HUAWEI MateBook 14 2020 AMD KELWFEHS5CNCWNUA
「Ryzen 7 4800H」搭載の14型ノートPC
HUAWEI MateBook 14 2020 AMD KELWFEHS5CNCWNUAHUAWEI
最安価格(税込):¥109,609
(前週比:+1,936円↑)
発売日:2020年11月20日
『新宿西口のヨドバシで11万円10%ポイント還元で購入しました』 のクチコミ掲示板




ノートパソコン > HUAWEI > HUAWEI MateBook 14 2020 AMD KELWFEHS5CNCWNUA
【ショップ名】
新宿西口のヨドバシカメラで、先週水曜日に購入しました。
【価格】
価格を確認したところ値札よりも値引いてくれて、いずれも税込みで
「11万円で10%ポイント還元」または「10.5万円でポイント還元なし」でした。
【確認日時】
11/25(水)の夕方
【その他・コメント】
まだヘビーには使っていませんが、レスポンスも良く画面がきれいで、3Dゲームも
軽いものは動きそうなので、第一印象は購入してよかったです。
http://www.tabineko8.com
に前機のZenbook13と少しだけサイズ比較をしています。
書込番号:23819060
11点

たびネコ8号さんと同じ価格で購入いたしました。
今日、購入したお店はヨドバシカメラ 川崎ルフロンで、11万円にP10%付きで買ってきました。
ビックカメラ ラゾーナ川崎でも価格交渉しましたが119,000円にP10%までで、クーポンの併用不可との事。
(クーポンの3%引き券やP3%アップ券は現金値引きしているので使えない)
ビック店員の方もヨドバシがその価格なら、ヨドバシで購入した方がお得ですねと言っておられましたので、ヨドバシで決まりました。
ヨドバシ店員の方が、この機種はよく売れているといっていました。
たびネコ8号さん、良い情報ありがとうございました。
書込番号:23830957
3点

自分も以前ビックロに行きましたが、そもそも展示機種しかなく在庫がありませんでした。
ビックカメラと違って、ヨドバシの方がなにかパイプが太いのかもしれませんね。
書込番号:23831962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>milanoさん、でつsnoopyさん 返信ありがとうございます!
同じ条件で購入できたということでよかったです。
僕も実物を見ようと思ったら、ヨドバシにはあってビックカメラにはないということが
店のWebサイトで分かったので、ビックとは比較せずに購入しました。
引いてくれるかどうか分からなかったのですが、聞いたらそこまで引いてくれたので
良かったです。
でつsnoopyさんがおっしゃる通り、ヨドバシのほうが関係があるのかもしれませんね。
参考までにカバーをつけてみたので写真とブログ記事でご紹介です。
http://www.tabineko8.com/blog/2020/12/06/gadget/post-2043/
書込番号:23833781
1点

こんにちは、自分はヨドバシ札幌で値段交渉したのですが、安くしても115000+ポイント10%で限界と言われてしまったのでその値段で購入してしまいました…そこでなのですが、皆さんは普段どのように交渉しておられますか?コツなどご教授お願いします🙇
書込番号:23861649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

zotukunさん
> 皆さんは普段どのように交渉しておられますか?コツなどご教授お願いします
「これやったらイイよ」なんて特別なテクニックなんて、無いのではないかと思います。
だれでも思いつくことですが、
○近所の競合他店の値段とぶつける
○平社員の店員より、マネージャや店長クラスの店員(っぽい人)と交渉する
○「限界ギリギリまで引いて下さい」ではなく、「〇〇円+△%ポイント」などのように具体的な価格をこちらから提示する
くらいじゃないですかね。
人によっては、
○決算月を狙って交渉する
という人も居るでしょうが、私は欲しいときが買い時と思っているのでいちいち決算月を狙うことはなく、また特別安くしてくれるとも考えていません。
というか、もう購入されたのでしたらそれでいいじゃないですか。納得されたから購入したんですよね?
ネットを見れば、貴方より安く買えたよという人はいるでしょう。それを見て「うわー、損した」と思うより、早く手に入れられた分、楽しんでください。
書込番号:23863400
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)





