TW-E3B(B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2020年11月28日 発売

TW-E3B(B) [ブラック]

  • 音のバランスを最適化し、耳への負担も抑える独自の「リスニングケア」を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。自然で聴きやすい音を再現する。
  • Qualcomm社のオーディオSoC「QCC3026」を採用し、従来の完全ワイヤレスイヤホンに比べ音切れしにくく、快適かつ長時間のリスニングが可能。
  • IPX5相当の生活防水に対応。Siri、Google Assistantなどのボイスアシスタント機能の起動に対応し、本体のボタン操作で簡単に起動できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 TW-E3B(B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TW-E3B(B) [ブラック]の価格比較
  • TW-E3B(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • TW-E3B(B) [ブラック]のレビュー
  • TW-E3B(B) [ブラック]のクチコミ
  • TW-E3B(B) [ブラック]の画像・動画
  • TW-E3B(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • TW-E3B(B) [ブラック]のオークション

TW-E3B(B) [ブラック]ヤマハ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月28日

  • TW-E3B(B) [ブラック]の価格比較
  • TW-E3B(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • TW-E3B(B) [ブラック]のレビュー
  • TW-E3B(B) [ブラック]のクチコミ
  • TW-E3B(B) [ブラック]の画像・動画
  • TW-E3B(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • TW-E3B(B) [ブラック]のオークション

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TW-E3B(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
TW-E3B(B) [ブラック]を新規書き込みTW-E3B(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ89

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

片方のイヤフォンからしか音が出ません

2022/09/18 06:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ヤマハ > TW-E3B

クチコミ投稿数:4件

スマホはiPhone13miniを使用しています。
今まで長くこのイヤフォンを問題なく使用していましたが、スマホの機種変更を機に再度、初期設定をしたところ両方から同時に音が出ません。
イヤフォンをケースにしまい、ボタンを長押しし、初期化もしました。そして右側のイヤフォンからペアリングし、左側も同様に。スマホにはRもLも登録されました。しかし、必ず片方の耳からしか流れません。例えば右側だけで流れている場合、左側のボタンで停止し、再度左側のボタンを押すと、今度は左側からしか流れません。
つまり両方とも機能はしていますが、同時には流れない状況です。スマホ側も左右のバランスなどの設定を見ましたが、ちゃんと片方だけに偏っている設定にはしていません。スマホの再起動もしたのですが変わらず。
何かご助言いただけたらと思い投稿しました。どなたか教えてください。

書込番号:24928046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5349件Goodアンサー獲得:718件 TW-E3BのオーナーTW-E3Bの満足度4

2022/09/18 08:03(1年以上前)

取説見ながらしてるのですよね?
違うなら、
#Q02 Pairing
で検索してやってみて下さい。

私のiPhone 12ですけどBluetoothに登録されているのは右側だけです。
なので出来るか分かりませんが、
iPhoneのデバイスの登録画面から左側だけ削除してみて下さい。そしたらケースからイヤホンを右側とってすぐに左側とって耳につけて10秒か20秒したら音が聞こえてくると思うのですが両方聞こえてきませんか?
ダメなら、
デバイスから両方とも削除して、イヤホン初期化して、
つまり一からやり直ししてってことですが、
ケースから右側のイヤホンだけ取り出してペアリングできたら、左側のイヤホンをケースから取り出すと10秒ぐらいして自動的に両方聞こえるようになったような気がします。
なので登録されるのは右側だけです。

書込番号:24928096 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/09/18 11:01(1年以上前)

下記のリンクで「え〜左右のペアリングでこけました。」なんてのがありますね。解決方法として「初めてペアリングする時は必ず右耳だけを取り出してから接続機器に登録をし...」とあります。初めてペアリングする時は同時に取り出さないと言う事なのでょう。
https://www.amazon.co.jp/-/en/review/R2V9E32TP0BM09/

書込番号:24928379

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2022/09/18 20:46(1年以上前)

皆さまご助言ありがとうございます。試してみましたがやはり片耳しか繋がりません。妻のiPhoneに繋げてみても同じ状況でした。もう買い替えしかないのか、困惑しております。

書込番号:24929263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/19 20:25(1年以上前)

私も失敗したのですが、ベアリングするのは、右側だけです。
最初右側だけ取り出して、ベアリングが完了したら、左側は取り出して少し待ちますと完了します。取説をご覧ください⁉

書込番号:24931017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2022/09/19 21:17(1年以上前)

ご助言ありがとうございます。おっしゃる通りにしてみましたが、左側を何もせず待つと failed とアナウンスされ失敗に終わります。
どなたか解決方法ありませんでしょうか。

書込番号:24931120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osmvさん
クチコミ投稿数:4215件Goodアンサー獲得:1082件

2022/09/19 23:15(1年以上前)

>ようすてぃんさん

次のようにやってみてください。

@ iPhone 13 mini(以下、iPhone)のBluetoothから、RとLの2つのTW-E3Bのデバイスの登録を解除する。その後、Bluetoothをオフにする。
A TW-E3B(以下、イヤホン)をユーザーガイドの通り初期化する。最後のイヤホン(L)を充電ケースから取り出して、(L) 紫→消灯、(R) 紫→赤/青点滅を確認し、L, Rのイヤホンを充電ケースに入れるまで、きちんと行う。
B iPhoneとイヤホンの距離を1m以上離し、R側のイヤホンだけを充電ケースから取り出す。LEDが赤/青点滅する。
C iPhoneのBluetoothをオンにし、TW-E3B Rを選びペアリングする。LEDが青く20秒間点灯する。
D R側のLEDの青色が消えてから、L側のイヤホンを充電ケースから取り出し、R側イヤホンの横に置く。LとRのイヤホンのLEDが紫色に1秒点灯すれば完了。もしiPhoneにTW-E3B Lが表示されてもペアリングしない。

これでうまく行かないでしょうか?

書込番号:24931297

Goodアンサーナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:4件

2022/09/20 03:19(1年以上前)

解決しました。両方から音が出てきました。
ご助言通りやっていて、1つ気がつきました。それは初期化の方法です。私は両方のボタンを長押しして満足しておりました。そうではなく、右側は赤青点滅、左は紫の手順を完璧に落としておりました。
今回、このようにご丁寧に教えていただいた為、自分の間違えに気がつくことができました。
イライラがつのり、イヤホンをぶち投げる一方手前まできていましたが、両耳から音が流れて安心しました。
この度は本当にありがとうございました。感謝しております。

書込番号:24931483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

違いは何でしょう?

2022/05/05 15:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ヤマハ > TW-E3B

クチコミ投稿数:18件

同機種同色なのですが、画像のようにケースの蓋をあけた時に片方にはシール、もう片方には何も貼られていません。(底面はどちらも同じシールです)
剥がしたとかではなく元々こうだったのですが、この違いはなんでしょうか?分かる方おられますか?

書込番号:24732439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/05 16:35(1年以上前)

シールの内容からみて日本向けの説明書きでもなさそうだし、国内向けと海外向けとかそういうやつかな?

もしくは単にロット違いでシール貼ってる個体と貼ってない個体があるとか?

シールの有無=本物/偽物とかではないだろうしとくに気にしなくていいんじゃない?

書込番号:24732504

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21854件Goodアンサー獲得:2974件

2022/05/05 18:57(1年以上前)

コストダウンでロット違いとか。
あとは、評判悪くてやめたとか。

書込番号:24732692

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21854件Goodアンサー獲得:2974件

2022/05/05 19:33(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=PT70KwHlr8o

貼ってあるのと貼ってないのが混在していますね。

正解を知りたいとかなら、サポートに聞いてみては。

書込番号:24732743

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/05/05 19:59(1年以上前)

レビューの写真からの推定ですけれどTW-E3Bで2020年12月20日 11:28レビューと2021年8月20日 21:20レビューでは蓋のシール無し、2022年2月19日 11:30レビューと2022年4月3日 18:05レビューでは蓋のシール有り、そして一番最近発売のTW-E5Bで2022年3月25日 00:54レビューは蓋のシール有りの所からこのタイミングで生産工場の集約・見直しの結果としてシール有りに変更されたと思います。中の人でないとこの苦労は分かりませんが、昨今は色々と調達の問題が有りますからその関連なのでしょう。

TW-E3B、2020年12月20日 11:28レビュー、蓋のシール無し
https://review.kakaku.com/review/K0001312488/ReviewCD=1400565/#1400565
https://review.kakaku.com/review/K0001312488/ReviewCD=1400565/ImageID=557315/

TW-E3B、2021年8月20日 21:20レビュー、蓋のシール無し
https://review.kakaku.com/review/K0001312491/ReviewCD=1484404/#1484404
https://review.kakaku.com/review/K0001312491/ReviewCD=1484404/ImageID=597991/

TW-E3B、2022年2月19日 11:30レビュー、蓋のシール有り
https://review.kakaku.com/review/K0001312490/ReviewCD=1524658/#1524658
https://review.kakaku.com/review/K0001312490/ReviewCD=1524658/ImageID=626772/

TW-E3B、2022年4月3日 18:05レビュー、蓋のシール有り
https://review.kakaku.com/review/K0001312487/ReviewCD=1567947/#1567947
https://review.kakaku.com/review/K0001312487/ReviewCD=1567947/ImageID=632581/

TW-E5B、2022年3月25日 00:54レビュー、蓋のシール有り
https://review.kakaku.com/review/K0001424854/ReviewCD=1564223/#1564223
https://review.kakaku.com/review/K0001424854/ReviewCD=1564223/ImageID=631339/

書込番号:24732776

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21854件Goodアンサー獲得:2974件

2022/05/05 20:22(1年以上前)

動画みてたのですが、色々ですね。

eイヤホン
https://www.youtube.com/watch?v=d9p-WDN9DjI
全色シールなしのようです。

https://www.youtube.com/watch?v=PT70KwHlr8o
黒だけシールなし

https://www.youtube.com/watch?v=-dqdkQx9L-c
黒だけシールなし

トピ主さんの白は上段にマークがありますが、
https://www.youtube.com/watch?v=rWo_IBb14Co&t=1s
ヤマハのチュートリアル(黒)だとマークは下段にあります。

発売当初からシールありなしがある。
シールも何種類かある。
ということで気にしてもしょうがない気もします。

書込番号:24732810

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21854件Goodアンサー獲得:2974件

2022/05/05 21:09(1年以上前)

マークをみてみました。

ANATEL  ブラジル
WEEE指令 欧州
EAC 認証 ロシア
CEマーク 欧州
中国RoHS 中国
KCマーク 韓国
中国安全規格
オセアニア安全規格

日本で使用するには不要なマーク達です。
シールがなくても不安になる必要はないと思います。

書込番号:24732856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2022/05/06 17:06(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
使えれば問題ないので良いのですが、興味が出てヤマハのカスタマーセンターのオーディオ部門に確認してみたら、最初は「E3Bは裏蓋シール無しが国内版、有りが海外版」と即答。
国内で購入したがシールが有る旨を話すと、「弊社の在庫にもシールがない。国内版でシールがある事は考えづらい」との返答。
お礼をいい切ろうとしたら再確認してくれ「社内規定なので明確な返答は出来ないが、初期は国内流通モデルはシールなしで作られた。E5Bが出来たタイミングで国内と海外の仕様が変わらないことからシールありが混在するようになったと考えられる。」と回答が変わりました。
なので、sumi_hobbyさんの回答がドンピシャです。

皆さんの考察や着眼点も鋭く参考になりました。
しょうもない質問だったのにありがとうございました!

書込番号:24733858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21854件Goodアンサー獲得:2974件

2022/05/06 19:30(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=PT70KwHlr8o
2020/11/20なので、最初から混在してますよ。

>と考えられる。」と回答が変わりました。
お茶を濁しているところから、言えない理由があるのでは。

書込番号:24734065

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21854件Goodアンサー獲得:2974件

2022/05/06 20:20(1年以上前)

ちょうどコロナの年なので、出荷計画の変更と考えるのが
一番しっくりくるように思います。

eイヤはすべてラベルなしの国内版(発売直後)
企業案件かわからないですが、ユーチューバーの方のは黒のみラベルなしの国内版(発売直後)

通常、基本色の黒、白は生産が多く、派生色の4色は生産が少ないです。

もともとの計画が月産数は黒>白>派生色で、国内向け1:1としても
コロナで生産がおちてますので、黒は良いとして、白や派生色は
海外向けに計画していたものを国内に転用する確率が高くなります。
海外Amazonみても黒だけだったりします。
海外に出す派生色をすべて国内向けに切り替えた可能性もあります。

ヤマハの電子ピアノも、コロナで落ちた生産台数は、黒から供給されています。
木目とか白は後からです。
しかも海外販売は色が減ったりしています。

黒はもともと生産計画も多いので、ラベルなしが市場に多い
白は次点で、ラベルなしあり混在
派生色は発売当初から、ラベルありが多い(海外向けを国内向けに転用)
とYouTubeの状況と同じになります。

書込番号:24734142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2022/05/13 11:14(1年以上前)

TW-E3B利用者です。
以前、充電ケースが不調で交換対応をしてもらったのですが、以前のケースにはシールがなかったのに、交換後のケースにはシールが貼ってありました。
そのことを購入店の店員さんに聞いたのですが、ヤマハの営業さんに事情を聞いてくれました。

「TW-E3Bは日本で先行して販売された経緯があり、初期のころは仕様を表すシールが必要なかった(日本では不要なため)。そのあと各国での販売が開始された際、海外の規定に合わせて全ての生産分にシールを貼るようになった。なお、保証関連への影響は全くありません」

とのことでした。
ご参考になればと思います。

書込番号:24743720

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2022/05/14 14:15(1年以上前)

>深淵吹雪さん
それなら納得ですね!
(私の聞いたヤマハのお客様センターの専門部署は担当さんの違いか「だと思います」「たぶんそうです」で確認せずその場で流す感じで、断言しておいて「確認したら違いました」みたいなノリの人だったので、深く聞くことでもないしいいや。とちょっとモヤモヤでした。
よくわかりました。ありがとうございます(´∀`)

書込番号:24745678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

TW-E3BとTW-E3Aの違い

2020/12/25 10:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ヤマハ > TW-E3B

スレ主 nobletuoさん
クチコミ投稿数:5件

去年発売のE3Aと音質上、デザインの違いが知りたいのですが、また去年の上位機種のE7AおよびE5Aとどちらをおすすめでしょうか?お持ちの方に聞きたいです。

書込番号:23868241

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/12/26 07:31(1年以上前)

お早うございます。

同じAのバージョンとして登場したTW-E3A、TW-E5A、TW-E7Aは典型的なヤマハサウンドである澄んだ高域と言う点では共通しているでしょう。その中でTW-E3Aは低域の圧も結構あって一般的に分かりやすい高音質です。それに比べるとTW-E5AとTW-E7Aは低域の量感が抑えめで中高域が目立つ方だと思いますが鳴りは丁寧になっています。

TW-E7AはTW-E5Aで追加になった外音取り込みに加えてノイキャンにも対応していますが効果はかなり控えめですからその辺りに期待すると肩透かしを食う可能性は高いでしょう。外音取り込みやノイキャンを備えていない高音質完全ワイヤレスと捉えた方が良さそうです。

TW-E3AとTW-E3Bを比較すると大きさがコロンとした感じから少しダイエットされていますがそのインパクトは実際に装着してみると思いの他大きく、収まりは断然良いです。音色はあまり変化が無いようです。また、Aのバージョン全体で問題かなと思われるイヤホンの充電端子の接触不良気味な傾向も明確に改善されていますね。

nobletuoさんの機種選択の基準としてTW-E7Aは機能を備えている割に効果が少ない、TW-E3Aは装着性から除外かなと思います。残るTW-E3BとTW-E5Aでの音色の違いや充電端子の安定度をnobletuoさんがどう捉えるかで決まりかなと思います。

書込番号:23869760

Goodアンサーナイスクチコミ!31




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

片方だけ

2020/12/02 15:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ヤマハ > TW-E3B

スレ主 玲碧さん
クチコミ投稿数:54件

左右どちらも片方だけで使用は可能でしょうか?

書込番号:23824891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/12/02 18:21(1年以上前)

以下のリンクの公式Q&Aで「TW-E5AおよびTW-E3Aについては片側のみでも使用することはできます。
ご使用になりたい側のイヤホンを携帯端末などとペアリングしてお使いください。ただし、ステレオ音声をモノラル出力に切り替える機能は搭載されていないため、ステレオ収録された楽曲や立体的な効果音の入った音源などを再生した場合は一部音声が再生されません。* 本体操作ボタンはL側、R側それぞれ機能が異なりますので、つけている側の本体のみ操作ができます。」とあります。
http://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/10356/c/1542/session/L3RpbWUvMTYwNjkwMDIyNy9zaWQvOUdTMXJ1Wm8%3D

これは左右それぞれでペアリングが要求されるQualcommのSoCでは一般的な動作です。TW-E3A はQCC3026を使用しているらしいです。因みにTW-E3Aの取説からLのみの使用だと音量ダウン、再生/停止、曲戻しのみとなり着信は不可、Rのみの使用だと音量ダウン、再生/停止、曲送りのみで着信は可能になります。

書込番号:23825213

Goodアンサーナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TW-E3B(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
TW-E3B(B) [ブラック]を新規書き込みTW-E3B(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TW-E3B(B) [ブラック]
ヤマハ

TW-E3B(B) [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月28日

TW-E3B(B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング