REGZA 55C350X [55インチ]
- 高速グラフィック処理が可能な映像処理エンジン「レグザエンジンPower Drive」を採用した4K液晶テレビ(55V型)。ネット動画を快適に楽しめる。
- リモコンに動画配信サービスの「ダイレクトボタン」を6つ配置し見たいネット動画をすぐ起動できる。高画質化技術「ネット動画ビューティLE」を採用。
- 録画番組をジャンルやタレントごとにサムネイル付きで表示する「おすすめ録画リスト」に対応。タイムシフトマシン機能搭載機器(別売り)と接続可能。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
最安価格(税込):¥74,800
(前週比:+6,445円↑)
発売日:2020年11月13日



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55C350X [55インチ]
先日届いたこのテレビ、
色ムラというか、まず、両端が白くて、
全体が黒っぽくなったり白っぽくなったりすると、
ホワイトスポットみたいな箇所が所々出るんですよね。
例えば、YouTube起動、黒い画面にロゴマーク、ですよね。
ウチのは灰色にやや薄いロゴマーク。そして両端が白い。
PS4起動、青、ですよね。ウチのは薄い水色、
そして両端が白い。
大手家電店で買ったんですが、
とりあえず交換との流れにはなりましたが、
ちょうど売り場にいた東芝のメーカーの方が
私に気づかなかったのか、店員さんと話してたんですけど、「とりあえず変えてみたら??しょうがないでしょ?」
って聞こえてしまった…。
色々調べたりして設定してみましたが何も変わらず。
これがこのテレビの正常な状態なのかと諦めかけてますが…
書込番号:23858686 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
各映像設定ってどうなっていますか?
設定画面を表示して画面を撮影して下さいm(_ _)m
書込番号:23858710
0点

>まゆしさん
こんばんは。
本機は側面図を見る限り直下型のバックライトの様ですから、全白で両端の白っぽさやホットスポットっぽい輝度ムラが出るのはよくある話でうなづけます。
ハイセンスの傘下に入ってから上位機種のZ730X、Z720Xなども通称斑点ムラと呼ばれた輝度ムラに遭遇しています。
これらの輝度むらは、バックライトのハードウェアの問題なので、こちらに起因する症状は後付けのパラメータ調整等では解消できません。
youtubeやゲーム等で黒が白っぽく見えたり色が薄めに見えるなら、画質モードを標準(スタンダード)に設定してから、黒レベルを少し落としてみてください。
書込番号:23858863 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>名無しの甚兵衛さん
設定画面ですが、
色々いじってみたのですが、
画面に変化がないので諦めました(T_T)
書込番号:23860661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
標準モードで黒レベル、明るさなど調整しましたが、
画面に変化がほとんどなかったです(T_T)
書込番号:23860667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウチにはJ:COMのSTBがあるので、
試しに比べてみました。
STBのほうがずっとマシですが、
やはり端のほうが白くなりますね。
見にくいかと思いますが、
所々やはりムラも出ます。
こういうテレビなんだろうなぁ、
と諦めて慣れるしかないかもですね。
STB無しで1発起動が楽しみだったのですが…
書込番号:23860693 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>設定画面ですが、
>色々いじってみたのですが、
>画面に変化がないので諦めました(T_T)
最初の画像を撮影した時の「映像設定」を、表示させたままもう一度撮影して欲しかっただけなのですが...
<バックライトやコントラストを無駄に上げていたりしていないかの確認がしたかっただけなのですが...
設定値は「最大」や「強」が「最善」では無いのでご注意下さいm(_ _)m
「いろいろいじってみた」と書いていますが、具体的にどこを変更しているのか分からないので、見当違いの設定を変えていても誰にも分かりませんm(_ _)m
<なので、設定画面を撮影して欲しかったのですが...
>ウチにはJ:COMのSTBがあるので、
>試しに比べてみました。
>STBのほうがずっとマシですが、
>やはり端のほうが白くなりますね。
「STB」にモニターは無いと思いますが、
「STB」−(HDMI)→「55C350X」
って事でしょうか?
テレビの映像設定は、「テレビ放送」「外部入力」毎に設定を変えられますので、「HDMI入力」の設定を参考に、テレビ放送の映像設定を調整してみては?
<その為にも、「STB」の映像を表示している時の「映像設定」を撮影し、テレビ放送に変えて映像設定を開いて、撮影した「STBでの映像設定」との違いを確認するのが一番良いと思います。
書込番号:23860933
5点

>まゆしさん
>>標準モードで黒レベル、明るさなど調整しましたが、画面に変化がほとんどなかったです(T_T)
標準モードから黒レベルを下げていっても背景の明るさに変化がなかったということでしょうか?
普通はより暗くなるはずなので、本当に変化がないというなら、テレビが壊れています。
ところで、JCOMのSTBの写真が青く写っていますね。あれは実際に青いのですか?
当方、青い背景のprime画面を見たことがありません。写真の写し方に問題があるなら回答も難しくなりますので露出補正等々おこなって、見た目の印象に近い写真を撮影してアップいただけますか?。
書込番号:23861221
6点

>名無しの甚兵衛さん
色々アドバイスを有難うございます。
これまでプラズマ・液晶テレビを何度か買い替え、
その都度「随分とキレイに映すんだなぁ…」
と、設定など何もせずとも満足してました。
勿論、高価なハイエンド等ではなく廉価品的なテレビです。
そんなことから、買って早々「なんじゃこりゃ?」です。
様々設定しなければいけないのが前提なのが、
今どきのテレビなのでしょうか?
であれば、単に先走った私の買い間違いだと思います。
自業自得デス(^_^;
書込番号:23864453 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

プライムビデオのロゴって青じゃないのもあるんですね。
ちなみにPS4でもプライムビデオロゴは青です。
どちらも綺麗なブルーでかっこ良いのですが、
このテレビったらもう……
なので、てっきり「青しかない」と思い込んでました。
さすがにYouTubeは黒で合ってるかと思いますが…。
(ウチは限りなく白に近い灰色ですけど(^_^; )
画質の調整ですが、「変化なし」と回答しましたが、
「う〜ん、まぁ、変わってはいるのか。」
がわかる程度の範囲で行ってました。
画質は「ハッキリ・クッキリ」が好みでして、
今までプラズマや液晶テレビを買い替えましたが、
そういうところではハズレはなかったです。
勿論、何も調整などせずに満足を繰り返してました。
ともあれ、明日新品交換の予定です。
まあ、変わりは無いだろうと早くも諦めモード。
私の勉強・知識不足でしたかねぇ。
店頭ではキレイに見えちゃうもんですし、
店員さんやメーカーの方も、
デメリットなどは伝えたくないでしょう。
私も販売員やってるので気持ちは分かります。
色々とアドバイスをありがとうございますm(__)m
交換後に結果報告あげるつもりです。
よろしければご覧いただけると幸いです。
書込番号:23864508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

拙宅のz740、ps4pro、パナの4k BDレコ、BDプレイヤーのアプリは全て背景は黒ですね。
fire TVのみが青です。
書込番号:23864687
0点

昨日朝早くに新たな2代目が到着。
仕事もあり忙しく、夜遅くに帰宅。
結局、本日初起動。
端含めやはり白っぽくなるものなんですね〜。
所々の白いムラはなくなってましたよ。
これが仕様なんでしょう。
今まで廉価品的なテレビを買い続けても、
色んな所でレベルアップした感があり、
そんなこんなで今回は驚いてしまいました。
あとは故障が心配ですかね。
まぁ、保証も5年と延長させたので、
その頃にはまた新たなテレビになっているでしょう。
次はリサーチや品定めをしっかりしてから買います。
書込番号:23866603 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月20日
-
[ホットプレート]
-
[スマートフォン]
-
[自動車(本体)]
-
[ゲーム周辺機器]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





