24mm F3.5 DG DN [ソニーE用]
- 撮影シーンを選ばない高い機動力を持つ広角単焦点レンズ(ソニー Eマウント用)。
- 最短撮影距離約10cm、最大撮影倍率1:2という特徴により、被写体との距離にとらわれない自由な撮影が可能。
- 通常のプラスチック製キャップに加え、専用のマグネット式メタルキャップが付属。磁力式で、レンズ前面にぴたりと収まる。



レンズ > シグマ > 24mm F3.5 DG DN [ソニーE用]
焦点距離24mmのレンズで、0.5倍の最大撮影倍率!
タムロンと勝負できるかな?
楽しみですね。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001316190_K0001204473&pd_ctg=1050
書込番号:23833864
2点

共に最短距離0.11〜0.12m
レンズ前、いくらなんだ?
シグマ10mmF2.8は
レンズ前18mmだったが
そこまで寄れると
最小まで絞った時、前玉に付着したゴミまで写りそう
それは開放測光のファインダーでは見えない
最短距離ではライティングの自由度は無いが
スマホが寄れるので
スマホと並ぶのも戦略だろう
書込番号:23834068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イルゴ5300さん、どうも。
45mmF2.8と合わせて、気軽なお散歩用。
出番が多いのは24mmかな?
しかしシグマも、おいしそうな商品展開をしてきますね。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001316192_K0001316194_K0001316190_K0001173994&pd_ctg=1050
これに、何だか面白そうなレンズキャプまで付いているらしい?
コレクターズアイテムか?
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/contemporary/c021_24_35/features/
とりあえず予約済みです。
書込番号:23836026
1点

こんばんは
DG DN だからミラーレス用レンズですよね。
絞ったらある程度絞り込みされるんじゃないの?
(すべてかどうか知らないけど)
書込番号:23836107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よっぽど絞り込まない限り
前玉に付着したゴミなんか見えませんよ。
書込番号:23836299
1点

>jet_bさん、>りょうマーチさん、どうも。
イルゴ5300さんの書き込みに対するコメントですね。
>ミラーレス用レンズ
>絞ったらある程度絞り込みされるんじゃないの?
絞り操作をすると絞り羽が動いて、常にカメラで設定した絞り状態になるカメラもありますが、そうじゃないカメラもありますね。
コントラストAFで、一番判別しやすいF値にカメラが勝手に絞り羽を動かしてピント合わせして、シャッターが切れる瞬間だけ絞り値に合わせるというのが、初期のミラーレスカメラだったと思います。
>前玉に付着したゴミ
私の場合、変なレンズや想定外の使い方をするので、ちょっと絞ると前玉のゴミが写ったりします。
Mマウント超広角レンズをヘリコイドアダプターで繰り出したりすると、被写体にレンズ前面が触れていますから、汚れが写りますよ。
それに、レンズを前に繰り出すと露出倍数がかかってきて、実質的なF値が大きくなったことになり、撮像素子のゴミが写ったりすることもよくあります。
シグマのこのレンズが、どのレベルなのかは、買って使ってみないとわからないですけれどね。
書込番号:23841743
3点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





