『何故かIpv6で接続できません』のクチコミ掲示板

2021年 3月上旬 発売

AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]

  • メインプロセッサーに64ビット2.2GHzクアッドコアCPUを採用したフラッグシップモデルのWi-Fi6対応ルーター。
  • 80MHz/160MHzそれぞれのパフォーマンスを最大化する独自の「デュアルスタックダイポールアンテナ」(特許出願済み)を搭載。
  • 有線LANは10Gbps回線をフル活用できるWAN/LAN 10GbEポートを搭載。4K・8K映像のネット配信やeスポーツなどを楽しめる。
AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー] 製品画像
最安価格(税込):

¥26,720

(前週比:-847円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥26,720¥34,617 (13店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥26,723 〜 ¥26,723 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

無線LAN規格:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/36台/12人 AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]の価格比較
  • AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]の店頭購入
  • AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]のスペック・仕様
  • AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]のレビュー
  • AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]のクチコミ
  • AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]の画像・動画
  • AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]のピックアップリスト
  • AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]のオークション

AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]バッファロー

最安価格(税込):¥26,720 (前週比:-847円↓) 発売日:2021年 3月上旬

  • AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]の価格比較
  • AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]の店頭購入
  • AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]のスペック・仕様
  • AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]のレビュー
  • AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]のクチコミ
  • AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]の画像・動画
  • AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]のピックアップリスト
  • AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]

『何故かIpv6で接続できません』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]」のクチコミ掲示板に
AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]を新規書き込みAirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

何故かIpv6で接続できません

2022/12/07 07:08(3ヶ月以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]

クチコミ投稿数:64件 AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]のオーナーAirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]の満足度5 OFFの雑記 

接続中画面

ドコモ光10GBで使用しています。

回線状態はNTTの方に確認していただき、問題は無いのですが何故かIpv4の接続になり、Ipv6接続が出来ていない状態です。

ドコモのサポートに連絡しても、Ipv6のアドレスが取得できていることと、アドレスが2400で始まっていることから、
接続に問題は無いと言われてしまいます。

しかしながら、確認サイトでIpv6での接続が行われていない判定が出てしまいます。

また、ドコモの確認サイト(https://v6test.docomonet.jp/)では、

-------------------------------------------------------------
ドコモnetからの接続ではないため、通信環境が確認できませんでした。
本サイトはドコモnetの通信環境をご確認いただくサイトです。
-------------------------------------------------------------

と表示されてしまいます。

ルーターのIPアドレス取得方法は「インターネット@スタートを行う」にしていますが、
何故かOCNのコネクト設定が表示され、接続されます。
この点については、ドコモのサポートの方いわく、「OCNの回線を借りているために表示される。」とのことでした。

ISPはドコモ.netです。

当該機器でIpv6接続方法をご存じの方、手順などご教授いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25042363

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40097件Goodアンサー獲得:8810件

2022/12/07 10:02(3ヶ月以上前)

>ルーターのIPアドレス取得方法は「インターネット@スタートを行う」にしていますが、

「OCNバーチャルコネクトを使用する」を選択してみてはどうですか。
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124143073.html

ちなみにWXR-6000AX12Sのインターネット側に
接続されている機器の型番は?
もしもPPPランプがあればPPPランプの状態は?
その機器にPCを有線LAN接続して、
価格.comなどのIPv4サイトにアクセスできますか?

書込番号:25042557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4624件Goodアンサー獲得:360件

2022/12/07 12:54(3ヶ月以上前)

>ドコモ光10GBで使用しています。

ちょっと不可解ですがOCNはフレッツ光クロスに対応していないはずでは。?

試しに
https://v6test.ocn.ne.jp/

書込番号:25042755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4624件Goodアンサー獲得:360件

2022/12/07 12:58(3ヶ月以上前)

>ドコモnetからの接続ではないため、通信環境が確認できませんでした。
>本サイトはドコモnetの通信環境をご確認いただくサイトです。

拙宅OCNですがアクセスができました。回線環境も設定と一致しています。

書込番号:25042759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]のオーナーAirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]の満足度5 OFFの雑記 

2022/12/07 13:27(3ヶ月以上前)

羅城門の鬼さん

>「OCNバーチャルコネクトを使用する」を選択してみてはどうですか。

選択して設定ボタンをクリックしても、回線が切断されるだけで切り替えや、
再接続など行われません。
インターネットボタン(地球儀の様なアイコン)をクリックすると、
インターネット@スタートで接続されます。

>接続されている機器の型番は?

ONUが接続されており、「10G-EPON <M>B ONU <4>」です。

>もしもPPPランプがあればPPPランプの状態は?

PPPランプはありませんが「UNI」のランプが点滅しています。

>その機器にPCを有線LAN接続して、
>価格.comなどのIPv4サイトにアクセスできますか?

途中、10GB対応のHUBを介しましたが、どのサイトも表示されませんでした。


次世代スーパーハイビジョンさん

添付画像のとおり、Ipv4のアドレスしか表示されませんでした。

書込番号:25042793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4624件Goodアンサー獲得:360件

2022/12/07 13:34(3ヶ月以上前)

>ドコモのサポートに連絡しても、Ipv6のアドレスが取得できていることと、

PCのコマンドプロンプトでipconfig /allと打ち込んだらPCのネットワーク環境が一覧されます。

書込番号:25042804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]のオーナーAirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]の満足度5 OFFの雑記 

2022/12/07 13:47(3ヶ月以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

ipconfig /all は既にかK人済みです。
下記のとおりです。

----------------------------------------------------
接続固有の DNS サフィックス . . . . .:
説明. . . . . . . . . . . . . . . . .: ASUS XG-C100C 10G PCI-E Network Adapter #2
物理アドレス. . . . . . . . . . . . .: A0-36-BC-83-E2-5D
DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . . .: はい
自動構成有効. . . . . . . . . . . . .: はい
IPv6 アドレス . . . . . . . . . . . .: 2400:4051:3e00:fc00:89f:730:43eb:2271(優先)
一時 IPv6 アドレス. . . . . . . . . .: 2400:4051:3e00:fc00:7885:a8c7:957c:8165(優先)
リンクローカル IPv6 アドレス. . . . .: fe80::1504:6ba4:43b:873d%20(優先)
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . . .: 192.168.10.5(優先)
サブネット マスク . . . . . . . . . .: 255.255.255.0
リース取得. . . . . . . . . . . . . .: 2022年12月7日 8:39:43
リースの有効期限. . . . . . . . . . .: 2022年12月9日 8:39:44
デフォルト ゲートウェイ . . . . . . .: fe80::be4a:56ff:fe1c:438c%20
fe80::d62c:46ff:fea6:5b20%20
192.168.10.1
DHCP サーバー . . . . . . . . . . . .: 192.168.10.1
DHCPv6 IAID . . . . . . . . . . . . .: 144717500
DHCPv6 クライアント DUID. . . . . . .: 00-01-00-01-25-0B-A8-CE-04-92-26-BD-D1-99
DNS サーバー. . . . . . . . . . . . .: 192.168.10.1
NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . . .: 有効

書込番号:25042822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4624件Goodアンサー獲得:360件

2022/12/07 14:20(3ヶ月以上前)

>IPv6 アドレス . . . . . . . . . . . .: 2400:4051:3e00:fc00:89f:730:43eb:2271(優先)

間違いなくOCNのIPv6グローバルアドレスですね。となるとセキュリティ関係になりますね。

WXR-6000AX12S はネット脅威ブロッカーは無効ですか。?有効ですか。?
有効なら無効にしてみてください。

パソコンのセキュリティソフトでファイアウォールなどでIPv6パケットブロックしていませんか。?

ブラウザは何ですか。?

書込番号:25042860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]のオーナーAirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]の満足度5 OFFの雑記 

2022/12/07 14:49(3ヶ月以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
>WXR-6000AX12S はネット脅威ブロッカーは無効ですか。?有効ですか。?
>有効なら無効にしてみてください。
>
>パソコンのセキュリティソフトでファイアウォールなどでIPv6パケットブロックしていませんか。?

脅威ブロッカー:無効
ノートン360 ファイヤーウォール:無効
ブラウザ:Firefox 107.0.1

で試しましたが、変わりありませんでした。

ちょっと出かけるので、夕刻から夜にかけての帰宅となります。
勝手でスイマセン。

書込番号:25042898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4624件Goodアンサー獲得:360件

2022/12/07 15:28(3ヶ月以上前)

後は管理者権限があるコマンドプロンプトで

netsh interface ipv6 reset

ぐらいですかね。

OCNのテスト結果表示もおかしいので別のPCで試してみるかです。
結構、PCが怪しいと思うのですが。もちろんPCも何度か再起動して実践済みですよね。

書込番号:25042932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4624件Goodアンサー獲得:360件

2022/12/07 15:50(3ヶ月以上前)

バッファロールーターのシステム写真と自分のバッファロールーターのシステム画面を見て気がついたのですが。

下のIPv6のグローバルIPv6アドレスが2段表示されているのはおかしいですよ。
2重ルーターになっていませんか。?

一度ルーターの初期化、PC再起動されてみては

NTTからHGWを借りているならAirStation WXR-6000AX12SのOCNバーチャルコネクト設定は不要ですよ。

書込番号:25042943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]のオーナーAirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]の満足度5 OFFの雑記 

2022/12/07 17:43(3ヶ月以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

二重ルーターは行っていないです。(レンタルしていません)

>次世代スーパーハイビジョンさん
>羅城門の鬼さん
妻の使用しているノートPC(Lenovo L540) + BUFFALO WI-U3-1200AX2 (Wi-Fi)の構成では正常にIpv6接続できていました。

私の自作PCのネット構成は、
ASUS XG-C100C/XG-C100C V2 → TP-Link TL-SX1008(ハブ) → AirStation WXR-6000AX12S → ONU です。

考えるに、ASUSのLANカードが、悪さをしているように思えてきました。

一つUSB 無線LANがあるので、そちらだけでの接続を試したいと思います。
(スイマセン(TT これから夜勤なもので・・・)

書込番号:25043053

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40097件Goodアンサー獲得:8810件

2022/12/07 18:42(3ヶ月以上前)

>妻の使用しているノートPC(Lenovo L540) + BUFFALO WI-U3-1200AX2 (Wi-Fi)の構成では正常にIpv6接続できていました。

これでPC側の要因であったことが確定ですね。

>一つUSB 無線LANがあるので、そちらだけでの接続を試したいと思います。

そうですね。
有線LANでも無線LANでも良いので、
ASUSのLANカード以外の方法でネットワークに繋げて、
どうなるかですね。

書込番号:25043131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2333件Goodアンサー獲得:423件

2022/12/07 20:30(3ヶ月以上前)

パソコンでIPv6のDNSサーバーが取得出来ていないのでは?

Windows10のパソコンの場合→設定→ネットワークとインターネット→ネットワークの詳細設定→アダプターのオプションを変更する→Wi-Fi→プロパティ→インターネットプロトコルバージョン6(TCP/IPv6)→チェックが外れている場合はチェックを入れる→IPv6アドレスを自動的に取得する→DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する

IPoE接続環境確認サイト
https://v6test.ocn.ne.jp/
楽天モバイルのSIMで上記のチェックを外すとIPv4の接続のみになります
チェックを入れると自動的に取得でも手動でGoogleのDNSを設定をしてもIPv6にアドレスがでます

見当違いでしたら無視してください

書込番号:25043289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2333件Goodアンサー獲得:423件

2022/12/08 12:07(3ヶ月以上前)

パソコン:IPv6機能が有効に設定されているか確認
https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?faq_id=10610



書込番号:25044105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4624件Goodアンサー獲得:360件

2022/12/08 12:25(3ヶ月以上前)

投稿内容をよく見てみると。

それほど重要ではないがWXR-6000AX12SのIPアドレスが192.168.10.1になっている。
ご自身で192.168.11.1から変更されたのですか。?デフォルトは192.168.11.1。

やはり、WXR-6000AX12Sを一度初期化されてデフォルトの設定で検証されたら。

書込番号:25044121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件 AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]のオーナーAirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]の満足度5 OFFの雑記 

2022/12/08 19:03(3ヶ月以上前)

>各位

仕事が人不足で48時間勤務になったため、検証が行えません。

スマホで書き込んでいます。

次にパソコンを自宅でいじれるのは13日になりそうです。

勝手でスイマセン。

書込番号:25044570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]のオーナーAirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]の満足度5 OFFの雑記 

2022/12/09 20:53(3ヶ月以上前)

仕事がひと段落して、いったん帰宅しました。

・無線LAN アダプター単独での接続
結果は変わりませんでした。

・ルーターのIPアドレス変更
意図的に変更しています。デフォルトも試していますので、ここには問題は無いと思われます。

・Ipv6の設定
間違いなく、チェックボックスにチェックが入っていて、自動取得になっています。

ここまでくるとパソコン本体の問題かOSの問題ですね。

構成(一部抜粋):
M/B ASUS Z390-A
LAN ASUS XG-C100C V2
HUB TP-Link 8ポート 全ポート10G対応 10G マルチギガビット アンマネージ プラグ&プレイ スイッチングハブ TL-SX1008
ケーブル PC-HUB CAT7
HUB-ルーター CAT 6a
ルーター- ONU CAT8
OS Windows11 Pro 64Bit (Insider Program BETA)

というわけで、また夜勤+明日の日勤です。しばらく仕事が続くので、13日の昼過ぎに帰りますので、
その時に各設定等見直したいと思います。

ちなみにセキュリティソフトはノートン360で、妻のノートPCにもインストールされています。

書込番号:25046054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:4件

2022/12/10 11:31(3ヶ月以上前)

>Offline.comさん
ASUSのLANカードは、L2機器なので、今回の不具合とは関係ないと思います。

PC側に問題があると思うので、一度ネットワークのリセットをお試しください。
https://pc-karuma.net/reset-network-settings-in-windows-11/

書込番号:25046771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件 AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]のオーナーAirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]の満足度5 OFFの雑記 

2022/12/11 00:47(3ヶ月以上前)

一時帰宅しました。

>高坂穂乃果と高海千歌さん

ページの説明に従いリセットしましたが、改善しませんでした。

なお、下記ページのipv6とwinsockのリセットコマンドを実行しましたが、やはり改善しませんでした。

https://denor.jp/windows-10%E3%81%A7ipv6%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%87%A6%E4%BE%8B

なお、M/Bの調子が悪く、これも要因かと思われますので月内にM/Bの買い替えを検討したいと思います。

皆様におかれましては、多様な改善方法をご提案いただきご迷惑をお掛け致しました。
ルーターの問題ではなかったことも含め、OSの設定、またはM/Bの問題と判断いたしましたので、
本スレッドはこれにてクローズさせていただきたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25047884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/01/22 00:12(2ヶ月以上前)

>Offline.comさん

私も同じ現象でずっと悩み、プロバイダ、回線業者と電話でやり取りし、スマホはV6つながって、PCはつながらないことから、PCが原因と判断。
PCは4台あり、すべてV6がつながらず、4台中2台は東芝ノート、ほか2台は自作(ASUSマザー、WIN11PRO)でハード構成は違うのに、同じ現象。共通なのはセキュリティーソフトだったので、プロバイダから、VPNを無効にするとよいと言われ、セキュリティーはノートンでノートンのスマートセキュリティのセキュアVPNを無効にしたら、問題が解決しました。 (ノートンを無効にしても解決しませんでした。)

書込番号:25107781

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]
バッファロー

AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]

最安価格(税込):¥26,720発売日:2021年 3月上旬 価格.comの安さの理由は?

AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー]をお気に入り製品に追加する <809

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング