MA-PV90A
- 大風量9.0m3/分と高性能HEPAフィルターで急速集じんが可能な空気清浄機。5方向気流のスマートサーチで、部屋中の空気の汚れを見まわる。
- 高感度ダスト/ホコリセンサーで、タバコやPM2.5などの微小粒子検知のスピードと精度がアップ。
- 「プレフィルターおそうじメカ」がすぐれた集じん力を発揮し、清潔が長持ちする。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


【使いたい環境や用途】
8.5畳1K
【重視するポイント】
消臭力
【比較している製品型番やサービス】
ダイキン、シャープ
【質問内容、その他コメント】
@1Kには大きすぎでしょうか?
A隣からのなんとなく臭ってくる臭い対策(ペット、たばこらしい甘い臭い)
Bみなさんは、長期保証に入られますか?
書込番号:24282062 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>早く機種変したいさん
こんにちは!
【使いたい環境や用途】
8.5畳1K → いいと思います。過剰ということはありません
【重視するポイント】
消臭力 → 我が家では犬や猫、料理のニオイに反応してます
もちろんホコリやペットの毛、PM2.5??にも反応してます
【比較している製品型番やサービス】
ダイキン、シャープ → どこのメーカーでもいいですが、プレフィルター(ファンの前のフィルター)がある方が掃除が楽です
【質問内容、その他コメント】
@1Kには大きすぎでしょうか?
→ 大きすぎということはありません。大きい小さいは空清スピードの差です
A隣からのなんとなく臭ってくる臭い対策(ペット、たばこらしい甘い臭い)
→ 何とも言えません。どんな商品でも完璧ではありません。
Bみなさんは、長期保証に入られますか?
→ 私は入ってます
あまり売れ筋ではないですが、実際に使ったうえで私はお勧めします
1点だけ不満を言うと、チャイルドロックがありません。我が家では猫が上に乗り勝手にボタンを押される被害が…
また、満足いくかどうかは人それぞれだと思います
書込番号:24282148
2点

>まろくんはづきちゃんさん
こんにちは!
早速のアドバイスありがとうございます。
実際ご使用されている方からのアドバイス、とても参考になります!
シャープはやめて、ここの満足度ランキング2位のダイキンACM55Xと迷っています。
こちらもプレフィルターはついているようで、交換不要とのことでした。
排出口?の場所が上からである所が大きな違いでしょうか…
ACM55Xと比べてもやはり、三菱のこちらの方がおすすめですか?
書込番号:24282278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>早く機種変したいさん
@8.5畳、天井高2.4mとすると約34m3となるので最大運転時4分弱で浄化します。
A活性炭フィルターがあるので臭いにも強いと思います。活性炭フィルターも孔に臭い成分を吸着させるので孔が詰まったら臭いを吸着しなくなりますが、この活性炭フィルターは洗えるようなので良いと思います。
B延長保証は自分だったら入りません。
おそらくフィルター等の消耗品は保証対象外なのと、稼働部がファンしかないので故障が少ないと思われるためです。また、加湿機能もないので空気清浄機が臭いを発することもないでしょうから、延長保証はいらないかなと思います。
書込番号:24282539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>早く機種変したいさん
こんばんは!
度々失礼します。
先ほど誤りがありました。
×「プレフィルターがあるものを選びましょう」
〇「ファンの前に空清フィルターがあるものを選びましょう」
きちんとした空清フィルターがファンより前にあるものであれば、ファンが汚れにくく、掃除もしやすいです。
これは、私がダイキンと三菱で迷っているときに頂いたアドバイスです。
ダイキンMC55Xにはありません。三菱MA-PV90Aならばあります。
ということで三菱をお勧めします。
なお、ダイキンのACK70Xならば、ファンの前に空清フィルターがあるので安心ですが。
書込番号:24282776
2点

>早く機種変したいさん
こんにちは。
まず、消臭したいなら脱臭機なので、有名どころだと富士通ゼネラル辺りから考えた方が良いです。
空気清浄機の脱臭機能はあくまでもオマケ機能と考えた方が無難です。
で、除去出来るかどうかですが、発生源から連続的に臭いが大量に来るような状況だと疑問ですが、まあ試す価値はあるかと思います。
長期保証ですが、私ならこのカテゴリーの商品なら入りません。
私が選ぶとしたらこの辺り。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000031765_J0000031766
書込番号:24283621
2点

>早く機種変したいさん
長期保証は必要無いと思うけど
三菱の空気清浄機の脱臭能力は余り強力じゃいですよ
書込番号:24283708
2点

>レイワンコさん
遅くなりました。
アドバイスありがとうございます。
@8最大運転時4分弱で浄化、とは驚きです。電気代も安く済みそうですね。
Aフィルターが洗えるのはとてもポイント高いです。
B延長保証の件、具体的にありがとうございます。
いらないかな、という思いになってきました。
書込番号:24284518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まろくんはづきちゃんさん
こんばんは!
遅くなりました。
またまたありがとうございます。
「ファンの前に空清フィルターがあるもの」というのがとても納得です。
ダイキンのACK70Xを調べてみたのですが、加湿機能がついてるようですね。今回は加湿なしを探してるので、やはり有力候補は三菱MA-PV90Aになりますかね…
書込番号:24284522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぼーーんさん
こんばんは。
遅くなりました。
アドバイスありがとうございます。
お恥ずかしながら脱臭機の存在を知りませんでした…
空気清浄機と脱臭機の違いを調べてみました。
私は臭い除去が目的ですが、アレルギーのある人は空気清浄機が向いているとあり、アレルギーがあるので悩むところです。
>空気清浄機の脱臭機能はあくまでもオマケ機能と考えた方が無難です。
これを聞いてしまうと脱臭機になるのかな、と思います。
突然の脱臭機の登場に困惑しています笑
おすすめの脱臭機から勉強してみます。
書込番号:24284568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>えびす大黒♪さん
こんばんは。
遅くなりました。
アドバイスありがとうございます。
>三菱の空気清浄機の脱臭能力は余り強力じゃないですよ
そうなんですか…ヤッパリ脱臭機の方はがいいのかな…
皆さんのアドバイスで、長期保証はつけない方向に気持ちが向いてきました
書込番号:24284576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>早く機種変したいさん
脱臭方法について
空気清浄機
シャープ 活性炭フィルター
ダイキン 活性炭フィルター+ストリーマ+UVーLED(一部)
パナソニック 活性炭フィルター
三菱 活性炭フィルター
脱臭機
パナソニック 次亜塩素酸
富士通 金属酸化触媒フィルター+活性炭フィルター+オゾン
空気清浄機の中で強力な脱臭を求めるならダイキンかなと思います。中でもUV-LED搭載の新機種ACB50X
の脱臭効果は侮れないと思います。
富士通の脱臭機ですが、空気清浄フィルターが高性能フィルターではないので空気清浄機でいう花粉等の除去には適しません。別売で高性能フィルターはありますが、空気抵抗がかなり上がるので能力は間違いなく下がります。
書込番号:24285299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>レイワンコさん
こんにちは。
詳しくありがとうございます。
おすすめの機種をは、せっかくですがお値段が…
4万位までですと厳しいですかね…
書込番号:24285805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>早く機種変したいさん
A隣からのなんとなく臭ってくる臭い対策(ペット、たばこらしい甘い臭い)
とは?
隣の家からですか?ペット、タバコらしいと書いてありますから隣の家ですか。
書込番号:24298546
0点

>GSDさん
返信おそくなりすみません。
そうです、隣の方が越してきてからベランダが獣臭とたばこらしき臭いがしてくるようになり、窓を開けると入ってきてしまいます。
換気や洗濯で窓を開けないわけにもいかず困っています。
書込番号:24303359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





