2020年10月21日 発売
DJI POCKET 2
- 3軸手ブレ補正機能を搭載した、ポケットサイズの小型ジンバルカメラ。なめらかで迫力のある映像を撮影できる。
- 写真や動画の撮影を1秒で開始できる。美顔効果を備え、画角93度でSNSに適した構図で撮れる。
- 「ActiveTrack 3.0」を搭載し、被写体を追いかけてフレーム内に留める。「ストーリーモード」で動画と音楽のテンプレートを使い短編動画を作成可能。



ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2
え、静止画64MPって、α7RW並ですやん。
もちろん、1/1.7インチCMOSセンサーですから、フルサイズセンサーと比較するのは、可愛そうですが、
ひょっとして、大判プリントして、写真展で飾れるぐらいになるとか!!
静止画用途にも使えるかもしれない。
連写や、インターバルタイマーの性能が知りたいです。
書込番号:23745953
3点

自分も一瞬そう思いましたが、近い所はいいですが、遠くは潰れていて断念しました。
数メートル先までは中々ですが。
書込番号:23746016
0点

>くちだけさん
DJIは小さいセンサーだけど画素を多くして頑張りますよね。
Mavic Air2もそうでした。
1/2センサーを使用して48MPでした。
明るい場所での通常使用ならそれなりに綺麗ですが、
MiEVさん仰る様に、よくよく見ると…
やはり静止画では部分的に頑張ってるけどDSLRにはかないませんよね^^;
それでも初代Pocketよりはセンサー大きくなり、通常撮影で画素も上がってるので楽しめると思います。
動画メインでたまに静止画、趣味で楽しむのには最適だと思います。
某テレビ番組でも映像は使用されてますし、OsmoPro、Osmo+も使用されてたりします。
映像見てて違和感ないし綺麗に録れてるってことは一般の人が手にする分には何の問題もないってことですね。
書込番号:23756305
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



