CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]バッファロー
最安価格(税込):¥15,949
(前週比:±0  )
発売日:2020年11月
)
発売日:2020年11月

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  DMR-4W100に使えますか?  | 12 | 1 | 2023年2月28日 15:01 | 
|  不具合が発生しました | 6 | 9 | 2022年7月6日 12:46 | 
|  レグザ37Z2 問題なく作動しますか!? | 12 | 15 | 2022年5月26日 16:26 | 
|  HD-NRLD4.0U3-BAとの違い | 12 | 3 | 2022年4月15日 11:41 | 
|  レグザで動作テストNG、使用中の方いますか。 | 4 | 11 | 2021年12月16日 00:19 | 
|  ブルーレイレコーダーよりも使い勝手が良い | 5 | 1 | 2021年10月30日 18:37 | 
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]
パナソニックのDMR-4W100に増設HDDとして使おうと思ってますが、使えますでしょうか?
一応、バッファローの検索したのですが、記載が無かった為、もしわかる方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:25162295 スマートフォンサイトからの書き込み
 8点
8点

バッファローの方でDMR-4W100に対応している記載がないのは、使用しているHDDがAVコマンドに対応していないためです。
パナソニックの製品の場合AVコマンド対応品以外認めていないため、外付けHDDメーカーも対応していない製品については動作確認していません。
動作しない訳ではないのですが、HDD側にトラブルがあったときにAVコマンドを利用して回避するため、AVコマンド対応HDDを必須としています。
HDDが正常であれば関係ないので動作はするはずですが、気になるのであれば止めた方が良いかとは思います。
書込番号:25162601

 4点
4点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]
TVはこれです
https://kakaku.com/item/K0001183459/
メーカーの対応情報では〇です
https://www.buffalo.jp/product/taiou/search/?item_code=HD-TDA4U3-B&lv2=Hisense&type=295
画像で
今まで2で接続されていたのですが3で接続?
とりあえずメーカーに訊いてみます
ちなみに1はTVの対応外のHDDです
 2点
2点

テレビの方の不具合もありえそうなので、そっちのメーカーにも相談されては。
書込番号:24807723 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>S_DDSさん
ありがとうございます
もちろん そのつもりです
ただバッファローのサイトには"TVメーカーには問い合わせるな"という様な指示があるんですね🤔
TVの不具合の可能性も考えられます
価格.comのマルチポスト禁止はいいけど、こういう不具合情報は共有したいんだよなぁ
書込番号:24808143 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

マルチポストが禁止じゃなくなってた
むやみにマルチポストはダメだと思うけどこういうのはいいですね
書込番号:24808254 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

『
画像で
今まで2で接続されていたのですが3で接続?
とりあえずメーカーに訊いてみます
ちなみに1はTVの対応外のHDDです
』
取扱説明書には、
・USB 入力1(HDD録画用)
・録画用に設定できるUSBハードディスクは1台のみです。
と記載されています。
『
各部の名前
USB 入力1(HDD録画用)/USB入力2(AV周辺用)(P14)
市販のUSBハードディスクやUSB機器を接続します。
他の機器との接続
USB機器を接続する
市販のUSBハードディスク、USBメモリをUSB入力端子に合わせて2台まで接続することができます。録画用に設定できるUSBハードディスクは1台のみです。
』
https://www.hisense.co.jp/tv/43f60e/assets/img/F60EF68Eusermanual20200609.pdf
書込番号:24815049
 1点
1点

>LsLoverさん
No.1のHDDはこのTVで録画して、繋ぎ替えて再生用にしているだけです
書込番号:24816756 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

『
No.1のHDDはこのTVで録画して、繋ぎ替えて再生用にしているだけです
』
投稿された「不具合」のUSB機器管理画面では、以下のように表示されています。
機器:1 接続:接続  モデル名:I-O DATA HDCX-UT 表示名:USB HDD 1 モード:登録
機器:2 接続:未接続 モデル名:HD-TDA 表示名:USB HDD 2 モード:登録[録画用]
機器:3 接続:接続  モデル名:HD-TDA モード:未接続
I-O DATA HDCX-UTを取り外して、HD-TDAをUSB入力1に接続して、録画用HDDとして利用できた状態になったのではないのでしょうか?
HD-TDAが機器:2、機器:3、モード:未接続の状態で認識されてしまったようです。本来は、HD-TDAをUSB入力1に接続して、機器:2、表示名:USB HDD 2で利用できる必要があるかと思います。
『
USBハードディスクを登録する(P49)
●本機に登録できるUSB3.0/USB2.0のハードディスクは8台までですが、一度に使用できるUSBハードディスクは、1台です。また録画用に使用できるUSBハードディスクは1台のみです。
●USBハブを経由して、USBハードディスクを使用することはできません。
:
USBハードディスクを取り外す
』
https://www.hisense.co.jp/tv/43f60e/assets/img/F60EF68Eusermanual20200609.pdf
書込番号:24817088
 1点
1点

>LsLoverさん
No.2で認識して録画してたんです
それが急に画像の様な状態になったんです
ハイセンスから連絡があり、現物を確認した上でTVを交換してくれるという事になりました
この為、新たに登録しなおす事等 何もいじれなくなりました
書込番号:24818736 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

『
ハイセンスから連絡があり、現物を確認した上でTVを交換してくれるという事になりました
この為、新たに登録しなおす事等 何もいじれなくなりました
』
メーカーからの連絡があり、「現物を確認した上でTVを交換してくれる」とのことのようですので、TV側の不具合の可能性があり、TVを交換して、不具合が改善すると宜しいですね。
結果を投稿して頂けると多くのユーザに有効な情報となると思いますので、宜しくお願い致します。
書込番号:24818772
 1点
1点

これで同じ事が起これば HDD側の問題ですね
ただ、TV側の問題なら6TBのHDDが普通に使えるかもしれません
知らんけど🤪
書込番号:24823991 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]
レグザ37Z2ですがバッファロー製HD-LB2.0TU3が壊れた為、
同じバッファロー製Canvio Desktop HD-TDA4U3-B またはAを購入しようと
思いますが37z2は2011年製の為2.0TBの壁とかあるのでしょうか!?
またCanvio Desktop HD-TDA4U3は問題なく作動するでしょうか!?
出来れば4TB使用出来ばうれしいのですが!?宜しくお願い致します。
 0点
0点

>>37z2は2011年製の為2.0TBの壁とかあるのでしょうか!?
>>またCanvio Desktop HD-TDA4U3は問題なく作動するでしょうか!?
>>出来れば4TB使用出来ばうれしいのですが!?宜しくお願い致します。
BUFFLO検索サイトは2016年以前のTVは検索出来ませんでしたので、IOデータPIO検索システムで検索してみました。
その結果2TBの壁は有りませんでしたが、3TBまでの容量は対応していますが、残念ながら4TB以上のUSB HDDは対応していません。
https://pio.iodata.jp/home/?r=result&type=tv&cg=hdd&pn=124638
書込番号:24758501
 2点
2点

ここら辺りが ・・・・
テレビ用ハードディスク(2016年より前のテレビ)検索結果一覧
https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=846&lv1=%E6%9D%B1%E8%8A%9D&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&lv3=Z2%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=37V%E5%9E%8B&lv5=2011%E5%B9%B4&lv6=3%E6%9C%88
書込番号:24758543
 1点
1点

失礼有りましたね。私の痛恨ミスです。
4TBは対応しているのですか。
どちらが正しいのか???
書込番号:24758558
 1点
1点

>キハ65さん
お世話になります。
この製品4TBを購入して3TBまでは使用できるということでしょうか!
書込番号:24758597
 0点
0点

>沼さんさん
お世話になります。
この製品を購入し4TBまで使用出来たらうれしいです。
書込番号:24758600
 0点
0点

>1040yoshiさん
3TBはIOデータ、4TBはBUFFLOの検索システムによるものです。
東芝が保証している訳ではないので、周辺機器メーカーを信じるしかないでしょう。
3TB、4TBのUSB HDDを使用するのは、自己責任です。
書込番号:24758603
 2点
2点

>キハ65さん
IOデータでは4TBでうまく動作確認できなくて、Z2自体がもう古いからその後追加で確認していないのでは?
書込番号:24758605
 1点
1点

>EPO_SPRIGGANさん
>IOデータでは4TBでうまく動作確認できなくて、Z2自体がもう古いからその後追加で確認していないのでは?
私は、内心そのようには思っております。
書込番号:24758613
 1点
1点

>キハ65さん
>EPO_SPRIGGANさん
お世話になります。
IOデータ3TB、バッファロー4TBのどちらか購入し
自己責任で2TBまで動作すると理解してよろしいのでしょうか!
書込番号:24758651
 0点
0点

メーカーがそれぞれの容量で動作確認を終えているので、2TBでは無くそれぞれの容量で認識しなければならないです。
だめなら動作確認状況を盾に返品を申し出ましょう。
書込番号:24758656
 1点
1点

>>IOデータ3TB、バッファロー4TBのどちらか購入し
>>自己責任で2TBまで動作すると理解してよろしいのでしょうか!
2TBではなく、それぞれ3TB、4TBで認識する筈です。
自己責任と書きましたが、検索サイトにあるUSB HDDが認識しなければメーカー(IOデーターかBUFFALO)に文句(クレーム)を入れましょう。
書込番号:24758665
 1点
1点

>EPO_SPRIGGANさん
お世話になります。
自己責任で
バッファロー製Canvio Desktop HD-TDA4U3-Bを購入し
仰せの通り返品交換しようと思います。断られたら諦め
PCで保存様に使用します。
有難う御座いました。
書込番号:24758669
 0点
0点

>キハ65さん
お世話になります。
3TB,4TBどちらかを購入して動作確認が取れなければ、2TBすら認識動作
しないと言うことなのですね。
どちらか選択し自己責任で↓を試みます。
>>IOデーターかBUFFALO)に文句(クレーム)を入れましょう
有難う御座いました。
書込番号:24758682
 0点
0点

>キハ65さん
>EPO_SPRIGGANさん
>沼さんさん
大変お世話になりました。
昨日 toshiba製 CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B をヤマダ電機で税込み¥9186で
購入。簡単に動作確認がとれ385-07時間 100%と表示され2番組を録画しましたが正常
に動作して居ります。ご報告まで有難う御座いました。
書込番号:24763580
 0点
0点

それはよう御座いました !
「解決済」にして置きましょう・・・
書込番号:24763686
 2点
2点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]
PCのデータ保管用に4TB以上の外付けHDDを探しています。
こちらの商品の評価が高かったので購入検討していますが、同じBUFFALOのHD-NRLD4.0U3-BAとの違いがあまりわかりませんので教えてください。
また他のメーカーでも大丈夫なのて書き込み速度や耐久性などでおすすめあれば教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:24700468 スマートフォンサイトからの書き込み
 9点
9点

基本的な外付けHDDとしての仕様に違いはありません。
中身に使用しているHDDの違いによる差はあるかもしれませんが、確定していないし体感できるかは不明です。
他のメーカーの外付けHDDでも書き込み速度や耐久性などについておすすめできるという情報はありません。
使用している中身のHDDのメーカーが限られていますし、どこも使用している中身のHDDを公開していないので、書き込み速度についてはどこの製品を購入してもそれほど大きな差は無いでしょう。
耐久性については個体差と運の方が大きいので、やはりどれを購入しても耐久性が高いと確約はできません。
書込番号:24700502
 0点
0点

ブランド名は違いますが、はっきり言って仕様は同じです。
CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]のCANVIOは東芝のAV向けの外付けHDDのブランドですが、東芝以外のAV機器やPCに使用出来ます。
価格COM比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001316069_K0001093499&pd_ctg=0538
>>「また他のメーカーでも大丈夫なのて書き込み速度や耐久性などでおすすめあれば教えて欲しいです。
サードパーティ製の外付けHDDの中身のHDDのメーカー・型番は、特定の場合を除いて分かりませんし、また分かったところでHDDが壊れるのは運なので耐久性も運です。
書込番号:24700514

 2点
2点

御二方ありがとうございます!
やはり耐久性は運なのですね・・・外付けSSDはHDDより耐久性が良いという話と変わらないという話両方聞くのでコスパでHDDかなと思っています。
上記二製品は違いがないようなので購入しやすいお店の方にしようかと思います。
書込番号:24700535 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]
canvioHDDを購入してまだ1週間足らずです。
当方、レグザ(10年前製造、37ZS1)に接続し、録画用としてなのですが、
接続後、レグザの「動作テスト」を行うとNGが出ます。
バッファロー公式サイトにて「対応状況〇」をもらっていて、一応動作確認は取れているはずなんですが。
録画 〇
録画中の再生 ×
録画中の早見早聞 ×
一度初期化しなおしても同じでした。おそらく今後も同じ結果かと。
色々録画してみて試しましたが、特に異常はないです。
NG判定の「録画中の再生」も、「早見早聞」も問題なくできています。
購入してから、まだ数時間程度の使用ですが、テレビでの動作異常、録画異常は全くなく、
パソコン上でのSMART値も異常なし、HDD検査ツールのextendedテストでのリードでも異常なし。の状態です。
HDDの異常はないかと思っていますし、初期不良とも言えないような気もします。
なぜ動作NGになるんでしょうか?
レグザで使用中の方、多くいられると思いますが、
動作テストやられた方、いますか?結果いかがでしょうか?
また、これはHDD検査ツールで気になったんですが、
このcanvio、東芝のHDDチェックツール「Toshiba Storage Diagnostic Tool」で認識しませんね。
canvioのシリーズで使用可能なソフトとあった気がしますが、なぜか認識しません。
ただ、5年前に購入したポータブルHDD、canvio hd-sa50gkは認識成功します。
この製品が東芝をうたっているものの、あくまで製造、販売がバッファローだからでしょうか!?
結局検査はWD「Data LifeGuard Diagnostics」を使いました。
色々引っかかる所ありますが、こういうのって初期不良のたぐいなんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
 2点
2点

.PCが有れば、アプリCrystalDiskInfoをインストールして、USB接続して、PC用にフォーマットされるでしょうが、健康状態が正常”“注意”“異常”とどれに当てはまるでしょうか。
注意、異常で有れば、やばいです。
CrystalDiskInfo
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/
書込番号:24494929
 0点
0点

>キハ65さん
早速のお返事ありがとうございます。
crystaldiskinfo私も愛用しています。このSMART値はすべて「正常」異常なしなんです。
商品開封後、すぐの1回、リードテスト後(10時間かかりました^^;)の1回、接続後動作テストNG貰って、おかしいなと思って再度PCつないで1回
計3回crystaldiskinfo確認しましたが、すべて「正常」です。
なんでNGなんだ^^;
一応、2TBまで公式に対応宣言だしているレグザのZS1なんですが、
有志の方含め、4TBまでが非公式に対応しているという認識!?のようで、
私も以前使っていた外付けhddはケース+HDDの組み合わせでしたが、4TBで問題なく認識、動作テストもOKでした。
久しぶりすぎて、動作テスト関連の信頼性を忘れていますが、
動作テストって、あんまり気にしないほうがいいんでしょうか。
今までレグザの動作テストでNGを3連発したのは、これが初めてです。
キハさんもレグザ利用者でしょうか?
書込番号:24494979
 0点
0点

別の外付けHDDをつないで、試しに動作テストしてみましたが、
こちらはすべてOK、〇となりました。録画状態も問題ありません
このcanvioだけ×になりますね。
書込番号:24495026
 0点
0点

>>キハさんもレグザ利用者でしょうか?
私はTVは、2012年製のPanasonicのTH-L47DT5です。
>>色々引っかかる所ありますが、こういうのって初期不良のたぐいなんでしょうか?
メーカーは初期不良と認めないでしょうが、販売先へ上記の経緯を報告してはどうでしょうか。
これで返品、交換してくれるなら良しなのですが、初期不良として認めない場合は、諦めてCANVIOシリーズでないBUFFALOの外付けHDDやIOデータの外付けHDDへ手を出してはどうでしょうか。
IOデータPIO検索システム
http://www.iodata.jp/pio/kaden.htm
書込番号:24495041
 0点
0点

>なぜ動作NGになるんでしょうか?
テレビ側の判断基準が分からないとなんとも言えないですね。
実際にその動作をしてみても問題が無いという事ですので転送速度などは現状十分ある訳ですが、何かしら基準に合わないところがあるのかもしれません。
ある程度書き込んで空き容量が大分減った時に転送速度的に問題が起こるだろうという判定であれば、現状問題なく動作していて理由が分からないということになるかもしれません。
テレビメーカーの方にどういう基準でNGになるのか問い合わせてみないと分からないかと思います。
書込番号:24495085
 0点
0点

.> 当方、レグザ(10年前製造、37ZS1)に接続し、録画用としてなのですが、
型番は何でしょう?
対応情報検索結果一覧 - HD-TDA4U3-B
https://www.buffalo.jp/product/taiou/search/?item_code=HD-TDA4U3-B&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&type=295&page=1
では一番古くても 2016年 2月 ですが?
書込番号:24495856
 0点
0点

>キハ65さん
>EPO_SPRIGGANさん
前回引き続き、ありがとうございます。
そうですね。一応通販購入元に聞いてみますかね。
質問していて変ですが、
今回、体感上やSMART値などを見ても問題ないようにしか見えないので、
個人的には不良品とは思えないと考えてはいます。
ただ、動作テストのみおかしいので、なんかもやっとする感じが残ります。
確かに「動作テスト」とはなんなのか、突き止めないと先に進みそうにないですね。
複数ポストは価格コムの規約に違反するかと思いますが、動作テストについてレグザのスレッドにて質問したいと思います。
また、本日バッファローにて問い合わせし、先ほど回答得ました。
要約すると
・バッファローのHDDの「対応確認内容」は認識、録画、再生の3点のこと。
・以上のテストに問題ないものが動作確認表に記載。
・3点のうち録画ができない、再生ができない 等といった場合は、 初期不良の可能性も考えられるが、
動作自体に問題はなく、動作テストのみNGになる点については、動作テストの詳細がバッファローではわからないので、
どのようなチェックを行っているか、レグザのほうに聞いてほしい。
・もし不具合について今後不安であれば、修理センターでの点検、修理を検討せよ。
とのことです。
やんわりと初期不良とは認めづらいとの回答ですし、妥当だなとわたしも思います。
おそらく現状で修理・点検に出しても、バッファローがどれほど精密な検査を行っているか
それもまたわからないので、異常なしで終わってしまうかなと予想。
片道送料はこちら負担ですし。
できれば、この製品をレグザ録画用として使っている方のレビューが聞きたいですね。
そちらはどうなってますかーと。
書込番号:24495908
 0点
0点

>魔境天使_Luciferさん
ありがとうございます。
型番ですか。37ZS1では違いますか??
対応情報の欄に(2016年より前のテレビ)で項目があり、そちらに対応情報記載ありますよ。
https://www.buffalo.jp/product/taiou/search/?item_code=HD-TDA4U3-B&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&type=846&page=2
書込番号:24495920
 0点
0点

>ゆったり登山家さんへ
ご参考に。
当方は、REGZA 42Z1 に、Canvio Desktop HD-TDA4U3-B/N(アマゾンで購入したので、若干型番が違います)を、2個購入しました。
USBハブを介して4台接続のHDDの内の1台として、又、直接テレビにこれを1台だけ接続しましたが、購入した2台共、どちらの接続方法でも、ゆったり登山家さんの写真と同様な表示になります。(3行の内、上1行がOK、下2行がNG)
まだ怖くて録画中の再生はしてません。早見早聞きはできてます。
とはいえ、NGと出ちゃうと録画予約出来なかった場合の事を考えると躊躇し、他のHDDからの移動先と、万が一録画NGでも困らない番組の録画で様子見中です。
使用後10日位経ってますが、今のところ録画予が出来なかったという問題は起きておりません。
書込番号:24496074 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>haaaahaさん
情報ありがとうございます。
こういうのを待ってました!
なつかしいですね。Z1
LEDバックライトが初めて搭載された機種かなと記憶してます。うちのZS1はCCFLで、ほぼ同期ですよ。
当時、購入候補に入ってましたから。
本題ですが、Z1でも同じ現象ですか。
そうなると、うちのこの外付けHDDがたまたま不良ということではなくて、どのあたりまでかはわかりませんが、
レグザで動作テストやると、NGが出る機種もっとあるかもしれませんね。
ひとまず、録画失敗が出てないことが救いですかね。
いま当方では、無駄に番組を録画しまくってます。W録画して負担かけまくりです。
ですが、今のところ、ブロックノイズもエラーも全くなく、録画は成功してます。
再生も、早見早聞もガンガンやってみます。
我が家はつい先日にHDDが完全に故障してますので(BIOS認識不可、スピンアップしない)、失うものがないので怖い物なしです^^;
録画データはすべて吹っ飛びました。バックアップしていませんでした。家族からもなぜかあまりクレーム来ず。
本当になんというか、保存しておきたい番組は全くない状態だったようです。
とはいえ、良くないので、今後バックアップやるつもりです。
あとは2TB使用のユーザーの情報がもらえると、4TB特有の問題かどうかもわかりそうですね。
今の流れだと、製品自体がレグザの動作テストにはひっかかるような気がしてきましたので、
結局はこのまま使い続けようかなと思いつつあります。
アマゾンのレビュー、レグザでの使用で問題があるなんて書き込みは見ていませんし、
動作テストに言及しているものはなかったような気が。
ここ最新のレグザには動作テストついてないのかな!?
書込番号:24496253
 1点
1点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]
ハイセンスの50U8Fに使用。
意外にコンパクトな割には重みがあるので、うっかり落とさないように受けとり時には気をつけて下さい。
取り付け設定は超簡単。
一月程経ちますが全く問題無く駆動しています。
この製品に限らず、省電力設定にしておかないとテレビが起動している間中ずっとハードディスクが働きっぱなしになります。
ブルーレイレコーダーも有りますが2k対応なのでこの製品はもっぱら4k録画用にして使い分けています。
よく考えたらこれほどの容量は必要なかったが、比較的安かったのでついこれにしてしまいました。
 2点
2点

レコーダーより使い勝手が良いって、
それはHDDじゃなくて、TV側のことじゃないの?
HDD自体は、2kだろうが4kだろうが関係ないし。
書込番号:24421227 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


![CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック] 製品画像](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001316069.jpg) 



![CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review.gif)
![CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs.gif)

![CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]の価格比較 CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]のスペック・仕様 CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]のレビュー CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]のクチコミ CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]の画像・動画 CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]のピックアップリスト CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw_none.gif)
![CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]のオークション CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw.gif)


![CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)



 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 

 
 
 
 

 
 












 
 

![CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 


 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


