ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB] のクチコミ掲示板

2020年10月28日 登録

ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]

  • GeForce RTX 3070を搭載したビデオカード。デュアルファンタイプのオリジナルクーラー「IceStorm 2.0」を備えたオーバークロック仕様。
  • 細かいファン制御が行える「アクティブファンコントロール」に対応。AIレンダリング「DLSS」、ディスプレイ同期技術「G-SYNC」をサポートしている。
  • 出力端子にDisplayPort 1.4a×3、HDMI 2.1を搭載し、高解像度でのゲーミングや4画面出力が可能。独自のオーバークロックツール「FireStorm」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce RTX 3070 バスインターフェイス:PCI Express 4.0 x16 モニタ端子:HDMIx1/DisplayPortx3 メモリ:GDDR6/8GB 消費電力:220W ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の価格比較
  • ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のスペック・仕様
  • ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のレビュー
  • ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のクチコミ
  • ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の画像・動画
  • ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のピックアップリスト
  • ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオークション

ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]ZOTAC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年10月28日

  • ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の価格比較
  • ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のスペック・仕様
  • ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のレビュー
  • ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のクチコミ
  • ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の画像・動画
  • ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のピックアップリスト
  • ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]

ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB] のクチコミ掲示板

(349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]」のクチコミ掲示板に
ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]を新規書き込みZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

4画面目が映らない

2024/11/28 16:30(10ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]

クチコミ投稿数:6件

このディスプレイの接続を切断する

いつもお世話になります。
このグラフィックボードは4画面出力対応となっておりますが、当方の環境では4画面にケーブルを差しても、映らない状態となっております。

以下、4画面のモニターになります。
× Dell S2421HS
× ASUSTek VE248HR
◯ ASUS VG259Q
◯ INNOCN 27M2V

×印のモニターの電源を消すと、もう片方の×印モニターが点灯する状態となっております。
◯印のモニターは、常に点灯しています。
HDMIとDPのケーブルを入れ替えたりしても、状態は変わりません。

添付の画像は、ディスプレイ設定となります。
画面表示は消えていますが、ディスプレイ自体はPCが認識しているようです。
ただ、「このディスプレイの接続を切断する」と表示されており、「デスクトップをこのディスプレイに拡張する」をクリックしても下の「〜切断する」に自動で戻ってしまいます。

知恵を拝借したく、よろしくお願いいたします。

書込番号:25977512

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2024/11/28 23:38(10ヶ月以上前)

回答つかないようなので、
個人様のブログで似たようなトラブルが…
RTX4060Tiですが…

「狙っていた4画面が映らない」
でググってみてください。

ヒントになるかもです。
解像度やリフレッシュレートが絡んでいるような…
ハード的に制限がかかっているのかも。

書込番号:25977983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/11/30 06:39(10ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。
変換ケーブルを使って試行錯誤を重ねましたが、改善されませんでした。

書込番号:25979477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

∠(^_^) 今日のベンチ数値は

2024/09/04 11:42(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]

おまけ

ま〜こんなものかな。
ま〜た遊びました (^_^) ハイ

ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:25877707

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2024/09/04 12:24(1年以上前)

そうだシステムは

■CPU     ZEN4 7950X
■マザ-ボード スロット5 B650

■メモリー   DDR5 7200 16GBx2
■VGAこれ   RTX3070

書込番号:25877742

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2024/09/04 12:32(1年以上前)

オリさん暇そうですね…(笑)
FF14黄金ベンチはバージョン1.1の方が良いのでは?

FDD無いの?
なんて言われるんだ…(笑)

退屈なら?Steamあるなら無料で落とせる悟空ベンチも試されてみては?
https://store.steampowered.com/app/3132990/_/?l=japanese&curator_clanid=34239253

書込番号:25877756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2024/09/04 13:28(1年以上前)

あるのよね〜FDDも (^_^) ハイ

書込番号:25877838

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2024/09/04 15:03(1年以上前)

なんかドライブ見たら動作音が恋しいネ。(笑)

USBで繋いでもAドライブになるのだろうか…?(^_^;)

書込番号:25877908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2024/09/04 15:46(1年以上前)

∠(^_^) ハイ Aドライブになるのよ、

書込番号:25877943

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信23

お気に入りに追加

標準

久々にベンチをやってみた

2022/09/30 07:48(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]

おまけ

CPUを換装したので3DMARKをちょいやってみました。
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:24945258

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/09/30 08:09(1年以上前)

とりあえず参戦

書込番号:24945272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/09/30 08:12(1年以上前)

もういっちょ

書込番号:24945273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2022/09/30 16:46(1年以上前)

これも

書込番号:24945791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2022/09/30 21:21(1年以上前)

>オリエントブルーさん

こんばんワン(^o^)/
スコアー伸びていますね。
私も久しぶりにオリエントブルーさんのを見てFire Strike回してみました。
平凡スコアーでした(笑

書込番号:24946109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2022/09/30 23:11(1年以上前)

こんばんワン!  のらぽんさん

>平凡スコアーでした(笑
いや〜私め負けておりますよ。
宜しゅうございます。あなたの勝ち∠(^_^)

書込番号:24946241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2022/10/01 09:55(1年以上前)

こちらもCPU交換で激的に数値がアップしましたね。

書込番号:24946590

ナイスクチコミ!2


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9615件Goodアンサー獲得:929件

2022/10/01 10:12(1年以上前)

>オリエントブルーさん

22H2でRyzenのCINEBENCH落ちたとか聞いてましたが、かなり低いですね。

自分が使ってた頃の10分回したものでがこんな感じでした。

7900Xの方がこれより良いみたいですけどね(^^;


>のらぽんさん

FireStrikeのPhsyics score良い感じですね(^-^)v

自分はとりあえず7950Xは確保しました。

ただマザーが1週間後で水冷のウォーターブロックが2週間後なので組みあがるのはだいぶ先になりそうです(^^;

ちなみに7950Xも少し高くなってましたが、マザーがそれより高かったです(笑)

書込番号:24946609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:274件

2022/10/01 14:46(1年以上前)

CineR23 i5-12600K 21℃

CineR23 i5-12600K 2H22 26℃

FF14暁月 i5-12600K 4000CL16 ROG-3070 25℃

FF14暁月 i5-12600K 4000CL16 ROG-3070 2H22 26℃

2H22で遅くなってますね、、、 12600K 4000CL16(1.38V tRFC 279) ROG-3070(非OC BIOS Boost 1725MHz 220W)

えっと、、、お尻どころではなくなりました。(笑) 2H22では517.48 WHQLにしています。

スコアもですがローディングタイムも遅く、全体的にまったりした感じに。
とくに問題はないのですが、まったり。 E-Coreが優先で使用されているのかも。

書込番号:24946977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/10/01 15:03(1年以上前)

イ・ジュンさんの22H2が改善されたころにOSを更新しようと思います。
どうぞよろしく!^^

書込番号:24946995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2022/10/01 18:55(1年以上前)

これはどうよ。

書込番号:24947285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2022/10/01 22:13(1年以上前)

>オリエントブルーさん

こんばんワン(^o^)/
こちらのRTX3070と5950Xの組み合わせスコアー、33,000オーバーはすごいと思いました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001306790/SortID=24945258/ImageID=3738511/

私の方はアップした画像から何度かFire Strikeをやりなおしてみたのですが、すればするほどスコアーが徐々に下がっていきました(^^;
PCに熱がこもったのでしょうかね、、。



>Solareさん
こんばんは。

え、もう7950Xを確保されたのですか!(^^)!
お選びになられたマザーと合わせてお値段の方もすごいことになっていそうです。
組み上げられた際の、Solareさんの異次元のベンチマーク結果も楽しみです。

今月のフランスのご出張もお疲れ様です(*^-^*)

書込番号:24947554

ナイスクチコミ!2


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9615件Goodアンサー獲得:929件

2022/10/01 22:46(1年以上前)

のらぽんさんこんばんは。

以前インテルが殿様商売してる時はハイエンドCPUが15〜17万円だったので、その時免疫ついてますがさすがに今回のマザーちょっとお高いですね(^^;

ただまあX670Eはチップセットが2個もついてるし銅の価格がコロナ前から2倍弱・半導体不足・円安と重なってるんでしかたない部分はあるかと思います。

今回ゲームでは異次元に行けそうにないですが、ワークロードやAVX512が使えるFire Strikeは面白そうかなと思ってます。

出張の件もありがとうござます。

仕事も美術館巡りも頑張ってきます(笑)

のらぽんさんもお忙しいとは思いますが、頑張ってくださいね(^-^)v

書込番号:24947600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2022/10/01 23:05(1年以上前)

こんばんワン!  お2方

>のらぽんさん
>PCに熱がこもったのでしょうかね、、。
あはははは〜<("0")> がんばっておられますね。
わたしめのも複数度やるとスコアは下降しますね。



>Solareさん
出張もお気を付けてがんばって下

書込番号:24947624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2022/10/01 23:06(1年以上前)

文字抜けが
   >Solareさん
出張もお気を付けてがんばって下さいませ∠(^_^

書込番号:24947628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/10/02 00:24(1年以上前)

インテルマザーでDDR5にしてから、すっかり萎えてしまいました。
ZEN4で素晴らしいスコア見せてくださいませ。

書込番号:24947707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/10/02 00:34(1年以上前)

こちらも。

書込番号:24947718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2022/10/02 12:41(1年以上前)

ハイ ZEN3で2勝1敗で私めの勝ちね(笑)

書込番号:24948322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/10/02 19:13(1年以上前)

メモリー精一杯詰めても勝てません。 負けました^^;

書込番号:24948806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2022/10/02 19:21(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

いいじゃないのEND WALKERで勝ってるじゃないの。

書込番号:24948820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:274件

2022/10/02 21:32(1年以上前)

CineR23 i5-12600K 2H22-1002 25℃

FF14暁月 i5-12600K 4000CL16 ROG-3070 2H22 -1002 25℃

2H22で本日10月2日に、22H2 の累積更新プログラム (KB5017389)がおりてきていたので更新。 Build 22621は変わらず。

更新させても、まったりスコアのままでした。 ただしローディングタイムは少しまともに。 ちょっとは良くはなっているのかも。

ドライバーの方で22H2に色々適合させていかないとダメそうですね。
ただ速度以外は特に問題なく、また今日の更新からかフォルダーの覗き窓が新しくなってました。

書込番号:24949073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/10/03 05:18(1年以上前)

サムネが少し見えるようになったのね。
Win11で見れなくなったので、そこの改善は良いですね^^

書込番号:24949420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:274件

2022/10/03 09:21(1年以上前)

Win11 22H2 -1

Win11 22H2 -2

Win11 22H2 -3

Win11 22H2 -4

22H2 悪くはないというか良くはなっているのですが、GPUがより遊びがちになりやすいのかEコアのせいか不明ですがまったり。
あと右クリックメニューは相変わらず。 (常時使わない)固有のは隠くしてシンプルにしたいのでしょうからこのまま変わらずでしょう。
ベンチを重視されるなら、もう何回か各種ドライバーがアップデートするまで待ちだと思います。

書込番号:24949592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2022/10/05 15:02(1年以上前)

追加

書込番号:24952434

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信17

お気に入りに追加

標準

情報通り現在約2倍の価格になっとりますね

2022/02/13 10:44(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]

なんだかな〜と思っとります (^_^)

書込番号:24596811

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/02/13 10:57(1年以上前)

TU116 最高です。

うちもド中古のGTX1050(2GB)が13,000円弱で売れました。
ほんでアテさん紹介のGTX1650(16,300円)が、ゲット出来てホクホクです。

書込番号:24596837

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2022/02/13 11:03(1年以上前)

もう高いグラボを買おうとするのは馬鹿らしいだけかも感じるようになってきた…(笑)

自分は使ってないGTX970お小遣いの足しにできないか思案中。(笑)
個人売買は面倒なので中古買取出そうか悩んでるけどお二方郵送買取なんて使ったことあります?

1年ほど前にハードオフに3000円で投げた1050Tiが悔やまれる。(笑)

書込番号:24596842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/02/13 11:17(1年以上前)

ソフマップ買取で、冷陰極管モニターがボケて壊れたので買取してもらったですね。
https://review.kakaku.com/review/K0000032330/#tab

短寿命だったけど、4000円ならありがたいと思いました。

書込番号:24596882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/02/13 11:21(1年以上前)

15,000円くらいは算段してもよいのでは?

書込番号:24596893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/02/13 11:47(1年以上前)

何も生み出していないマイニング禁止法案を可決すべきですな。
個人的にブロックチェーンはコスパ悪すぎる

書込番号:24596941

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2022/02/13 12:18(1年以上前)

買取価格ってネットで出ている価格が結構幅がある上に、
(例:ソフマップ:2200〜じゃんぱら:11000ぐらい)
ただ最高価格って書かれ方なんで、
最高価格で釣って、変に難癖付けて安く買いたたかれないかなと…(笑)

書込番号:24596999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/02/13 13:07(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
もちろん到着してからの再査定で二束三文化されそうなことは、今なら確実です。
あの時のお古いモニターも、少し後なら(購入2年ちょっとだったから)、500円、1000円かもです。

書込番号:24597106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/02/13 13:12(1年以上前)

グラボなら人気で期限内に売れるでしょうけど、
ゲーミング・キーボードは出品から売れるまで4か月かかりましたわ。

はじめは3000円くらいで出してたけど、逆に5000円近くに変えたら売れちゃったとか(笑)
メカニカルは赤軸でもやはり五月蠅くて夜は打てないし。。

書込番号:24597114

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15173件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/02/13 13:16(1年以上前)

>最高価格で釣って、変に難癖付けて安く買いたたかれないかなと…(笑)

以前じゃんぱらの店頭買取で VEGA56 売ったことあるけど
基本的に完動品であることが前提で上限額から欠品あるごとにマイナスする方式だから
箱があって付属CDなどの内容物がそろっていれば満額買取だよ。
静電気防止袋とかプチプチ、端子カバーみたいなのはなくても何も言われない。
まぁ埃まみれで査定に出したらアレだけど、エアダスターで吹いておけば問題ない。

書込番号:24597118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12871件Goodアンサー獲得:748件

2022/02/13 13:46(1年以上前)

>アテゴン乗りさん

GTX970は昨年秋にドスパラに出したときは4000円くらいでしたよ。

ヤフオクに出したがいいと思います。私は新規に組んだPCの目玉であるシティズスカイラインが思ったよりグラボ性能を欲しないので手持ちのRX5700XTを売りに出すか思案中です。一昨年夏に5万円台で購入したものです。

いまだにマイニング需要で7〜8万円台で取引されているので、売りに出すべきか、いやはやそのまま使い続けるかってとこですね。
AsRockのChallenger D 8G OCなんですが、こいつがほとんどファンが回らないので心配になるときがあります。
ベンチを回してもしばらく回らないのですよね〜

別途RX480があるので、こいつを売りに出すかな?ASUSの奴ですが、だいぶ前に中古で1万円で買った奴です。
こいつのファンもなかなか回らないんですよね〜。

書込番号:24597164

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2022/02/13 14:16(1年以上前)

>あずたろうさん
>MIFさん
>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます。

ドスパラも表示価格は価格高目なんですよね。(今でも9000円です、去年は1万超えてたような記憶が…)
ドスパラはさけてじゃんぱらに出してみようかなと思いつつあります。
情報ありがとうございます。

ちなみに24インチの古いゲーミングモニターは先月ハードオフで2500円でした。

オークションやメルカリやる気力があればいいんですけど面倒で…(笑)

書込番号:24597238

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2022/02/13 14:17(1年以上前)

って、オリさんスレ汚し(半乗っ取り)失礼しました。(^^;

書込番号:24597242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2022/02/13 14:29(1年以上前)

PCゲームしてみたいという人に、ビデオカードを紹介しにくいです。
GTX1650で、3万円くらいしますから、気軽に買ってみれば・・・と言いにくい。
初めから快適にプレイして欲しければ、RTX3060が7万円・・・PC買える値段はキツイ。

1〜2万円くらいが、エントリー向けに欲しいですね。

書込番号:24597262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/02/13 14:31(1年以上前)

代わりに売ってあげますから、半分よこしなさい!(笑)

書込番号:24597270

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2022/02/13 15:27(1年以上前)

じゃんぱらに申し込んでみました。
他の物含めて¥24900ですがどうなりますかね…

因みにスマホでの本人確認の顔写真撮りが変に難しかった…(笑)

乗っ取り失礼しました。(^^;

書込番号:24597392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2022/02/13 17:59(1年以上前)

こんばんワン!  皆様方

盛り上がっておりますな〜

ZEN4が9月までに出荷とかリサ.スーお姉さまが仰ってましたね。
私めはこちらの価格が気になりますよ。

RTX3070も私め購入価格よりも現在高値ですね。
9月までま〜だサバゲで遊ぶ事になりそうな(笑)
かないまへん(^^;

書込番号:24597782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2022/02/13 23:15(1年以上前)

PC関連で物欲湧くパーツが無い代わりに、選ぶの難しい春先&秋入り用のアウター探していたら、ヒョッコリ丁度良いBelstaffの希少モデル見つけて、気付いた時には2着買っていましたよ。
性能寿命のあるPCパーツと違って手入れしていると、20年〜半世紀以上は軽く使えるから後悔していない('A`)オレノジュミョウヨリモナガクツカエル



PCパーツで欲しい性能の物がない代わりに、ここしばらく靴と服を買ってるオレ('A`)y-゜゜゜

書込番号:24598524

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ファンの異音

2021/10/28 00:28(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]

スレ主 metashiさん
クチコミ投稿数:6件

再生する左側のファンの異音

その他
左側のファンの異音

最近PCから周期的に異音がするのに気づき、ケースを開けて調べてみると、このグラボの片方のファンが回転を始める時に、ギギギという音が鳴っていることが分かりました。(動画の左側のファン)

そこまで大きい音ではないですが、ある程度グラボに負荷をかけていると動画のように周期的に延々鳴り続けるので、さすがに気になります。

動画撮影は通常のPC縦置き状態で、ファンは下を向いていますが、PCを斜め〜横に置くとこの音がしません。よって、ファンの接合部がぐらついている等でこの音がしているのかな、と推測しますが、皆さんもこの音していますか?何か対策があれば、もしくは不具合として交換すべきものなのか、アドバイスお願いします。ちなみに購入から1か月半ほどです。

書込番号:24416972

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/10/28 00:38(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B003P18FB2/

このような潤滑スプレーを浸み込ませた綿棒をファン軸受にあてて音が止むことはよくあります。

書込番号:24416978

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41196件Goodアンサー獲得:7691件

2021/10/28 04:52(1年以上前)

こういう音がするファンは良くあります。
水平だと音がしやすく垂直だとほぼ音が出ないなどが有ります。
自分は新しい物だと、直ぐ鳴く事が多いので何処かに当たってないなら対策はして無いですね。
古い物の場合は潤滑油(556など)で治る事もありますが

書込番号:24417093 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2021/10/28 07:14(1年以上前)

回りだすときの「コンコンコン」、「カラカラカラ」って音ですよね。

これってパルスとモーターの関係で鳴ることがあります。
アンプ側(コントローラー)側が原因だったりもします。

気にするならゼロファンを無効にして運用した方が良いように思いますよ。



書込番号:24417162

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 metashiさん
クチコミ投稿数:6件

2021/10/28 14:08(1年以上前)

みなさん助言ありがとうございます。

>あずたろうさん
分解が必要だと思い、リスクを考え断念しました。

>揚げないかつパンさん
おっしゃるとおり、PCを横置きすると(ファンが下を向いていなければ)音がしません。

>アテゴン乗りさん
確かに回転中鳴るわけではなく、回転を始めるタイミングのみのため、あり得そうです。
ゼロファンをoffにするというのは、Afterburner等外部ソフトを使ってということでしょうか?

書込番号:24417694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/10/28 14:22(1年以上前)

アイドル状態で30%くらいで回しておけばよいです。

書込番号:24417710

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2021/10/28 15:24(1年以上前)

VBIOSで対応出来なければ、
ソフトでですね。

あずたろうさんの説明下さっている通りだと思います。
マイナーですがZOTACのソフトでも出来たと思いますよ。

因みに5-56は樹脂侵すので推奨しません。
使うならプラスチックOK謳ってるフッ素系かせめてシリコン系の潤滑剤が良いと思いますよ。

自分はこの手のにはシリコンオイル使ってます。

書込番号:24417813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 metashiさん
クチコミ投稿数:6件

2021/10/29 08:03(1年以上前)

>あずたろうさん
画像付きの詳細説明ありがとうございます。

>アテゴン乗りさん
シリコンスプレーを持っていますが、分解が必要そうなのであきらめました。
Zotacソフトを調べましたが、Firestormですね?確かにAfterburnerと同じように、温度に応じた回転数制御ができそうです。

そもそもファンの回転「開始時」の音が問題であり、回転している状態の音は問題ありませんので、動画のように数秒おきに開始と停止を繰り返す挙動がなくなればよいのですけどね。ちょうど境目の温度だとこうなるのかな。

ソフトウェアの設定でいろいろ試してみます!

書込番号:24418851

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]」のクチコミ掲示板に
ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]を新規書き込みZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]
ZOTAC

ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年10月28日

ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]をお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング