RE605X
- 5GHz帯が1201Mbpsで2.4GHz帯が574Mbpsと、高速ダウンロードやシームレスストリーミングを可能にするデュアルバンド中継器。
- ルーターと中継器間の経路を自動で選ぶ「自動経路選定」と2.4GHzと5GHzを分離させて高速な接続を行う「ハイスピードモード」を搭載。
- 有線でルーターとつなげば、Wi-Fi6対応のデュアルバンドアクセスポイントとして利用可能。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE605X
AmazonでRE605X/Aが9月8日に発売とありますが、何か機能的な違いはあるのかご存じの方はいらっしゃいますか?
100gぐらい/Aの方が軽くなっているようですが。。。
2点

RE605X/Aの情報が検索でヒットしないのですが・・・
型番からいけば、ただのAmazon専売モデルでしょう。
重量についてもRE605Xが260g(価格comスペック表より)の製品ですが、これが100gも軽くなるとなると製品としてまともなのかと疑いたくなります。
マイナーチェンジ程度で、機能的に違いがあるならもう少し違う型番になると思いますよ。
あってもせいぜいWPA3対応があればいいところだと思いますが。
書込番号:24324869
0点

>EPO_SPRIGGANさん
ありがとうございます。
なるほど /AはAmazonモデルですか!
TP-LinkのHPでは見つけられなかったので質問させていただいた次第ですが、Amazonの各商品のサイトを貼っておきます。
もし見てお分かりになるところがあれば、、、
(老眼の目で見比べてみましたがAmazonに書かれているスペックではRE605Xが369g、RE605X/Aは270gとなっていて、この重さしか違いが見つかりませんでした。しかし価格.comだとRE605Xが260gなんですね!違いがない。。。)
RE605X/A
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09CK7J3HX?pf_rd_r=8E7CBV2MH43DDCAGBSNE&pf_rd_p=3a18ae70-29cd-40df-b252-334783771910&pd_rd_r=b0a66eff-4eb5-42ff-99d1-69c517c08647&pd_rd_w=bYjEo&pd_rd_wg=U3LUc&ref_=pd_gw_unk
RE605X
https://www.amazon.co.jp/TP-Link-Wi-Fi6-574Mbps-%E3%82%AE%E3%82%AC%E6%9C%89%E7%B7%9ALAN%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88-RE605X/dp/B08L9CJRWZ/ref=rvi_4/356-9007812-7961701?pd_rd_w=a1DGg&pf_rd_p=05f9357d-2660-44e0-b122-56aa042de4a7&pf_rd_r=P9P6C1FY5G90358H40WZ&pd_rd_r=fb341174-a8ef-4b9b-a686-e50916c90d5e&pd_rd_wg=0lwcG&pd_rd_i=B08L9CJRWZ&psc=1
書込番号:24325270
0点

>(老眼の目で見比べてみましたがAmazonに書かれているスペックではRE605Xが369g、RE605X/Aは270gとなっていて、この重さしか違いが見つかりませんでした。しかし価格.comだとRE605Xが260gなんですね!違いがない。。。)
重量についてはメーカーの仕様にも記載がないのではっきりしないのですけど、下記のリンクのレビューでは「262g」みたいなんですよね。
それでいくとRE605X/Aの270gは正しくて、RE605Xの369gは間違いなのかもしれません。
このあたりの記載は価格comも含め間違いがよくあることですので。
内容についても私も型番と重量くらいの違いしか製品的にはなさそうです(ほか梱包サイズが若干違う)。
性能の違いはなさそうですので安い方を選べば間違いはないと思います。
参考
TP-Link RE605Xレビュー | 万能。APにもメッシュWiFiノードにもなるWiFi中継器。WiFi 6対応
(「大きさ・重さ:大きいが軽い」のところを確認)
https://www.naenote.net/entry/tp-link-re605x-review
書込番号:24325795
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





