※電話からの購入はできませんので、メーカーサイトのカスタマイズ画面から選択の上ご購入ください

Vostro 15 3000(3500) 価格.com限定 プレミアム Core i5 1135G7・8GBメモリ・256GB SSD・フルHD搭載モデル の後に発売された製品
Vostro 15 3000(3500) 価格.com限定 プレミアム Core i5 1135G7・8GBメモリ・256GB SSD・フルHD搭載モデルDell
最安価格(税込):¥54,980
(前週比:±0 )
発売日:2020年11月27日
『Vostro 15 3000(3500) 液晶パネルは、IPSでしょうか?』 のクチコミ掲示板




ノートパソコン > Dell > Vostro 15 3000(3500) 価格.com限定 プレミアム Core i5 1135G7・8GBメモリ・256GB SSD・フルHD搭載モデル
【質問内容】
Vostro 15 3000(3500) 液晶パネルは、IPSでしょうか?
昨年末、ヨドバシで、inspironシリーズが展示されていたのですが、液晶を見て、薄く白く、TNっぽく見えたのですが・・・Vostro 15 3000(3500) の液晶は、何パネルでしょうか?見え方はどうなのでしょうか?inspironシリーズの様に、白っぽく見えますか?
お詳しい方おられたら、お教え下さい。
書込番号:23894487
3点

いいえ残念ながらTNだったかな。 15 5000 がIPS。
書込番号:23894490
0点



フルHDは、WVA(ワイド ビュー アングル)。
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/vostro-15-3500-laptop/vostro_3500_setup_specs/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4?guid=guid-77096bf9-3ab8-494f-818b-3e676dcc46b0&lang=ja-jp
WVAは広視野角。過去のInspironモデルでIPSと主張した。
書込番号:23894534
1点

過去の書き込み。(HPの板でした)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001271358/SortID=23825300/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=WVA#tab
(引用)
WVAがIPSパネルの根拠です。
>ディスプレイには、自然な発色と広い視野角が特徴のIPSパネルが使われています。公式スペックでは「広視野角 (WVA)」とされていますが、”WVA”はパネルの駆動方式ではなく「Wide View Angle」のこと。パネルの型番からスペックを確認しましたが、一般的なIPSパネルとほぼ変わりません。
https://little-beans.net/review/inspiron15-5505/
「液晶のタイプが分からん」の口コミ
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031138/SortID=22963323/
(引用終わり)
書込番号:23894564
0点

>あずたろうさん
一つにしますね!!
何回もありがとうございます。
dellのチャットで、尋ねると、IPSは、LGの液晶の言い表し方で、IPSと同等という回答でした。
良くわからなかった、上位モデルは、IPSとか・・・Dellチャットの方の回答は、今ひとつ、わからなかったです。
書込番号:23894604
1点

>キハ65さん
どうも、ご丁寧にありがとうございます。
WVAというのですね!!=D社の言い方なのですよね・・・IPS液晶というのは、LG社の特許?というのか・・・LG社の、パネルの言い方みたいなことを、D社のチャットの方が申されていました。
IPSと同じと理解して、OK!という事ですね!
Inspiron シリーズが、リーズナブルタイプだと思いますが、白っぽくて、横から見たら、見えづらかったです。
書込番号:23894622
0点


>あずたろうさん
現物見るのが一番ですよね・・・そこには、Vostro 15 3000が置いてなく、inspiron 14 5000シリーズが置いてあって、Vostro 15 3000の現物置いてあるところを、一度探してみます。
書込番号:23894756
0点

>スキップ原田さん
vostroは法人向けパソコンなので展示品はありません。Inspironと同じようなディスプレイなので、Inspironの筐体のやつで確かめるしか無いです。
実際に、このNew Vostro 15 3500買いましたが、視野角はIPS系と同じぐらいあります。
書込番号:23894950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般的に、、、
ノートのPCの場合は、人間から見た視野範囲は狭いので、TNでも作業に支障が出ることはあんまりないです。
実際、IPS全盛となった時代でもTNのノートはいっぱい売られてたし、みんな気にしてませんでした。
TNの方が消費電力が低いので、モバイルノートは積極的にTN使ってるし、据え置き型ノートは格安が求められるのでTNってな感じ。
どっちにしろ、ハードに使うなら外付けディスプレイ買うだろうから、あんまり気にしなくていいと思いますけどね。
家内モバイルで動画鑑賞目的ならiPadでないと無理があるし。
書込番号:23895215
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Vostro 15 3000(3500) 価格.com限定 プレミアム Core i5 1135G7・8GBメモリ・256GB SSD・フルHD搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/02/24 23:31:48 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/21 17:33:43 |
![]() ![]() |
2 | 2021/02/19 18:37:56 |
![]() ![]() |
10 | 2021/02/18 14:53:49 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/31 13:02:43 |
![]() ![]() |
9 | 2021/02/12 20:38:32 |
![]() ![]() |
3 | 2021/01/09 17:23:58 |
![]() ![]() |
12 | 2021/01/08 11:45:27 |
![]() ![]() |
0 | 2020/12/27 23:07:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/12/20 0:28:42 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)






★即納モデル Q-1★第11世代Core i5搭載★価格.com限定価格※各種割引クーポンは対象外です