-
Ne
- イヤホン・ヘッドホン > Ne
- Bluetoothイヤホン > Ne
- カナル型イヤホン > Ne
2020年12月 発売
Ne VOLT HP-V700BTN
「QCC3040」を搭載したハイブリッドドライバー構造の完全ワイヤレスイヤホン
価格帯:¥19,800〜¥24,200 (13店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
-
- イヤホン・ヘッドホン 321位
- Bluetoothイヤホン 143位
- カナル型イヤホン 165位



イヤホン・ヘッドホン > radius > Ne VOLT HP-V700BTN
eイヤホンで店員さんにお世話になりながら試聴しまくって購入
音だし一日目の感想。
中高域が少々固めだが非常によくとにかく音がリアル
それに伴い音場も広く感じる
低域も下までちゃんと出て飽和しない。当方の好み通り
FALCON Proも試聴したところよかったのですが、低域がかなり主張が強く候補から外れました。
後、試聴した機種で意外にもよかったのはAVIOT TE-BD21jですね。当方の音の好みはV700BTだったのですが、TE-BD21jの方が小さく耳の負担が少なそうです。
欠点はちょっと無音時にホワイトノイズが乗っているぐらいでしょうか
これはeイヤホンの試聴では気がつかなかったなー
ただ、FALCON Proなどと比較できている時点で、そういったレベルの製品と真っ向から戦える音質が素晴らしいイヤホンです。
動作も今のところ安定しています。
ペアリングや接続の速度も問題をかんじません。
メーカーがRadiusだからちょっと影に埋もれそうですが、音がいい完全ワイヤレスを探している方は是非ご試聴していただきたい製品でした。
楽しみながらエージングをしていこうと思います。
書込番号:23966870
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





