REGZA 55C350X [55インチ] のクチコミ掲示板

2020年11月13日 発売

REGZA 55C350X [55インチ]

  • 高速グラフィック処理が可能な映像処理エンジン「レグザエンジンPower Drive」を採用した4K液晶テレビ(55V型)。ネット動画を快適に楽しめる。
  • リモコンに動画配信サービスの「ダイレクトボタン」を6つ配置し見たいネット動画をすぐ起動できる。高画質化技術「ネット動画ビューティLE」を採用。
  • 録画番組をジャンルやタレントごとにサムネイル付きで表示する「おすすめ録画リスト」に対応。タイムシフトマシン機能搭載機器(別売り)と接続可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 REGZA 55C350X [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55C350X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55C350X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55C350X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55C350X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55C350X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55C350X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55C350X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55C350X [55インチ]のオークション

REGZA 55C350X [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月13日

  • REGZA 55C350X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55C350X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55C350X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55C350X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55C350X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55C350X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55C350X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55C350X [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55C350X [55インチ]

REGZA 55C350X [55インチ] のクチコミ掲示板

(515件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55C350X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55C350X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55C350X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
64

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

突然、画面が、消えた

2021/05/16 16:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55C350X [55インチ]

スレ主 miya☆さん
クチコミ投稿数:78件

突然

テレビを見ていたら、突然、画面がこんなになりました。電磁波でやられているような感じの画面でした。電源入れ直したら、見れましたけど、対応的には様子見なのでしょうか?
すぐに連絡するべきでしょうか?
今年の3月にビッグで購入したばかりです。

書込番号:24138764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件

2021/05/16 17:55(1年以上前)

>miya☆さん
 初期不良じゃないでしょうか。すぐ連絡し、対処法を仰いだほうがいいと思います。

書込番号:24138912

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/05/16 18:06(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>電源入れ直したら、見れましたけど、対応的には様子見なのでしょうか?

放置しようとする考えが良く判りませんm(_ _)m


>すぐに連絡するべきでしょうか?
>今年の3月にビッグで購入したばかりです。

リモコン操作が受け付けないとか、外部入力に切り替わらないとかならソフトウェア的な要因もあるので、「電源リセット」などで快復する場合も有り、「様子見」というのも有るカモ知れませんが、添付されて画像を見る限り明らかにパネルの動作不良を起こしたなら、販売店に相談するなり、メーカーに直接連絡して診て貰うのが先決だと思いますm(_ _)m
 <症状を撮影した映像も有るのですから、「こうなりました」って見せれば一目瞭然でしょう(^_^;
  出来れば、動画で撮影しておくと「一瞬」では無い事が明確になると思いますm(_ _)m

メーカーの作業員が来て、現状だけを見て「取り敢えず様子を見て下さい」だけだった場合は、
「また起きたらその場で対応して貰えるわけでは無いし、半年以上後になって再発してメーカー保証が受けられない場合はどうするのか?」
などを確認した方が良いです。
 <実店舗での購入なら、お店の人とも連携して相談する事をお勧めしますm(_ _)m

書込番号:24138933

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 miya☆さん
クチコミ投稿数:78件

2021/05/16 18:49(1年以上前)

早速、ありがとうございます。ビッグへ修理の連絡し、メーカーから折り返し連絡がくることになりました。ありがとうございます。

書込番号:24139030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 miya☆さん
クチコミ投稿数:78件

2021/05/16 18:50(1年以上前)

皆さん早速、ありがとうございます。ビッグに修理の連絡しました。

書込番号:24139031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miya☆さん
クチコミ投稿数:78件

2021/05/23 15:58(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>まっすー@さん

東芝からテレビを見にきました。
画面(テレビ)の問題は全くありませんでした。
NetflixやYouTubeを使っているとバグがでてしまい
でる場合がありますという説明でした。

電源をoff (5分)するか、初期化にするとでません。

しかし、また症状がでたらいつでも連絡を下さい。
という対応でした。

先ずは、すぐに連絡をしてよかったです。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:24151435

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/05/24 05:01(1年以上前)

>NetflixやYouTubeを使っているとバグがでてしまい
>でる場合がありますという説明でした。

ソフトウェアの不具合というので有れば、「電源リセット」をして、それでもダメなら「初期化2」というのが、東芝のパターンですね。
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:24152283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良?

2021/01/21 22:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50C350X [50インチ]

スレ主 blackkuroさん
クチコミ投稿数:1件

数日前にテレビが届き3日位は特に問題もなく見れていました。
テレビを見終わってリモコンで電源を切ったにもかかわらず、勝手にテレビが付いてまた消してを2〜3回繰り返しら
勝手につくことはなくなったので取り合えず一安心していたのですが、翌日朝からテレビが全く起動せず・・・
電源を抜いて仕事に行って、帰って電源を入れたら普通に見れました。
購入して数日で不穏な感じがするのですが、購入店に相談した方がいいのでしょうか?

書込番号:23919900

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2021/01/22 00:43(1年以上前)

すぐに購入店へ初期不良として話した方がいいですよ。

書込番号:23920124 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/01/22 00:50(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>電源を抜いて仕事に行って、帰って電源を入れたら普通に見れました。
>購入して数日で不穏な感じがするのですが、購入店に相談した方がいいのでしょうか?

症状が出てた時の状態を動画に撮影出来ていれば、「証拠」として「初期不良」や「故障品」として修理や交換の対象になるかも知れませんが、「消費者の言い分だけ」の実際にどうなのか分からない状況では、メーカーも懐疑的になってしまいますm(_ _)m

なので「再現性」があるかどうかが非常に重要になりますm(_ _)m


現状、「電源リセット」で快復してしまっているようなら、もうしばらく様子を見るしか無いカモ知れませんm(_ _)m

書込番号:23920131

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/01/22 01:12(1年以上前)

FireTVStickを繋いでたりする??

書込番号:23920146

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2021/01/22 08:40(1年以上前)

>blackkuroさん
こんにちは。
本機のようなスマートTVはPCと同じくOS上で動いているので、OS起因の一時的な不具合はあり得ます。

東芝機もそういう報告は口コミにもちょくちょくありますよ。
そういう場合、電源コンセントをしばらく抜いて放置する電源抜きリセットが効果的です。
今回は電源抜きリセットを行われているので、しばらく普通に動くと思いますが、ハードの不具合が絡んでいた場合、比較的早期に再発するかも知れません。

購入店が量販店でも初期不良交換期間はだいたい1か月前後なので、一応販売担当者にこういうことがあったということを連絡されて、1か月以内で様子を見るから再発したら初期不良交換してくれ、と言っておいた方がいいと思います。
また、再現性は低いと思うので、今度症状が起こったら動画に撮影しておいたら良いと思います。

書込番号:23920358

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

RECBOXのコンテンツが出てきません

2020/12/26 21:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55C350X [55インチ]

スレ主 Rabuhikaruさん
クチコミ投稿数:3件

初めまして。教えて下さい。
RECBOX HVL-AVシリーズと55C350Xを有線で同じルーターに繋いでます。しかし、録画リストにRECBOXのコンテンツが見つかりません。
因みにRECBOXの内容は、スカパープレミアムlinkで録画したものです。
LGのLN4600での再生は問題ありません。
350XもRECBOXも他の機器での接続は確認できてます。基本的なことで申し訳ないのですが、どなたか宜しくお願い致します。

書込番号:23871319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/12/26 22:35(1年以上前)

録画リスト画面で青ボタンを押してみましょう

書込番号:23871404

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rabuhikaruさん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/26 22:45(1年以上前)

こんな感じです。

返信ありがとうございます。青ボタンが押せないのです。
重ね重ね、すいません。

書込番号:23871418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2020/12/26 23:21(1年以上前)

リモコンのサブメニューからメディアプレーヤーで行けませんか?

書込番号:23871489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Rabuhikaruさん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/26 23:50(1年以上前)

出来ました〜。お二方とも本当に有難うございました。
リモコン、もっとしっかり見ないといけませんね、、。

書込番号:23871541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/12/26 23:50(1年以上前)

USBーHDDを繋がないと録画リストからは入れません。

>ずるずるむけポンさん
が指摘されている方法でメディアプレーヤーを起動して、動画を選択すると機器リスト画面になりますのでそこにRECーBOXが表示されるでしょう。

REGZAでは、機器を跨いで一つの録画リストとして表示する事はできません。

尚、当該機に限らず、現行の殆どのTVはRECーBOXに直接録画する事はできませんので、素直に当該機にUSBーHDDを繋いだ方が良いでしょう。
そうすれば、USBーHDDに録画した4k を除くコンテンツをRECーBOXに書き出すことも出来ます

書込番号:23871543

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

これは大丈夫なヤツでしょうか

2020/12/19 23:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55C350X [55インチ]

スレ主 まゆしさん
クチコミ投稿数:7件

YouTube起動時の黒いはずの画面です

YouTube起動時の黒いはずの画面です

先日届いたこのテレビ、
色ムラというか、まず、両端が白くて、
全体が黒っぽくなったり白っぽくなったりすると、
ホワイトスポットみたいな箇所が所々出るんですよね。
例えば、YouTube起動、黒い画面にロゴマーク、ですよね。
ウチのは灰色にやや薄いロゴマーク。そして両端が白い。
PS4起動、青、ですよね。ウチのは薄い水色、
そして両端が白い。
大手家電店で買ったんですが、
とりあえず交換との流れにはなりましたが、
ちょうど売り場にいた東芝のメーカーの方が
私に気づかなかったのか、店員さんと話してたんですけど、「とりあえず変えてみたら??しょうがないでしょ?」
って聞こえてしまった…。
色々調べたりして設定してみましたが何も変わらず。
これがこのテレビの正常な状態なのかと諦めかけてますが…

書込番号:23858686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/12/19 23:39(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m

各映像設定ってどうなっていますか?

設定画面を表示して画面を撮影して下さいm(_ _)m

書込番号:23858710

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2020/12/20 02:08(1年以上前)

>まゆしさん
こんばんは。
本機は側面図を見る限り直下型のバックライトの様ですから、全白で両端の白っぽさやホットスポットっぽい輝度ムラが出るのはよくある話でうなづけます。
ハイセンスの傘下に入ってから上位機種のZ730X、Z720Xなども通称斑点ムラと呼ばれた輝度ムラに遭遇しています。
これらの輝度むらは、バックライトのハードウェアの問題なので、こちらに起因する症状は後付けのパラメータ調整等では解消できません。

youtubeやゲーム等で黒が白っぽく見えたり色が薄めに見えるなら、画質モードを標準(スタンダード)に設定してから、黒レベルを少し落としてみてください。

書込番号:23858863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 まゆしさん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/20 21:58(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
設定画面ですが、
色々いじってみたのですが、
画面に変化がないので諦めました(T_T)

書込番号:23860661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 まゆしさん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/20 22:01(1年以上前)

>プローヴァさん
標準モードで黒レベル、明るさなど調整しましたが、
画面に変化がほとんどなかったです(T_T)

書込番号:23860667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 まゆしさん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/20 22:12(1年以上前)

C350Xからのプライムビデオロゴ

J:COMのSTBからのプライムビデオロゴ

C350XでのYouTubeメニュー画面

J:COMのSTBでのYouTubeメニュー画面

ウチにはJ:COMのSTBがあるので、
試しに比べてみました。
STBのほうがずっとマシですが、
やはり端のほうが白くなりますね。
見にくいかと思いますが、
所々やはりムラも出ます。
こういうテレビなんだろうなぁ、
と諦めて慣れるしかないかもですね。
STB無しで1発起動が楽しみだったのですが…

書込番号:23860693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/12/21 00:49(1年以上前)

>設定画面ですが、
>色々いじってみたのですが、
>画面に変化がないので諦めました(T_T)

最初の画像を撮影した時の「映像設定」を、表示させたままもう一度撮影して欲しかっただけなのですが...
 <バックライトやコントラストを無駄に上げていたりしていないかの確認がしたかっただけなのですが...

設定値は「最大」や「強」が「最善」では無いのでご注意下さいm(_ _)m

「いろいろいじってみた」と書いていますが、具体的にどこを変更しているのか分からないので、見当違いの設定を変えていても誰にも分かりませんm(_ _)m
 <なので、設定画面を撮影して欲しかったのですが...


>ウチにはJ:COMのSTBがあるので、
>試しに比べてみました。
>STBのほうがずっとマシですが、
>やはり端のほうが白くなりますね。

「STB」にモニターは無いと思いますが、
「STB」−(HDMI)→「55C350X」
って事でしょうか?

テレビの映像設定は、「テレビ放送」「外部入力」毎に設定を変えられますので、「HDMI入力」の設定を参考に、テレビ放送の映像設定を調整してみては?
 <その為にも、「STB」の映像を表示している時の「映像設定」を撮影し、テレビ放送に変えて映像設定を開いて、撮影した「STBでの映像設定」との違いを確認するのが一番良いと思います。

書込番号:23860933

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2020/12/21 08:36(1年以上前)

>まゆしさん
>>標準モードで黒レベル、明るさなど調整しましたが、画面に変化がほとんどなかったです(T_T)

標準モードから黒レベルを下げていっても背景の明るさに変化がなかったということでしょうか?
普通はより暗くなるはずなので、本当に変化がないというなら、テレビが壊れています。

ところで、JCOMのSTBの写真が青く写っていますね。あれは実際に青いのですか?
当方、青い背景のprime画面を見たことがありません。写真の写し方に問題があるなら回答も難しくなりますので露出補正等々おこなって、見た目の印象に近い写真を撮影してアップいただけますか?。

書込番号:23861221

ナイスクチコミ!6


スレ主 まゆしさん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/22 23:22(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
色々アドバイスを有難うございます。
これまでプラズマ・液晶テレビを何度か買い替え、
その都度「随分とキレイに映すんだなぁ…」
と、設定など何もせずとも満足してました。
勿論、高価なハイエンド等ではなく廉価品的なテレビです。
そんなことから、買って早々「なんじゃこりゃ?」です。
様々設定しなければいけないのが前提なのが、
今どきのテレビなのでしょうか?
であれば、単に先走った私の買い間違いだと思います。
自業自得デス(^_^;

書込番号:23864453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 まゆしさん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/22 23:49(1年以上前)

プライムビデオのロゴって青じゃないのもあるんですね。
ちなみにPS4でもプライムビデオロゴは青です。
どちらも綺麗なブルーでかっこ良いのですが、
このテレビったらもう……
なので、てっきり「青しかない」と思い込んでました。
さすがにYouTubeは黒で合ってるかと思いますが…。
(ウチは限りなく白に近い灰色ですけど(^_^; )
画質の調整ですが、「変化なし」と回答しましたが、
「う〜ん、まぁ、変わってはいるのか。」
がわかる程度の範囲で行ってました。
画質は「ハッキリ・クッキリ」が好みでして、
今までプラズマや液晶テレビを買い替えましたが、
そういうところではハズレはなかったです。
勿論、何も調整などせずに満足を繰り返してました。
ともあれ、明日新品交換の予定です。
まあ、変わりは無いだろうと早くも諦めモード。
私の勉強・知識不足でしたかねぇ。
店頭ではキレイに見えちゃうもんですし、
店員さんやメーカーの方も、
デメリットなどは伝えたくないでしょう。
私も販売員やってるので気持ちは分かります。
色々とアドバイスをありがとうございますm(__)m
交換後に結果報告あげるつもりです。
よろしければご覧いただけると幸いです。

書込番号:23864508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/12/23 04:47(1年以上前)

拙宅のz740、ps4pro、パナの4k BDレコ、BDプレイヤーのアプリは全て背景は黒ですね。
fire TVのみが青です。

書込番号:23864687

ナイスクチコミ!0


スレ主 まゆしさん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/24 10:30(1年以上前)

昨日朝早くに新たな2代目が到着。
仕事もあり忙しく、夜遅くに帰宅。
結局、本日初起動。
端含めやはり白っぽくなるものなんですね〜。
所々の白いムラはなくなってましたよ。
これが仕様なんでしょう。
今まで廉価品的なテレビを買い続けても、
色んな所でレベルアップした感があり、
そんなこんなで今回は驚いてしまいました。
あとは故障が心配ですかね。
まぁ、保証も5年と延長させたので、
その頃にはまた新たなテレビになっているでしょう。
次はリサーチや品定めをしっかりしてから買います。

書込番号:23866603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 55C350X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55C350X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55C350X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55C350X [55インチ]
東芝

REGZA 55C350X [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月13日

REGZA 55C350X [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1381

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング