得:4件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/14 22:09(1年以上前)

>ライオンハートIIさん

今頃気付いたのですが、契約期日急ぐあまり自分は展示車にも乗ってなかったんです。アウトランダーに比べて居住性はいいですか?
何か後部座席の乗り降り時に頭ぶつけそうな気がする映像を見たのですが、あとアームレストも「小さっ!」と河口まなぶが吹き出してました。

あと座面外して背もたれ前倒ししてフラットになりますか?

購入店が片道一時間の所なので、近所の店舗に行くと煙たがられそうなので中々展示車も見に行けないんです。

荷室も高い上にリアガラスもかなり傾斜してるのでキャリアケース積んで閉めるとガラスが割れそうな気もするのですが、どうでしょう。

書込番号:23849433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2020/12/15 18:49(1年以上前)

>ふーちゃん4413さん

電気温水ヒータは,エンジンの冷却水と並列になった構造だと思います(アウトランダーPHEVと同じと考えた場合)。
エンジンの熱量の方が大きいので,自宅の電気を使ったプレ空調が主な出番でしょう。走行中は,エンジンを使った方が温まると思います。

ですから,オプションを付けると支払額も増えることですし,そこまで心配ないと思います。
ガソリンが使える車なのだから,イイとこ取りで乗った方が精神衛生上良いと思いますよ!?

BEVで冷たい風が出てくるのに比べたら,うらやましい限りです。

アウトランダーPHEVの過去ログにあるので,探してみたらいいですよ。付けなかったなら探さない方がいいのかな??

使用者でも寒冷地でもないですが,私見です。お許しを。

書込番号:23850825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2020/12/15 21:57(1年以上前)

>akaboさん

情報、アドバイスありがとうございます。
今さら付ける事は出来ないのですが、アウトランダー所有の先輩諸氏の口コミを見てみます。

書込番号:23851166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/12/19 13:29(1年以上前)

>ふーちゃん4413さん

昨日エクリプスクロスPHEV-Gに試乗してきました。

現在は、ハイブリッド車に乗ってますが、次回乗り換え時はPHEVをと考えています。

大型犬を飼っていてゲージを載せるスペースの確認の為最低室内高を尋ねると50cmだそうです。
やはりクーペスタイルでラゲージスペースが犠牲になってる様です。

エクステリアは大変気に入ってるですが、やはりアウトランダー待ちになるんでしょうかね。

昨日時点での納期は2ヶ月、2月中旬だそうです。
ディーラーにはエクリプスクロスPHEVが3台納車準備してました。

書込番号:23857536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2020/12/20 19:24(1年以上前)

>RTkobapapaさん

大型犬のゲージを載せるとラッゲージスペースの高さは低いですか。
こちらは、夫婦2人で旅行、キャンプに行っても十分で、今乗っている、ガソリン1.5Lに比べると高さが少し低いようですが、奥行きが長くなり十分です。
今日、試乗して来ました。
雪が降る状況で短い時間でしたが、ノーマルとターマックで走りましたが、+400kgの車重は全く感じず、以前に試乗したアウトランダーよりはるかに加速が気持ち良く、期待どうりでした。
試乗車はホワイトダイアモンドでしたが、雪の降るような日差しが無いと、薄いグレー色に見えダイアモンドの輝きが無くちょっとガッカリしました。
納期を確認すると、デーラーに納車されており、年明けから整備登録して予定通り1/16納車との事でした。
11/25注文で12/17デーラー到着、予想より早いけど注文が伸びて無いのかな?
RAV4のように受注停止より、良いと思います。

書込番号:23860390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件Goodアンサー獲得:4件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/21 20:46(1年以上前)

>ふーちゃん4413さん

3週間で納車?! 雲行きが…

書込番号:23862267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/12/21 20:46(1年以上前)

>ふーちゃん4413さん

そうですね、ゲージのサイズが高さ 60cm、長さ 80cmあります。奥に押し込めば入るかもしれませんがなかなかキビシそうですね。

本日ネットで見たのですが、2022年頃トヨタが個体電池?タイプでEV車を出すそうです。何でも、リチウムイオン電池より容量が大きく且つサイズもコンパクトにできるそうです。充電時間も短時間で可能で、走行距離900kmは走れるように書いてありました。

2030年に向け、各メーカーがEV車へ急激にシフトしてきそうですね。

現行モデルでは、エクリプスクロスPHEVが一番気に入ってるのですが、頭の痛いところです。

新年早々の納車楽しみですね。納車されましたら、インプレッションのご報告お願いします。

書込番号:23862268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/12/21 20:59(1年以上前)

>ふーちゃん4413さん
 
https://kuruma-news.jp/post/328618

トヨタ次世代EV情報添付しておきます。

書込番号:23862291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件Goodアンサー獲得:4件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/21 21:23(1年以上前)

>RTkobapapaさん

全固体電池発売ね、待ってましたが、今度はそれに対応した充電器の普及でしょ。クルマのバリエーションも含めたら購入するのは2025年以降かな?

ま、その間はこのクルマで充分。さらに俺の頭の中では炭素繊維車体だな、これにより登録車で軽自動車以上の燃費になれば、軽自動車の優位性が少なくなり国税も助かるでしょ。

書込番号:23862349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/12/21 22:27(1年以上前)

>Mr.9230さん

そうですね、いきなり全個体電池にはハードルが高そうですね。

私も、PHEVをはさんでEVかと考えています。
10年後は大変革クルマ社会になってますかね?

書込番号:23862478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2020/12/21 22:57(1年以上前)

>Mr.9230さん
発売前の仕込み生産があったのか、デーラーが先行で発注枠を増やしていたのか解りませんが、現在では、2ヶ月のようです。

書込番号:23862540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件Goodアンサー獲得:4件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/22 13:22(1年以上前)

>ふーちゃん4413さん

車台番号が何番台かで売れ行きが解りますね。

書込番号:23863358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/28 21:44(1年以上前)

P−レッドダイヤモンド

仕事納め日に納車となりました。先行予約(契約)から概ね1ヶ月でした。
発表前に発注した為か,思いの外早かったです。

・契約日:11月終わり頃
・生産日:12月半ば
・納車日:12月終わり頃

・主なオプション(概ね内装品)
 ライトグレー本革シート,電気温水式ヒーター,ルーフレール,三菱リモートコントロール,ミツビシパワーサウンドシステム,他

・納車までの代車が20年物ミニカだったので,
 隔絶した走行性能と乗り味を堪能しています。

書込番号:23875473

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > エクリプス クロス PHEV 2020年モデル

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

https://www.g-mark.org/award/describe/50698?token=tPamzYYjq3

これで下取り+10万ならリアドア辺りにバッジを付けて欲しい。

書込番号:23835847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/12/07 21:26(1年以上前)

ジジイが乗ってます。

ステッカーなら見たことあります!

書込番号:23835862

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:212件

2020/12/07 21:39(1年以上前)

>Mr.9230さん

経産省がやってるグッドデザイン賞受賞で+10万円は無いでしょう。

人気があるかどうかが全てです。

書込番号:23835884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9679件Goodアンサー獲得:602件

2020/12/07 21:58(1年以上前)

>下取り+10万

トゥディのGデザインリミテッドエディションに乗ってたけど、下取りに出す時は二束三文だった。

書込番号:23835925

ナイスクチコミ!9


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/07 22:07(1年以上前)

やはり希望退職で人員削減した方が良さそうな会社だな。
エクリプス→失墜、意味深だよな。
内金払ったけど納車されるのか?

セダンが市場から姿を消したのでディアマンテを復活させてみるとか?

書込番号:23835951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/07 22:27(1年以上前)

次期アウトランダー中止になるかも。
どうするEK と D5だけになったら?
やはり型式取消になるほどの欠陥車を売ったダメージは大きいな。
SUVブームなのに完全に蚊帳の外だし。
8年前のアウトランダーと瓜二つでは新型車とは思えない。
エンジンの性能はスペック見れば開発費が割けてないのが外からも解る。
そもそも電動車に力を入れたのも、ガソリン車の燃費基準が達成できなくなってきたからでしょ。
パジェロやランエボの復活だの言ってる連中も市場の状況が全く理解できていない。
スバルとの差は安全性能のイメージが対称的だったのだろうが、自動運転レベル3以降になると、それも判らないな。

書込番号:23836008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

塗装色に興味ないがこれならいいかも

2020/12/06 23:07(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス PHEV 2020年モデル

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/ennori.jp/amp/2639/nissan-reveals-glow-in-the-dark-car-paint%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAZXzg9DvyunaQLABIA%253D%253D

蛍光塗装色、暗闇で光ってくれるのは安全上よい!

書込番号:23834084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16304件Goodアンサー獲得:1332件

2020/12/07 08:30(1年以上前)

なかなか面白いですね。それと合わせて、防汚塗装も面白いです。
発光は色に寄りますね。
防汚は今時のコーティング等からすれば十分需要は有ると思います、ただ、価格次第ですね。

書込番号:23834500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/12/07 13:00(1年以上前)

>麻呂犬さん

車名のエクリプス→日食・失墜、クロス→十字 という意味らしいが、せめて塗装くらいは夜中でも明るい色にしてほしい。

書込番号:23834979

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

標準

コレも有りかも?

2020/10/19 21:39(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エクリプス クロス PHEV 2020年モデル

新型アウトランダーPHEVを心待ちにしておりますが、次期型は3モーター搭載?による重量増やサイズアップにより立体駐車場には入れないかもしれないので、半ば諦めモードです。現モデルでもギリギリなんです。サイズや車重の制限が在るので、エクリプスクロスが良ければコレも有りかもしれません。試乗が楽しみです。頑張れ…三菱

書込番号:23736496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/10/20 06:39(1年以上前)

新型アウトランダーは中身は日産車だったりして…

書込番号:23736983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/10/27 08:10(1年以上前)

現在アウトランダーPHEVに乗っていますが、2022年の次期型は、お値段が射程外になりそうなのでエクリプスクロスPHEVへの乗り換えを検討しています。
田町のショールームで実車も見てきました。
アウトランダーに比べて一回り小さくなりますが、前後席共に不満の出るレベル差はありませんでした。後席も足元の広さは十分ですし、天井も人も動線部分は内張が凹んでおり、170cmの私が座っても拳2個ほど高さの余裕がありました。
ラゲッジは、アウトランダーに比べて10cmくらい奥行きが無くなりますが、幅はほぼ違和感なし。但し、ラゲッジ床面の高さはアウトランダーより4〜5cmくらい高い位置になります。
後は差として気になったのは、後席に100V電源ではなく12Vシガーソケット、後席のエアコン吹き出し口有無と言ったところ。後席でゲーム三昧の子供達には、USB給電とUSBクーラーで凌いで貰う感じになりそうです。(よくお話に出る電動テールゲートは、うちのアウトランダーはGセーフティーで元々付いてないので、あまり違和感なし)
今のところ、乗り換えで話を進めても良いかと思っています。

書込番号:23750727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/25 22:11(1年以上前)

コメントが伸びてませんね、展示車両はボチボチあるみたいですけど販売前で試乗も出来なくカタログの配布も無いせいですかね。
以前はマイナー後のデザインに危惧する書き込みをしましたがいい意味裏切られました。三菱さんすいません。
全長が伸びて寸詰まり感が薄まりいい感じですね。

フロントは既視感があると思ったら2015年モーターショーのeX−コンセプトにヒントがあったんですね。この前のE−エボリューションに意識が行ってチョット疎かにしてました。(ほんとはeXが好きなので新型RVRが日産ノートのシャーシにこの観音開きドアデザインで出て欲しいです)脱線しましたが、この、エクリプス・クロスも売れて欲しいです。
願わくば、日産ノートは戦略的価格を打ち出してきてるので三菱ももっと手が出しやすいモデルの追加を求めます、非PHEVでいいので。

書込番号:23811117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件 エクリプス クロス PHEV 2020年モデルのオーナーエクリプス クロス PHEV 2020年モデルの満足度4

2020/11/27 21:56(1年以上前)

ツイッターでは、だいぶ話題になっているんですが、こっちは全然コメント伸びませんねぇ。
やっぱり、思ったよりお値段高かったせいですかねぇ(;´・ω・)

三菱お得意のS-AWC+PHEVのシステムは非常に魅力的です。
兎に角よく走るし、安定性も良く、モータートルクでワインディングを走ると非常に気持ちいい。
お値段さえ、もう少し安くしてくれれば、、、

次期アウトランダーPHEVも唐草模様のテスト車両がスクープされましたが、かなり平面的なスタイルになり、従来型とはだいぶ印象が変わりそうです。次期アウトランダーが正式に発表されて、スタイルが気に入らない人は、こっちに流れるんじゃないですかね(*‘ω‘ *)

書込番号:23815144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/11/29 00:25(1年以上前)

エクリプスクロスPHEVの予約してきました。
次期型アウトランダーPHEVは日産エクストレイルと兄弟車ということでパス。もひ日産の血が入ってるとローグやキャッシュカイ が、まじで閉口の出来だったので、ちょっとマイリストから外してます。それに新型ローグがアンベイルされてますが、一回り以上大きくなっており、兄弟車のアウトランダーも日本サイズとしてはキツイかなーと。
まぁ、RAV4もハリアーも結構デカイのですが、よく皆乗ってますが💧
そのハリアーもRAV4、エクリプスクロスの判子押す前に試乗してきました。ハンドリングはダルだし一体感もなく、感動は何もなかったのがホンネな所です。ハリアーは豪華でしたがそれが逆に張りぼて感に感じてなおさら。
やっぱ運転して楽しいクルマが私はほしいのかなーと。
エクリプスクロスは試乗してませんが、開発まとめした人がランエボとアウトランダーPHEVの人とわかったその日に予約いれました。

書込番号:23817777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「エクリプス クロス PHEV」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エクリプス クロス PHEVを新規書き込みエクリプス クロス PHEVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクリプス クロス PHEV
三菱

エクリプス クロス PHEV

新車価格:409〜465万円

中古車価格:166〜464万円

エクリプス クロス PHEVをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクリプス クロス PHEVの中古車 (294物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクリプス クロス PHEVの中古車 (294物件)