RECBOX LS HVL-LS4
テレビ番組のダビングに対応したネットワークHDD(宅内配信・4TB)



NAS(ネットワークHDD) > IODATA > RECBOX LS HVL-LS4
本機を動作確認済みの2019年製ディーガと利用しています。
本機の動作確認済みのディーガは2019年製の機種迄です。
2020年以降のディーガには全く対応していないのでしょうか?
そうだとすると先々ディーガを買い替えできませんし、ディーガが故障してしまい
買い換えてもバックアップの意味が無くなります。
どうなのでしょうか。
テレビのビエラでも同様ですか。
書込番号:24893130
0点

>デジタルおたくさん
動作確認済み機器一覧は、ある時点で確認した一覧であって、
各社から新製品が出る度に随時更新を行っているものでは有りません。
偶に更新するかもしれませんが、最新機種が全て確認されているものではないということです。
一覧に有る機種も、全て接続してダビングや視聴の動作を確認しているのでは無く、
DTCP-IP対応をスペックシートで確認していて、
要するに使える筈ですよ〜ってぐらいのしろものです。
2020年以降のディーガでも、DTCP-IP対応ネットワークダビングについては仕様が変わっていないので
問題無く使える筈です。
但し、未来永劫使えるかということでは有りませんので、
次世代規格の仕様に変わる際、互換性が無くなる可能性は有ります。
その際も、何らかの移行ツールが用意されるでしょうから、
今、心配しても仕方無いですね。
書込番号:24893365
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





