『外付けUSB-HDDについて』のクチコミ掲示板

2020年12月下旬 発売

RECBOX RS HVL-RS4

テレビ番組のダビングに対応したネットワークHDD(宅外配信・4TB)

RECBOX RS HVL-RS4 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥36,544

(前週比:-1円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥36,544

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥36,544¥65,307 (43店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥42,200

ドライブベイ数:HDDx1 容量:HDD:4TB DLNA:○ RECBOX RS HVL-RS4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • RECBOX RS HVL-RS4の価格比較
  • RECBOX RS HVL-RS4の店頭購入
  • RECBOX RS HVL-RS4のスペック・仕様
  • RECBOX RS HVL-RS4のレビュー
  • RECBOX RS HVL-RS4のクチコミ
  • RECBOX RS HVL-RS4の画像・動画
  • RECBOX RS HVL-RS4のピックアップリスト
  • RECBOX RS HVL-RS4のオークション

RECBOX RS HVL-RS4IODATA

最安価格(税込):¥36,544 (前週比:-1円↓) 発売日:2020年12月下旬

  • RECBOX RS HVL-RS4の価格比較
  • RECBOX RS HVL-RS4の店頭購入
  • RECBOX RS HVL-RS4のスペック・仕様
  • RECBOX RS HVL-RS4のレビュー
  • RECBOX RS HVL-RS4のクチコミ
  • RECBOX RS HVL-RS4の画像・動画
  • RECBOX RS HVL-RS4のピックアップリスト
  • RECBOX RS HVL-RS4のオークション

『外付けUSB-HDDについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「RECBOX RS HVL-RS4」のクチコミ掲示板に
RECBOX RS HVL-RS4を新規書き込みRECBOX RS HVL-RS4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

外付けUSB-HDDについて

2023/01/08 09:07(2ヶ月以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > RECBOX RS HVL-RS4

スレ主 かぽちさん
クチコミ投稿数:88件

現在、本機を使用しており、外付けUSB-HDD(アイオーデータ機器のHDD-UT8 K)の購入を予定しています
本機への接続に関して2点ほど質問があります
・将来、本機RS4が故障した時、新たにRS4の後継機を購入し、それまでに使っていたUSB-HDDを後継機に接続したとします。その場合、USB-HDDに録画していた番組は視聴可能でしょうか?

・RS4にUSB-HDDを接続し、USB-HDDに番組を録画したとします。それでUSB-HDDを取り外し、テレビ(VIERA)に直接USBで接続した場合、テレビでUSB-HDDに録画した番組は視聴可能でしょうか?

両方ともできないのかなーと推察しているのですが、お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いします

書込番号:25087596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2689件Goodアンサー獲得:424件

2023/01/08 09:19(2ヶ月以上前)

>かぽちさん

そう出来たら便利なのですが、残念ながら無理だと思います。

参考: 【RECBOX】USB-HDDを接続して録画容量を増やしたい | IODATA アイ・オー・データ機器
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s17449.htm

>・ フォーマット後のUSB-HDDは他のRECBOXに接続しても認識することはできません。
>・ RECBOXの初期化(ディスク完全フォーマット)や、本体の故障、修理、交換を行った場合
>  USB-HDD内の内容は再生出来なくなります。

テレビやレコーダーもそれぞれ認識出来るフォーマットが決まっていて、ペアリング作業が必要だと思いますので
こちらも無理だと思います。

書込番号:25087612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件 RECBOX RS HVL-RS4のオーナーRECBOX RS HVL-RS4の満足度5

2023/01/08 09:45(2ヶ月以上前)

>かぽちさん

私もHVL-RS4を持っています。HDDの健康度合いは解るので、RS4が壊れる前に新しいRS4に相当する機械を買って、新しい機械へダビングすれば大丈夫と考えています。

書込番号:25087635

ナイスクチコミ!0


スレ主 かぽちさん
クチコミ投稿数:88件

2023/01/08 13:43(2ヶ月以上前)

たく0220様

いつもご親切にありがとうございます

メーカーのHPに書いてあるのですね
失礼しました

やっぱりできないのですね

ninjyasanjyouさんのアドバイスのとおり対応したいと思います

ありがとうございました!

書込番号:25087960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:581件

2023/01/08 14:30(2ヶ月以上前)

フォーマットだけでなく著作権保護的にも無理ですね。m(_ _)m
VIERAやDIGAで録画に使うUSB-HDDとも仕組み的には一緒です。

USB-HDDを自由に付け替え利用が出来るなら、RECBOXもSeeQVault HDDも必要なくなるんですけどね。

書込番号:25088026

ナイスクチコミ!0


スレ主 かぽちさん
クチコミ投稿数:88件

2023/01/08 18:20(2ヶ月以上前)

ヤス緒さま

コメントありがとうございます!

>USB-HDDを自由に付け替え利用が出来るなら、RECBOXもSeeQVault HDDも必要なくなるんですけどね。

それもそうですね
納得です!

書込番号:25088404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/01/24 12:48(1ヶ月以上前)

横から失礼いたします。

似たような質問になるため、こちらに書かせていただきます。

外付けUSB-HDDに入れている写真なども同様に取り出せなくなるのでしょうか?

書込番号:25111218

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:581件

2023/01/24 21:08(1ヶ月以上前)

>ビアンキ好きさん

誤解が無い様に説明しますが、、、
本製品で専用のフォーマットで登録をした録画番組専用USB-HDDの話なので、
そもそも写真などPCファイルを保存する用途のHDDではありません。
(入れる方法はあるかもしれませんが....)

なので録画番組の保存には使わず、PC用フォーマットのUSB-HDDを接続する
(DLNA配信の読み取り専用HDDとして)と言う事であれば、
PCに繋げば取り出せますよ。

ただ、RECBOXシリーズは録画番組専用に振り切った製品なので、
NAS用途にはお奨め出来ませんね。(基本的に)

もし併用を前提で奨めるとしたら、LinkStationシリーズ(BUFFALO)かLAN DISKシリーズですね。
https://www.iodata.jp/product/nas/info/landisk/index.htm#set4
https://www.buffalo.jp/product/child_category/hd-lan.html
それぞれ機能に差が出てしまうので、RECBOXと普通のNAS(Synology製など)で
分けて運用するのが一番のお奨めではありますが。

書込番号:25111857

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RECBOX RS HVL-RS4
IODATA

RECBOX RS HVL-RS4

最安価格(税込):¥36,544発売日:2020年12月下旬 価格.comの安さの理由は?

RECBOX RS HVL-RS4をお気に入り製品に追加する <184

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング