HDR953GW
- 車内向けカメラを搭載した2カメラドライブレコーダー。セパレートタイプの赤外線LED搭載のサブカメラで車内もしっかり記録できる。
- 無線LAN接続により、録画中の映像をスマートフォンでリアルタイムに確認できるほか、本体設定が手元で簡単に行える。
- HDR/WDRで白飛びなどの明暗差を補正し、逆光にも強い。安全運転支援機能やGPS警報機能で安全運転をサポートする。



こちらの ドラレコの サブカメラで、
車の側面から の 事故に 対して 多少なりとも、
役に立ちますか?
また メインカメラとサブカメラは、連結できる構造に
なって いるのでしょうか?
教えて下さい。
よろしくお願い致します
書込番号:24703935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>White.Wellさん
取り付ける位置にもよりますが、
前席側の天井につけれはカバー出来ると思います。
但しそうなると360度と同じように、
後方までの距離が遠くなるので、
後方監視の精度が荒くなります。
サブカメラの連結の意味合いが分からなかったので、
ケーブル連結なら出来ますし、
表裏で機械を連結して1台として使うということであれば、
モニター確認やパネル操作が出来なくので無理になります。
書込番号:24703983
0点

殆ど効果ありません。
画角の問題とピラーによる死角の問題で決定的な映像は取れないと思うよ。
書込番号:24703991
0点

White.Wellさん
下記でHDR953GWの動画がUPされていますので参考にしてみて下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=GbkW6nJrNxw
この動画のように側面衝突でもHDR953GWの映像が役に立つ事はありそうです。
因みに私が勤めている会社の同僚は側面衝突事故時に車内カメラでは無くリアカメラの映像が証拠となって、過失割合が有利になった事例があります。
それと車内カメラはフロントガラスに貼り付けが基本で、メインカメラに連結して取り付ける事は出来ないでしょう。
書込番号:24704019
0点


>White.Wellさん
操作部が下にあるので写真の取付はNGだと思います。
https://www.e-comtec.co.jp/manual/drive_recorder/hdr953gw.pdf
前後左右をそれなりに映すならユピテルY-3000、Z-300が良いかも知れません。
https://www.yupiteru.co.jp/sp/y-3000_z-300/
書込番号:24704054
1点

もう1セット購入し、死角をカバーするよう側方に向けて設置すればOK!
書込番号:24704146 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>White.Wellさん
こんにちは
サブカメラの水平視野角は114度と一般的な2カメラドラレコより狭いので、側面の映像はほとんどカメラの視野角内には入ってきません。
なので側面衝突の場合、衝突前後の状況がほとんど記録できないため、証拠能力としては限定的と思われます。
3カメラドラレコの室内カメラはもっと広視野角に設定されるのが普通ですが、本機がそうなってないのは、室内カメラにリアカメラの役割を多少持たせようとしたからかと思います。
ただ残念ながらサブカメラは解像度が水平1280しかないので、後方車両のナンバープレートを読むのは厳しいかと。
という事で設計意図がよくわからない機種と言えます。
物理的にスタックさせる設置は出来ませんが、このドラレコでそんなことするくらいなら、セルスターのCS360FHなどの方が前後カメラ一体型なので使い勝手は良いかと。
書込番号:24704169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





