PROXES CL1 SUV 235/55R18 100V
- 上質な静粛性・室内空間を楽しめるSUV専用低燃費タイヤ。SUV専用設計を採用し、ロングライフを実現。
- リブ基調非対称パターン、非対称ブロックピッチ配列により、パターンノイズの低減を図り、快適なドライブを楽しめる。
- 「ナノバランステクノロジー」によって、転がり抵抗性能とウェット性能を両立している。
PROXES CL1 SUV 235/55R18 100VTOYO TIRE
最安価格(税込):¥14,040
(前週比:±0 )
発売日:2021年 1月14日



タイヤ > TOYO TIRE > PROXES CL1 SUV 235/55R18 100V
完全に素人です。教えてください。
現在VOLVO XC40 モメンタム 最も古い平成30年式に乗っています。
すり減ってきたこともあるので、タイヤを交換しなければいけなくなってきました。
色々調べていたのですが、このタイヤに行き着きました。
タイヤサイズは、235 55 R18のようなのでこれでいいのかなと思っているのですが、外車だと何か合わないとかあるのかなど、わからないでおります。
全くその辺がわからないでおりますので、教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:25097868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボルボ認定のタイヤを購入した方がいいかも
VOLって書いてあるタイヤ
書込番号:25097889
1点

TOYOとブリヂストンはサイトでボルボのサイズ検索できないけど、
ヨコハマタイヤはXC40 モメンタムがリストに出てきて235 55 R18の通常製品がでてくるから
TOYOでもサイズがあってりゃ大丈夫だと思うけれど。
書込番号:25097903
1点

>カサーノヴァさん
235/55R18のSUV用タイヤはたくさんありますので、好きに選んでください。
VOLVO承認タイヤもありますが、これは新車装着タイヤと同じようなものですので、
これを選ばなければならないということはありません。
https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec014=1&pdf_Spec201=18&pdf_Spec202=235&pdf_Spec203=55
各メーカーのタイヤにどんな特長があるかは下のHPで調べてください。
https://tire-navigator.com/choose-summer-tire/choose-performance
書込番号:25097905
0点

カサーノヴァさん
下記は価格コムで235/55R18というサイズでVOLと表記があるタイヤを検索した結果です。
https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec014=1&pdf_Spec201=18&pdf_Spec202=235&pdf_Spec203=55&pdf_kw=VOL
この検索結果からボルボ承認タイヤは下記のCROSSCLIMATE 2とEcoContact 6の2銘柄があるようですね。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001387079_K0001432691&pd_ctg=7040
ボルボ承認タイヤの方がXC40との相性は良いかもしれません。
しかしながら、ボルボ承認タイヤは価格も高くなる傾向です。
それならカサーノヴァさんがお考えのようにPROXES CL1 SUVを履かせるという方法も勿論ありです。
PROXES CL1 SUVはTOYOという事もあり、価格は安価です。
又、PROXES CL1 SUVはSUV用のコンフォートタイヤという事で静粛性等の快適性能も良いと考えて比較的良いと考えて良いでしょう。
という事で快適性能と価格を考慮されるなら、PROXES CL1 SUVをXC40に履かせれば良いでしょう。
書込番号:25097958
1点

写真のようにサイズ候補として表示されます。装着に何ら問題ないと思いますが、ご不安であればカー用品店で相談し、装着事例を確認されてはいかがでしょう。
最終的にネット購入するとしても、店頭で幾つか手にとって硬さやデザインを比較すると「こんなはずじゃなかった」を減らせるメリットもあるかと思います。
別車種で当該品を装着して1万キロ近く走行しましたが、安価な割に静粛性や走行安定性、省燃費性などの水準が高く感じられます。今のところ耐摩耗性も高そうで、自車では充分な性能を感じています。
書込番号:25097967
1点

>タイヤサイズは、235 55 R18のようなのでこれでいいのかなと思っている
はい。タイヤを購入するときは、そちらのサイズを合わせれば、どのようなタイヤも装着することが可能です。
>外車だと何か合わないとかあるのか
VOLVOですと、VOLVO承認タイヤ「VOL」マークの付いたタイヤもあります。
これは、VOLVOがテストをして、自社の車に合わせたテスト項目をクリアした銘柄もございます。
もちろん、車との相性は「VOL」付きの方が、メーカーでテストしている分良いのですが、それにこだわらずに選ばれている方もいらっしゃいます。
PROXES CL1 SUVは乗り心地や静粛性をはじめ、コストパフォーマンスに優れた銘柄です。
舗装路を中心に走行される方には、特に問題あるものではありませんので、良い選択かと思います。
書込番号:25098121
1点

タイヤサイズが同じならあるいは適用リストに載ってれば装着は可能です。
ただし「メーカー推奨でない場合は補償の対象ではなくなる」というような制約が無いかは確認必要だと思います。
性能面で大きな差があるわけじゃないです、単にメーカーのポリシーとして「推奨部品以外をユーザーが(勝手に)使った場合は補償も整備もしない」という方針で臨むのも自由だからです。
書込番号:25099488
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





