DRV-CW560 のクチコミ掲示板

2020年11月下旬 発売

DRV-CW560

  • 解像度2160×2160で前方・後方からのあおり運転や追突、側面からの幅寄せなどの映像を360度高精細に記録できる、360度撮影対応ドライブレコーダー。
  • 高感度「STARVIS」センサーを搭載し夜間や暗いシーンを高画質で記録可能。無線LAN機能により録画映像をスマホに転送し大きな画面ですぐに確認できる。
  • 車載電源ケーブル「JVC CU-BC100」(別売り)を使用することで、最長約10時間の駐車監視録画に対応。「WDR機能」を搭載。
最安価格(税込):

¥27,900

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥27,900¥27,900 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

本体タイプ:一体型 カメラタイプ:360度カメラ 画素数(フロント):撮像素子:840万画素 駐車監視機能:オプション DRV-CW560のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRV-CW560の価格比較
  • DRV-CW560のスペック・仕様
  • DRV-CW560のレビュー
  • DRV-CW560のクチコミ
  • DRV-CW560の画像・動画
  • DRV-CW560のピックアップリスト
  • DRV-CW560のオークション

DRV-CW560ケンウッド

最安価格(税込):¥27,900 (前週比:±0 ) 発売日:2020年11月下旬

  • DRV-CW560の価格比較
  • DRV-CW560のスペック・仕様
  • DRV-CW560のレビュー
  • DRV-CW560のクチコミ
  • DRV-CW560の画像・動画
  • DRV-CW560のピックアップリスト
  • DRV-CW560のオークション

DRV-CW560 のクチコミ掲示板

(105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DRV-CW560」のクチコミ掲示板に
DRV-CW560を新規書き込みDRV-CW560をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-CW560

スレ主 bina47さん
クチコミ投稿数:20件

機能的にはセルスター 360°録画ドライブレコーダー CS-360FHのほうが多そうですが、
価格的にはこちらのほうが安いのでどちらが良いか迷っています。
詳しい方アドバイスお願いします ^^)ノ

書込番号:23849938

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2020/12/15 12:23(1年以上前)

bina47さん

撮影した動画で周辺の車のナンバープレートの数字まで読み取りたいなら、180°カメラを前後に搭載しているCS-360FHの方をお勧め致します。

360°を撮影出来る魚眼レンズ搭載のDRV-CW560では遠近感が大きくなりすぎて、周辺の車のナンバープレートの数字を読み取る事が難しいからです。

書込番号:23850257

ナイスクチコミ!2


スレ主 bina47さん
クチコミ投稿数:20件

2020/12/15 13:17(1年以上前)

なるほどです。ありがとうございます。それは大事なポイントですね。

書込番号:23850377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 リアが、写りません

2020/12/09 17:59(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-CW560

クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】
リヤが、全く、写りません?
【重視するポイント】
修理工場で、設置してもらいました。
【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
別途で、リアだけ、とりつけたいのですが、どこのメーカーを取りつければいいのでしょうか?
予算は?

書込番号:23839365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9656件Goodアンサー獲得:601件

2020/12/09 18:32(1年以上前)

>リヤが、全く、写りません?
>修理工場で、設置してもらいました。

最初から映らないのなら、初期不良交換でしょう?

書込番号:23839414

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2020/12/09 18:40(1年以上前)

メーカーへ、再度、連絡してみます。

書込番号:23839429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MIFさん
クチコミ投稿数:15316件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2020/12/09 19:18(1年以上前)

360°カメラだから故障でリアだけ映らんって事は無いだろう。
取り付け位置が悪くてリアがまともに映ってないってことなのかな。
前と両サイドはこのカメラで満足してるけど、
リア映ってないのは困るので別の製品を取り付けたいってこと?


書込番号:23839499

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2020/12/09 19:24(1年以上前)

取付位置は、ルームミラーの隣です。
取付位置は問題ないと思いますが?

書込番号:23839506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1413さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/10 22:06(1年以上前)

こちらを参考になさってください。
https://kakaku.com/item/K0001211492/

書込番号:23841690

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-CW560

クチコミ投稿数:2128件 DRV-CW560のオーナーDRV-CW560の満足度3

スマホアプリでライブ映像などを見た後、アプリを終了させ常時録画を継続。その後、エンジン止めてドラレコ電源が落ちたときの最終ファイルがいつも破損して再生できないファイルになる不具合が出ています。(sdカード変更しても、本体リセットしても状況変わらず)
スマホアプリに接続しなければエンジンを止めた最終ファイルの破損はありません。

とりあえず、メーカーへ連絡するつもりですが、このドラレコ使用中のみなさんは大丈夫ですかね?
誰も問題が出ていないようなら、単なる初期不良かもしれませんが一応情報提供しときます。

書込番号:23821722

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10081件Goodアンサー獲得:1414件

2020/12/01 03:39(1年以上前)

>ポン吉郎さん

microSDカードは添付されたものを使っていますよね。
添付品以外で動作確認されているのはKENWOOD KNA-SD16A ⁄ KNA-SD32Aのみです。

もし使っていなかったら、添付品で誤動作や破損ファイルが出るかどうかお確かめください。

書込番号:23822043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2128件 DRV-CW560のオーナーDRV-CW560の満足度3

2020/12/01 06:53(1年以上前)

>funaさんさん
もちろん同梱Sdカードでも発生です。
あと、ケンウッド製microSDHC32GBカードはあくまでもメーカ推奨なだけで、私が使用した別カードは規格(取説参照)をクリアしています。

書込番号:23822127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10081件Goodアンサー獲得:1414件

2020/12/01 14:46(1年以上前)

>ポン吉郎さん

WiFiを使っているため、電源が切れた場合のファイルクローズ処理が間に合わないということでしょうか。
充電バッテリーが痛んでいるか、容量不足でしょうか?いずれにしても個人では直らないので、
添付品microSDカードでエラーが出るようなら、メーカーへ修理に出したほうがよいと思います。

書込番号:23822880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2128件 DRV-CW560のオーナーDRV-CW560の満足度3

2020/12/15 18:42(1年以上前)

破損ファイル発生の不具合でメーカーサポートへ問い合わせした結果、
メーカーでもこの不具合を把握しているそうで、現在対策検討中との回答でした。
いつ出るか分かりませんが対策済みファームウェアアップデートしないと直らないぽいですね。

このドラレコ使用中の方は、不具合対策が済むまでスマホアプリ使用後に必ずドラレコ電源を一旦OFF→ONにしないと、
万一の事故でドラレコ電源断絶すると事故瞬間映像が残らないことになりますから注意してください。(これではドラレコとは言えない・・)
なんだか最近のケンウッドドラレコはピンぼけ不具合など大きな問題多いですね。残念・・

書込番号:23850817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2128件 DRV-CW560のオーナーDRV-CW560の満足度3

2020/12/18 16:10(1年以上前)

追加情報として

ドラレコ本体の無線LAN機能を、ON→OFFしただけでもドラレコ電源OFF時に破損ファイルできます。(アプリ使用関係なく)
本体の無線LAN機能を入れたら、切らずにそのまま入れっぱなしの状態でドラレコ電源切れば破損ファイル出来ず大丈夫でした。
なお、破損ファイル発生時はドラレコ電源OFF時のピピピ音鳴りません。
ドラレコのWi-Fi(無線LAN機能)をを入れた場合はご注意を・・

その他不具合か分かりませんが、気になる点として
1.スマホアプリで録画済みファイルのストリーミング再生終了後、そのまますぐアプリを終了させるとドラレコの常時録画再開しない。
 一旦アプリトップ画面に戻ってからアプリ終了させるか、ライブ映像を映せば常時録画が再開されます。

2.PC専用ビューアーソフト(Windows:バージョン 2.0.0)で録画ファイル再生させると、コマ落ち酷くカクカク状態。(ファイル保存がSDカード、内蔵HDD共に発生)
同じPCに他社ドラレコビューアーソフト3種類入れていますが、コマ落ちは初めての経験。

参考まで。

書込番号:23855908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2128件 DRV-CW560のオーナーDRV-CW560の満足度3

2020/12/25 23:41(1年以上前)

破損ファイル不具合対応のファームウェアアップデートが公開されました。【バージョン: V1.00.08.04】
https://www.kenwood.com/jp/faq/ce/option/drv_cw560/

内容
・システムが正常に終了しない事がある問題を改善しました。
・記録画質(発色)の調整を行いました。

思ったよりも対応早かったですね。

書込番号:23869435

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

標準

後方カメラ付けられるかな?

2020/11/11 12:13(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-CW560

クチコミ投稿数:1件

メーカーHPには記載がなかったけど
別売のCMOS-DR750が繋げられると嬉しいなあ。

書込番号:23781318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:154件

2020/11/11 12:54(1年以上前)

仕様を見ましたが、外付けカメラは不可ですね。

安いドラレコを後ろに付ければ良いと思います。

書込番号:23781407

ナイスクチコミ!4


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2020/11/22 23:20(1年以上前)

>りおんさん?さん
こんばんは。
教えて下さい。
駐車場で当て逃げにあい、自腹で修理するはめに。このドラレコは360度しっかりと取れるのでしょうか?
これ一つでオールマイティーに使えますか?

書込番号:23804874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4件

2020/12/09 18:22(1年以上前)

安いリアだけのドラレコは、どこのメーカーが、お勧めですか?
また、予算は?

書込番号:23839395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DRV-CW560」のクチコミ掲示板に
DRV-CW560を新規書き込みDRV-CW560をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DRV-CW560
ケンウッド

DRV-CW560

最安価格(税込):¥27,900発売日:2020年11月下旬 価格.comの安さの理由は?

DRV-CW560をお気に入り製品に追加する <216

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング