SDSQUA4-256G-GN6MN [256GB]
SDSQUA4-256G-GN6MN [256GB]SANDISK
最安価格(税込):¥2,184
(前週比:±0 )
登録日:2020年12月21日



SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUA4-256G-GN6MN [256GB]
【使いたい環境や用途】
スマホ
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
サンディスクさんの他のサイズや色
【質問内容、その他コメント】
サンディスクさんのマイクロSDカードの買い替えを考えています。
スマホで使うのですが、今まで64GBで容量が足りなくなったのでお値段的にもお手頃な256GBくらいにしようかと考え中です。(もう1つ大きくしてもいいのですが、まだ少し高いかな?と悩み中。)
こちら赤とグレーの標準?の物と、赤とゴールドの物とあるかと思いますが、違いやオススメポイントはありますか?(もし他の色でもオススメがあれば知りたいです。)使用は主にスマホでの写真動画の保存を考えています。後は、機種変更の際のデータ移行等にも使用するかもしれません。
良かったら宜しくお願いします!
書込番号:25092248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぴこぺこさん
端的に言えば読み書き速度が違います。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001321110_K0001086771&pd_ctg=0052
SDSQUA4-256G-GN6MN(赤とグレー)
最大転送速度 120 MB/s
最大書込速度 なし
SDSQXA1-256G-GN6MA(赤とゴールド)
最大転送速度 160 MB/s
最大書込速度 90 MB/s
4K動画の撮影をするなら書き込み速度が早い赤とゴールドの方が良いです。
機種変更の際のデータ保存も早くなります。
普通に動画や写真を見るだけなら赤とグレーで良いでしょう。
書込番号:25092375
2点

>あさとちんさん
返信ありがとうございます!
二個書き込んでしまい申し訳ありません…
速度が違うのですね。
確かにデータ移行する時に時間かかったりしますよね。
別に色の違いによって、使えないスマホ端末があるわけではなさそうですよね。
ありがとうございます。
(ネットと、家電量販店での値段が大分異なるのは、正規品じゃないとか理由があるのでしょうか…?
また別で質問してみるかもしれません。)
丁寧に教えて貰えて助かります!
お忙しい中本当にありがとうございます。
書込番号:25095283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





