『ネットワーク転送ができない。』のクチコミ掲示板

2020年12月下旬 発売

RECBOX LS HVL-LS4

テレビ番組のダビングに対応したネットワークHDD(宅内配信・4TB)

RECBOX LS HVL-LS4 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥27,942

(前週比:-336円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥27,942

キムラヤ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥27,942¥47,270 (33店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,400

ドライブベイ数:HDDx1 容量:HDD:4TB DLNA:○ LAN速度:1GbE RECBOX LS HVL-LS4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • RECBOX LS HVL-LS4の価格比較
  • RECBOX LS HVL-LS4の店頭購入
  • RECBOX LS HVL-LS4のスペック・仕様
  • RECBOX LS HVL-LS4のレビュー
  • RECBOX LS HVL-LS4のクチコミ
  • RECBOX LS HVL-LS4の画像・動画
  • RECBOX LS HVL-LS4のピックアップリスト
  • RECBOX LS HVL-LS4のオークション

RECBOX LS HVL-LS4IODATA

最安価格(税込):¥27,942 (前週比:-336円↓) 発売日:2020年12月下旬

  • RECBOX LS HVL-LS4の価格比較
  • RECBOX LS HVL-LS4の店頭購入
  • RECBOX LS HVL-LS4のスペック・仕様
  • RECBOX LS HVL-LS4のレビュー
  • RECBOX LS HVL-LS4のクチコミ
  • RECBOX LS HVL-LS4の画像・動画
  • RECBOX LS HVL-LS4のピックアップリスト
  • RECBOX LS HVL-LS4のオークション

『ネットワーク転送ができない。』 のクチコミ掲示板

RSS


「RECBOX LS HVL-LS4」のクチコミ掲示板に
RECBOX LS HVL-LS4を新規書き込みRECBOX LS HVL-LS4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

ネットワーク転送ができない。

2023/05/07 17:50(4ヶ月以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > RECBOX LS HVL-LS4

HVL-LS4 → ソニーレコーダーBDZ-FBT2000のネットワーク転送がエラー出まくりで、転送できません。(何度か成功したけど、この数日は100%失敗)

HVL-LS4側は「エラーが発生しました。」
レコーダー側は「内蔵HDD、後面USB HDDまたはディスクに問題が検出されたため NaN/NaNundefined NaN:NaNAM は録画できませんでした。」「ドライブもしくはディスクに不具合があり、ディスクを正常に読み取れませんでした。」

有線LANのIPアドレス固定(RECBOXとレコーダー両方)、再起動・リセット(RECBOXとレコーダー両方)したけどダメ。
レコーダーの地上波予約録画も「内蔵HDD、後面USBまたはディスクに問題が検出されたため・・は録画できませんでした。」エラーで録画できなかったのも出てきました(予約録画できたのもある)。

レコーダーのHDDのデータがおかしくなってるとして、原因は、ここまでの経緯から、RECBOXからのネットワーク転送エラーだと思います。
こんなリスクあるならRECBOX怖くて使えません。

ちなみに、ソニーレコーダーは購入したばかりでHDDに問題がある可能性は低いです。
逆に転送エラーでレコーダー内蔵HDD内のデータが壊れそうで怖いです。

何か対策があればご教示ください!

書込番号:25251357

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:3877件Goodアンサー獲得:600件

2023/05/07 20:15(4ヶ月以上前)

アップロードとダウンロードどちらでの転送でしょう?
録画データが転送時のデータチェックで弾かれてるのかもですね。

書込番号:25251575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2023/05/07 21:38(4ヶ月以上前)

RecBox側での操作ですので、アップロード(?)です。

書込番号:25251725

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12725件Goodアンサー獲得:1957件

2023/05/08 06:17(4ヶ月以上前)


HVL-LS4側は「エラーが発生しました。」
レコーダー側は「内蔵HDD、後面USB HDDまたはディスクに問題が検出されたため NaN/NaNundefined NaN:NaNAM は録画できませんでした。」「ドライブもしくはディスクに不具合があり、ディスクを正常に読み取れませんでした。」


DLNAダビング時のブラウザーは、何をご利用でしょうか?


対応ブラウザー
Microsoft Edge 83
Safari 13

https://www.iodata.jp/product/hdd/rokuga/hvl-ls/spec.htm

書込番号:25251962

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:3877件Goodアンサー獲得:600件

2023/05/08 08:25(4ヶ月以上前)

>おたおたおたおたさん
HVL-LS4 → PC TV Plusで一旦転送して(経由して)、PC TV Plus → ソニーレコーダーのダウンロード受けを試して見るとか如何でしょう。


>レコーダーの地上波予約録画も「内蔵HDD、後面USBまたはディスクに問題が検出されたため・・は録画できませんでした。」エラーで録画できなかったのも出てきました(予約録画できたのもある)。

>レコーダーのHDDのデータがおかしくなってるとして、

HDD不具合の場合だけでなく、例えば放送受信に問題があって目視できないドロップの様な物が複数あったりする録画データの場合も、ダビング受け機器側のデータチェックによって停止させられたりして不安定になる事はあったりしますね。
(A機からB機へはダビング成功するけどもB機からA機へは不安定になるとかもあります)

書込番号:25252018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2023/05/08 09:56(4ヶ月以上前)

>LsLoverさん
ありがとうございます。
iOSからDS Controller で操作しています。

>ヤス緒さん
ありがとうございます。
PC TV plus は、WindowsPCを所有しておらず・・。
録画データは、(アップロードできないレコーダーで地上波を録画し、RecBoxnにダウンロードしたデータも含めて)複数データで試していますが、どれもダメでした。

書込番号:25252114

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:3877件Goodアンサー獲得:600件

2023/05/08 10:28(4ヶ月以上前)

おたおたおたおたさん
>録画データは、(アップロードできないレコーダーで地上波を録画し、RecBoxnにダウンロードしたデータも含めて)複数データで試していますが、どれもダメでした。

上記はBDZ-FBT2000とは別のレコーダーへのダビングが駄目だったと言う事でしょうか?

書込番号:25252144

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:3877件Goodアンサー獲得:600件

2023/05/08 11:14(4ヶ月以上前)

>おたおたおたおたさん
BDZ-ZT1500とnasneをお持ちなんですね。m(_ _)m

BDZ-ZT1500にアップロード転送できるなら、BDZ-ZT1500 → BDZ-FBT2000(ダウンロード転送)で持って行く事が出来そうですが、
それも出来ないとなると別の受け所が必要になりますね。

書込番号:25252184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2023/05/08 11:57(4ヶ月以上前)

>ヤス緒さん
ありがとうございます。

BDZ-FBT2000やnasne → (OK) → RECBOX → (ダメ) → BDZ-FBT20O0
でした。

BDZ-ZT1500は故障したので今は使えないのです。

今RECBOXにあるデータは最悪消しても大丈夫なのですが、今の状態だとRECBOXに新しい録画データをバックアップしてもリスクヘッジにはならないので悩んでいます。

WindowsPCや別のレコーダーなど、別の受け所を作ってみるのも試してみる余地はあるのですが、それだと常用するのは(手間やら何やらで)現実的ではないので、RECBOX→BDZ-FBT2000ができない(安定しない)なら、RECBOXの利用は残念ながら取りやめるのかなぁ、と考えています。

書込番号:25252233

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:3877件Goodアンサー獲得:600件

2023/05/09 09:33(4ヶ月以上前)

おたおたおたおたさん
>RECBOX→BDZ-FBT2000ができない(安定しない)なら、RECBOXの利用は残念ながら取りやめるのかなぁ、と考えています。

おたおたおたおたさん側の環境に依るもので無い場合なら、
BDZ-FBT20O0への転送は対応表で〇動作確認済みになっている動作なので、
これが出来ない(数日100%失敗するくらい不安定)となると製品の不具合に当たるのでメーカーの対応案件だと思います。

製品の相性的な話では通らないので、修正アップデートを出すか最悪、返品対応になるのではないかと。
https://www.iodata.jp/pio/io/hdd/hvl-rs_ls.htm

書込番号:25253128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2023/05/09 10:13(4ヶ月以上前)

>ヤス緒さん
ありがとうございます。
メーカーにも相談してみます。
またご報告します。

書込番号:25253168

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RECBOX LS HVL-LS4
IODATA

RECBOX LS HVL-LS4

最安価格(税込):¥27,942発売日:2020年12月下旬 価格.comの安さの理由は?

RECBOX LS HVL-LS4をお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング