Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HPの直販サイトで購入するメリット

  • 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
  • 最短翌日発送でお届けいたします。
  • Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!

CPU種類:第10世代 インテル Core i7 10700(Comet Lake) コア数:8コア CPUスコア(PassMark):16149 メモリ容量:16GB ストレージ容量:HDD:1TB/M.2 SSD:256GB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Intel UHD Graphics 630 Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルの価格比較
  • Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルのスペック・仕様
  • Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルのレビュー
  • Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルのクチコミ
  • Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルの画像・動画
  • Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルのピックアップリスト
  • Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル

Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル のクチコミ掲示板

(135件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルを新規書き込みPavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

欠点は?

2021/07/13 15:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル

クチコミ投稿数:3件

このPCが安い理由で、グラボが着いていないこと以外のことがあったら教えてください!

書込番号:24238240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/07/13 15:39(1年以上前)

こんなもんでしょ。
特別安いとは思えない。

書込番号:24238244

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/07/13 15:52(1年以上前)

何処かで質問されてたけど2スロット使うグラボの場合、コネクタの位置が微妙にズレて取り付けにくいです。

書込番号:24238257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/07/13 15:53(1年以上前)

容量少なめのSSDと1TBのHDDだからでは?
それでも概ね値段相当だと思いますけど。

書込番号:24238261

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/07/13 16:03(1年以上前)

特殊マザーで、汎用の電源が使えない、
グラボ積むなら、そのメーカーの500W電源を何処かで探す必要もある。

書込番号:24238274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2021/07/13 16:13(1年以上前)

安い云々以前に、ゲームしたいのにメーカー製PC買うのは止めたほうがいいよ。後でどうにもならなくなるから。

書込番号:24238280

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60477件Goodアンサー獲得:16133件

2021/07/13 16:18(1年以上前)

HPだけに納期が不明になるのが欠点。

書込番号:24238286

ナイスクチコミ!1


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2021/07/13 16:39(1年以上前)

ケース、内部の部品ともに良いものを使っていない。
アマゾンの星1のレビューを読めばわかる。


グラボレスモデルのくせに選べるグラボが低性能なものしかないという矛盾。

書込番号:24238307

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41196件Goodアンサー獲得:7691件

2021/07/13 19:06(1年以上前)

良いものを使ってないというより、メーカー製のPCで良いのものを使う理由なんてないから、安くはできる。

パーツの計算は歩留まりで計算するメーカー製では、多少の不良は織り込み済みで問題があるなら交換すればいいという前提で作るのでコストは安く済む。
だから、それなりには安いが、驚くほど安いわけではないので普通という感じです。

OSがつく割にはとは思うけど、この辺りは数の理論なのでDELLだって安い。

書込番号:24238521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/07/13 23:28(1年以上前)

というのは?

書込番号:24239066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/07/15 02:38(1年以上前)

電源(DPS-500AB-32 A)はATX12VO規格なのでメーカー製PCとしては普通のものですが、
従来の…市販してる電源ユニットと互換性が無いので、ジサカー目線ではゴミ扱いもやむなしです。
電源のメーカーはDeltaで、市販のPCやサーバーマシンでよく見るブランドで信頼できるほうのブランドですが地味なのでゴミです。
ケース自体が小振りなビデオカードしか挿せないので、少なくとも500W電源のほうであれば容量不足にはならないはずです。
また、SATA電源はM/B上のATXミニ4pinを使うのでSATAデバイスの増設にはそこそこの知識が必要です。

ハイエンドのビデオカードや大量のSSD/HDDを繋ぐ予定があるなら避けたほうが無難かなと。

書込番号:24240660

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

原神はできますか?

2021/07/12 00:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル

クチコミ投稿数:1件

このまま購入した場合、このグラフィックボードでも原神を快適にプレイすることは可能ですか?

書込番号:24235621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2021/07/12 00:46(1年以上前)

内蔵GPUだと、最低スペックにも達していませんね。
快適プレイを望むなら、GTX1650S以上を搭載したPCが良いです。
解像度が4Kだと、RTX3060以上を。

書込番号:24235648

ナイスクチコミ!1


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2021/07/12 09:04(1年以上前)

HP ゲーミング デスクトップPC インテル Core i5 NVIDIA GeForce GTX 1650 Superで原神は問題なくうごいていました(FHD)
WQHD以上なら3060Ti以上を乗せたPCにしてください。

家のは3060Tiに乗せ換えて使ってます、WQHDで快適に動いていますよ。(グラボ5万で、マイニングして8万回収)


書込番号:24235936

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60477件Goodアンサー獲得:16133件

2021/07/12 09:11(1年以上前)

原神スペック。
グラボ 最低 GeForce GT 1030 推奨 GeForce GTX 1060 6GB以上
https://chimolog.co/bto-genshin-specs/

グラボのベンチマークの結果はアップした図のとおりです。
内部GPUは論外なので、グラボ増設が必要です。

書込番号:24235944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

標準

増設グラボ(フォトナがしたい)

2021/07/08 14:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル

クチコミ投稿数:6件

このpcには最高でどのくらいのよいグラボが増設できますか?

書込番号:24229456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4397件Goodアンサー獲得:700件

2021/07/08 14:49(1年以上前)

>さんたゃんさん
TE01 購入したことあります。
電源ユニットの容量とPCケースの大きさが許せば と言う条件になります。

●TG01も電源ユニットが500Wですよね?
●ケースの余裕がメーカー製で結構小さい。

上記2点の理由から、メーカーオプションでも設定があったはずのRTX 3070 が上限と思われます。
※3連ファンのは多分入らないと思います。

書込番号:24229465

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60477件Goodアンサー獲得:16133件

2021/07/08 15:10(1年以上前)

詳細スペックでGeForce RTX 2060、GeForce RTX 2060 SUPER、GeForce RTX 3060 Ti搭載モデルが有ります。
https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/desktops/personal/spec_pdf/pavilion_gaming_tg01_1000jp.pdf

GeForce RTX 3060 Tiの推奨電源ユニット容量 は650Wのことを考えると、550WのGeForce RTX 2060 SUPERが適切かなとは思います。
でもGeForce RTX 3060 Tiがスペック表に載っているのだから、使えない訳では有りません。

書込番号:24229488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/07/08 15:14(1年以上前)

私はよく機械のことをしらないのですがRTX 3070を増設すればフォートナイトやapexは出来ますか

書込番号:24229495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/07/08 15:19(1年以上前)

>さんたゃんさん

高解像度じゃなければ、スペックそこまで必要ないです。
GTX1650Super辺りでもゲーム参加可能です。

書込番号:24229500

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4397件Goodアンサー獲得:700件

2021/07/08 15:23(1年以上前)

>さんたゃんさん
RTX 3070 に限らずRTX 3060、RTX 3060 Ti のどれも行けます。

主が楽しみたい設定次第とお財布次第です。。(汗)

書込番号:24229506

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/07/08 15:24(1年以上前)

このPCにTBP (トータル・ボード・パワ−)220Wものグラボ積んだら、
排熱が出来なくてケース内部が高温状態で、常にCPUファンが爆音で回転しますよ。

このPCに取付なら、RTX2060くらいまでが安心な辺りです。

書込番号:24229508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/07/08 15:24(1年以上前)

ありがとうございました。
参考にさせていただきます!

書込番号:24229509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4397件Goodアンサー獲得:700件

2021/07/08 16:06(1年以上前)

TE01 右端下 白丸内がHDD

>さんたゃんさん

写真は TE01 に RTX 3060Ti (2連ファンのhpオリジナル)をオプションした状態の物です。
多分、主の TG01 と同等ですよね?

●もし、グラフィックスカードのサイズがきつかったら右端下にあるHDDを上部に移設する事でスペースを広げる事が可能です。

●hp のBTOは i7 を選択した時点で大きめのCPUクーラーになっているはずですが、写真の様にスペース的に結構大型のクーラーへの変更が可能です。写真はi5 標準クーラー です。

●写真の通り、スッカスカのケース内です。エアフローは良いと思います。問題を感じたらクーラー交換を考えれば良いかなと思います。

書込番号:24229558

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/07/08 16:36(1年以上前)

>JAZZ-01さん
>写真の通り、スッカスカのケース内です。エアフローは良いと思います。問題を感じたらクーラー交換を考えれば良いかなと思います。

当方RTX3070を一般のPCケースに積んでいます。
CPUクーラーを水冷、そしてPCケース上部へ追加排気ファンしなければ、
背面のファン1つだけでは、内部温度が酷いことになります。

このようなメーカーPC /ケースでは、自由度は無いので、排気ファンも増やせません。
また水冷化も不能です。

書込番号:24229594

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/07/08 16:38(1年以上前)

側面を常に開けた状態なら問題ないです。

書込番号:24229601

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/07/08 16:41(1年以上前)

度々すみません。 メーカー側は無茶承知で電源もギリギリな状態だったり、
内部温度も考慮せずに、最大積めるグラボを提供します。
HPやDELLは、よくやる手法です。

書込番号:24229609

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4397件Goodアンサー獲得:700件

2021/07/08 17:59(1年以上前)

>あずたろうさん
仰る事は理解出来ます。

自作機は自由度で自己が満足出来る100点の物を作ろうとする事が出来ます。
メーカーのエンジニアも究極の100点満点を作りたいと言う人は多いはずです。
でも、企業としてはやらないです。当然です。

TE01 RTX3060Ti 搭載機、かなり売れました。納期も延びましたし。
で、hp も DELL も 「クレームばんばん」 とはなっていないんですよ。
世の普通の人のほとんどは満足しています。
そんな中で、ケース(廃熱)に合わせて グラフィックスカードを選択(下位モデル推奨)ってどうかのかな?
大丈夫(クレームを言う人がほとんどいない)ってデータあるのに・・・。

主も、悪い意味では無いですが、BTO機を選んだ多くの普通の人の一人 って言うだけです。

自作機のセオリーをそのままBTO機に持って来るのはナンセンスだと思います。

書込番号:24229742

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4397件Goodアンサー獲得:700件

2021/07/08 18:03(1年以上前)

>メーカー側は無茶承知で電源もギリギリな状態だったり、

それは、「計算しつくした」 と表現出来ます。
ユーザーが勝手に大容量を使うカード(何があるだろ?)挿す事など、メーカーの保証対象外、当たり前です。

書込番号:24229749

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/07/08 18:20(1年以上前)

>JAZZ-01さん
あなたのお考えは分かりました。 メーカーが十分に検証し尽くした上での構成販売だから問題ないと仰るのですね。


RTX3060Ti TBP200W 推奨電源600W以上(クロシコの2ファン仕様で)

これを500W電源のPCで賄うのですね。。

とても長持ち出来るPCとは思えないですね。毎日数時間やってたら2年持てばOK?



書込番号:24229779

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/07/08 18:29(1年以上前)

素晴らしいレーン数の電源。。

書込番号:24229795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/07/27 19:21(1年以上前)

同じ2060でも安いものと高いものがありますが、違いは何でしょうか。

書込番号:24261141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/07/29 01:13(1年以上前)

これは積めますか?https://s.kakaku.com/item/K0001206480/

書込番号:24263118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル

スレ主 spdrさん
クチコミ投稿数:8件

久しぶりにデスクトップパソコンを買いたいと、
このパソコンを検討中です。
以前買ったディスプレイがあるのですが
(古いものですがまだ動きます。)
これは普通につながるでしょうか?

FlexScan EV2334W-TBK
https://kakaku.com/item/K0000067102/spec/

書込番号:24088177

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60477件Goodアンサー獲得:16133件

2021/04/18 17:07(1年以上前)

接続端子は、
>アナログRGB ミニD-sub15ピン×1
>HDMI 1.4b×1
https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/desktops/personal/spec_pdf/pavilion_gaming_tg01_1000jp.pdf

FlexScan EV2334W-TBKの入力端子は、
>D-Subx1
>DVIx1
>HDMIx1

アナログD-Sub(VGA)またはデジタル(HDMI)で接続できます。

書込番号:24088194

ナイスクチコミ!0


スレ主 spdrさん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/18 21:22(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
安心できました!

この商品が出てから半年くらい経つのですが、
新商品はどれくらいのタイミングで発売されるのでしょうか?
似たような価格帯で、11世代の?CPUとかが
発売されたらいいなと思っているのですが…

書込番号:24088721

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60477件Goodアンサー獲得:16133件

2021/04/18 22:02(1年以上前)

>>新商品はどれくらいのタイミングで発売されるのでしょうか?
>>似たような価格帯で、11世代の?CPUとかが
>>発売されたらいいなと思っているのですが…

第11世代 インテル Core i7 11700(Rocket Lake)搭載モデルが3月下旬から4月にかけて国内のBTOメーカーやDellから発表されています。
HPは現時点では発表されていませんが、5月以降としか言えません。
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec102=29&pdf_Spec111=15&pdf_so=e2&pdf_kw=11700

書込番号:24088794

ナイスクチコミ!0


スレ主 spdrさん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/23 23:20(1年以上前)

他社ではもう発売されてるんですね
5月ならあともう少しなので気を付けながら待ってみようと思います。
回答ありがとうございます!

書込番号:24097642

ナイスクチコミ!0


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2021/05/18 07:26(1年以上前)

Core i7 11700(Rocket Lake)搭載モデルは前世代に比べ
内蔵グラフィック強化がされている  という宣伝ですが
実際の所、性能は下がっているようです
その分発熱も下がっているようですが、技術が Intel 14 nm FinFET なので

2016年のCeleronも 14nm なので古い技術になります(よって性能向上=発熱が凄い、電力食いとご理解ください)
https://ark.intel.com/content/www/us/en/ark/products/91832/intel-celeron-processor-n3060-2m-cache-up-to-2-48-ghz.html


Ryzen は 7nm(TSMC)の最新技術5nmに近い物が使われています。(5nm はApple M1 chip)

個人的にはRyzen 4750G(Zen2 APU) もしくはその後継の物 Ryzen 5700G (Zen3 APU)をおすすめします
https://kakaku.com/item/K0001324361/
\81,180 とあるので、少し値上がってますね。

内蔵グラフィックモデルはメインメモリの一部をビデオメモリとして扱うので
実際にメインメモリとして開放されるメモリは14GB(VRAM 2GB)だったり12GB(VRAM 4GB)だったりと設定で変化します。

入手が難しいのがRyzen
入手が容易なのがIntel ただし技術が古く発熱消費電力が高い

と思って購入してください

書込番号:24141649

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 pc初心者、製品選び、購入。

2021/04/03 09:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル

スレ主 Mimi0909さん
クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】
会計クラウド フリー
イータックス
見積もり書類など
Office2019
FAX、コピーの複合機使用
YouTubeなどの動画閲覧

ドコモ光回線です。
【重視するポイント】
上記の物が快適に使えるか。
【予算】
10万ほど
【比較している製品型番やサービス】
わからないのでありません。

【質問内容、その他コメント】
pc初心者です。安くおすすめにあり購入を考えているのですが、このpcで【使いたい環境や用途】の項目に書いてあるものはストレスなく使えるでしょうか?
あとOffice2019はWord、Excel、powerは含まれてますか…?
この様な初歩的質問で申し訳ないですが
宜しくお願いします!

書込番号:24058110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/04/03 11:05(1年以上前)

用途に寄りますが・・・
>Mimi0909さん
用途で使用なら問題有りません!

https://jp.ext.hp.com/gaming/personal/pavilion_gaming_tg01/

で買われるならば
officeはオプションで選べますよ!

書込番号:24058204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2021/04/03 11:13(1年以上前)

>Mimi0909さん

> Office2019

今年後半には Office 2021(2022)が リリースされる予定だけど。(決定事項)

書込番号:24058220

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60477件Goodアンサー獲得:16133件

2021/04/03 11:16(1年以上前)

>>pc初心者です。安くおすすめにあり購入を考えているのですが、このpcで【使いたい環境や用途】の項目に書いてあるものはストレスなく使えるでしょうか?

問題なく使用出来ます。

>>あとOffice2019はWord、Excel、powerは含まれてますか…?

含まれていません。
カスタマイズで
>【50%OFF】Microsoft Office Home & Business 2019 [ +¥15,400 (税込) ]
https://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:4282&ProductSKU=BASE:27493
選択出来ます。

書込番号:24058226

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60477件Goodアンサー獲得:16133件

2021/04/03 11:27(1年以上前)

>Mimi0909さん

永続版のMS Officeを買い取るのでなく、サブスクのMicsoft 365なら最新の機能が常に使えます。
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/explore-microsoft-365-for-home

書込番号:24058248

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
動画視聴&PCゲーム(APEX)
【重視するポイント】
値段
【予算】
8万円前後

【質問内容、その他コメント】
何も分からない初心者です、これがおすすめで1番と出ておりゲーム(APEX)や動画視聴が快適に出来れば良いのですがそれはこのPCで十分ですか?
他にもう少し安く良いPCはありませんか?
ほんとに何も分からないので教えて頂けたら助かります。

書込番号:24047650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/03/28 15:48(1年以上前)

ゲーミング用のグラフィックカードは積んでませんよ。
CPUの内蔵GPUだけです。YoutubeはOK。

書込番号:24047660

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/03/28 15:49(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001319309/

こちらくらいには、しましょうよ。

書込番号:24047663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/03/28 16:26(1年以上前)

ゲーミング用のグラフィックカードとやらで、増設できちょうど良いものは無いでしょうか。

書込番号:24047736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/03/28 17:04(1年以上前)

・まずはAPEXをどのくらいのグラボ(グラフフィックカード)が推奨なのか調べてくる。

・そのグラボが搭載されたPCを探す。

自身でグラボを買って取り付けは今は無理な時期です。

書込番号:24047791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2021/03/28 17:15(1年以上前)

あずたろうさんが、お勧めしたPCが無難です。

>増設できちょうど良いものは無いでしょうか。
予算的に無いです。
GTX1650は、最低でも欲しいところです。
ですが、RTX2060より下のGTX1650で、現状3万円近くします。
価格で言えば、初期搭載RTX2060と、PC+GTX1650が同じくらいです。
であれば、はじめからRTX2060積んでいる方がお得です。

書込番号:24047810

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41196件Goodアンサー獲得:7691件

2021/03/28 19:02(1年以上前)

とりあえず、動画閲覧よりもAPEXの方がきついのでそちらベースで、友人に遊べる最低スペックラインで遊んでる人が

Ryzen5 3500 + GTX1650SUPERなので、これ以下はとりあえず、勧めないかな?

ということで
下記の通りのPCが最低限のお勧めレベルにはなる。

https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec115=130,135,155,160&pdf_Spec310=6,8&pdf_so=p1

とりあえず、モニターがFHD 60Hzで最低画質で遊ぶという前提だけど
自分としては、GTX1660SUPER辺りからと感じてはいます。

CPUに関してはAPEXは6コアあれば遊べます。
※ そこまでCPU負荷は高めではない。

動画閲覧とWEBに関しては一応見れる程度としてです。

書込番号:24048028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2021/03/29 10:43(1年以上前)

今のメーカー品は、出荷状態で使う前提で最適化=徹底したコストダウンがされているので、ゲームするならメーカー品はお勧めしないです。

後でどうにもならないのはノートと同様なので。

APEXは (勝とうと思ったら) CPU性能にシビアなので、今更旧世代のCPUを買うのもお勧めしないです。

書込番号:24049196

ナイスクチコミ!0


lostb2stさん
クチコミ投稿数:12件

2021/03/29 12:17(1年以上前)

あくまで、APEXをゲームのみなら10400f+1650super可能ですね。
10400f+1650super apex
https://youtu.be/5-OZ-eWtk5s

録画込なので、もう少しfpsが上がると見てください

既製品だとメモリが8gbなので厳しめで可能なら
メルカリやヤフオクでddr4 2666 gbで探して下さい。

後でゲームしながらフレンドとディスコード(通話)や配信となるとlowでも70fpst前後になるので

今どうしてもゲームがしたいなら、
10400f+1650superを買って、グラボが安くなって来たら、3060tiや3070を買って付け替えるといですよ。

書込番号:24049331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41196件Goodアンサー獲得:7691件

2021/03/29 20:19(1年以上前)

動画を見ましたが、残念なのは高負荷なエフェクトが入ってないところですかね?
※ バンガのロケット弾とか

とはいえ、別に画質を落とせば別にゲームはできます。

APEXはCPUの性能はそんなにフレームレートに寄与しないゲームだったと思うんですが。。。どちらかというとグラボ重視だったと思います。

Core iもZEN3もたいして変わらないというかCPU負荷が低いからとは思う。

後、このゲームはフレンドと一緒に遊ぶならDiscodeやLineやボイチャは必須だと思う。意思疎通ができないとゲームにならない。
お前どこ行くの?こうしてほしいああしてほしいが全く伝わらなくていらいらすることが多いと思う。
※ この辺りはCPUの負荷がそれなりにあります。

書込番号:24049999

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルを新規書き込みPavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル
HP

Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2020年11月26日

Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルをお気に入り製品に追加する <332

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング