REGZA 55C350X [55インチ] のクチコミ掲示板

2020年11月13日 発売

REGZA 55C350X [55インチ]

  • 高速グラフィック処理が可能な映像処理エンジン「レグザエンジンPower Drive」を採用した4K液晶テレビ(55V型)。ネット動画を快適に楽しめる。
  • リモコンに動画配信サービスの「ダイレクトボタン」を6つ配置し見たいネット動画をすぐ起動できる。高画質化技術「ネット動画ビューティLE」を採用。
  • 録画番組をジャンルやタレントごとにサムネイル付きで表示する「おすすめ録画リスト」に対応。タイムシフトマシン機能搭載機器(別売り)と接続可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 REGZA 55C350X [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55C350X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55C350X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55C350X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55C350X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55C350X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55C350X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55C350X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55C350X [55インチ]のオークション

REGZA 55C350X [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月13日

  • REGZA 55C350X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55C350X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55C350X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55C350X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55C350X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55C350X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55C350X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55C350X [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55C350X [55インチ]

REGZA 55C350X [55インチ] のクチコミ掲示板

(1176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55C350X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55C350X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55C350X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

壁掛TVにできますか?

2025/05/13 16:16(4ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C350X [43インチ]

スレ主 nascomさん
クチコミ投稿数:15件

足を払って壁掛にしたいのですが、TV側へ取り付け器具など付けられるのでしょうか?
このTVで壁掛にするにはどんなアタッチメントが必要なのか?

模様替えついでに壁掛にと考えてみたのですが、このTVで出来るのか分かりませんでした。。。

書込番号:26177849

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2025/05/13 16:46(4ヶ月以上前)

壁掛けには出来ますよ。
必要なパーツとかはメーカーのHP行ってサポートから「レグザオプション品」ってことクリックすれば出てきます。

でも誰が取り付けるんですかね。
これくらいの事を自分で調べられないようじゃDIYとか結構危ない感じがしますね。
業者さんにお願いした方が良いと思いますよ。

書込番号:26177871

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2025/05/13 16:47(4ヶ月以上前)

基本、今の一般的な液晶テレビで壁掛け出来ない物は無いと思います。
ただ、設置方法は環境に合わせて様々です。
取りあえず、下記サイトなどで、ご自宅での適切な方法を確認してみて下さい。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/greenhouse-store/tvwallbracket/

書込番号:26177874

ナイスクチコミ!14


スレ主 nascomさん
クチコミ投稿数:15件

2025/05/13 16:56(4ヶ月以上前)

>MIFさん
自分で取り付けると入ってないのでご心配には及びません!


>ひまJINさん
情報ありがとうございました。URL参考に相談してみます♪

書込番号:26177886

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2025/05/15 08:19(4ヶ月以上前)

>nascomさん
こんにちは。
壁掛けは、可能です。

下記メーカーHPの左下寸法図で20.0、30.0という寸法線が入っている4点に壁掛け金具をねじ止めします。
https://www.regza.com/tv/lineup/c350x/features/design#size02

書込番号:26179397

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2025/05/15 10:50(4ヶ月以上前)

>nascomさん
壁掛け金具の選択ですが、金具メーカーで特定テレビ機種への対応検証を行っているものが安心です。
壁掛け金具でネット検索すると業者がヒットしますのでそういうものでもいいですし、金具メーカーのHPを見るのでもOKです。

金具メーカーで比較的検証がちゃんと行われていて、量販店での扱いも多く値段も安いSANUSをお勧めしておきます。

https://www.network-jpn.com/sanus/
で、検索窓に43C350Xと入れてみてください。

一般には薄型固定タイプがよいでしょう。ティルティングやフルモーションは、壁から手前の張り出しが大きくなる傾向にあり、見た目が不細工になりがちです。

下記がおすすめです。
https://www.network-jpn.com/f32c-b2/

壁掛けでは、配線ケーブルをテレビの下に何本も出してしまうと、見た目とても不細工ですので、壁内の隠蔽配線も検討した方がよいと思います。金具取付は強度計算の点でDIYは危険ですので合わせて業者に任せましょう。

書込番号:26179518

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信10

お気に入りに追加

標準

五万円切ってくれよ!

2024/01/21 16:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C350X [43インチ]

光る君へをフライングで見たいのでどうか頼みます!
24s24を買ったばかりですがこれも欲しい

書込番号:25592140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2024/01/21 16:30(1年以上前)

>名前は変更可能にして欲しいさん
池袋でヤマダとビック競合させれば切れるんじゃない?

書込番号:25592164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/21 16:48(1年以上前)

>名前は変更可能にして欲しいさん

https://geo-online.co.jp/campaign/special/other/geoselection/4ktv/43e65g.html

これなら5万以下だよ

書込番号:25592191

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:440件

2024/01/21 17:10(1年以上前)


年始に一瞬安くなったんですよね。
あの時に買っておけば!
ビックならクレジットも使えたし…

東芝がいいんすよ!
日本メーカーですから!
シャープで2台、東芝で1台なので
もう1台東芝を!と願ってます

お願い5万切って!
クレカ可の所で!

書込番号:25592224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2024/01/21 17:21(1年以上前)

>名前は変更可能にして欲しいさん

残念ですが東芝はもう既に100パーセント海外
メーカーになってしまっていますよ。

日本メーカーのテレビとなるとパナかソニー
だけです。

書込番号:25592244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:440件

2024/01/21 17:27(1年以上前)

C
ソニーは論外。ソニータイマー内蔵品なんか
二度と買いません。
パナは高いんすよね、、、

maxzenとか丁度7年で画面映らなくなったし!
lgやハイセンスはどうしても尻込みしてしまいます
五万切るまで気長に待ちます、、、

書込番号:25592253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/21 18:09(1年以上前)

中華資本ですよ

>名前は変更可能にして欲しいさん

とっくに中華に売却されていますがww

書込番号:25592309

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2024/01/21 18:21(1年以上前)

>日本メーカーですから!

何か勘違いしてそうですが、TVS REGZA株式会社の製品です。
https://www.regza.com/corporate/profile

出資比率もハイセンス:95%、東芝5%です。

書込番号:25592328

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:440件

2024/01/30 17:29(1年以上前)

もう切らなそうだね、、、
ビック&ヨドが年始に一瞬下げてくれたのが最後だったか。

書込番号:25603694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件

2024/01/30 17:30(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
>エメマルさん

名前ですよ!な、ま、え。
有名メーカーならそれなりの対処してくれるでしょ?
という期待。

書込番号:25603696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件

2024/02/07 01:58(1年以上前)

ありがとうございます!
今気付きました!
買います!!

書込番号:25612925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

くっそー値上がり

2023/11/30 21:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C350X [43インチ]

良さそうだなと思って先週ぐらいから目を付けていましたが、急に値上がったね!年末商戦ですかね?

書込番号:25527640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/12/01 17:29(1年以上前)

NHKのBSプレミアム4K始まったから、買い替える人が殺到してるんじゃないかな?

ハイセンスの4万円台の43型も売り切れ続出してるしね。

書込番号:25528557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:440件

2023/12/02 22:38(1年以上前)

なんか下がってきましたね(笑)
かお〜かなー どーしよっかなー
4kがチューナー1つだけなのが玉に瑕ですが、
録画1.5倍速も付いてるし、悪くはないですよね。
ずーっとアクオスばっかりでしたが、倒産支援で東芝もいいかなと。
まあ、迷います。

書込番号:25530389

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50C350X [50インチ]

スレ主 goro0105さん
クチコミ投稿数:25件

アンドロイドスマホの画面や動画を350Xにミラーリングするにはどうすればいいでしょうか。
スマホのユーチューブだけはユーチューブ右上のテレビマークを押して映すことができますが、ユーチューブ以外の画像や動画などをテレビに映したいです。
ネットで調べるとandroid homeをダウンロードすればできるとあったのでインストールしましたがテレビもディスプレイも認識してくれません。
ChromeCastを購入する必要があるのでしょうか?
初歩的なことですみませんがよろしくお願いします。

書込番号:25137964

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/02/11 14:28(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>スマホのユーチューブだけはユーチューブ右上のテレビマークを押して映すことができますが、ユーチューブ以外の画像や動画などをテレビに映したいです。

具体的に「YouTube以外」って何ですか?
テレビにVOD機能が有りますが、対応していないって事でしょうか?
https://www.regza.com/tv/lineup/c350x/features/netvideo


>ネットで調べるとandroid homeをダウンロードすればできるとあったのでインストールしましたがテレビもディスプレイも認識してくれません。

https://www.regza.com/craftmanship/special/smartspeaker/googleassistant
に設定方法などが有りますが、その指示に従って接続したのですか?

そもそも「Google Home」って、音声リモコンでしか無いと思うんですが...(^_^;
 <何がしたいのかが良く分からなくなりますm(_ _)m


>ChromeCastを購入する必要があるのでしょうか?

何がしたいのか具体的に分からないので何とも言えませんが、「Chromecast」や「FireTV Stick4K」などを別途購入して使う事になるかも...

書込番号:25137990

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2023/02/11 14:56(1年以上前)

>goro0105さん
こんにちは
>>アンドロイドスマホの画面や動画を350Xにミラーリング

おっしゃっているのは画面ミラーリングだと思いますが、miracastやairplayなどミラーリングの機能がテレビC350X側にないので出来ません。

chromecastを買えばできる可能性はあります。

書込番号:25138032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 goro0105さん
クチコミ投稿数:25件

2023/02/11 15:21(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ご連絡ありがとうございます。
したいことは、スマホのSDカードに入っている画像や動画をレグザで見れないかなと思っています。

↓こちらの下の方に「スマートフォンなどで表示している画面、ビデオや写真などを、テレビに表示し楽しむことができます。」とあるのでこれがしたいです。
https://www.regza.com/tv/lineup/m550k/features/comfortable

>プローヴァさん
ご連絡ありがとうございます。
C350Cシリーズではできないので別途chromecastの購入が必要ということですね。

書込番号:25138063

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2023/02/11 15:59(1年以上前)

>goro0105さん
その通りです。
末尾KモデルはAndroidTVでしたのでその機能がありました。
C350Xは東芝独自OSなので機能がないのです。

書込番号:25138113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 goro0105さん
クチコミ投稿数:25件

2023/02/11 16:05(1年以上前)

>プローヴァさん
ご連絡ありがとうございます。
ChromeCastを購入しようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:25138119

ナイスクチコミ!1


taichimさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 50C350X [50インチ]のオーナーREGZA 50C350X [50インチ]の満足度4

2023/02/13 14:08(1年以上前)

既に解決済のようですが…。
この機種とChromecastでミラーリングを実際に利用しています。
安心してChromecastを購入してください。

書込番号:25141221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 goro0105さん
クチコミ投稿数:25件

2023/02/13 14:29(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
ChromecastとFireTV Stick4Kのどちらがいいのか思案していました。
既に使用しておられるとのことで安心してこちらを購入できます。ありがとうございました!

書込番号:25141251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 REGZA 50C350X [50インチ]のオーナーREGZA 50C350X [50インチ]の満足度5

2023/06/06 14:39(1年以上前)

YouTube以外の動画ということでは、C350XシリーズでTVerが視聴可能になったことはご存じでしょうか?
今年5月に買った55C350XがAndroidTVではなないことを知って、AndroidタブレットのミラーリングでTVerが見られるようにしようと思いました。ネットで色々と情報を集めていたところ、C350XシリーズとV34シリーズがソフトウェアのアップデートにより、2022年12月からTVer対応になったという情報を見つけて、早速実機で確認しました。
リモコン上にTVerのボタンが無い事ははもちろんですが、画面上にも「TVer」の表示が出ません。「みるコレ」の機能がTverと同じになったということのようです。おまけにNHK地デジや4Kの番組も見ることができました。東芝のウェブサイトには、この辺の説明が全くありません。「みるコレ」がTVer対応になったと書いてくれれば、解りやすいのにと思いました。
…ということで、タブレットのミラーリング作戦は中止しました。今使っているAndroidタブレットのUSB-Cが、DP-Altに対応していないことも中止の理由です。

書込番号:25290180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 REGZA 50C350X [50インチ]のオーナーREGZA 50C350X [50インチ]の満足度5

2023/06/07 21:57(1年以上前)

訂正します。
『「みるコレ」の機能がTverと同じになったということのようです。おまけにNHK地デジや4Kの番組も見ることができました。』というのは、は間違いで、正しくは、
「みるコレ」のボタンを押して、画面左の縦メニューから「動画配線サービス/人気の動画」を選択すると、NETFLIXなどのアイコン一覧の中に「TVer」がありました。TVerそのものでした。NHKプラスは見ることができませんでした。

書込番号:25292265

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

また当たりました

2022/05/22 20:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50C350X [50インチ]

クチコミ投稿数:12836件

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2155/MakerCD=159/SortRule=1/ResView=all/Page=8/#22694288

3年ほど前に近所のパチ屋でダイソン製品が当たったのですが、今回はなんとまぁ、50インチのTVです。
パチ屋はほんとに暇なときに行くくらいで、お金もせいぜい1万円使うかどうかです。結婚前は毎月のように数万円浪費してましたが、結婚してからはだいぶ減り、ここ数年(特にタバコがダメになってから)は、年に2〜3万円つかうかどうかです。

今回も今年3回目くらいの訪問で、3〜4時間居た間に抽選の機会が2回あり、2回目で本製品をゲットです。
まさかの特賞ゲットで驚きました。

うちの家電品はどれも古く、TVも10年以上前に地デジ化ギリギリで購入したパナソニックの32インチでフルHDですら無い製品です。

以前から大きなTVが欲しいなって私的には思ってましたが、メインで使う嫁さんが不要と言い張るので買えませんでした。しかし、j今回は抽選で当たったということで、導入できそうです。

大型化で電気代を心配してるようですが、今調べたら昔の32インチと変わらないようですね。

今夜は嫁様が見たいTVがあるとかなんで、設置はできません。あと古いTVをどう処分するかが問題です。

書込番号:24757968

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/05/23 00:16(1年以上前)

このリンク(URL)は、ページが変わると飛べなくなるので、「書込番号」に有るリンク
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000817705/SortID=22694288/
を記載すると良いですよ?(^_^;

書込番号:24758281

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ149

返信20

お気に入りに追加

標準

ハイセンス時代の終焉。東芝への回帰

2020/11/03 03:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55C350X [55インチ]

スレ主 某記者さん
クチコミ投稿数:642件

この商品の最大のポイントは価格が安いということだろう。

東芝ブランドでこの価格は特筆に値する。

価格が数か月後下がった時に、最大の効果を発揮する。
そして、ハイセンスを選ぶ理由がもうなくなったということを意味する。

C350Xシリーズは大ヒットするのではないかと思っている。
こういう商品こそが評価されるべきだ。

安くて高性能、そして東芝ブランドということである。

やはりリビングには東芝のエンブレムがふさわしい。

書込番号:23764364

ナイスクチコミ!34


返信する
小役人さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件

2020/11/03 07:09(1年以上前)

東芝にブランドを感じる人がいるんですね

私にとっては多機能だけどぶっ壊れやすいイメージ
身売りして名前が残ってるだけで、東芝自身はテレビ事業から完全撤退してますしね。
ブランド価値の認識としては大陸系と大差ないんですが

書込番号:23764469

ナイスクチコミ!19


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/03 07:13(1年以上前)

>「リビングなどでネット動画を快適に楽しめる、
>シンプルな4K液晶テレビ」として展開するモデル。

だそうですね。
価格差があまり大きくなければ
ハイセンスよりこちらを選ぶ人が多そう。

書込番号:23764473

ナイスクチコミ!11


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2020/11/03 07:23(1年以上前)

ほとんどの一般人は国内の有名メーカーを選びますからね、価格が大差無ければハイセンスより東芝を選ぶでしょう。
ほとんどの人は「ハイセンス?知らない。東芝が大陸系?はぁ?」というのが大半の意見です。

書込番号:23764497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2020/11/03 07:33(1年以上前)

東芝は直ぐ壊れて結局高くつくから嫌なんだお┐('〜`;)┌
価格が安いのは粗悪な部品でコストカットしているからなんだろうね

書込番号:23764517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


小役人さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件

2020/11/03 08:10(1年以上前)

ハハハ
確かにテレビ事業を身売りしたことも知らない、常識的知識の欠如された皆様には売れるかもしれないね

しかしそれが「ほとんど」というのは言い過ぎだろう
平均的日本人はそこまで知的水準は低くない

で、なんも知らんと買ってすぐぶっ壊れ、常識人から「そりゃ名前だけで中身は大陸系の安物、ぶっ壊れて当たり前」と教示されて激しく公開される絵図が全国展開されるのかな
残念なことです

書込番号:23764567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2020/11/03 09:51(1年以上前)

他の家電も同じではなかったかな ?

書込番号:23764715

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/11/03 11:22(1年以上前)

>C350Xシリーズは大ヒットするのではないかと思っている。
>こういう商品こそが評価されるべきだ。

最終的にはどこまで安くなるか?なんだろうけど個人的にはそれほど売れないんじゃないか?って思う

55M540Xが10万くらいなので、C350Xだと最低でも8万くらいには下がらないとM540Xを選ぶだろうし、C350Xのイマイチな点はREGZAなのにWチューナーってとこなんだよねぇ

それだったら55U7Fの方がいいじゃない?って思うし、使い勝手より国内メーカーブランドを選ぶ、でも安くって人にはいいのかもだけど、だったらもうちょい頑張ってM540Xだろうなぁ

書込番号:23764910

ナイスクチコミ!8


スレ主 某記者さん
クチコミ投稿数:642件

2020/11/03 12:11(1年以上前)

やっぱり東芝でしょう。

ゲームモードついてるし「本物」のレグザエンジンだし。
そして何より省エネ性が抜群だから。2000円以下ですよ、年間の電気代。最高でしょう!

いま4Kテレビ持ってなかったらこれ買ってますよ、間違いなく。もちろん5年保証でね

省エネ基準達成率 341%(2012年度)←最高に省エネ!

年間消費電力量 73 kWh 年間電気代*2 1971 円←2000円以下とか超安い!SDGs考えてる人はこれ一択!

売れますよーこれは。

書込番号:23765011

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/03 20:37(1年以上前)

前機種のC340Xも展示している販売店も少ないし、売り上げランキングにも上がってこないので、
超大型店や、ネット通販のみの展開になるんじゃないでしょうか?
M540Xも十分値下がりして、価格もあまり変わらないですし。

書込番号:23766140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2020/11/03 23:34(1年以上前)

安いとか大ヒットとかがどの基準ならそうなのかが曖昧ですが、前機種の55C340Xが売れ筋の55M540Xと大体一万円差、価格コムランキングが30位以下、という事を考えると50C350Xもそこまで注目されないんじゃないですかね・・・

REGZAはいいテレビだと思いますけど、今時ブランドとかエンブレムとかでテレビを選ぶ人がどれだけいるか
少なくともここの掲示板では同意する人は少ないのでは

書込番号:23766608

ナイスクチコミ!6


スレ主 某記者さん
クチコミ投稿数:642件

2020/11/05 08:12(1年以上前)

◆圧倒的な省エネ性能を見よ◆

電気代が安いっていうのはSDGsを考える企業では絶対的第一選択なのです。

価格ドットコムのスペック検索で、電気代2000円以下の55インチはこの機種しか無い。

圧倒的なものです。

100台、1000台、1万台と各拠点で使うことを考えたら、これ一択でしょうね。

SDGsはバイデンが大統領になれば世界的な推進すべき政策としてようやくみなさんも理解するでしょう。

テレビを買うときは5年後を見据えなさい。

書込番号:23768776

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/11/05 10:31(1年以上前)

>電気代が安いっていうのはSDGsを考える企業では絶対的第一選択なのです。

>100台、1000台、1万台と各拠点で使うことを考えたら、これ一択でしょうね。

ん?これが大ヒットっていうのは大量購入する企業の話ということ?
どういう企業が55インチのテレビを大量購入するのか知らないけど、そういうんだったらそうかもしれないね

ただやっぱ一般消費者にはさほど売れる機種でないことは間違いないと思う

書込番号:23768934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2020/11/05 21:16(1年以上前)

REGZAが省電力のテレビを発売すると、ハイセンスの時代が終わるんですか?

書込番号:23769983

ナイスクチコミ!3


小役人さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件

2020/11/06 09:19(1年以上前)

東芝が廉価機をバンバン売り出したら、最初は喜んで買う客はいるかもしれないが、ブランド価値はその価格に比例して下落し、結局はブランド価値を毀損するだけで終わるだろうね

要は牛丼の安売りと同じ
最初は喜んで利用する客も、次第に価格のありがたみなど感じなくなる
その後は元の高い値段で食べようという客がいなくなる悪循環

ま、東芝を買った大陸系はブランド価値をとことん利用して日銭を稼ぎ、ブランド価値が下がって使い物にならなくなったら捨てればいいと考えてるだけだろうが
ま、もとから大したブランド価値などないんだが、ブランド価値という果実を絞るだけ絞ってすすった後はゴミ箱に捨てるだけ
残り一滴が干されるのもそう遠くないかな

書込番号:23770734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/12/01 08:47(1年以上前)

REGZAを製造している東芝映像ソリューションの発行済み株式の95%は、中国のハイセンスグループの中核事業会社である青島海信電器が保有しているのですが。。。

それをどう捉えるかは人それぞれですが、ハイセンス時代の終焉というのは恥ずかしいですね。

書込番号:23822249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2020/12/02 12:54(1年以上前)

43Cをゲーム用で購入したんですが、ゲームをやめて地デジにすると真っ暗で音声のみ何度も初期化しても同じ状況になってしまいました。
サポートに連絡するも初期不良と認めてもらえずファームアップをして頂きたいとしか。。。
素人の私からしたら出て直ぐにファームアップに困惑するも新しいファームウェアが用意してありました。がしかし実行するも同症状の連発
初めてのREGZAですが商品と共にメーカーにも不審を感じる結果になりそうな予感がしてます。

因みにこの症状ってネットで調べると何年も前からよく出る症状みたいですね。
放置状態なんでしょうかサービスの対応のファームアップって知ってるけど直ぐに認めたくない予め用意された保険のように思えてなりません。

書込番号:23824695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/05 18:57(1年以上前)

初めて買ったレグザがC7000でした。
Cは安物ぽいけど十分満足できるグレードですね。
レグザのCグレードは、昔はコンフォートモデルと表現されていました。
安心モデルですね。
C7000以来、レグザ7台(完全東芝6台と中身まんまハイセンスのV34)、ヴァルディア1台(完全東芝)、
レグザブルーレイ1台(完全東芝Z150)、レグザサーバー3台(中身まんまフナイ)、買ってきました。
ヴァルディアは長期保証内に修理したものの今も健在、他は不具合なく、C7000他1台を最近処分しました。
レグザはその世代が当たりか外れかの色合いが濃いですよね。
7、8、9世代を買った人はババ引きましたよね、気の毒に思います。
当たり年、無難な年のモデルを中心に探して買ってきました。
本村さんがいる限り、レグザを今後も買い続けると思います。

書込番号:23831194

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2020/12/14 10:57(1年以上前)

とはいっても、ハイセンスの笠下にあることは動きませんょ。売っちまったんだし。東芝というブランド力は、強いんです。ハイセンスは笑いが止まらない。

書込番号:23848454

ナイスクチコミ!2


Risa@Hさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2021/01/17 23:33(1年以上前)

テレビ事業を東芝は売却して
東芝映像ソリューションになってから
初期不良率が跳ね上がり、
量販店の人が東芝は売りたくないとの事でした。

特にVODが使い物にギリギリなるぐらいのレベルで
ハングアップ→再起動
の繰り返しだとか。

書込番号:23913068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2023/05/29 10:15(1年以上前)

ハイセンスも中国の国営企業だからそのうちに政府の介入か何かで経営もおかしくなる気がします。

東芝の日本回帰を待ちましょう。忍の一言ですね。

書込番号:25278715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 55C350X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55C350X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55C350X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55C350X [55インチ]
東芝

REGZA 55C350X [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月13日

REGZA 55C350X [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1381

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング