DRV-CW560
- 解像度2160×2160で前方・後方からのあおり運転や追突、側面からの幅寄せなどの映像を360度高精細に記録できる、360度撮影対応ドライブレコーダー。
- 高感度「STARVIS」センサーを搭載し夜間や暗いシーンを高画質で記録可能。無線LAN機能により録画映像をスマホに転送し大きな画面ですぐに確認できる。
- 車載電源ケーブル「JVC CU-BC100」(別売り)を使用することで、最長約10時間の駐車監視録画に対応。「WDR機能」を搭載。
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 30 | 3 | 2021年6月13日 17:35 | |
| 33 | 3 | 2020年12月9日 18:22 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
駐車中の監視を主に利用したくて取付ました。数メートル離れたところを車が通過したり、歩行者がいたら、もうそれだけでいちいち録画します。
公共駐車場なんかきりがありません。
こんなではあっという間にメモリーを消費してしまうし、問題を特定するのに動画をひとつひとつチェックする数がとても多いので、時間がかかって仕方がない。
そして、駐車中に一番監視したい夜間。夜に強いと謳っていたのに…完全に真っ黒で、誰か近づいても顔どころか影もわからない。
悪戯で傷つけるなどの被害にあった際に、犯人を特定するために買ったレコーダーなのに、がっくりです。画面を明るくする設定を最大にしてもだめでした。
よっぽど街灯の煌々と明るい場所でなければ、顔は認識できないでしょう。
駐車監視機能は夜が最も重要なのに、わざわざその機能を付けておきながらこの程度なんて…
センサーライトなど車内に設置する方法を検討しています。
ちなみに、夜は5メートル以上離れた車がライトをつけたり、走行してるだけで反応して大量に録画されていました。程度というものを知らない。
無駄にバッテリーを消耗しています。
ケンウッドの名前を信頼してバカでした。とんだ粗悪品です。
書込番号:24076595 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
赤外線カメラでもない限り夜間撮影はそんなものよ。
夜間に強いってのも走行中の話だし(街灯やライトなどの光源がある前提)。
センサーライト付けても車内が綺麗に映るだけで徒労に終わるのは確実よ。
全メーカのドラレコが買えなくなったわね(笑)
書込番号:24076664
24点
夜が強いのは、走行中の事だと思います。
駐車監視は、昼間の駐車中に当て逃げ 悪戯の撮影用だと思っています。
書込番号:24150497
0点
無駄にバッテリー>
動体をを検知してから録画しているわけではなく、
「動体検知」したらデータを残すので、チェックが面倒というのはそのとおりだと思いますが、
バッテリーの消費はあまり心配されなくても大丈夫だと思いますよ。
安心なさってください。
書込番号:24186682
1点
仕様を見ましたが、外付けカメラは不可ですね。
安いドラレコを後ろに付ければ良いと思います。
書込番号:23781407
4点
>りおんさん?さん
こんばんは。
教えて下さい。
駐車場で当て逃げにあい、自腹で修理するはめに。このドラレコは360度しっかりと取れるのでしょうか?
これ一つでオールマイティーに使えますか?
書込番号:23804874 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
安いリアだけのドラレコは、どこのメーカーが、お勧めですか?
また、予算は?
書込番号:23839395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)






