AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]
- 大容量・多台数通信に強いWi-Fi 6に対応したスタンダードモデルのWi-Fiルーター。従来規格に比べ、約1.4倍の通信スピードを実現。
- 5GHzを4本、2.4GHzを4本のハイパワーアンテナを内蔵。アンテナ配置の最適化により、電波がムラなく同心円状に飛ぶ。
- 複数端末の同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応。1×1のスマホは最大4台、2×2のスマホは最大2台で同時通信できる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1400
AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]バッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年10月28日
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]
ipv6プラスのネットを使うためにこちらの商品を購入したのですがネットゲームが出来ないので自分なりに調べた所こちらのサイトhttps://digiyoku.com/v6plus-ps4/の繋ぎ方が必要と出てきたのですが写真の箇所のルーターの設定をどうすれば良いか分からないので教えて欲しいです。(写真の設定画面はipv6プラスで接続する用のルーターの設定画面です)
また、写真以外の箇所で変えた方が良い設定があれば教えて欲しいです。
書込番号:24488989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
追記
自分はルーター二つを使って接続する方法にしたいと思っています。(ipv4用に繋ぐルーターはバッファローのwsr-2533DHPLにするつもりです)
書込番号:24488996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>自分はルーター二つを使って接続する方法にしたいと思っています。(ipv4用に繋ぐルーターはバッファローのwsr-2533DHPLにするつもりです)
インターネット側からWSR-3200AX4S、そしてWSR-2533DHPLの順番で繋ぎ、
WSR-3200AX4Sはv6プラス接続し、WSR-2533DHPLはPPPoE接続したいのですね。
それならば、WSR-3200AX4SでPPPoEパススルーを有効にして下さい。
そうすれば、WSR-2533DHPLでPPPoE接続可能となります。
>ipv6プラスのネットを使うため
v6プラスですよね。
ipv6プラスと書くと紛らわしいです。
ちなみにプロバイダはどこですか?
書込番号:24489037
1点
>ミルクとドーナツさん
>(写真の設定画面はipv6プラスで接続する用のルーターの設定画面です)
v6プラスにWSR-3200AX4S(ファームウェアを最新に)を接続する方法は、以下のURLが参考になります。
「IPv6接続 v6プラス回線に接続する方法(バッファローの無線LANルーター)」
https://kuritaroh.com/2020/07/11/ipv6_v6plus_setting/
なお、WSR-3200AX4Sに、「PPPoEパススルー」を設定します。設定方法は、以下のURLが参考になります。
「VPNパススルー(PPTPパススルー、IPSecパススルー)、PPPoEパススルーの対応機種の一覧と設定方法(バッファロー,TP-Link)」
https://kuritaroh.com/2020/03/15/vpnpassthrough/
>自分はルーター二つを使って接続する方法にしたいと思っています。
>(ipv4用に繋ぐルーターはバッファローのwsr-2533DHPLにするつもりです)
【ONU】—【WSR-3200AX4S(IPv6接続)(PPPoEパススルー)】—【wsr-2533DHPL(IPv4 PPPoEを設定)】—【ゲーム機】
ルーター2台を使用(PPPoEパススルーを使って)する場合の設定方法は、以下のURLが参考になります。
「IPv6(v6プラス、OCNバーチャルコネクト、transix、DS-Lite、クロスパス)でPPPoEパススルーを使用して、プレステのオンラインゲームを動かす設定方法(バッファロー)」
https://kuritaroh.com/2019/02/09/pppoe_passthrough_ps4/
書込番号:24489090
1点
>羅城門の鬼さん
返信ありがとうございます。
回線はドコモ光で契約しておりプロバイダはぷららをしようしています
書込番号:24489103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>回線はドコモ光で契約しておりプロバイダはぷららをしようしています
https://www.buffalo.jp/support/other/network-ipv6.html
で確認してみて下さい。
Sコース(元so-net)以外のぷららはOCNバーチャルコネクトかtransixです。
v6プラスではないです。
あと実際にはv6コネクトの場合もあるようです。
どの方式で提供されているのか判りませんので、
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/16426.html
の方法1で接続を試みた方が良いです。
書込番号:24489131
2点
>羅城門の鬼さん
自分は元々so-netを使っていたのでSコース(元so-net)に分類されると思います。
すいません自分の説明不足でした。
書込番号:24489144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>羅城門の鬼さん
>くりりん栗太郎さん
質問何ですがipv4用のルーターの設定はオートではなくマニュアルで自分で行った方が良いですか。
また、自分で設定する場合はどう設定すれば良いでしょうか?
書込番号:24489208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>自分は元々so-netを使っていたのでSコース(元so-net)に分類されると思います。
>すいません自分の説明不足でした。
それならば、v6プラスですね。
>質問何ですがipv4用のルーターの設定はオートではなくマニュアルで自分で行った方が良いですか。
>また、自分で設定する場合はどう設定すれば良いでしょうか?
IPv4 PPPoE接続設定には自動設定はありえません。
プロバイダから事前に連絡済みのユーザIDとパスワードの入力が必要ですので。
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/12839.html
の設定画面1を参照して設定してみて下さい。
書込番号:24489231
1点
>羅城門の鬼さん
>くりりん栗太郎さん
v6プラス用のルーターとipv4用のルーターのpppoeの接続先は同じで大丈夫ですか?
書込番号:24489312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>v6プラス用のルーターとipv4用のルーターのpppoeの接続先は同じで大丈夫ですか?
何と何を比べて、同じかどうかを聞いているのですか?
・v6プラス用のルーター
と
・ipv4用のルーターのpppoeの接続先
なのですか?
書込番号:24489366
0点
>羅城門の鬼さん
v6プラス用ルーターのpppoeの接続先を写真のように設定しているのですが、ipv4用ルーターのpppoe接続先も同じ設定で良いんでしょうか?
書込番号:24489373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>v6プラス用ルーターのpppoeの接続先を写真のように設定しているのですが、ipv4用ルーターのpppoe接続先も同じ設定で良いんでしょうか?
折角v6プラス接続しているのなら、PPPoEなんて設定してはダメです。
PPPoEの方は削除してください。
書込番号:24489380
0点
>羅城門の鬼さん
>くりりん栗太郎さん
夜分遅くにすいません。実際にv6プラス用ルーターにipv4用ルーターを繋げたらipv4用ルーター(wsr-2533DHPL)にエラー表示が出てしまいました。繋げていない状態の場合はエラー表示は出ません。
エラー状態というのはパワーランプが点滅してネットが見つからない状態です。
書込番号:24489457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ミルクとドーナツさん
>ipv4用のルーターの設定はオートではなく
>マニュアルで自分で行った方が良いですか。
>また、自分で設定する場合はどう設定すれば良いでしょうか?
WSR-2533DHPLのスイッチを「MANUAL」「ROUTER」にしてください。
WSR-2533DHPLをPPPoEに設定する方法は、以下のURLが参考になります。
「無線ルーター(バッファロー)の接続方法をPPPoE接続に設定する方法」
https://kuritaroh.com/2018/09/09/baffalorouterpppoesetting/
>実際にv6プラス用ルーターにipv4用ルーターを繋げたら
>ipv4用ルーター(wsr-2533DHPL)にエラー表示が出てしまいました。
WSR-2533DHPLのスイッチを「MANUAL」「ROUTER」にして
RESETしてから(電源OFFではない)、
WSR-2533DHPLを「詳細設定」から
・[Internet] - [Internet]から[IPアドレス取得方法] で[PPPoEクライアント機能を使用する]
.・[Internet] - [PPPoE] をクリックし、[接続先の編集] ボタンで入力して、
PPPoE設定するのがよいでしょう。
配線は、以下です。
ONU
|
(INTERNET端子)
WSR-3200AX4S(IPv6接続)(PPPoEパススルー)
(LAN端子)
|
(INTERNET端子)
WSR-2533DHPL(IPv4 PPPoEを設定)
(LAN端子)
|
ゲーム機
書込番号:24489706
0点
>実際にv6プラス用ルーターにipv4用ルーターを繋げたらipv4用ルーター(wsr-2533DHPL)にエラー表示が出てしまいました。
以下の4項目を確認ください。
・WSR-3200AX4SでPPPoEパススルーが「使用する」に設定されている
・WSR-2533DHPLのInternetポートにLANケーブルが接続されている
・WSR-2533DHPLのモードスイッチがMANUAL & ROUTER にセットされている
・WSR-2533DHPLにPPPoE接続設定がされている
それでもダメな場合は、上記4項目が確認できる画像を提示ください。
なお今まで提示されてきた画像は解像度が粗くて、
内容が判りません。
これから提示される画像はちゃんと内容が判る程度の解像度にして下さい。
たとえばPCで画面キャプチャするとか。
書込番号:24489831
0点
>ミルクとドーナツさん
WSR-3200AX4Sには、PPPoE設定をしてはいけません。IPv6接続の設定だけをしてください。
もし、PPPoE設定をしてしまったのなら、
一度RESETして(PPPoE設定を削除できる)から、IPv6接続の設定だけしてください。
書込番号:24489889
0点
>くりりん栗太郎さん
>羅城門の鬼さん
返信遅れてすいません。
自分だけでは設定することがうまくできないので、契約する会社を変えようと思っています。
皆さん細かいところから本当に丁寧に教えてもらったのにすいません。
調べた所ソフトバンク光は独自の繋ぎ方でIPv6 IPoE + IPv4でもポート制限を受けないと聞いたので変えようと思うのですがどう思いますか?
(自分の地域ではNURO光やeo光は契約できません)
書込番号:24494544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>調べた所ソフトバンク光は独自の繋ぎ方でIPv6 IPoE + IPv4でもポート制限を受けないと聞いたので変えようと思うのですがどう思いますか?
ソフトバンク光のIPv4 over IPv6であるIPv6高速ハイブリッドは
必ずレンタルの光BBユニットで接続する必要がありますが、
レンタル機ですので、もしもうまく接続出来ない時でも
サポートがちゃんと対応してくれるはずですので、
ユーザが接続で悩むことはないかと思います。
また
https://takamana.com/network/softbank-hikari-ipv6-ipv4-pppoe-port-kaihou/
を見てみると、確かにポート開放出来るようですね。
しかし任意のポートは開放出来ないはずです。
書込番号:24494558
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/08/07 4:25:28 | |
| 5 | 2025/04/03 12:49:02 | |
| 7 | 2025/02/05 23:12:04 | |
| 8 | 2025/01/09 16:38:24 | |
| 11 | 2025/02/05 1:23:33 | |
| 27 | 2024/10/05 19:06:53 | |
| 5 | 2024/09/12 18:24:20 | |
| 7 | 2024/08/13 23:16:32 | |
| 6 | 2024/06/14 13:13:46 | |
| 3 | 2024/05/29 16:28:01 |
「バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]」のクチコミを見る(全 2125件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)












