『HDDは使いまわせますか?』のクチコミ掲示板

2020年11月13日 発売

REGZA 55C350X [55インチ]

  • 高速グラフィック処理が可能な映像処理エンジン「レグザエンジンPower Drive」を採用した4K液晶テレビ(55V型)。ネット動画を快適に楽しめる。
  • リモコンに動画配信サービスの「ダイレクトボタン」を6つ配置し見たいネット動画をすぐ起動できる。高画質化技術「ネット動画ビューティLE」を採用。
  • 録画番組をジャンルやタレントごとにサムネイル付きで表示する「おすすめ録画リスト」に対応。タイムシフトマシン機能搭載機器(別売り)と接続可能。
REGZA 55C350X [55インチ] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥67,790

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥67,790

Dshopone-plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥67,790¥114,484 (41店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥67,790 〜 ¥67,790 (全国39店舗)最寄りのショップ一覧

画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 REGZA 55C350X [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • REGZA 55C350X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55C350X [55インチ]の店頭購入
  • REGZA 55C350X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55C350X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55C350X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55C350X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55C350X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55C350X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55C350X [55インチ]のオークション

REGZA 55C350X [55インチ]東芝

最安価格(税込):¥67,790 (前週比:±0 ) 発売日:2020年11月13日

  • REGZA 55C350X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55C350X [55インチ]の店頭購入
  • REGZA 55C350X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55C350X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55C350X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55C350X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55C350X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55C350X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55C350X [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55C350X [55インチ]

『HDDは使いまわせますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 55C350X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55C350X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55C350X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ66

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDDは使いまわせますか?

2023/05/09 14:00(4ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55C350X [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

10年以上前に買った47Z9000からの買い替えを検討しています。現在使用している録画用HDDで保存してあるデータを残しておきたいのですが、こちらに繋いでもそのまま使用できる(既存のデータを再生できる)のでしょうか?

書込番号:25253359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:174件 縁側-元住ブレーメンの4Kラボの掲示板

2023/05/09 14:18(4ヶ月以上前)

>コーヒーおじさん

外付けHDDは著作権保護のため、親機に紐付けされており、録画した機体以外の機体で再生することはできません。SeeQvault規格のHDDなら機種をまたいで再生できますが、10年前のテレビが対応しているか、HDDからダビングができるかはなんとも言えないので、まずは取説を確認してみてはいかがでしょうか。

こちらにわかりやすくまとまっています。
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15531.html

書込番号:25253377

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26941件Goodアンサー獲得:5914件

2023/05/09 14:20(4ヶ月以上前)

>コーヒーおじさん
こんにちは。
本機に限ったことではありませんがそれは無理です。
地デジ等のデジタル放送には著作権がかかっていて、コピー防止のために録画した機器につながないと中身は見れないようになっています。

今のHDDを新しいTVにつなぐとフォーマットを促され、yesとすると中身は全部消え、新しいTVで中身空っぽのHDDとして使えます。

録画物を保存したいのであれば、古いTVが壊れないうちに同じ東芝製のブルーレイレコーダーなどにLAN経由でダビングすればよいです。レコーダーを新しいTVにつなげば古い録画物も見れます。
LANダビングはかなり時間がかかりますので、早めに取り掛かった方がいいですよ。あるいはすっぱり諦めるかです。

書込番号:25253380

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9207件Goodアンサー獲得:600件

2023/05/09 15:28(4ヶ月以上前)

350Xを買われるのであれば辞めた方がいいです。Z9000にあるダビング機能はないからです。録画したコンテンツの移動すらできません。

最近の東芝のテレビは、以前とは違ってダビング機能を省略したモデル(一時期は95パーセントの機種で搭載していました))が多くなっているので詳細に見ないと後悔すると思います。

コンテンツ移動も見込んで、買われるならば上位機種シリーズ(二つくらい上)のほうが良いです。

SeeQVOLtHDDに対応している機種だとHDDの交換も自在なので(微妙に互換性に難ありもあるらしいですが)可能です。二台の対応BD機を持っていますが便利なHDDです。

書込番号:25253432

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2023/05/09 15:43(4ヶ月以上前)

>新・元住ブレーメンさん
ありがとうございます。対象機種を調べてみましたが当てはまらなかったので無理そうですね。

書込番号:25253445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2023/05/09 15:51(4ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。レコーダー買って、頑張ってダビングして…と考えると、そこまでのお金と労力を使ってまで残したいのかを検討したいと思います。

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
ありがとうございます。そもそも本体のダビング機能も無いのですね!SeeQVOLtHDD対応も含めて再度検討したいと思います。

書込番号:25253454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26941件Goodアンサー獲得:5914件

2023/05/09 16:12(4ヶ月以上前)

>コーヒーおじさん
C350Xや現行上位機種にもLANダビング機能は搭載されていますのでお間違いなきよう。

また、SeeQVault対応については他社に続いて、東芝も22年のLモデル以降全面的にテレビでの採用をやめました。
メーカー間の互換性が中途半端である点、HDDが高価な点、最初からSQV形式で録画できないので他の機種で使うにはSQV方式にダビングが必要な点などが使いにくく、廃れつつある規格です。
いまさらこの規格に頼らない方がよろしいかと思います。

書込番号:25253473

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:35107件Goodアンサー獲得:5749件

2023/05/09 17:14(4ヶ月以上前)

既に「解決済」ですが...m(_ _)m


>10年以上前に買った47Z9000からの買い替えを検討しています。現在使用している録画用HDDで保存してあるデータを残しておきたいのですが、こちらに繋いでもそのまま使用できる(既存のデータを再生できる)のでしょうか?

「47Z9000」の準備編の47ページを良く読んで下さいm(_ _)m
捨ててしまっていても、
https://cs.regza.com/mnul/rev2.php?no=76238
からPDFファイルがダウンロード出来ます。
 <https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

「55C350X」についても、
https://cs.regza.com/mnul/rev2.php?no=100004
からダウンロード出来ます。


>そもそも本体のダビング機能も無いのですね!

何か勘違いしている様です。
https://www.regza.com/support/regza-link/listing/tv02
に「C350X」の対応機能が記載されていますm(_ _)m

書込番号:25253533

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:14394件Goodアンサー獲得:2929件

2023/05/09 19:47(4ヶ月以上前)

>そもそも本体のダビング機能も無いのですね!

C350Xは相手側(簡単に言うとレコーダー)が対応していればダビング出来るよ

まあ、今まで普通にダビング使ってて当然出来るものだと思って買い替えた機種が…ってことならまだしも、Z9000って地デジ完全移行前の機種だから13〜14年くらいになるわけだし、一度もダビングしようと思わなかった(と思われる)ってことはそこまでダビングが必要なわけでもなく次の機種はダビング出来るやつを買ってTVからじゃんじゃんダビングしてやるとか思ってもレコーダーが必要&手間とか考えたら最初からレコーダーで録画するという使い方をする方が断然楽だし、今の録画はともかく使い方も含めて今後どうするか?ってのを考える方がいいんじゃない?

書込番号:25253699

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9207件Goodアンサー獲得:600件

2023/05/09 21:01(4ヶ月以上前)

レグザリンクダビングは、テレビ側での制御なのでテレビに機能が備わっていないとダビングはできません。

レコーダー側の制御ではありません。

書込番号:25253806

ナイスクチコミ!2


meriosanさん
クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:90件

2023/05/09 21:20(4ヶ月以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
https://www.regza.com/tv/lineup/c350x/features/comfortable
上記の公式ページにもレグザリンク・ダビングが可能で、レグザタイムシフトマシン/レグザブルーレイやDTCP-IP対応サーバーにダビングが可能と明記されています。

書込番号:25253835

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:983件

2023/05/10 21:16(4ヶ月以上前)

勘違いの決めつけが多いですね。

書込番号:25255082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 55C350X [55インチ]
東芝

REGZA 55C350X [55インチ]

最安価格(税込):¥67,790発売日:2020年11月13日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 55C350X [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1353

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング