


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS720D0402
このNasに画像や動画データをため込んでるのですが
検索が遅い感じです
普段データの読み書きは2.5GLANなのでそれなりに速度は出ています
パソコンにあるファイルの検索はインデックス機能でそれなりに速く出てきます
このNasは親フォルダから階層内のデータを探すのにかなり遅いです
なにやらNasにもインデックス機能に似た機能が有るものと無いものが有ることまでは分かりました
このNasには機能が無さそう
このNasでも検索を速くすることは可能ですか?
検索さえ速くなれば言うこと無いのですが
よろしくお願いします
書込番号:26151504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸
スマホからは遅くもなく検索されますね
パソコンからだとだめなのかな?
そんな感じですね(ーー;)
書込番号:26151801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『
パソコンからだとだめなのかな?
』
具体的な操作手順を投稿頂けますか?
LS720D0402の共有フォルダは、ネットワークドライブの割り当てを完了しているのでしょうか?
例えば、共有フォルダVIDEOをV:ドライブに、共有フォルダPHOTOをP:ドライブに割り当てます。
Windows11のエクスプローラを開いて、V:ドライブを選択して画面右上の[検索ボックス]に検索したい文字列入力後、[enter]キーを押下すれば親フォルダ、サブフォルダも含めて一覧表示されます。
一覧表示されたファイル名内から表示したいファイル名をダブルクリックすれは、対応するアプリケーションで表示されます。
サブフォルダ数や格納されているファイル数により、ファイル一覧表示まで時間が掛かることもあるかと思いますが、当方所有のLS710D、LS720Dでは、パソコンのローカルフォルダを検索するのとほぼ遜色なく表示されます。
書込番号:26152247
1点

普通にネットワークドライブとして割り当てています
他にドライブの割り当て方が有るのでしょうか?
それともWindows11に何か足りない設定があるのでしょうか?
書込番号:26152453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『
他にドライブの割り当て方が有るのでしょうか?
』
ネットワークドライブで割り当てを行わなくても表示速度は変わらないかと思います。
『
それともWindows11に何か足りない設定があるのでしょうか?
』
特にWindows11に設定は、しておりません。
書込番号:26152591
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > LinkStation LS720D0402」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 19:14:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/25 19:08:51 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/24 14:10:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/20 10:34:22 |
![]() ![]() |
13 | 2025/03/24 17:57:51 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/21 22:12:28 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/03 11:48:22 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/12 19:45:08 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/06 18:07:24 |
![]() ![]() |
5 | 2024/09/06 6:32:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





