micro iDSD Signature のクチコミ掲示板

2020年11月13日 発売

micro iDSD Signature

  • PCM768/DSD512に対応したハイレゾDAC&ヘッドホンアンプ。4.4mmペンタコン・ヘッドホン出力端子を装備。
  • PCMとDSDはそれぞれ独立した経路を通るのでDSDもPCMもアナログ変換までネイティブな形のまま保持する。
  • バッテリーは6〜12時間持続可能。使用中にバッテリーが消耗したら、電源機器に接続して充電しながら同時に再生することができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(標準プラグ):1系統 micro iDSD Signatureのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • micro iDSD Signatureの価格比較
  • micro iDSD Signatureのスペック・仕様
  • micro iDSD Signatureのレビュー
  • micro iDSD Signatureのクチコミ
  • micro iDSD Signatureの画像・動画
  • micro iDSD Signatureのピックアップリスト
  • micro iDSD Signatureのオークション

micro iDSD SignatureiFi audio

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月13日

  • micro iDSD Signatureの価格比較
  • micro iDSD Signatureのスペック・仕様
  • micro iDSD Signatureのレビュー
  • micro iDSD Signatureのクチコミ
  • micro iDSD Signatureの画像・動画
  • micro iDSD Signatureのピックアップリスト
  • micro iDSD Signatureのオークション

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「micro iDSD Signature」のクチコミ掲示板に
micro iDSD Signatureを新規書き込みmicro iDSD Signatureをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCで再生した時のLEDの色

2021/03/08 20:11(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > micro iDSD Signature

スレ主 tamaikenさん
クチコミ投稿数:10件

PCにつないで再生した時のオーディオフォーマットLEDの色が、192kHzの曲でも緑色のままなのはどうしてでしょうか?
スマホにつないで再生した時にはちゃんと黄色に変わります。

書込番号:24010046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6513件Goodアンサー獲得:488件

2021/03/09 13:57(1年以上前)

>tamaikenさん

PCの音楽プレーヤーの出力形式でWASAPIやASIOを選択していますか?または、WINDOWSのサウンドで、デバイスのプロパティの詳細でハイレゾのビットレートを選択していますか?

書込番号:24011272

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tamaikenさん
クチコミ投稿数:10件

2021/03/09 20:55(1年以上前)

ハイレゾのビットレートを選択したらちゃんと黄色になりました!ありがとうございました。

書込番号:24011930

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカー

2021/03/03 09:39(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > micro iDSD Signature

スレ主 tamaikenさん
クチコミ投稿数:10件

デスクトップのバッシヴスピーカーとの接続は可能でしょうか?

書込番号:23999626

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2021/03/03 09:43(1年以上前)

>tamaikenさん

アンプの無いパッシブスピーカーは鳴らせません(接続不可)ね。
アクティブスピーカーなら接続可能です。

書込番号:23999630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8704件Goodアンサー獲得:1398件

2021/03/03 10:14(1年以上前)

>tamaikenさん
こんにちは

パッシブスピーカーは、無理ですが、アクティブスピーカーは使用できます。

6.3mmシングルエンド端子を3.5mmに変換して使用します。

4.4mmバランス出力端子は バランスヘッドフォンとの接続になりますので、

ここにはスピーカーは接続できません。

書込番号:23999664

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 国内価格高過ぎやしませんか?

2020/11/24 12:34(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > micro iDSD Signature

スレ主 Sasokaさん
クチコミ投稿数:5件

あれ国内価格高すぎないかと思って、海外価格を見たら、
650ドルでした。
国内価格はその3割増しの8万7000円。
いくらなんでも酷くないですかね?
海外価格の3割増しって普通の事なんでしょうか?
教えていただけたら幸いです。

書込番号:23807988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13883件Goodアンサー獲得:2916件

2020/11/24 12:48(1年以上前)

>Sasokaさん
>海外価格の3割増しって普通の事なんでしょうか?

3割増なら良心的な方だと思います。
2倍位になるものもありますから。

書込番号:23808014

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16242件Goodアンサー獲得:1326件

2020/11/24 13:26(1年以上前)

国別に購買力や他社との競争力を見て決めています。
日本は購買力もあり又、海外かぶれの傾向から高く設定されるのが普通ですね。

書込番号:23808081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/24 13:50(1年以上前)

>Sasokaさん
利益載せないと国内販売費、サポート費が出せません。
モノによるかと思います。

書込番号:23808111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件

2020/11/25 20:53(1年以上前)

>Sasokaさん
実際に個人輸入する場合は価格そのままでは無いというのも考慮した方が良いかもですね。
オーディオ機器は関税はかかりませんけど消費税(価格の6割の10%)はありますから…

例えばアメリカのショップから送料$20で購入すると仮定しますと、課税対象額は$650で、
対象額の6割に消費税がかかるので税金は (650*0.6*0.1) = $39 となります。
(商品受け取り時に支払うことになるはずです)
また、大抵の場合はクレジットカードやPayPalなどでの支払いになると思いますが、支払いの際に為替手数料が発生します。
大体1.6〜3%くらいですね。
仮に2%とすると 650 * 0.02 = $13 となります。
よって、合計すると 650 + 20 + 39 + 13 = $722 = 約75,500円になります。
※あくまで過去に個人輸入した経験から素人が概算しただけですので、実際の額とはちょっとズレがあるかもしれません。

こう計算してみると、確かに上乗せはされていますが思ったほどでもない…と言えるかもしれません。
まぁ、個人輸入には初期不良・故障時に自分でやり取りしなければならないリスクがどうしても付き纏ってきますので、
その辺の手間賃として上乗せ分を払っていると納得できる…かも?

書込番号:23810907

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Sasokaさん
クチコミ投稿数:5件

2020/11/26 20:13(1年以上前)

>鰤大根食べたいさん
>kockysさん
>麻呂犬さん
>あさとちんさん
皆さんご返答有難うございます。
やっぱり2〜3割増あたりが相場みたいですね。

ただ、ibassoのdx160が確か国内価格と海外価格がほぼ同じだったと記憶していますが、それは例外中の例外という認識で良いのでしょうか?
恥ずかしながらdx160のように価格差がないものが普通だと思っていましたので…

書込番号:23812898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13883件Goodアンサー獲得:2916件

2020/11/26 21:35(1年以上前)

>Sasokaさん

お国柄もあるでしょう。

iFi Audioはイギリスのメーカーですが、欧米の会社はブランド価値を大事にし、あまり安売りをしません。
iBasso Audioは中国なので、薄利多売はお手のものです。

その製品の生産国によっても違うでしょうね。

書込番号:23813102

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2020/11/26 21:51(1年以上前)

トップウイングはイベントでの代理店直販時には市場価格よりかなりの値引き販売をするというイメージです
今年はコロナのおかげでポタフェスもヘッドフォン祭りもほぼ中止になりましたが来年開催された時に
会場に行くことが出来れば通常の量販価格よりはかなり安く買えるんじゃないかと思います。

書込番号:23813151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2020/11/26 23:22(1年以上前)

Sasokaさん、こんばんは。

これは、関連記事を見る限りでは、
アメリカでは安い、ということのようです。
イギリスでの販売価格は649ポンドのようです。
649÷1.2(VAT減算)=約540ポンド
540×139(ポンド円レート)×1.1(消費税)=82556円
ということになるので、
アメリカでの販売価格設定がちょっと安いのかも。

書込番号:23813366

ナイスクチコミ!4


スレ主 Sasokaさん
クチコミ投稿数:5件

2020/11/28 20:48(1年以上前)

コメントしていただいた皆様、有難うございます。
とりあえず国内価格というものが、複雑な要因が入り交じって決まっているということが分かりました。
今後は個人輸入と国内販売を使い分けながら購入していこうかと思います。

書込番号:23817297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「micro iDSD Signature」のクチコミ掲示板に
micro iDSD Signatureを新規書き込みmicro iDSD Signatureをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

micro iDSD Signature
iFi audio

micro iDSD Signature

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月13日

micro iDSD Signatureをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング