AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]
- 大容量・多台数通信に強いWi-Fi 6に対応したスタンダードモデルのWi-Fiルーター。従来規格に比べ、約1.4倍の通信スピードを実現。
- 5GHzを4本、2.4GHzを4本のハイパワーアンテナを内蔵。アンテナ配置の最適化により、電波がムラなく同心円状に飛ぶ。
- 複数端末の同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応。1×1のスマホは最大4台、2×2のスマホは最大2台で同時通信できる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1493
AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]バッファロー
最安価格(税込):¥9,959
(前週比:±0 )
登録日:2020年10月28日



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]
家庭用回線を楽天ひかりに切り替え、本機種を購入しました。しかし、スマホでニュースアプリやショッピングアプリの画面表示にやたらと時間がかかります。家族のスマホも同じ状態です。有線で接続しているPCは普通に表示されるので、Wi-Fiの問題かなと思っていますが、調べてもわかりません。Ipv6にも接続されていますし、速度を測定すると100mb以上出ています。ご教授ください。
書込番号:24795075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まず本機のファームが最新でない場合はアップデートしてみて下さい。
https://www.buffalo.jp/support/download/detail/?dl_contents_id=62205
それと、スマホのDNSサーバの設定をgoogle public DNSの
8.8.8.8 にして試してみて下さい。
https://did2memo.net/2015/04/08/android-wifi-dns-8-8-8-8/
https://did2memo.net/2015/04/08/iphone-wi-fi-dns-8-8-8-8/
書込番号:24795089
3点

>アスティフリーさん
>スマホでニュースアプリやショッピングアプリの画面表示
他のサイトの画面表示はどうですかね? 無線PCはないんですかね?
書込番号:24795092
1点

>アスティフリーさん
>有線で接続しているPCは普通に表示されるので、Wi-Fiの問題かなと思っていますが、調べてもわかりません。
Wi-Fiの問題なら、以下のURLが参考になります。
「バッファローの無線ルーターが不安定、速度が遅い場合の対策方法」
https://kuritaroh.com/2020/10/22/wifirouter_unstable_slow/
「WSR-3200AX4B、WSR-3200AX4S(IPv6接続、Wi-Fi6、WPA3、EasyMesh、1Gbpsに対応)の設定方法(バッファロー)」
https://kuritaroh.com/2020/10/31/wsr-3200ax4s/
書込番号:24795150
2点

>アスティフリーさん
4点勉強(略解)?この上で直せる箇所があれば対応ください。
1.受信側が多くて待機が発生している
接続している全員が一度にアクセスできるわけではありません。
Wi-Fi5までは1つずつ、送受信を行っています。そのため、接続台数が増えれば増えるだけ待機時間も累積されます。
Wi-Fi6からは、ミサイルコンテナのように1発どかんと打ったものから、分散して送信を行うようになったため待機時間が短縮されましたが、スマホ等がWi-Fi6対応か否かは別問題です。
2.データが細かい場合は違う
大きいデータを処理するのと、細かいデータを大量に処理するのでは、同容量でも後者の方が時間がかかります。
一定量毎にやりとりしますが、後者は有効に扱うのが大変です。
よくある勘違いで「メディアのデータ読書が遅い、波打つ!」とキレている人がいますが、原理通りの話であってこれと同じことです。
3.相手側の応答が遅い
通信は相互間で行うものであり、片方の環境だけに依存するものではありません。
これはネットサイト側にも言えます。
4.端末の処理が遅い
通信ですが、全部ネットから引っ張て来ているわけではないのです。
よく使うデータ等は端末に保存しておいて使いまわします。
ニュースやショッピングサイトは結構内容が変わりやすいもののため、新キャッシュの処理やキャッシュ外通信も頻繁です。なので、端末の実力に引っ張られていませんか?それこそ、スマホとPCでは余力が全然違います。
そもそも、有線+PCと好条件なものと、無線+スマホと劣るもので、条件が全くあっていないものが比較の使用がありません。
書込番号:24795167
1点

こんなに早く返信くださり、本当にありがとうございます。一つ一つためしてみて、またご報告いたします。
書込番号:24795238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま。
まだ全てを試してはいませんが、明らかに効果のあったものは、
「ルーターの電源をコンセントから直接とる」というものでした。パソコン周辺の電源がたくさん必要なため、
マルチ電源タップ→百均の延長コード→百均の三口のタップの先にルーターをつないでいました。
電圧が不安定だったのかも知れません。
単純なものですね。
他のも試してみます。
書込番号:24798413
2点

>アスティフリーさん
https://inonius.net/speedtest/
上記のサイトでインターネット接続のスピードを測ってその結果を載せてほしいです。
できればスマホとPC両方あるといいですね
書込番号:24803258
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





