『ホップ数について』のクチコミ掲示板

2020年11月26日 発売

Deco X60(2-pack)

  • Wi-Fi6に対応し、両バンド合計3000Mbps(2402+574Mbps)を実現したデュアルバンドメッシュWi-Fiシステム(2ユニットパック)。
  • OFDMAとMU-MIMO技術で最大接続可能台数は150台。複数台で連携して単一のSSIDを持つ広大なWi-Fiネットワークを構築する。
  • 遅延を削減することで、反応速度が求められるオンラインゲームやビデオ通話もよりスムーズに行える。
Deco X60(2-pack) 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥22,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥22,559

JAPAN CAMERA

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥22,000¥33,880 (35店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:150台以上 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3 Deco X60(2-pack)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Deco X60(2-pack)の価格比較
  • Deco X60(2-pack)の店頭購入
  • Deco X60(2-pack)のスペック・仕様
  • Deco X60(2-pack)のレビュー
  • Deco X60(2-pack)のクチコミ
  • Deco X60(2-pack)の画像・動画
  • Deco X60(2-pack)のピックアップリスト
  • Deco X60(2-pack)のオークション

Deco X60(2-pack)TP-Link

最安価格(税込):¥22,000 (前週比:±0 ) 発売日:2020年11月26日

  • Deco X60(2-pack)の価格比較
  • Deco X60(2-pack)の店頭購入
  • Deco X60(2-pack)のスペック・仕様
  • Deco X60(2-pack)のレビュー
  • Deco X60(2-pack)のクチコミ
  • Deco X60(2-pack)の画像・動画
  • Deco X60(2-pack)のピックアップリスト
  • Deco X60(2-pack)のオークション

『ホップ数について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Deco X60(2-pack)」のクチコミ掲示板に
Deco X60(2-pack)を新規書き込みDeco X60(2-pack)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホップ数について

2022/01/08 15:56(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Deco X60(2-pack)

【使いたい環境や用途】

Mesh Wifiの構築についてお伺いさせて頂きたいと思います。
基礎知識が乏しいため、的外れな質問となっていましたらご容赦ください。
宜しくお願い致します。

鉄筋コンクリート2階建てにWifiの電波を巡らせることを考えています。
LANケーブルが敷設されていないため、複数のサテライトを経由して繋げないものかと思っています。
2階の一室に光通信のONUがあり、そこから1階まで電波を飛ばす必要があります。
現在は、PLCを介して、3基の(かなり旧型の)ルーターを置いているのですが、通信速度が20Mbps程度しか出ていません。
これらのルーターから出ている電波強度を追うと、サテライトが4基あれば繋がるかな、5基必要かな、と言ったところです。
先ずは4基で試すとした場合、以下の構成は現実的でしょうか?

ONU→(DECO )X60→M3W→M3W→X60 (or M3W)

両端のX60がクライアントとの通信先になり、間のM3Wはお互いをつなげるためだけに使う予定です。
ホップする数が大きいのですが、この構成は成り立つのでしょうか?
設置場所が限られるので、M3Wを検討していますが、X60ですべて揃えると、通信速度が上がったりするものでしょうか?

長くなってしまいましたが、宜しくお願い致します。

書込番号:24533345

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40223件Goodアンサー獲得:8841件

2022/01/08 16:41(1年以上前)

>両端のX60がクライアントとの通信先になり、間のM3Wはお互いをつなげるためだけに使う予定です。
>ホップする数が大きいのですが、この構成は成り立つのでしょうか?

https://www.tp-link.com/jp/mesh-wifi/
では、サテライトが8台で構成されている例もありますので、
構成すること自体は可能かと思います。
性能がどこまで出るかの問題はあるかも知れませんが。

>設置場所が限られるので、M3Wを検討していますが、X60ですべて揃えると、通信速度が上がったりするものでしょうか?

全てX60で揃えた方が速度は向上します。
何故ならX60とM3Wとでは仕様が違いますので。

X60は11ax対応で最大リンク速度は2402Mbpsです。
なのでX60同士なら最大で2402Mbpsでリンク可能です。
しかしM3Wは11ax非対応で最大リンク速度は866Mbpsです。
なので、X60であってもM3Wとの間では最大で866Mbpsでしかリンク出来ません。
途中にM3Wが1台でもあれば、M3Wのところがボトルネックになる可能性が高いです。
https://www.tp-link.com/jp/home-networking/deco/deco-x60/#specifications
https://www.tp-link.com/jp/home-networking/deco/deco-m3w/#specifications

書込番号:24533405

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:184件

2022/01/08 17:57(1年以上前)

>リアルミラージュさん

>先ずは4基で試すとした場合、以下の構成は現実的でしょうか?

何とかつながる可能性はあると思います(スピードが速いか、通信が安定するか、は別として)。

ただし、そこまでやる(メッシュWiFiを難題も使用)のであれば、
1Fと2Fのエアコンのダクト等を使って、有線LANケーブル敷設を検討されるのも、
ひとつつの手だと思います。

言い訳がましくて申し訳ないのですが、やってみないと
どちらが良いとか、何とも言えないんですよね。すみません。

参考)
「TP-Link無線ルーターのメッシュWi-Fiシステム Decoシリーズ(DecoX90、DecoX60、DecoX20、DecoM4、DecoM5)の違いと設定方法」
https://kuritaroh.com/2021/10/24/tp_mesh_deco/

書込番号:24533521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/01/12 18:48(1年以上前)

羅城門の鬼様、くりりん栗太郎様

大変貴重な情報をご提供いただきまして、誠に有難う御座いました。
4〜5基程度であれば繋がりそうとのことでしたので安心しました。
また、機種は揃えた方が速度が上がることに関しましても、通信規格のことを見落としていましたので、大変助かりました。
エアコンダクトを利用して配線することも全く考えておりませんでした。
部屋の状況から、今回は難しそうですが、今後のオプションとして覚えておきます。
この機種でどこまで電波が届くかも分かりませんので、「やってみないと何とも言えない。」と仰って頂いた点も、そのとおりと思います。
ちょっと試す、には出費がかさみそうですが、他の機種と比べてクライアントが多数つながり、速度も比較的早そうなのに、1基の値段はそこそこ、と言った感じですので、挑戦してみようと思います。
トライバンドのX90にあこがれもあるのですが、高望み過ぎるので、今回は対象外です・・・。
改めまして、有難う御座いました!

書込番号:24540920

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Deco X60(2-pack)
TP-Link

Deco X60(2-pack)

最安価格(税込):¥22,000発売日:2020年11月26日 価格.comの安さの理由は?

Deco X60(2-pack)をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング