RF50mm F1.8 STM
- ボケ味を生かした表現と携帯性により、快適なポートレート撮影が可能な標準単焦点レンズ。F1.8の明るい開放絞り値と焦点距離50mmによる表現力が特徴。
- 「RFマウント」ならではの大口径・ショートバックフォーカスを生かした「EF50mm F1.8 STM」と同等の高画質、携帯性を実現しつつ近接撮影機能が向上。
- ピント合わせと任意に割り当てたシャッター速度、絞り数値などを調整できる「フォーカス/コントロールリング」を搭載し直感的で快適な操作ができる。

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
52 | 6 | 2020年12月30日 20:56 |
![]() |
23 | 7 | 2021年1月1日 08:39 |
![]() |
30 | 16 | 2020年12月24日 19:26 |
![]() |
99 | 21 | 2020年12月19日 10:38 |
![]() |
85 | 31 | 2020年12月20日 13:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > CANON > RF50mm F1.8 STM
このレンズを追加購入しようか迷っており、是非皆様のご意見お伺いさせてください。
現在、RPボディとRF24-240とRF35マクロを持っていて、大変気に入ってます。
が、RF35は、レンズ繰り出し式のせい?か、時々少しAFが遅かったり、迷ったりします。
RF50 1.8レンズが上記ポイントでRF35よりも優秀なら、スナップで購入しようかと迷っているのですが、あまりそういう比較レビューが無いので、こちらの皆様にお聞きしたい次第です。
RF35と2本持つ意味があるのかなー?と悩んでます。
軽い・携帯性が良い、という話はあちこちで聞くので理解済みですし、画角が違うのも承知しています。
その他、是非、皆様の色んなご意見お聞かせいただければ幸いです。
【使いたい環境や用途】
家族、主に一桁年齢の子供撮影やスナップ撮影
【重視するポイント】
AFの速さ・正確性がRF35マクロより優れているのか
後は、描写が普通?に綺麗なら問題ないです。
【予算】
レンズ界隈では安いそうですが、やはり2万円を超える買い物はそうそう簡単にはできないので慎重になってます。。。笑
【比較している製品型番やサービス】
RF35マクロ
書込番号:23878426 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>RF35は、レンズ繰り出し式のせい?か、時々少しAFが遅かったり、迷ったりします。
マクロだからだと思います。マクロは、ピントをゆっくり精密に追い込む必要があるからでは?
書込番号:23878487 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

AFのスピードと精度はボディとレンズの合わせ技なので、レンズのみ
高性能になっても目論見通りの結果にならない可能性があります。
イルコさんの動画だとEOS R5との組み合わせで瞳AFはとても速くて正確でした。
ただEOS RPとの組み合わせでどうなるかは何とも…
いろんなレビューを見ると描写自体はEF50 F1.8と同程度という意見が多いようです。
前述のイルコさんの動画では基本的に良いレンズだがボケの輪郭がうるさいとのこと。
ただ2万円のレンズにそこまで求めるのは酷でしょう。
一方RF35はとても評価が高いので、軽さにメリットを感じなければ
わざわざ買い足しても幸せになれるかどうか微妙ですね。
書込番号:23878539
8点

>しらたまんさん
>> RF35は、レンズ繰り出し式のせい?か、時々少しAFが遅かったり、迷ったりします。
このRF35は、マクロ撮影に特化したレンズですので、通常撮影には不向きです。
>> RF50 1.8レンズが上記ポイントでRF35よりも優秀なら、スナップで購入しようかと迷っているのですが、あまりそういう比較レビューが無いので、こちらの皆様にお聞きしたい次第です。
>> RF35と2本持つ意味があるのかなー?
画角及び撮影用途も異なるので、RF50もあっても可笑しくはないです。
書込番号:23878953
2点

私はEOS Rですが家族のスナップ撮影(6歳児)が主で、両方使っていますのでコメントします。
RF35mmF1.8がとても気に入っていて、50mmの画角も好きなのでRF50mmF1.8を追加購入しました。
AFについては、他の方も言う通り同じSTMですがマクロが無い分、少しだけ早いような気がします。
違いを感じたのは走って近づいてくる子供をサーボAFで連写した時ですね。
RF35mmF1.8だと最後の方はAFが追いつかない感じですが、RF50mmF1.8だともう少し粘ります。
走り回る子供を撮るならRF50mmF1.8の方が有利と思います。
画質はどちらも綺麗です。
参考になれば!
書込番号:23879138 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

R5で両方所有していますが、通常のワンショットで撮影する限り、差は殆どありません。サーボで使用した場合、35マクロの方がレンズ駆動のストロークが大きい分、ピントを外した時のリカバリーが遅くなります。
書込番号:23879719
10点

皆様、ご丁寧な回答、まことにありがとうございます!
非常に参考になりました。
結論から申しますと、数か月後に購入するように資金繰りしたいと思います。
>でぶねこ☆さん
「マクロは、ピントをゆっくり精密に追い込む必要があるから」とのこと、理解できました。
確かに、精密にピント合わせる必要がありますしね。
>Maveriqさん
コメントの内容ももちろん参考になったのですが、「イルコ」氏の動画とめぐり合わせていただいたのも嬉しかったです。
ご紹介の動画も見ました。
確かにボケがうるさいといえばうるさいのかもしれませんが、プロではないので、今のところは十分かな、と思いました。
>おかめ@桓武平氏さん
このRF35マクロは通常撮影には不向きなのですか?
今のところ、35mm画角での普通のスナップには使えていたのですが。。。 何かが間違っているのかな。。。(汗
しかし、コメントの通り、50mmと2つあってもおかしくはない、ということですよね。ありがとうございます。
>ごはんですさん
撮影対象までほぼ同じ、という、絶妙のコメントありがとうございます。
どストレートで参考になりました!
「RF35mmF1.8だと最後の方はAFが追いつかない」
↑まさにこれで、子供が踊ってたりすると、ジワジワフォーカスがずれていっていって、しまいには、ジーコジーコいって迷ってたんです(笑
RF50のほうが若干早い、とのこと、理解できました!
画質も良い、とのコメント、恐らく同じような撮影シーンだと想像しましたので、とても安心いたしました。
>負けるな!東北さん
「サーボで使用した場合、35マクロの方がレンズ駆動のストロークが大きい分、ピントを外した時のリカバリーが遅くなります。」
正しく原理が理解できました。
確かに、レンズ駆動(伸び縮みのことですよね?)が大きいですね。
それがRF50だとどうなるのか?が気になってました。
RF50は全く伸び縮みしないわけではなさそうですが、ストロークが小さいということですね。
書込番号:23879823
1点



レンズ > CANON > RF50mm F1.8 STM
本体は購入したのですが、レンズフードが手に入りませんでした。
何か互換性のあるフードご存知のかたいましたら教えれ欲しいです。
ネットで検索をしたのですがわかりませんでした。
書込番号:23871070 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>てつじのみことさん
レンズの形状が特殊なので、合うフードは見つけにくいと思います。
私は、純正フードを取り寄せてもらうことにしました。純正フードも、極端な品薄ではないようです。取り寄せなら、数日レベルです。
書込番号:23871114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ミノルタ50mmF1.7を使ってた頃
フードが内蔵スライド引き出し式で
凄く小さくフードの役目をしてないので
オリンパスOM ズイコー50mmF1.8用のフードを使ってました
書込番号:23871115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>てつじのみことさん
サイトウカメラさんに在庫有りで売ってますよ。
ちなみに私は今日サイトウカメラさんでRF50mmを注文して明日には届く予定です。
探してみればレンズもフードも意外と在庫持ちのショップはありますよ。
スレ主さんが在庫有りのうちに注文される事を祈っております。
書込番号:23871150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日にちがかかったとしても、純正のフードを発注したほうがいいと思います。
どうしてもと言うのであれば、φ43mmのねじ込みフードを探すことになりますが、φ43mmのままだとケラレが心配なのでステップアップリングでφ52mmぐらいに変換してから、フードをつけたほうがいいかもしれません。
このレンズは全群繰り出しでしょうか? そうだとすると、ねじ込みフードもいっしょに繰り出されるかもしれませんが、そうするとあまり重量のあるフードは避けたほうがいいでしょう。
書込番号:23871417
5点

あこどん
もうちっと埃をブロってから撮りなよ☆
書込番号:23874043 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

二階堂彩香さん
紹介されたフード ねじ込みタイプではなく 鏡筒に直接付けるタイプですので 鏡筒自体がフィルター径より大きい場合は 付けることできないですよ。
書込番号:23874058
2点

まさもん、スレ主さん
> もうちっと埃をブロってから撮りなよ☆
そうでんなぁ。えろうすんまへん。f^_^;
以後、気ィつけるさかい、かんにんしてぇな。
って、謝ることか!?
書込番号:23882392 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



レンズ > CANON > RF50mm F1.8 STM
予約開始日に
ネットのキタムラで注文したんですが買えそうですかね?
噂ではめちゃ予約が殺到してると聞いてます。
ようやく気軽に散歩にも持ち歩けるミラーレス向きの軽くて小さいレンズなのでぜひ発売日に欲しいところです。
こういうレンズは貴重です。
できればパンケーキが欲しいのですが
13点

こんにちは。
私はマップカメラさんで予約しました
フードも一緒に。
もうすぐ発売予定の下旬ですよね
予約殺到で発売先延ばしとかに
ならなきゃいいなと思ってます。
早く欲しいなぁ‥。
書込番号:23844140 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

11/6の予約開始日に店頭で予約したのですが
その時は発売日「OKでーす」 と言われました
が、12/9にR5を受け取りに行きまして レンズの状況どうですかと確認しましたら
納期がわからなくなってる でした
70-200f4Lも同時に頼んだので、そちらもどうなることやら
最近のキヤノンは納期の信用がゼロですので・・・
来てくれると嬉しいですね
書込番号:23845020
2点

>福老守さん
発売日に受け取れると良いですね♪
>頑張れカズちゃんさん
ミラーレスこそコンパクトの希望なので
このレンズ小さいので欲しいですよね
発売日に買いたい
書込番号:23845142
0点

キャノンHPにお詫び出てますね〜
RF50mmf1.8もRF70-200f4も追加されてます
https://cweb.canon.jp/eos/info/supply-announcement2007/
どうなることやら
書込番号:23845176 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>貧乏してます。さん
私も予約開始11月6日の10:05くらいにキタムラネット店舗受け取りで速攻予約しています。
確か、キヤノンのホームページでは11月10日には予想以上の予約で発売日には…のお詫びが出ていたと思います。
最近のキヤノン製品の供給は全く分かりませんので
この予約日時でも安心できません。
RF100-500mmLなどは一ヶ月も発売日が早くなったのに、その後供給不足なので!
一応12月末発売予定とのことですから、延期にならなければ、キヤノンは木曜日発売が多いので12月24日のクリスマスイブの発売と予測します
早く手に入れたいですね
書込番号:23846716 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キヤノンHPで品薄のためお届け日に届かない・・・・・・の発表は発売開始1週間後に出ていました。
書込番号:23847024
3点

予約開始日にキタムラで フードとセットで予約しましたが 本日発送のメール来ました〜
発売日に届きそうです
書込番号:23862164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>899689さん
同じく、キタムラネットでレンズが予約開始日。フードが12月初旬予約で
本日、メーカー発送のメールが先ほど来ました。
クリスマスイブに間に合いました。
書込番号:23862239
0点

予約開始日にキタムラ店舗にて本体とフードを注文しましたが、24日に届くのは本体のみ。フードは入荷未定。
もう意味がわかりません。
書込番号:23862638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は11/9にビックロでレンズとフードを予約して両方とも12/25の入荷でした。
発表から少し遅れて予約したのですが1日遅れでの入荷で済んで良かったです。
書込番号:23864043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のレンズも既に数日前に出荷されてるので発売日渡しできるそうです。
当日に仕事で取りに行けるかわかりませんが♪
書込番号:23864766
0点

マップカメラさんからも今日届くと
昨日連絡がありました。
レンズとフード両方届きます(*^^*)
書込番号:23866393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今、カメラのキタムラからのメールがあり商品お渡し準備完了のお知らせ来ました。
今から速攻行って来ます。
書込番号:23866631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入出来ました。
しかし軽いしいいですね。
なんか完璧です。
なんか絞り7枚でカクカクしてますね。
開放描写EF50mmF1.8STMより期待してます。
明日以降撮影楽しみです。
書込番号:23867282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> COSINONさん
オートフォーカス早いですし良い感じで素晴らしいですね
これが撒き餌なんて思えないですし軽いし画質も良い感じですよね。
書込番号:23867395
1点



レンズ > CANON > RF50mm F1.8 STM
EF版があまりにもボケが煩く汚かったので友人の誕生日にあげてしまったんですが
RF版のサンプルをみてきたところボケが柔らかく見えるような気がしないでもないですが皆さんはどう見えます。
解像力は必要なく小さくて軽いレンズが一つあると本当に助かるのですが
基準がSIGMAのボケマスターのボケの柔らかさでレンズが小さい分解像は弱くて良いし収差もあって良い
ボケだけ柔らかくあってほしいのです。
煩くて硬いのはどうにもできないですから
EFはボケの硬さを利用する写真で撮るしかなかったので少し期待はしてます。
8点

どーもヾ(´・ω・`)ノ
あまり変わりません(´・ω・`)b
書込番号:23767851
9点

犬のツーショットの背景のサンプルボケを見ると油絵のような
やっぱり汚い硬いボケなのかなとも見えてしまいますね。
書込番号:23767860
2点

Lレンズの立場もあるし所詮撒き餌レンズですね。
書込番号:23767866
12点

>JTB48さん
動画撮影にジンバルですがmoza aircoross2を使ってましてLだとバランスが取り難いので
軽くてボケが綺麗なレンズがあると良いんですがね。
やっぱりサンプルでよく見るとボケが汚すぎますね
軽さは魅力なんですが
書込番号:23767877
6点

EF50mmF1.8のボケの硬さは球面収差によるものです。ただし全ての条件で硬い訳ではありません。
RF50mmF1.8は非球面レンズが1枚入っており、球面収差がある程度補正されていると考えられます。よっていくらかは、ボケの硬さも緩和されていると思われますが、過度の期待はしないほうがいいかもしれません。
書込番号:23767887 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

貧乏してます。さん こんばんは
ホームページでの点光源のボケを見ると 非球面レンズ使われているためか 玉ねぎボケが出ていますね。
書込番号:23767890
6点

>holorinさん
EFのLでも非球面レンズが一枚あることでボケが少し柔らかくなってますからそこは期待したいところです。
非球面レンズですので年輪はあって良いのですが特に点光源の外側の円の枠淵が無い方が良いんですがね
なだらかに円と円がフチなしで重なり合う優しいボケですね
書込番号:23767899
0点

>もとラボマン 2さん
玉葱ボケはあって良いです
それは使い方で出ないようにできます。
問題は円の枠のフチですね。
それがないなだらかな優しいボケです
書込番号:23767900
2点

RF版のサンプルをみてきたところボケが柔らかく見えるような気がしないでもないです
⇒そのサンプル画像は誰が撮ったのですか?
メーカーのサンプル画で有れば
プロカメラマンが
あの手この手を使い
よく見える様に撮って
加工もされてます
書込番号:23768011 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>JTB48さん
いいじゃないですか!撒き餌レンズ。
NIKONのZマウントには撒き餌レンズすらないんですから😢。
書込番号:23770026
7点

私もボケの具合は気になってます。
特設サイトを見る限りだと、多少良くなっているような気がしますがいかがでしょうか。
〈https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/lens/rf50-f18/〉
書込番号:23772821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たけーよ。
この値段なら宇佐美さんにしろ☆
書込番号:23779156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


RF50mmF1.8STMはクセノタータイプとか、どこかにに書いてありましたが、やはりダブルガウスに見えます。
EF50mmF1.8STMはいくぶんレトロになっており、樽型の歪曲があります。RF50mmF1.8STMはEF50mmF1.8STMをひっくり返したような構成で、いくぶんテレフォトになっていますね。この構成だと糸巻型の歪曲が出ているかもしれません。
RF50mmF1.8STMの非球面は球面収差の補正用かとも思いましたが(もちろんそれも兼ねていますが)、歪曲補正にも使われているかもしれません(絞りに近い非球面は主に球面収差やコマ収差の補正、絞りから離れた非球面は主に歪曲や非点収差の補正に使われます)。
このレンズ、予約が相当はいっているようですが、どうでしょうね、安いから買ってはみたもののあまり使いこなせなくて、3月くらいまでには中古市場にいっぱい出てきそうに感じます。
書込番号:23792323
9点

|
|
|、∧
|Д゚ パンケーキ欲しい・・・
⊂)
|/
|
書込番号:23800885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通に値段並みの写りだと思います。
安くていい感じですね。
書込番号:23835837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Youtuberのジェットさん レビュー出してくれましたね
各絞りのボケ感、玉ボケ参考なるかも
https://www.youtube.com/watch?v=S8wfB5L71OE
書込番号:23854081
1点

>Doohanさん
ジェットさん好きではないですし写真が上手いわけでないただのレビューワーなので当てにならないのでみませんよ
たいしたこともないもの見てもしょうがないので
書込番号:23855229
6点

カメラやレンズなんて2、3年使って良さや耐久性がわかるものです。
数時間使った程度のyoutubeの適当なレビューなんて見ても何も分かりません
書込番号:23855232
3点

>カメラやレンズなんて2、3年使って良さや耐久性がわかるものです。
撒き餌レンズですので 過度の期待は禁物です。
2、3日使ったら 人によっては 資源ゴミになると思います。
書込番号:23857218
5点



レンズ > CANON > RF50mm F1.8 STM
こんにちは。
やっぱり税込3万でしたね。
書込番号:23767534 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

いいね
書込番号:23767668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと店員さん、パンケーキまだぁ?(笑)
書込番号:23767824 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

|
|
|、∧
|Д゚ じーこ♪じーこ♪
⊂)
|/
|
書込番号:23767906 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この金額出すのなら、アダプタ使って不細工覚悟で
EF50oF1.4の中古を購入しても良いかも??
ちなみにおいらは4年程前に¥20,000強でGetしました。
書込番号:23768406
1点

買ったら最後、スレ主に延々バカにされそう。
書込番号:23770798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>買ったら最後、スレ主に延々バカにされそう。
横道坊主さん、可哀想に。w
書込番号:23771240
2点

>STMだからジー子?
昔の音から比べたら良くなった方です。(笑)
書込番号:23771390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆観音 エム子☆さん
Montana36です。
ジー子でも良いかもしれませんと言うか気になりません。Rに常時くっつけて、持ち運んでお手軽にカシャカシャと。
レンズは、EFとFDで十分だと思ってたのですが、アダプターレスで、付けた時の一体感、1本持ってていい価格とサイズ感。
Lである必要もなく、撒き餌レンズなんだったら細かいことはわかりませんが、そこそこ行けそう。
お値段、税込み2万5千円。 初のRFレンズに買ってしまおうかな。 RPの方が、よりマッチしそうで良かったかも。
書込番号:23775267
5点

昔はDCモーターでジージーうるさいジーコ3兄弟(24、35、50)とかいたけど…
最近のSTMはクークーいう感じですよね。
ジー子というよりクー子かも(^_^;)
書込番号:23775289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうだったっけ?(^_^;)
28はUSMがあったから外したんですが。
もう10年くらい前の話?
書込番号:23776565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安いですね。
でも2.8なら24のほうがいいなぁ。
書込番号:23776610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


やっす!
ぼく買ったとき中古でも3万近くした気が。
書込番号:23776699 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://s.kakaku.com/bbs/10501010004/SortID=15592294/
2013年で28800円。
懐かしい方がいてはりますね(^^)
書込番号:23776704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|Д゚ パンケーキが欲しいなぁ〜
⊂)
|/
|
書込番号:23800879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イヤイヤ、ジーコだと動画で使えないしダメでしょ!!
どうなんだろうね?
書込番号:23858089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フィルム時代に35mmと24mmは持ってた(o・ω・o)
書込番号:23858100
0点

|
|
|、∧
|Д゚ パンケーキは出ないの?
⊂)
|/
|
書込番号:23859315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|Д゚ 期待せずに待ってます・・・・・
⊂)
|/
|
書込番号:23859662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





