『USB-C とM1 mac』のクチコミ掲示板

2020年12月18日 発売

ProArt PA279CV [27インチ 黒]

  • 178度の広視野角IPSパネルを搭載した、27型4K UHD(3840×2160)LEDバックライト搭載モニター。
  • sRGB 100%とRec.709 100%の広い色域をカバー。「Adaptive-Syncテクノロジー」を搭載し、高速でなめらかなビジュアルを実現。
  • 65WのPower Delivery対応のUSB-C、DisplayPort、HDMI、USB 3.1を備えている。独自の「ProArt プリセット」で色域を素早く調整できる。
ProArt PA279CV [27インチ 黒] 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥― (全国6店舗)最寄りのショップ一覧

モニタサイズ:27型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):4K(3840x2160) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:HDMI2.0x2/USB Type-Cx1/DisplayPortx1 ProArt PA279CV [27インチ 黒]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ProArt PA279CV [27インチ 黒]の価格比較
  • ProArt PA279CV [27インチ 黒]の店頭購入
  • ProArt PA279CV [27インチ 黒]のスペック・仕様
  • ProArt PA279CV [27インチ 黒]のレビュー
  • ProArt PA279CV [27インチ 黒]のクチコミ
  • ProArt PA279CV [27インチ 黒]の画像・動画
  • ProArt PA279CV [27インチ 黒]のピックアップリスト
  • ProArt PA279CV [27インチ 黒]のオークション

ProArt PA279CV [27インチ 黒]ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年12月18日

  • ProArt PA279CV [27インチ 黒]の価格比較
  • ProArt PA279CV [27インチ 黒]の店頭購入
  • ProArt PA279CV [27インチ 黒]のスペック・仕様
  • ProArt PA279CV [27インチ 黒]のレビュー
  • ProArt PA279CV [27インチ 黒]のクチコミ
  • ProArt PA279CV [27インチ 黒]の画像・動画
  • ProArt PA279CV [27インチ 黒]のピックアップリスト
  • ProArt PA279CV [27インチ 黒]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > ProArt PA279CV [27インチ 黒]

『USB-C とM1 mac』 のクチコミ掲示板

RSS


「ProArt PA279CV [27インチ 黒]」のクチコミ掲示板に
ProArt PA279CV [27インチ 黒]を新規書き込みProArt PA279CV [27インチ 黒]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

USB-C とM1 mac

2021/02/09 08:21(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > ProArt PA279CV [27インチ 黒]

スレ主 kass31さん
クチコミ投稿数:3件

M1macbookproとUSB-c接続は起動したままの接続では認識されない。この場合、モニターのOSDメニューが開かず、接続方法選択画面のみが開きここでUSB-Cを選択しても選択されず元に戻る。充電はできている。MBPにケーブル入れたまま再起動で認識され問題なく使用できている。
2018macbook catalina では起動したままの接続で認識され今のところ問題ない。catalinaをbig surにアップデートするとどうなるのか自分でアップデートして試したいがアプリケーションの都合でしばらくcatalina のままにしたいのでできない。どなたかIntel macをbig surにしてどうなるか分かる方ありますか?

書込番号:23955340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
SKiREさん
クチコミ投稿数:14件

2021/02/27 14:26(1年以上前)

こちらintel MBP16でbig surにしていますが全く同じ現象です
サポートに確認しても話が通じず。
返品考えてます。

書込番号:23991743

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:54810件Goodアンサー獲得:14699件

2021/03/01 10:59(1年以上前)

>>どなたかIntel macをbig surにしてどうなるか分かる方ありますか?

私は2月24日に届きました。
MacBook Pro 15インチ 2016では、USB Type-C接続で映っております。
ただ、iPad Pro 11インチ 第1世代とUSB Type-C接続したら映りませんでした。EIZO EV2785-WTでは映っていましたが。
M1 MacでのUSB Type-C接続では映らないでしょうね。

書込番号:23995808

ナイスクチコミ!0


スレ主 kass31さん
クチコミ投稿数:3件

2021/03/03 06:38(1年以上前)

>SKiREさん
intel MBP16→big surのアップデートだとダメだとするとOSだけ!?の問題となると今後のマイナーアップデートでもしかしたらという淡い期待は残りますが・・私もサポートにメールしましたが相性だのOSの問題だのありきたりの返答です。
私も最初は返品考えてましたが、最初にモニターアーム固定してしまい返品面倒で使っております。

>キハ65さん
やはりそうですか
2018catalina のアップデートはせずにしばらくモニターとの相性を維持します
EIZO EV2785-WTは大丈夫でしたか・・そこまでのモニター品質入らない考えてこっちにしたにしたのに・・

書込番号:23999452

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:54810件Goodアンサー獲得:14699件

2021/03/03 23:18(1年以上前)

iPad Pro 11インチ 第1世代とUSB Type-C接続したら映らないのが気に要らないので、やはり返品しました。

書込番号:24000960

ナイスクチコミ!1


tnacさん
クチコミ投稿数:6件

2021/03/12 03:45(1年以上前)

私のところでも MacBook Pro (13-inch, M1, 2020)/macOS 11.2.3 Big Sur で全く同じ症状ですね。
こちらの ASUS のサポートページ( https://www.asus.com/jp/Displays-Desktops/Monitors/ProArt/ProArt-Display-PA279CV/HelpDesk_BIOS/ )からファームウェアパッチをダウンロードしてディスプレイ側を更新して、
mac 側のシステムソフトウェアもできる限りのアップデートをして、これで解決できたかと思ったら何も状況変わらずです。
ASUS のアップデート内容の説明は次のようにあったので期待したのですが。。
PA279CV Hub PD FW update
If encounter USB Type-C compatibility issue between PA279CV & Mac (CPU:M1),please download and follow SOP to update Hub PD FW to solve.

書込番号:24016135

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件 ProArt PA279CV [27インチ 黒]のオーナーProArt PA279CV [27インチ 黒]の満足度2

2021/05/04 21:22(1年以上前)

2021/4/26にディスプレイ側のファームウェアがサポートページにアップロードされていました。
内容としてはUSB type-cポートでディスプレイに接続した際に信号を認識しない件への対応版のようです。

ただ、今回のはM1 Mac用ではないようです。
備考欄にはM1 Macだったら、1/27のファームウェアのを使えとあります。

※ 1/27のはディスプレイ内蔵のUSBハブのファームウェアのようです。こっちのはM1 Mac用のをうたっていながらM1 Macだと当てられずにWindows機が必要になるという鬼畜使用。

※ダメ元で4/26版を充てようとしましたが、failになって充てられず。そもそも付属の手順書PDFファイルは日本語版だと画像の貼り付けが甘く一部手順を隠している。英語版だと隠れていない。充てるときは英語版の手順を参照したほうがよい。

https://www.asus.com/jp/Displays-Desktops/Monitors/ProArt/ProArt-Display-PA279CV/HelpDesk_Download/

書込番号:24118535

ナイスクチコミ!0


tnacさん
クチコミ投稿数:6件

2021/05/06 18:37(1年以上前)

https://www.asus.com/jp/Displays-Desktops/Monitors/ProArt/ProArt-Display-PA279CV/HelpDesk_Download/
ここの "BIOS & FIRMWARE" の本日の時点での最新版 "2021/05/04 バージョン V018" を充てると
ようやく macOS BigSur 11.3 の M1 MacBook Pro の USB-C 端子で接続して、スリープ後も映像が出力できるようになりました。
喜ばしいことですが、やっと当たり前のことができるようになっただけですね。
ZIP 同梱のドキュメントは、英語版の方が手順の説明が正確です。ご注意。 

書込番号:24122058

ナイスクチコミ!3


tnacさん
クチコミ投稿数:6件

2021/05/06 19:01(1年以上前)

追記:
先の M1 Mac Book Pro の USB-C でまともに使えるようになったファームに更新した状態で
iPad Pro 12.9インチ 第3世代に接続して試してみましたが、ミラーリング出力はできず、でした。

書込番号:24122113

ナイスクチコミ!0


スレ主 kass31さん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/17 14:02(1年以上前)

v018と5月7日にv019に上がってたので両方とも試したけど、変化なくUSB-Cは差し込んでも認識されず。
firmwareのアップもM1macbookpro にモニターを認識させた状態でないとOSDメニューに入れず一苦労。hdmi接続とUSB-C両方接続してやっと成功。さらにファームウェア入れるUSBはFat32でないとだめ、と言う仕様。
M1 macしかない人はこの機種買わない方がよいですね。
2018intel mac をbig surにアップデートしたけどこちらはUSB-C差し込みで問題なく認識できてます。

書込番号:24140492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2021/06/26 23:46(1年以上前)

Amazon プライムDayで本品を購入しました。
ファームウェアはV019でした。
Macbook M1とUSB-C接続しましたが、特に問題なく画面表示&充電できています。

書込番号:24208522

ナイスクチコミ!0


nyrunさん
クチコミ投稿数:1件

2021/07/30 11:55(1年以上前)

スレ違いかもしれませんが質問させてください。
M1 MAC miniで先週からこのモニターを使い始めました(OSはBig Sur11.5.1)。

メニューバーから音量調整が出来ないのでモニター側のボタンを押して調節しているのですが皆さん同様なのでしょうか?
システム環境設定には出力選択すると `選択した装置には出力コントロールがありません` と表示されています。
音量バーはグレーアウトされていて調整できないようになっています。
またPA279CVの設定メニューのサウンドには音声入力だけグレーアウトされて選択できなくなっています。
USB-Cでの接続でもHDMIでの接続でも同じです。
不便で仕方ないのですが外部モニターとはこういうものなのでしょうか??

書込番号:24264843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2021/08/05 11:08(1年以上前)

>kass31さん
発売してすぐに購入して使っており、先日ファームアップをV019にしましたが、M1 MacBookAir 認識されず。
ファームアップの方法も書いてある内容と違うところが多々あり苦労しました。
ASUSに連絡して、引き取り修理対応となりました。
期間は1ヶ月以上かかるとのことです。
無事直って帰ってくることを祈るのみです。

書込番号:24273632

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ProArt PA279CV [27インチ 黒]
ASUS

ProArt PA279CV [27インチ 黒]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年12月18日

ProArt PA279CV [27インチ 黒]をお気に入り製品に追加する <155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング