SDSQUA4-256G-GN6MN [256GB]
SDSQUA4-256G-GN6MN [256GB]SANDISK
最安価格(税込):¥2,184
(前週比:+204円↑)
登録日:2020年12月21日



SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUA4-256G-GN6MN [256GB]
こちらのMicroSDは、
子供の成長記録を撮るための
ごく一般的なビデオカメラでも
利用可能でしょうか?
現在のビデオカメラはSONY、HDR-CX680です。
また、こちらは並行輸入品のようですが、
正規品が調べても出てこないのですが
品薄なのでしょうか?
大手ショップで購入すれば
並行輸入品でも問題無いのでしょうか?
無知すぎて申し訳ありません。。。
書込番号:24756620 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SANDISKの偽物(粗悪な模造品)はたくさんありますので、
有名店というよりも、何十年も【信用・信頼】の結果として存続している実店舗(またはその販社の通販部門)で買うべきでしょう。
※この「本物」ならば、microSDスロットのある家電の「フルハイビジョン」までのビデオカメラで普通に使えますが、
もう少し差額を出して【V30】仕様にしておけば、Andoroidスマホの4K撮影にも使えます。
※【V30】などの「ビデオスピードクラス」は、2016年策定ですので、実質的にV30クラス以上の実力があるメモリーカードは、平成の間のモデルチェンジでV30などを表示するように替わっていますので、令和になってからV30表示が無いモノを、あえて選ぶ必要性はありません。
なお、「V30であればよいわけではありません」ので、
・(人気ではなく)品質に定評のあるメーカーで、
・かつ、信用信頼できる販売店(通販部門含む)から買うべきでしょう。
(偽物にアタッても「少額だから捨てればOK」と気楽に思える場合の除く(^^;)
書込番号:24756642 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

HDR-CX680のスペックでは、
−−−−−
XAVC S HD記録:マイクロSDHCメモリーカード4GB以上、(Class10以上)/マイクロSDXCメモリーカード(Class10以上推奨)、AVCHD/静止画記録: メモリースティックマイクロ™(Mark2)、マイクロSD/SDHC/SDXCメモリーカード(Class4以上推奨)
−−−−−
とのことなので、「本物」なら使えます。ただし、万が一「偽造品」をつかまされていたとしても、使えないとは限りませんが。
書込番号:24756665
3点

この製品は言われるようにSanDiskの日本向けの正規品でありません。
並行輸入品です。
大手量販店によっては、並行輸入品は扱っていない店舗もあります。
並行輸入品はSanDisk 日本法人の保証は受けれません。
店舗保証になるのが普通です。
店舗によっては1ヶ月・半年・1年と様々です。
SanDiskは有名なブランドなので、以前よりは減りましたが、稀に偽物も出回っています。
箱や製品は瓜二つで、刻印されたシリアル番号も本物と同じで、見分けは付きません。
オークションやメルカリでSD製品を買うのはリスクがあります。
見分ける方法はPCに入れ、速度測定すればわかります。
保証重視なら少し高くなりますが日本向けを勧めます。
有名な並行輸入品専門店で買われるか、日本向けの正規品を買われたほうがいいでしょう。
初めから256GBを買われると、かなり録れますが、長くデータを入れておくのはよくありません。
他のものに、こまめにバックアップを取ったほうがいいです。
データが飛ぶこともあるので。
書込番号:24756668
1点

詳しくありがとうございます。
V30でしたら、スマホの4K撮影にも対応しているのですね。
スマホも容量がいっぱいなので
スマホはV30を購入しようと思います。
書込番号:24756673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わざわざスペックまで確認していただきありがとうございます。
そんなに高くない商品なのでトライしてみようかと思います。
書込番号:24756676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

【V30】と【サンディスク】と【キオクシア】の検索結果です(128GB~256GB)。
https://s.kakaku.com/camera/microsd-card/itemlist.aspx?pdf_ma=142,18727&pdf_Spec105=1&pdf_Spec301=128,256&pdf_so=p1
書込番号:24756679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、家電のハイビジョンビデオカメラには【内蔵メモリー】があるので、
最初から長時間の必要性がなければ、すぐにメモリーカードを買う必要性はありません。
書込番号:24756682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

詳しくありがとうございます。
256ギガ、確かに沢山撮れそうですよね。
容量もっと少なくても良いですね。
データが消えてしまう事もあるのですね!!
それは困ります‥
2テラのハードディスクを購入したので
こまめにハードディスクに移し替えます。
お店選びは重要ですね。
お値段だけに目が行かないように気をつけます。
書込番号:24756684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご丁寧にありがとうございます。
そうなんです、はじめから内蔵メモリが有るのですが
パンパンになってしまいました。
もう少ししたら時間が出来るので
撮りためたデータを整理しようと思うのですが‥
書込番号:24756689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くーまっちさん
メモリーの実売価格と手間暇を考慮すれば、
とりあえず、例えば 2000~3000円で済む範囲で買って、
どうせ長期保管できないですから、時間的な余裕が出てから対処すれば良いかと(^^;
「どう整理しよう?」と悩んで決断できないまま、
満量なので撮り残ったとか、
慌てて特に重要な動画まで消してしまうと、
とても 2000~3000円を惜しむ事に代えられないと思います。
少額の出費で時間的な余裕と撮った画像の保全が得られるのであれば、
それだけで十分に価値があると思います(^^;
書込番号:24756728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





