Insta360 ONE X2 [ブラック] のクチコミ掲示板

2020年11月中旬 発売

Insta360 ONE X2 [ブラック]

  • 多彩な撮影モードと強力な手ブレ補正機能を搭載したポケットサイズの360度カメラ。最大5.7K解像度の360度動画を撮影可能。
  • HDR、タイムラプス、バレットタイムなどのモードを搭載。安定した広角映像が撮影できる「ステディカムモード」に対応。
  • 「FlowState技術」を採用し、なめらかなビデオキャプチャーを実現。別売りの自撮り棒を消すことができる補正機能を搭載している。
最安価格(税込):

¥38,807

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥38,807¥73,621 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:5.7K 撮影時間:80分 本体重量:107g Insta360 ONE X2 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Insta360 ONE X2 [ブラック] の後に発売された製品Insta360 ONE X2 [ブラック]とInsta360 X3を比較する

Insta360 X3
Insta360 X3Insta360 X3Insta360 X3

Insta360 X3

最安価格(税込): ¥41,657 発売日:2022年 9月 8日

タイプ:アクションカメラ 画質:5.7K 撮影時間:81分 本体重量:180g 撮像素子:1/2型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Insta360 ONE X2 [ブラック]の価格比較
  • Insta360 ONE X2 [ブラック]のスペック・仕様
  • Insta360 ONE X2 [ブラック]のレビュー
  • Insta360 ONE X2 [ブラック]のクチコミ
  • Insta360 ONE X2 [ブラック]の画像・動画
  • Insta360 ONE X2 [ブラック]のピックアップリスト
  • Insta360 ONE X2 [ブラック]のオークション

Insta360 ONE X2 [ブラック]Insta360

最安価格(税込):¥38,807 (前週比:±0 ) 発売日:2020年11月中旬

  • Insta360 ONE X2 [ブラック]の価格比較
  • Insta360 ONE X2 [ブラック]のスペック・仕様
  • Insta360 ONE X2 [ブラック]のレビュー
  • Insta360 ONE X2 [ブラック]のクチコミ
  • Insta360 ONE X2 [ブラック]の画像・動画
  • Insta360 ONE X2 [ブラック]のピックアップリスト
  • Insta360 ONE X2 [ブラック]のオークション

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Insta360 ONE X2 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Insta360 ONE X2 [ブラック]を新規書き込みInsta360 ONE X2 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーの販売

2021/03/29 18:10(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

スレ主 kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件

インスタ360ストアで販売されてます。
一人3個まで。。。
 送料が高いし、この機種のバッテリーの持ちが良いので今回はスルーします。

何方か必要な方は、早めに注文が良いのでは。。すぐ無くなるかな?

書込番号:24049792

ナイスクチコミ!2


返信する
esuqu1さん
クチコミ投稿数:5188件Goodアンサー獲得:498件 PHOTOHITO 

2021/04/13 23:15(1年以上前)

機種不明

11月半ばに頼んだ純正バッテリー、今日やっと届きました(笑)
5ヶ月待ちでした^^;

バッテリーの持ちがいいので、一本で殆ど足りていましたが
やっぱり無いより有った方が心に余裕もって撮影出来るので予備は要ります。

それよりも・・・・・ダラダラ5Kでつい撮ってしまうので、気付いたら60GBぐらいあっという間の撮影しているので
パソコンのHDDがすぐにいっぱいになっちゃいます^^;

書込番号:24079245

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件

2021/04/14 21:55(1年以上前)

>esuqu1さん
こんばんは  バッテリーの持ちの良さは同感です。

国内代理店に昨年頼んだのがまだ入ってきていません。後、アマゾンでサードパーティー製を頼んだのがもうすぐ来るかと。。。

付属のバッテリーで一日持つのでさほどの心配はしていませんが、仰るようにパソコンのデータが凄いので
スマホで編集して、それをパソコンで繋いで いらない部分はすぐ削除ですね。速度の遅いハードディスクに保存すると
コマ落ちになる事もあるので なおの事 削除が必至です。

最近、 ゴープロの出番が無くなりました。 

書込番号:24081134

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4675件Goodアンサー獲得:237件

2021/04/15 06:46(1年以上前)

>esuqu1さん

樽見鉄道ですか

津軽鉄道の芦野公園の桜を思い出しました
https://icotto.jp/presses/6918
車両は色違い

書込番号:24081563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2021/04/28 19:49(1年以上前)

ヨドバシドットコムにて3800円でお取り寄せ販売やってます。

書込番号:24106153

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5188件Goodアンサー獲得:498件 PHOTOHITO 

2021/04/28 20:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

W_Melon_2さん

そこも撮り鉄達が酷いマナーっぽいですね・・・・

樽見鉄道も周辺地域住人に迷惑をかけて、いろいろ規制うるさくなってますが
経営状態が良くないローカル鉄道側は強く言えない事情もあるんだそうです・・・・

でも、それって駄目なもんはダメと鉄道側も言わないとね^^;


なんだかな・・・・です。

ちなみに、一昨年まではドローン撮影良かったのに去年からダメになったので
360で撮りました^^;

書込番号:24106229

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 前後レンズ時間差の撮影はできますか?

2021/04/23 23:27(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

スレ主 yu----さん
クチコミ投稿数:10件

静止画撮影において、前後レンズの時間差撮影はできますでしょうか?
三脚を使用して撮影する際に、容易に自分の写り込みを防ぐためです。
RICOHのTHETAでは「タイムシフト」と呼ばれている機能です。

書込番号:24097649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/24 17:15(1年以上前)

>yu----さん

RICOH THETAのタイムシフトと同じ機能は(いまのところ)ありません。

カメラ側の機能ではありませんが、私は自分の立ち位置を変えて
2枚撮影しておき、画像編集ソフト(私の場合はフリーソフトのGIMP)で
チョイチョイと消してしまいます。
撮影時に急いでカメラの反対側まで移動する必要もありませんので
かえって楽だと思っています。

ちなみに、GIMPにG'MIC-QTというプラグインフィルターを入れると
3脚を消すことも割と簡単にできます。

書込番号:24098844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 insta360 studioが機能しない

2021/04/15 07:37(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

スレ主 E46MSさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

このような画面になります

【困っているポイント】ソフトウェアが機能しない

【使用期間】未

【利用環境や状況】Windows10 Intel i5 RAM 8GB

【質問内容、その他コメント】insta360 Studio 2021ソフトウエアダウンロードし編集したいのですが画面右のステッチパネルと下のタイムラインパネルが表示されません。同じ症状が出た方、修正方法がわかる方、アドバイスください

書込番号:24081595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/15 09:04(1年以上前)

機種不明

下部のタイムラインパネルと右側のスティッチングパネルが表示されないとのことですが、
上の「ウィンドウ」をクリックして、「タイムラインパネル」、「スティッチングパネル」の
チェックがついているか、ご確認ください。
インストール直後はデフォルトで表示ONだと思いますので、解決するかどうかは分かりませんが…

また、動画編集には比較的高いPCのグラフィック性能が要求されます。
https://www.insta360.com/jp/support/supportcourse?post_id=18072
を見ると、下記のように書いてあります。
・Processor: Any AMD or Intel mainstream processor within the last 2 years.
・RAM: 16GB or higher
・Graphics card: Nvidia GeForce GTX 1060(6GB) and above

ご質問にはグラフィックカードについては記載がありませんが、
これが無いと『動画』編集は厳しいと思います。

書込番号:24081709

ナイスクチコミ!0


スレ主 E46MSさん
クチコミ投稿数:5件

2021/04/15 12:19(1年以上前)

ご指摘いただいたウインドウプルダウンメニュー全画面表示を除いてチェックは入っています。グラフィックボードはインテルUHDグラフィックス620です、プレビュー動画再生できるので性能不足ではないと思うのですが?AdBlockが影響しているのでしょうか?ソフトウェア再インストールしてみます

書込番号:24081978

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4675件Goodアンサー獲得:237件

2021/04/16 10:06(1年以上前)

>E46MSさん

https://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php

グラフィックの性能のベンチマークを見ると10倍ぐらい違うのですが

書込番号:24083550

ナイスクチコミ!0


スレ主 E46MSさん
クチコミ投稿数:5件

2021/04/16 19:54(1年以上前)

一年前PC購入後、システム設定をデフォルトで使っていました。本日ディスプレイ150%拡大表示になっている事が判明しました。Insta360 Studioタイトルバーを動かせなかったので原因が分からず質問した次第です。お騒がせしました。リフレーム編集できました

書込番号:24084437

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4675件Goodアンサー獲得:237件

2021/04/17 09:52(1年以上前)

>E46MSさん

症状はよくわかりませんが Windowsの初期値 4K時は 150%gになっていますので 4K表示は
出来ません。現状の縦横ドット数はアプリケーション側から読み取れますので 単にこの場合は
アプリケーションが手抜きをして必要なドット数が無い事を警告しないという仕様なんでしょう
はっきりい言っていい加減なアプリだと思います。ですから こういった情報、質問がされる事は
意味がありますので E46MSさんが気にする事はありません。皆さんが参考になると思います

読み取れるという根拠はYoutubeで動画表示中 右クリックの詳細情報表示でViewport/Freames で
現状の縦横ドット数が出ます ついでに表示速度追いつかず落としてしまったフレーム数も

この辺りでソフトウエアの質がわかります

書込番号:24085279

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GPSリモコン

2021/04/04 10:12(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

クチコミ投稿数:48件

OneX時代に買ったGPSリモコンをOneX2で使ってますが、操作方法がよくわからないです…

OneXの時は、
○単押し シャッター
○長押し 撮影モード切り替え
□単押し カメラ/ビデオ/設定切り替え
□長押し 電源
でしたが、
OneX2では、
○単押し シャッター
○長押し ※機能しない??
□単押し ※切り替えがうまくいかない??
□長押し 電源
な感じです。

お分かりになる方いますか?

書込番号:24059998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テスト用のデータ

2021/03/27 18:57(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

スレ主 たけ56さん
クチコミ投稿数:3件

PCでの編集に不安があります。
CPUはCorei7-9700でなんとかなりそうなのですが、
グラフィックボードが内蔵のものしかありません。
しかも拡張出来ない・・・

動作が遅いと思いますが、それが許容範囲かどうかを試したいのですが
どこかにサンプルデータは無いでしょうか?

あまりに重いようなら360度は諦めて通常のアクションカメラにしようと思います。

書込番号:24045966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:36件

2021/03/29 15:12(1年以上前)

>たけ56さん



INSTA360のメーカーのページに有りますが、グラフィックボードは必須ですね。引用します。

また、編集に必要な構成要件は以下の通りです。(2020/11/01現在)
OS:Windows7 以降 macOS10.12以降
CPU:過去2年以内のAMDまたはintelのメインストリームプロセッサ
メモリ:16GB以上
ストレージ:SSD128GB以上
グラフィックカード:Nvidia GeForce GTX 1060(6GB)以上



引用元

https://support.ask-corp.jp/hc/ja/articles/360057277554--Insta360-ONE-X2-%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%A7%E7%B7%A8%E9%9B%86%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-

書込番号:24049580

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 たけ56さん
クチコミ投稿数:3件

2021/03/30 07:08(1年以上前)

>ALTO WAXさん
ありがとうございます。

やっぱり無理ですか・・・
素直に普通のアクションカメラにした方がよさそうですね。

残念・・・

書込番号:24050619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 VR視聴について

2021/02/10 07:53(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】vr視聴できません。

【使用期間】1ヶ月

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】どのような設定をすれば、VRゴーグルで見れるのでしょうか?

書込番号:23956974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/02/11 16:05(1年以上前)

Insta360 ONE X2のユーザーは
そこそこいらっしゃるでしょうけれども
なかなか回答が付かないモノですなぁ(泣)

私は、使用していないので迂闊なことは
申し上げられないのですが

https://support.ask-corp.jp/hc/ja/articles/360042896634--Insta360-ONE-X-VR%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E7%AD%89%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E7%AB%8B%E4%BD%93%E8%A6%96%E3%81%A7%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-

で説明されていることですかね。

1.自分で撮った360画像で、スティッチは完了しているが切り出し加工などはしていないモノ



2.スマホ内(ローカル)に置かれた状態で、それをVR表示用の二眼形式

で表示させ

3.(特にアプリ不要な)スマホを眼鏡型の筐体の先端に装着するだけで
見られるような単純なゴーグル

で見たい場合は、これ以上の説明はきっと不要でしょう。
もし、どうしても上手くゆかない場合は
スマホにTHETAアプリなり
ハコスコアプリなりを適当にインストールして
そのアプリで
スマホOSが管理しているアルバム内を検索しに行く…
という手もありますので。

上記1〜3が
そうじゃなく
例えば
・クラウド上の適切な保存場所、投稿先がわからない

だとか

・ゴーグルというよりも「VRヘッドセット」に分類されるような
本格的なVR視聴での場合

などは、その旨 明記して
質問し直されることをお勧めします。

(後者の場合は、質問すべき板はここじゃなく
https://kakaku.com/pc/vr-headset/
ですかね。
もちろんヘッドセットの機種名も添えて。)

書込番号:23959707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/02/11 21:28(1年以上前)

ありがとうございます。
insta360 one xを使っていたときには、このvrをタップすれば簡単に見れたのですが、one x2になってアプリが変わり、このvrスイッチが見あたらないので、質問を掲示した次第です。

書込番号:23960441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/02/11 22:54(1年以上前)

>hideasa090940さん

>one x2になってアプリが変わり、このvrスイッチが見あたらない

そうなのですね。
では

https://support.ask-corp.jp/hc/ja/articles/360043396173--Insta360-ONE-R-VR%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E7%AD%89%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E7%AB%8B%E4%BD%93%E8%A6%96%E3%81%A7%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-

と、同じってことですかね。

不親切ですねぇ…
というか、Insta360は全天球画像は奇抜な映像を制作するための
あくまで素材で
VR視聴には重きを置いてないのでしょうね。

>もし、どうしても上手くゆかない場合は
>スマホにTHETAアプリなり
>ハコスコアプリなりを適当にインストールして

a.投稿されたVR画像映像、配信されているVR映像を視聴するためのアプリ

b.スマホローカルに保存された画像映像をVR表示してみることのできるアプリ

a.はわんさかありますから、その中でb.の機能を併せ持っていれば使えますね。
純粋なb.は少ないと思いますがTHETAアプリはTHETA所有かどうかは訊かれないので
役に立つでしょう。


尚、当然の事ですが
>1.自分で撮った360画像で、スティッチは完了しているが切り出し加工などはしていないモノ

に限ってであって
*.insp *.insv
はダメですよ。

書込番号:23960695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/02/11 23:27(1年以上前)

色々ありがとうございます。
対応アプリを使ってみます。

書込番号:23960759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/02/12 16:29(1年以上前)

試しに
Vimeo で検索ワード「insta360」
と入れると、
https://vimeo.com/search/page:3?q=insta360

本日で964個の動画がヒットします。

更に、フィルターを追加し「360」という条件も加えると
184個に減ります。

ですので、
insta360ユーザーが、
VR視聴可能なエクイレクタングラーで投稿する比率は
2割弱くらいであるとわかります。
同様に
Gopro MaxやTHETAで検索してみても
比率はそれ以下のようです。

>Insta360は全天球画像は奇抜な映像を制作するための
>あくまで素材で
>VR視聴には重きを置いてないのでしょうね。

は一応、撤回しておきますかね。

書込番号:23961860

ナイスクチコミ!1


ricerockさん
クチコミ投稿数:4件

2021/03/03 13:55(1年以上前)

私は、iPhone から insta360 one x2の360動画を
直接 youtube, facebookに書き出しているのですが、

youtubeにアップロードした 360度動画は、オキュラスクエスト2で見れます。

facebookにアップロードしたそれは、スマホとかでは 360度動画として見れるのですが、
オキュラスクエスト2では見れません。

書込番号:24000047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/03/03 14:53(1年以上前)

Oculus ってFacebook に買収されてるんでしょ…(笑)


勉強不足なので
迂闊なことは言えないのですが

360°系のカメラの発達、進化と

VR視聴機器の発達、進化は

全く足並みが揃ってないような印象を受けますね。
後者は
マニア向けのゲームや有料コンテンツで利権の絡む世界でしょうから
カメラユーザーの
「自分の撮った映像や写真を、ただ
自分で見たり、人に見て貰ったりしたいだけなのに…」という素朴な願いを
顧みる余裕というか、視点そのものが無いのでしょうねぇ。

360°で撮っても
完成画像が切り出しばかりなのも
或る意味、仕方の無いことなのかもしれませんね。

書込番号:24000145

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Insta360 ONE X2 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Insta360 ONE X2 [ブラック]を新規書き込みInsta360 ONE X2 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Insta360 ONE X2 [ブラック]
Insta360

Insta360 ONE X2 [ブラック]

最安価格(税込):¥38,807発売日:2020年11月中旬 価格.comの安さの理由は?

Insta360 ONE X2 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <420

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング