REGZA 55C350X [55インチ] のクチコミ掲示板

2020年11月13日 発売

REGZA 55C350X [55インチ]

  • 高速グラフィック処理が可能な映像処理エンジン「レグザエンジンPower Drive」を採用した4K液晶テレビ(55V型)。ネット動画を快適に楽しめる。
  • リモコンに動画配信サービスの「ダイレクトボタン」を6つ配置し見たいネット動画をすぐ起動できる。高画質化技術「ネット動画ビューティLE」を採用。
  • 録画番組をジャンルやタレントごとにサムネイル付きで表示する「おすすめ録画リスト」に対応。タイムシフトマシン機能搭載機器(別売り)と接続可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 REGZA 55C350X [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55C350X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55C350X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55C350X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55C350X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55C350X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55C350X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55C350X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55C350X [55インチ]のオークション

REGZA 55C350X [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月13日

  • REGZA 55C350X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55C350X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55C350X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55C350X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55C350X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55C350X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55C350X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55C350X [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55C350X [55インチ]

REGZA 55C350X [55インチ] のクチコミ掲示板

(1176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55C350X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55C350X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55C350X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

標準

どちらにしようか迷っています、、

2023/11/03 09:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50C350X [50インチ]

初めてテレビを買うことを検討しているのですが、
REGZAの50M550Lと50C350Xで迷ったいるのですが
どちらがいいとかありますかね、、
Tverは見たいと思っているので、550Lの場合はついていますが、350Xはファイヤスティックをつければ可能かと認識しています。
そうすると価格がトントンになるくらいなので迷ってしまって。

皆さんのご意見をいただければ幸いです。
【自分の用途として】
・テレビ用
・ゲームもする(Switch)
・映画も見たい。
・スポーツはたまにサッカーやバスケを見る程度

書込番号:25489314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2023/11/03 09:32(1年以上前)

>しゃけおにぎりぃさん
こんにちは
C350XもアップデートでTVer対応になってたと思うのでご安心下さい。

両者の差はまずチューナー数ですね。M550Lは地デジ裏番組2番組録れますがC350Xは1番組です。
あとは映像エンジンがM550Lからは東芝製、C350Xは汎用チップを使っています。東芝独自のこだわり画質はM550Lで楽しめますが、まあとりあえず映っていれば良い、画質のことはわからないのであればどっちでも良いと思います。

テレビメインの使用の様なので、主に裏番組の録画数で決めれば良いと思いますね。

書込番号:25489327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2023/11/03 12:33(1年以上前)

画質は結構変わるものなんですかね、、??
Tverに対応したと言うのはリモコンはTverのダイレクトボタンはない場合どのようにしたら見ることができるのでしょうか。。
すいません何もわからずに、

個人的に選ぶとしたらどちらにするかも教えていただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25489570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2023/11/03 16:24(1年以上前)

>今日の天気は曇りですさん
もしよろしければ、曇りですさんのご意見もお聞かせ願えれば幸いです。。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25489842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


My Wishさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:27件 気ままなデジタル写真記 

2023/11/04 21:05(1年以上前)

>しゃけおにぎりぃさん
返信がないようなので…
Tverはアップデートすると一手間増えますが、見られるようになります。
その場合、「みるコレ」ボタンを押してその中のメニューから選ぶようになります。

書込番号:25491558

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2023/11/05 10:43(1年以上前)

>しゃけおにぎりぃさん
リモコンにボタンなくてもメニューからアプリを選べば見れますよ。
書いた様に裏番組2番組同時録画が必要ならM550L、そうでないならC350Xで良いと思います。
チップ違いによる画質差が気になるなら、面倒でも店頭で実機確認するしかないですね。画質エンジンのみならずパネルも違いますので、ご自身の目で好みがどちらか判断するのが大事です。

書込番号:25492202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ51

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶ベゼルまわりの明るさについて

2023/09/07 06:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55C350X [55インチ]

スレ主 D3ZAWさん
クチコミ投稿数:4件

最近こちらのテレビに買い換えたのですが、
液晶のベゼルまわりの明るさが明るく、ベゼルから5センチくらいのところから暗くなっているように感じます。

こちらの商品ですと通常見られる現象なのでしょうか?初期不良品かなとも思っております。

同様の現象みられる方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。

書込番号:25412307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/09/07 08:20(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>液晶のベゼルまわりの明るさが明るく、ベゼルから5センチくらいのところから暗くなっているように感じます。

ご参考まで...m(_ _)m
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001528410/SortID=25411220/

ベゼル際が明るいのは、バックライトがベゼルを回り込んで光りが漏れている為でしょうm(_ _)m
構造上、もっとコストをかけないとそこまで遮蔽するのは難しいと思います(^_^;
 <3倍くらいの価格になれば出来るかも?それなら有機ELを買った方が良いかもですね..._| ̄|○

書込番号:25412379

Goodアンサーナイスクチコミ!19


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2023/09/07 08:24(1年以上前)

>D3ZAWさん
こんにちは。

本機は直下型バックライト採用機種なので、原理的に四隅や四辺が暗くなります。

原理を簡単に説明します。
直下型はバックライトアレイ状に並べています。下記はパネルの左上と思ってください。

CEEEEEE
ENNNNN
ENNNNN
ENNNNN

各区画はその区画のLEDの光だけでなく、隣接区画のLEDからの漏れ光も多くもらっています。
Cは左上コーナー、Eは周囲四辺、Nはそれ以外の区画です。
各区画の明るさはその区画のLEDと周囲のLEDからの漏れ光の合計で照らされます。

N区画はN区画のLED光+周囲8区画から漏れ光をもらっています。
E区画はE区画のLED光+周囲5区画から漏れ光をもらっています。
C区画はC区画のLED光+周囲3区画から漏れ光をもらっています。

なのでC区画は漏れ光が少ない分、N区画と比べて暗く見えるのです。

・miniLEDなど分割数の多い液晶ハイエンドモデルですと、四隅の暗さが少なくなります(ゼロではない)。

・エッジ型バックライト方式など、四隅の暗さが原理的に無いバックライトもあります。これらのバックライトは部分駆動の効果が直下型より弱くなりコントラスト感で直下型に負けるので一長一短です。

・有機ELは自発光なのでこの問題は原理的にありません。

つまり、四隅の暗さを嫌うなら、エッジ型バックライト搭載機種か、miniLED高級機や有機ELなどの機種を買うしかないのが現状です。

書込番号:25412381

ナイスクチコミ!7


スレ主 D3ZAWさん
クチコミ投稿数:4件

2023/09/07 09:24(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん


ご回答いただきありがとうございます。
なるほどやはり価格相応なのですね、
テレビをあまりみないので安いものでいいやと思って購入したのですが、やはりそれなりの理由があるのですね、
納得できたので使い続けたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25412446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 D3ZAWさん
クチコミ投稿数:4件

2023/09/07 09:29(1年以上前)

>プローヴァさん

ご回答いただきありがとうございます。
専門性の高い回答をシンプルな説明していただきありがとうございます。

テレビをあまりみない生活を続けており、10年振りくらいに安さを理由に購入しました。

安いなりに理由があることが分かりましたので、また故障したりして買い替えのタイミングが来たら、よくよく考えて購入したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25412457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


WD1966さん
クチコミ投稿数:1件

2023/10/16 01:15(1年以上前)

私も先週購入しましたが、スレ主と同様の状況です。ベゼルから内側が明るい帯状にみえるし、そこから内側、画面全体が暗いということですよね?。私は暗いというより緑が妙に強いように見えます。映像調整もしましたが、ダメですね。しょうがないので有料でしゃくなのですが、サービスを呼ぼうと思っています。それで、故障の判断をとりつけ、購入先に交換してもらうつもりです。サービスが来たら また報告入れますね。四隅が暗いとか言ってる勘違い回答はあてにしないで下さい。質問の内容が分かってないみたいですから。

書込番号:25465325

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイレコーダーとの接続について

2023/10/02 16:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50C350X [50インチ]

スレ主 きょょさん
クチコミ投稿数:2件

パナソニックのBlu-rayレコーダーを持っていますが、こちらのテレビと繋いでも使用できますか?

また、レコーダーは三番組録画機能付きですが、それも引き続き使えますか?

どこかの口コミで同時録画はできない、録画中はその番組を見れないと書いてあったので気になりました。

機会には全く疎くてさっぱりわかりません。ご存じの方いましたら教えてください。

書込番号:25446402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2023/10/02 16:26(1年以上前)

レコーダーの機能はそのままに使用できます。
テレビによって制約は受けないです。

テレビ自体の録画で4K放送を録画している時は録画と同じ4Kチャンネルしか見れないです。
他の地上とかBSCSは録画時以外のチャンネルを見る事は出来ます。

書込番号:25446418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2023/10/02 16:30(1年以上前)

>きょょさん
こんにちは。
>>パナソニックのBlu-rayレコーダーを持っていますが、こちらのテレビと繋いでも使用できますか?

もちろん使用できます。電源連動なども効きますよ。

できないのはTVが東芝だとレコーダーとメーカーが違うので、TVの番組表からレコーダーに予約を入れることができません。面倒でも入力切替でレコーダーの画面を出してからレコーダーの番組表で予約してください。
パナソニックのテレビならテレビの番組表からレコーダーに予約を入れられます。

>>また、レコーダーは三番組録画機能付きですが、それも引き続き使えますか?

もちろん引き続き使えます。レコーダーの録画機能はTVとは無関係です。

>>どこかの口コミで同時録画はできない、録画中はその番組を見れない

TVに直接外付けHDDをつないで録画する場合の話かと思います。C350Xは4Kチューナー1個、BS地デジチューナー2個構成なので、4K録画時はチャンネル変えられませんし、BS地デジは同時に1個しか裏録画ができません。

外部にレコーダーをつなぐ場合は、こうしたテレビで外付けHDDに録画する場合の制約は勿論受けません。
レコーダーはTVとは独立した機器だからです。

書込番号:25446422

ナイスクチコミ!7


スレ主 きょょさん
クチコミ投稿数:2件

2023/10/02 17:05(1年以上前)

麻呂犬さん、プローヴァーさん、とってもわかりやすく教えて頂きありがとうこざいます!!

このサイトじたいもよくわからなかったのですが、ずーっと悩んでたのが解決できてスッキリしました。

本当にありがとうございました!!

書込番号:25446461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/03 03:32(1年以上前)

>機会には全く疎くてさっぱりわかりません。ご存じの方いましたら教えてください。

どのTVでもいいんだけどTVを買い替えると必ず“HDMI連動設定”というのがあるのでそれをちゃんと設定すること

電源とか入力切替を自動でやってくれるようになるので必ず設定する
・TV電源オフ、レコーダー電源オフでレコーダーの電源が入るとTVの電源が自動で入って画面がレコーダーに切り替わる
・TVを見ているとき(レコーダー電源オフ)でTVの入力をレコーダーの画面(HDMI1など)に切り替えるとレコーダーの電源が自動で入る
・TV、レコーダーの電源が両方オンのときTVの電源を切ればレコーダーの電源も自動で切れるなど

書込番号:25447117

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/10 09:33(1年以上前)

自分も、機器には疎いんですが、なる程、HDMIの設定が肝心と言う事ですね。
それにしても、テレビの各種設定はなかなか難しいものですが、それで大方の処理が自動で出来るなら重宝ですね。(>_<)

書込番号:25456651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/10 16:03(1年以上前)

>それにしても、テレビの各種設定はなかなか難しいものですが、それで大方の処理が自動で出来るなら重宝ですね。(>_<)

連動機能に関しては10年以上前から当たり前に付いてるんだけど、存在を知らずに今まで通りの使い方(手動切替)で使ってる人も多いんだろうね

一度それを使うと“当然ある機能”ってなるから買い替えたときにできなくなった場合、「何かを触れば出来るようになるはずだ」ってなるけど存在を知らなければそうはならないからね

各社自分とこのTVとレコーダー(など)を組み合わせると便利にみたいな感じで書いてるけどこれは標準規格なのでTVとレコーダー、サウンドバーなんかのメーカーがバラバラでもオッケーだよ

書込番号:25457124

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C350X [43インチ]

クチコミ投稿数:1425件

此度、SONYのテレビが43のは、画面が真っ黒に、32は電源が勝手に落ちる事態になり、この機種に買い替えました。
すべて設定できWi-Fiも接続出来たのですが、WOWOWオンデマンドとNHKプラスのアプリが見つかりません?
当然、WOWOWもNHKもお金は払っています。
どなたか使っている方が居れば、
教えていただけないでしょうか。

書込番号:25441646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/09/29 00:20(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>すべて設定できWi-Fiも接続出来たのですが、WOWOWオンデマンドとNHKプラスのアプリが見つかりません?

「みるコレ」のボタンを押しましたか?

ソニーの「AndroidTV」とは違って、「プリセットアプリ」しか使えないので、利用方法が変わりますm(_ _)m


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001


https://cs.regza.com/mnul/rev2.php?no=100004
から取扱説明書はダウンロード出来ます。
 <「取扱説明書」よりも「機能操作編」の方が重要ですm(_ _)m

書込番号:25441673

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/29 01:54(1年以上前)

>すべて設定できWi-Fiも接続出来たのですが、WOWOWオンデマンドとNHKプラスのアプリが見つかりません?

WOWOWオンデマンド、NHKプラス(他にTverなど)は一番新しいバージョンで対応したんで最新バージョンにアップデートすれば使えるようになるよ

Wi-Fi接続完了してるってことなんで
[設定]→[その他設定]→[ソフトウェアのダウンロード]→[ソフトウェアの更新確認]

と進んでいけば「バージョンアップできます」的なのが出てくるのでアップデートする

定期的にアップデートされるので[自動ダウンロード]が[しない]になってる場合は[する]にしておけば次回以降勝手にアップデートしてくれるようになるよ(どちらにせよ今回は手動でアップデートすること)

https://www.regza.com/support/tv/c350x

書込番号:25441708

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2023/09/29 08:35(1年以上前)

>大和Q人さん
こんにちは。
C350Xは今年4月のファームアップでWOWOWオンデマンド対応しています。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1492984.html

NHK+も公式youtubeで8月頃下記の対応アナウンスをしています。
https://youtu.be/fM8XP2jzXuw?si=S0ylaGAim2rXb5e6

サーバーダウンロードでファームアップを行ってください。
https://archived.regza.com/regza/support/dl/index.html#C350X

書込番号:25441868

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 REGZA 43C350X [43インチ]のオーナーREGZA 43C350X [43インチ]の満足度5

2023/09/29 14:31(1年以上前)

>大和Q人さん

わたしのREGZA 43C350Xでは、ソフトウェアは最新ですが、リモコンの「みるコレ」を押すとNHK+もWOWOWオンデマンドのアイコンも表示されました。

WOWOWには加入していないので試せませんが、NHK+については、選択すると、既存のNHK+アカウントで開く操作を行えました。

書込番号:25442237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1425件

2023/09/29 21:28(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
そうなんですよ
一覧で出てこないので悩みました

書込番号:25442735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1425件

2023/09/29 21:30(1年以上前)

>どうなるさん
アップデートしたら、
WOWOWもNHKプラスも表示されました。
ありがとうございます

書込番号:25442740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1425件

2023/09/29 21:34(1年以上前)

>プローヴァさん
アップデートで表示されて、
一段落あとはログインだけです。
ありがとうございます

書込番号:25442745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1425件

2023/09/29 21:49(1年以上前)

>papic0さん
ジョーシンで買ったのですが、
初期設定では表示されませんでした。
アップデートして、やっと表示しました。
WOWOWは、普通にIDとパスワードを入力でログイン出来ました。
NHKプラスは入力画面は出ず、
バーコードを読み取ってスマホでテレビの連携コードを入力、
何故かこれでログインしていました?

レス頂いた皆様、
本当にありがとうございました,

書込番号:25442768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ49

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50C350X [50インチ]

クチコミ投稿数:12838件

長期在庫っても家の中の話です。

だいぶ昔に書きましたが、パチ屋のイベントの特賞でもらった奴です。私はすぐにでも設置したかったのですが、奥様が今のTVが壊れてないのに変えたくないって言い張り置きっぱなしです。
製品が2020年製ということは2年は経過してるのでしょうかね?

もう保証も切れてるでしょうから、動くか動かないかは賭けでしかありませんが、まだまだ奥様は使いそうにありません。この先3年くらい放置されたとして使うときに注意することは何でしょうか?
リモコンの電池交換くらいしか思いつきませんが、、、保管はリビングの隅に置きっぱなしです。


なお、現在使ってるTVはアナログ放送終了間際に購入したパナソニックのフルHDでもない32インチです。
10年は経ちますかね。最近時折電源が落ちることがあるとは言ってますが、まだ入れ替える気はないようです。

現在奥様は里帰りで居ないので、この隙にTVをぶっ壊したろうかとも考えておりますが、、、(笑)

書込番号:25406964

ナイスクチコミ!11


返信する
cantakeさん
クチコミ投稿数:2669件Goodアンサー獲得:396件

2023/09/03 10:24(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
こんにちは 質問の趣旨とは違いますが、
新しいTVは、古いTVに比べて省エネと思いますので、電気代も上がっている現在、説得のチャンスと思います。
排熱も大きいとおもいますので、エアコン稼働にも響くと思います。
失礼しました。

書込番号:25407021

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12838件

2023/09/03 10:59(1年以上前)

電気代のこととかもいうんですけどね〜

でも壊れない限りは使うっていうポリシーは譲れないようです。最近やっと買い替えた洗濯機も25年ほど使用した愛妻号でしたしね。
姉夫婦の中古を20年くらい前に譲ってもらったのを使ってました。最後の2年くらいはかなり五月蠅かったんですけどね〜。

あと出来るだけ触らずにぶっ壊す方法もあったら教えてください。

やはり水ですかね?(笑)上にエアコンがあるので、その水かも?っていう言い訳はできそうですw

書込番号:25407084

ナイスクチコミ!2


cantakeさん
クチコミ投稿数:2669件Goodアンサー獲得:396件

2023/09/03 12:23(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
今のTVは内蔵されているようですが、
詳しくは無いですが、古いTVはカードが入っていましたがカードを抜けば映らないのではないでしょうか。

書込番号:25407177

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/09/03 13:47(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
こんにちは、アンテナ線を緩めて抜きかけで
写らなくなったら交換で、いかがでしょうか?

私のお薦めは、壁掛けが良いかなと
テレビ5台有っても邪魔にならないですよ

書込番号:25407263 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/09/03 15:45(1年以上前)

試しに今のテレビの前に接続して置いて見れば良いのでは?

その場で映像などを比較出来ますし...(^_^;

書込番号:25407398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/03 17:17(1年以上前)

>でも壊れない限りは使うっていうポリシーは譲れないようです。最近やっと買い替えた洗濯機も25年ほど使用した愛妻号でしたしね。

壊れるまで絶対に使いませんと思うのはその人の自由なんでお好きにどうぞなんだけど、電化製品とかって一度も使わず何年か経ってから「古いけどまだ新品だ、よし使おう」となって電源入れても動かない、いつ壊れたのかすら分からない、なんてことも起きたりするんでどこかに売りに行くとかなくいつかわからないけど自分で使うんだったら一度は動作確認しておいた方がいいんじゃない?

その上で、古いTVがなんなのかわからないけど、32→50、4K化、各種ネット動画に対応、地デジ化した直後のパナソニックでそれが割りと安いモデルだったら録画機能無しとかHDMIの数が少ない(これは困ってないなら関係ないけど)など、特にサイズとか4K化、ネット動画も有料だけどいろいろ見えるってやつの他に、TverとかNHKプラスにも対応してるからこっちは費用掛からず普通のTVの拡張だから使い方さえ覚えれば誰でも恩恵を受けれるだろうし、「今のTVはいろいろできるようになってるからこの際こっち使わない?」と持っていく

PCでもスマホなんかでもそうだけど、使えるんだから今ので大丈夫って言ってる人って新しいのになると何が変わるのか良く分かってなくて新しく買ったら無駄にお金掛かるだけじゃんみたいになってる傾向が強く、そういう人ほど新しいの使わせると「え?こんなに快適だったの?もっと早く買っとけばよかった」ってなったりするもんだけどね

とは言え、それでも「動いたの確認できたら満足でしょ、早く箱に仕舞いなさい」ってなるようなら諦めるしかないんだろうね

書込番号:25407518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:169件

2023/09/03 18:42(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

こう言ってはなんですが、
人間の方がいつボロが来るかも分からないのに、
古い物を我慢して使い続けて、
新しい物の恩恵を知らずにいるのは、
設置してから使える時間を考えても、
人生を楽しむ上で勿体なく感じませんか。

書込番号:25407642

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12838件

2023/09/03 20:15(1年以上前)

>KEURONさん

なかなか難しいのですよね。
奥様は幼少の頃に父を亡くし、母親が奥様と二人の男の子の兄弟の3人を女手一つで育ててきたので贅沢は出来ない性分なのです。まぁ、その価値観を私に押し付けはしないですけどね。あくまで奥様がメインで使うものに関してのお話です。

なので、私としては今のTVがぶっ壊れて使えなくなるのを待つしかないのです、、、、

書込番号:25407812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/03 20:31(1年以上前)

必要以上に贅沢しないってのは悪いことではないと思うけど壊れてないのに買おうって言ってるわけじゃなくすでに手元にあるわけだからなぁ

これがカバンや財布みたいに何年置いといても悪くならない、使い始めてから5年くらいでダメになるものとかだったら今から使い出すのと、今のがボロくなってから使い出すので使い終わる(ダメになる)時期が変わってくるけど、デジタルものはそういうわけにはいかない

PCとかスマホだったらもっと分かりやすけど、今のが壊れるまで使わなかったとして新品は新品だけどそれを使いだそうとしたときにはまともに使えるレベルじゃないとか普通だし、TVだとそういうことは無いんだけどこの先当時の地デジ化みたいな感じで20**年に地デジ4K化します、今あるテレビは使えなくなりますよなんてなったら未使用でピカピカ、電源も入りますだったとしてもその日以降はTVとしては使えないものになっちゃうわけだからねぇ

書込番号:25407839

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2023/09/04 08:45(1年以上前)

箱に入ってビニールとかで包装されていますから劣化はほぼ無いです。
危惧している電池ぐらいかな、でもこれも装着されずに包装状態ですから後3年後でも使えますね、
しかし私は付属の電池は使ったことがないです…

1番気になるところは数年後使い始めても最新?なのに世間からは化石状態ですね。

奥さん説得頑張って下さい。

書込番号:25408440 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:218件

2023/09/04 10:45(1年以上前)

こんな質問
初めて見たよ

今のTVが壊れて、慌てて開梱して設置しても
正常に映らない、初期不良とかだったらどうするの
それに、チャンネル争いとか無いの?

書込番号:25408585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12838件

2023/09/04 11:09(1年以上前)

>麻呂犬さん

そうですね。でも奥様は最新の技術とか機能とかほぼ興味ないのですよ。
奥様用にPCも置いてるのですが、スマホを持つようになってから殆ど使いません。一応Win10なんでまだいいのですが、あまりに奥様が使わないので、私が時々起動してアップデートなどをやってます。



>masa2009kh5さん

私にチャンネル権はありません。TVは完全に奥様の範疇なので私はどうにもできないのです。出来るのは長期保管の製品への対策の準備くらいです。

私は元々TVはあまり見ません。もし見たい番組があればPCにTVチューナーを備えているのでそれで録画しますかね。でも録画するだけで数年間見ないことが殆どです。よほど暇なときに見ようかなっていう程度です。


ちなみに冷蔵庫も20年以上使っています。何しろサンヨー製ですから、、、、(笑)

書込番号:25408618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/04 21:34(1年以上前)

壊してしまわなくても古いテレビを他の部屋に移せば良いのでは?と思いますがね。寝室だとか。奥様の意見が絶対とは悲しいですね。スレ主は自分の個室はありませんか?REGZAは自分の専用テレビにしてしまいましょう。主もあまりテレビを視聴しない人でしたら…未使用品で売ればまるっとお小遣いにできますね。見ることもかなわず放置するよりは、お金に変えてしまえば納得いくのでは?

書込番号:25409387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


touei9112さん
クチコミ投稿数:1件

2023/09/12 12:23(1年以上前)

我が家もパチの景品のこのテレビに変えました。
家族の評判はすこぶる悪いです。
なんでこんなに白っぽいの?
古いパナソニックの方がキレイだった!
真正面以外から見ると言われますよ

書込番号:25419617

ナイスクチコミ!1


SaGa2さん
クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:15件

2023/09/18 01:44(1年以上前)

別の部屋に設置するとかは出来ないのかな?

夫婦だとチャンネル争いとか起こりそうだけどw

その年式付近のパナのTVだと何も操作をしてないのに
勝手に音量が上がる故障はありましたね。(苦笑)

実際家のTVでその現象が発生して長期保証の終了ギリギリだったので
修理に来てもらったことがあります。

その症状と似たような事をこっそりとリモコンで操作するとか?w

多分その年式付近のTVを使ってる人だと、勝手に音量が上がる現象での
事例で投稿してるのがあると思うのでそれを奥さんに見せて説得するとか?

書込番号:25427106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オンデマンドも4kで見れるのでしょうか?

2023/09/10 17:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C350X [43インチ]

スレ主 herabunさん
クチコミ投稿数:13件

現在、フルHDのTVでFire TV Stick(4kでない)でアマゾンプライムビデオやYouTubeを見ています。
このテレビ単体オンデマンド機能でアマプラやYouTubeを4K視聴は可能なのでしょうか?

書込番号:25417320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/09/10 17:58(1年以上前)

>herabunさん
こんにちは


このテレビは、AmazonプライムビデオやYouTubeなどの4Kコンテンツを視聴することができます。

ただネット回線の品質が悪いと見れない可能性もあります。

書込番号:25417375

Goodアンサーナイスクチコミ!22


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2023/09/10 18:15(1年以上前)

>herabunさん
こんにちは
アマプラ、youtubeは4Kで見れますよ。

書込番号:25417405 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 herabunさん
クチコミ投稿数:13件

2023/09/10 18:25(1年以上前)

プローヴァさま、オルフェーヴルターボさま、早速のご回答有り難うございます。
とりあえずこのTVを買って4k視聴しようと思います。問題があればPS5から見てみようと思います

書込番号:25417419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 55C350X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55C350X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55C350X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55C350X [55インチ]
東芝

REGZA 55C350X [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月13日

REGZA 55C350X [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1381

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング