LAVIE Direct DA(S) Core i7・3TB HDD・256GB SSD・16GBメモリ・ブルーレイディスクドライブ・TV機能搭載 NSLKB867DSFZ1B
NECの直販サイトで購入するメリット
- ご希望の仕様にカスタマイズが可能(一部モデルは対象外)
 - 分割払い24回まで手数料0%(JACCS)!
 - パソコン・タブレット全品送料無料!
 
LAVIE Direct DA(S) Core i7・3TB HDD・256GB SSD・16GBメモリ・ブルーレイディスクドライブ・TV機能搭載 NSLKB867DSFZ1BNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2020年11月 4日
LAVIE Direct DA(S) Core i7・3TB HDD・256GB SSD・16GBメモリ・ブルーレイディスクドライブ・TV機能搭載 NSLKB867DSFZ1B のクチコミ掲示板
(37件)このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2025年3月30日 01:33 | |
| 9 | 7 | 2022年9月6日 00:44 | |
| 27 | 17 | 2022年3月22日 19:38 | |
| 50 | 7 | 2021年7月13日 20:28 | 
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Direct DA(S) Core i7・3TB HDD・256GB SSD・16GBメモリ・ブルーレイディスクドライブ・TV機能搭載 NSLKB867DSFZ1B
最近購入したBlu-rayが再生できないのですが
アップデートが必要、AACSライセンスキーの更新がと表示がずっと出て再生されません。
※更新して更新完了と出ても繰り返される・・・
同機種お持ちの方々状況いかがでしょうか??
1点
CyberLink PowerDVDを再インストールしてみて下さい。
NECのFAQから。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=021511
書込番号:26128118
1点
大事なことを書き忘れていました。
アプリナビから再インストールは対応済みです。
WindowsUpdateも最新ですね。
書込番号:26128130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Direct DA(S) Core i7・3TB HDD・256GB SSD・16GBメモリ・ブルーレイディスクドライブ・TV機能搭載 NSLKB867DSFZ1B
【使いたい環境や用途】
  自宅で使用
  WordやExcel
  動画視聴
  一時的な写真、動画の保存
  
【予算】
  15万円ほど
  モニターは23.8型が希望です!
  テレビ機能はない方が嬉しいです
  このパソコン以外にいいのがあったらぜひ教えてください!
書込番号:24910278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SSDは512以上がいいと思いました
書込番号:24910295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SSD 賛成です。
それ以上にCPU世代が古すぎます。
いまインテルCPU機で選ぶなら11世代以降で選びましょう。
書込番号:24910319
1点
HDDレスモデルですが、以下はどうでしょうか。
CPUスコア 8000以上、SSD容量 512GBで選択しました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001433225_K0001433226_K0001431778_K0001459957_K0001395918_K0001459959&pd_ctg=0010
大容量の写真・動画ファイルは、外付けのUSB HDDやNASを導入して下さい。
書込番号:24910320
![]()
1点
皆様ご回答ありがとうございます!
皆さんならこの条件でどのパソコンを買いますかね?
知識が無いもので、、、
教えてくださいm(_ _)m
書込番号:24910324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
HDD込にはしなかったけど、同価格帯ならこの辺りで選びます。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001431778_K0001438256_K0001378382&pd_ctg=0010
書込番号:24910360
![]()
1点
お勧めは、	第12世代 インテル Core i5 1240Pを搭載するLenovoの以下のデスクトップ一体型PC。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001459957_K0001459959&pd_ctg=0010
ただメモリーは8GBのため、16GBに増設・換装にはPCの背面の細かいネジを10数本外し、ヘラなどを使う必要が有ります。
ハードウエア保守マニュアル61ページ参照。
https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/desktops-and-all-in-ones/3-series/ideacentre-aio-3-24are05/document-userguide
書込番号:24910370
1点
皆さんありがとうございました!
Zen AiO 24 A5401WR A5401WR-R75700LUに決めました!
本当に感謝です!!
書込番号:24910385 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Direct DA(S) Core i7・3TB HDD・256GB SSD・16GBメモリ・ブルーレイディスクドライブ・TV機能搭載 NSLKB867DSFZ1B
10年ほど使用していたノートPCの買い換えを考えています。
PCの主な用途は
・ワード&エクセルの作業
・ネットサーフィン
・YouTubeやAmazon プライムビデオ等の動画視聴
・Blu-ray視聴(頻度は少ないです)
となっており、動画編集などは行いません。スペックの低い古いPCでも大きな問題なく使用できていました。
机のスペースが狭いのでオールインワンタイプを考え、我が家には一台しかテレビがなく、私にチャンネル権がないのでPCでテレビ見れたらと思っていましたので、Pスペック的に私の用途には問題なさそうですし、Blu-rayとテレビが視聴できて、値段もそんなに高くないので候補としました。
以下よろしくお願いいたします。
・私の用途でこのPCは問題なく使えると思いますがいかがでしょうか。
・予算15万円以下で、他に候補機種があれば紹介いただけないでしょうか。
書込番号:24662450 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001423516_K0001423507_K0001424486&pd_ctg=0010
納期さえ心配ないなら こちらかな。。
書込番号:24662458
![]()
5点
別体型にして、
足元に本体
机上にモニター
とでもしたほうが後々良いと思う。
書込番号:24662460
3点
>赤色青色黄色さん
>スペックの低い古いPCでも大きな問題なく使用できていました。
今時のCPUのマシンを使用すれば、より快適になりますよ。
>机のスペースが狭いのでオールインワンタイプを考え、
オールインワンタイプは割高なのが多い様に見えます。出来れば、ディスクトップ機とディスプレイの組み合わせが良いのでは?と思うのですが。
ディスプレイの大きさは27inc.〜31inc.がお勧めです。
書込番号:24662462
1点
自分なら、バラバラになってしまうけど、こちらで組むかな。
https://kakaku.com/item/K0001408685/   77,985
https://kakaku.com/item/K0001282295/   26,236
https://kakaku.com/item/K0001248700/   18,300
-------------------------------------------------
                                     122,621円
書込番号:24662475
1点
予算オーバーですが、
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001122870_K0001308820_J0000035006_K0001303281_K0001265343&pd_ctg=0010&spec=101_2-1_3-1-2-3-4-5-6_4-1-2-3-4-5_8-1-2,106_14-1-2-3-4-5_16-1,102_5-1-2-3_6-1,104_10-1-2-3,109_18-1-2-3-4-5,105_11-1_12-1,107_13-1-2-3-4,110_19-1-2
ただ、Windows 10のTV付きの一体型PCは、Windows 11へのアップグレードには不安が有ります。
書込番号:24662512
1点
TV・BD搭載でこの価格という選択肢が他社にはありません。
PCを正しい姿勢で利用するにあたってモニタの高さが重要になりますが、このタイプのAIOは高さ調整が出来ません。
https://review.kakaku.com/review/K0001122868/ReviewCD=1455485/
できるものもありますが、割に合わない価格です。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1384663.html
HPからは高さ調整可能な安いAIOは発売されていますが、TVとBDはありません。
BD搭載可能なコンパクトデスクトップにして、Nasneを併用したほうがいいかもしれません。
https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/custom/3199.html
書込番号:24662547
![]()
1点
>あずたろうさん
ありがとうございます。PC得意な人は自分で組んじゃうんですよね〜。私はノートPCしか使ってこなかったので全然わからずです。
紹介していただいたHPのパソコン、光学ドライブないので使うときだけ外付けのやつ買って使えばいいですね。そんなにドライブの使用頻度は高くないので問題ないです。
WIN11搭載なので10からのアップグレード懸念材料もクリア。
CPUスコア2倍ということは、その分サクサク動くという理解でいいでしょうか。
書込番号:24662716 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>けーるきーるさん
>JAZZ-01さん
ありがとうございます。普通のデスクトップも考えると選択肢は広がりますね😃その分悩みますが(笑)
書込番号:24662722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>キハ65さん
ありがとうございます。あずたろうさんが紹介してくださったHPのやつならwin11なのでその問題クリアと考えられるでしょうか?
書込番号:24662728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ありりん00615さん
ありがとうございます。高さ調節できないデメリット、レビュー読んで理解しました。その観点はありませんでしたので、助かりました✨
書込番号:24662733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>>ありがとうございます。あずたろうさんが紹介してくださったHPのやつならwin11なのでその問題クリアと考えられるでしょうか?
Pavilion All-in-One 24は、TVチューナーがピクセラ製の「Xit」が搭載されており、OSはWindows 11で問題ないでしょう。
ただ、外付けのBDドライブを接続して、録画したHDDの番組を国内メーカー(NECや富士通)の一体型デスクトップPCのようにブルーレイディスクに書込は出来ないでしょう。
まあ、価格が安いのでこれは仕方がないですが、スレ主さんの用途には満足すると思います。
書込番号:24662746
![]()
1点
「ただ、外付けのBDドライブを接続して、録画したHDDの番組を国内メーカー(NECや富士通)の一体型デスクトップPCのようにブルーレイディスクに書込は出来ないでしょう。
まあ、価格が安いのでこれは仕方がないですが、」を削除します。
書込番号:24662762
1点
>キハ65さん
Blu-rayの書き出しは今のPCでも行っていませんし、もしそれが必要ならBlu-rayレコーダーで行うので問題ありません。
色々とありがとうございます。感謝感謝です。
書込番号:24662767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>>Blu-rayの書き出しは今のPCでも行っていませんし、もしそれが必要ならBlu-rayレコーダーで行うので問題ありません。
ピクセラのFAQを見たら出来るみたいなので、上記のように削除した次第です。
書込番号:24662783
1点
デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Direct DA(S) Core i7・3TB HDD・256GB SSD・16GBメモリ・ブルーレイディスクドライブ・TV機能搭載 NSLKB867DSFZ1B
2012年に購入したNEC VALUESTAR VW770 2012年購入が、だんだん遅くなってきちゃったので、買替えをかんがえてますッ
パソコンのことって、全然詳しくないんですけど...
こちらのLAVIE Direct DA(S) が、スペックも良さそうだし、安そうなんで、買い替えようかなって思ってますッ
 
で、Win11が年内に発売されるって聞いたんですけど、このLAVIE Direct DA(S) なら無料アップデートが余裕でできるくらいのスペックですか?
(VW770は無償アップデート特典がついていて、アップデートしたらパソコンのTVが映らなくなっちゃったり、いろいろトラブルあったので、今回も無償でアップデートできても、アップデートするかわからないですけど...)
よろしくお願いしますッ!
【使いたい環境や用途】
 ネットショッピング、レシピ、旅行など調べたり、TVや動画を観ることが多いです
【重視するポイント】
 最新型ぢゃなくても、ぜんぜんOK
 でも、このパソコンより後に発売されたもパソコンや最新型のパソコンとの値段差があまりなければ、新しい方を選びますッ
【予算】
 15万円までくらいかな
 お手頃な価格で、スペックが良くて、使っててストレスがないのがいいですッ
【その他】
 おすすめのパソコンが他にあれば教えてくださいッ!
16点
>>で、Win11が年内に発売されるって聞いたんですけど、このLAVIE Direct DA(S) なら無料アップデートが余裕でできるくらいのスペックですか?
NEC公式サイト「Windows 11 アップグレードのご案内」
https://support.nec-lavie.jp/win11upg-info
>Windows 11へのアップグレード動作確認製品一覧
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/win11/upgrade/pclist/index.html
>型番対応表 LAVIE Direct DA(S) [Desk All-in-one]
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/191q/share/model/type_das.html
LAVIE Direct DA(S) Core i7・3TB HDD・256GB SSD・16GBメモリ・ブルーレイディスクドライブ・TV機能搭載 NSLKB867DSFZ1Bの型番は、PC-GD187UCAFとなります。
上記の「Windows 11へのアップグレード動作確認製品一覧」に入っていますので、Windows 11 アップグレード対象品となります。
書込番号:24234763
4点
混乱の元にはなると思いましたが、NSLKB867DSFZ1B→PC-GD187UCAFの根拠となるスペック表を載せておきます。
AVIE Direct DA(S) [Windows 10 Home、Core i7、16GBメモリ、256GB SSD、23.8型、TV、ブラック、1年間保証]
NSLKB867DSFZ1B
https://cart.nec-lavie.jp/cart/config.html?materialNumber=NSLKB867DSFZ1B&_ga=2.190002284.697519655.1625992632-1183766359.1622963529
仕様LAVIE Direct DA(S)[Desk All-in-one]
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/191q/01/lavie/da/spec/index04.html?_ga=2.190002284.697519655.1625992632-1183766359.1622963529
書込番号:24234774
2点
TVチューナーは分けて考えたほうが選択肢が広がります。
最近の液晶TVはHDDを増設するだけで簡単に録画できますのでこっちが楽です。
BS放送を良くご覧になるのであれば、4k非対応のチューナーは注意が必要です。
NHKのBS放送が整理されて2年後あたりに1チャンネル減るからです。
書込番号:24234797
6点
テレパソはちゃんと対応しないと動かないし、ちゃんと対応しない可能性が高いので、Win11を望むならWin11ネイティブ機が出るまで待った方がいいです。
日本のメーカーは売りっぱなしが多いので期待しない方がいいです。
書込番号:24234953
11点
>>最新型ぢゃなくても、ぜんぜんOK
>>でも、このパソコンより後に発売されたもパソコンや最新型のパソコンとの値段差があまりなければ、新しい方を選びますッ
下記一覧にNECの液晶一体 (オールインワン)を載せましたが、インテル第8世代CPUが最新機種でパットしません。
Windows 11発表時分は第11世代CPUやRyzen搭載モデルも期待できますし、テレビ機能もWindows 11へアップデートして使えない可能性も有るので、新モデルを待ったほうが良いでしょう。
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=57&pdf_Spec101=4&pdf_so=Spec316_d
書込番号:24234973
5点
追記です。
>動作確認製品
>NECパソコンのWindows 11へのアップグレード動作確認対象製品は、2018年7月以降発表のLAVIEのうち、Microsoft社の最小ハードウェア要件を満たしている製品です。(2021年6月時点)
>今後、動作確認情報(ソフトウェアなどの対応状況など)を、追加していく予定です。
https://support.nec-lavie.jp/win11upg-info
動作確認製品と言っても、「Microsoft社の最小ハードウェア要件を満たしている製品」であって、実際にWindows 11で検証した訳ではありません。(まだWindows Insider Program(ベータ版みたいなもの)の段階です)
順次Windows 11の製品版がリリースが近づくにつれて、ソフトウエア(アプリ)の対応状況が発表されます。
書込番号:24235087
4点
ウズラのデジモノ部屋(ユーチューブ)で古いパソコンをUSB作成して11にする方法流していました。機会を見て実施したいです。
書込番号:24238672
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
LAVIE Direct DA(S) Core i7・3TB HDD・256GB SSD・16GBメモリ・ブルーレイディスクドライブ・TV機能搭載 NSLKB867DSFZ1B
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2020年11月 4日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









