『マイクの位置』のクチコミ掲示板

2021年 2月 発売

ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-AR

  • デリカD:5(三菱)専用の11型カーナビ。独自の音声認識「ボイスタッチ」により、目的地設定や周辺検索が手を使わず声だけで完了する。
  • バックカメラのガイド線も車種専用のため、駐車も安心。曲がり道までの信号の数を音声案内する「カウントダウンガイダンス」を採用。
  • Amazon Alexaの音声認識やiPhone/アンドロイド接続に対応。車内で美しい映像を楽しめるWXGA液晶を搭載している。
ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-AR 製品画像

画像提供:Amazon.co.jp

画像一覧を見る

最安価格(税込):

¥249,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥249,800¥324,993 (15店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥264,540 〜 ¥281,980 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

画面サイズ:11V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARの価格比較
  • ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARの店頭購入
  • ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARのスペック・仕様
  • ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARのレビュー
  • ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARのクチコミ
  • ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARの画像・動画
  • ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARのピックアップリスト
  • ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARのオークション

ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARアルパイン

最安価格(税込):¥249,800 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 2月

  • ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARの価格比較
  • ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARの店頭購入
  • ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARのスペック・仕様
  • ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARのレビュー
  • ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARのクチコミ
  • ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARの画像・動画
  • ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARのピックアップリスト
  • ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-AR

『マイクの位置』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-AR」のクチコミ掲示板に
ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARを新規書き込みビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクの位置

2022/04/17 15:38(11ヶ月以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-AR

クチコミ投稿数:104件 ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARのオーナービッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARの満足度4

移設検討位置

音声コントロール用のマイク位置ですが、おそらくはハンドルカバー中央に取り付けてる方が多いと思います。やや大きめで存在感のあるマイクなので、私はメーター類見る時に若干気になるんですよね。DOPで取付けてもらったのでこれが指定位置なんだと思いますが、移設しようか悩んでいます。
もし移設したり、DIYで取付けてここに付けたよって方がいたらアイディアください。
私の今の候補は画面の右上の脇(写真)あたりに、運転席側を向けて付けたらどうかなと思ってます。

書込番号:24704168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:24757件Goodアンサー獲得:5511件 ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARの満足度5

2022/04/17 15:45(11ヶ月以上前)

>あうとらいだーさん
こんにちは
XF11NX2ユーザーです。
カーナビのマイクの位置ですが、窓ガラス右上コーナーや右Aピラーの上の付け根付近が定番と思います。目立たないし音も良く拾いますよ。
取り付け説明によく書いてあるメータークラスター内のハンドル上部は目立つしダサいです。

書込番号:24704176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件 ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARのオーナービッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARの満足度4

2022/04/17 16:14(11ヶ月以上前)

プローヴァさん、返信ありがとうございます。
そうですよね、かなりダサい気がしてます。
右コーナーやAピラーですか、いい位置ですね。運転手以外(助手席)のCarPlayがつながってる時にSiriと会話できた方がいいかなと思ったので真ん中はどうだろうと考えたのです。でも、よくよく考えると助手席の場合は画面タッチや直接スマホいじることもできるのでそこまで考える必要ないですね。

書込番号:24704211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:24757件Goodアンサー獲得:5511件 ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARの満足度5

2022/04/17 16:44(11ヶ月以上前)

>あうとらいだーさん
窓ガラス右上にマイク設置しても助手席の声もちゃんと拾いますよ。
走行中の車内では少し大きめハッキリ目に話さないと聞き間違えますので、大きめの声で話しかければ大丈夫です。
ボイスコントロールの方は、小さい声でも認識抜群です。

書込番号:24704244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7648件Goodアンサー獲得:1121件

2022/04/17 16:52(11ヶ月以上前)

>あうとらいだーさん

今のスバルXVはハンドル上ですが、T30エクストレイル、V36スカイラインクーペは運転席サンバイザーに付けました。
サンバイザーを動かすとマイクも動きますが、運転手の方を向いているのは変わらないので。通常は電話利用だけですので十分です。

書込番号:24704254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7639件Goodアンサー獲得:444件

2022/04/17 16:59(11ヶ月以上前)

ケーブルの配線も考えると定番位置がいいと思いますけどね〜。

自由に配置してもいいとは思いますが、ワイヤレスではないことがほとんどですからね。ケーブルの長さはもちろん取り回しにも注意したいものです。

なお、ハンドル中央のエンブレムにご尊顔が映り込んでいますので、ご注意ください(笑)

書込番号:24704267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARのオーナービッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARの満足度4

2022/04/17 17:01(11ヶ月以上前)

>funaさんさん
なるほど、サンバイザーもアリですね。
ケーブルの長さは足りるのですかね。

書込番号:24704269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARのオーナービッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARの満足度4

2022/04/17 17:05(11ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます。
エンブレムの顔映り、全く気にしていませんでした
ご指摘ありがとうございます。価格コムは一度投稿すると編集はできないみたいですね。
カーブル長さと取り回しは車をいじる時の悩みの種ですよね。なるべく見えない配線を心掛けると、意外とあと少しのところでケーブル長が不足したりは割とよくある話ですよね。

書込番号:24704287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:24757件Goodアンサー獲得:5511件 ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARの満足度5

2022/04/17 17:12(11ヶ月以上前)

>あうとらいだーさん
本機のマイクはステー基部が両面テープで貼り付けるタイプですよね。

ここはパイオニアのユーザーが多いのですが、パイオニアのように差し込めるタイプならサンバイザーやAピラーにも付けやすいですが、両面テープだとやはりガラスやプラスチック部でないと剥がれやすくなると思います。

という事でガラス右上コーナーがベストなのです。アルパインスタイルなどの専門ショップでも大体ここに取り付けてますね。

書込番号:24704298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6090件Goodアンサー獲得:1305件

2022/04/17 18:21(11ヶ月以上前)

>あうとらいだーさん
音声マイクはメーター前だとハウリングする事が多く通常Aピラー上部に取付る事が多いですがアルパインの場合仕方がないのでハンドルポスト上に取付する事が多いです。

フロントガラス部は黒縁部でも微妙なので貼り付けしません。(車検時剥がせばOKでしょうが?)
https://life-support24h.com/glass-replacement/windshield-business-trip-exchange/amendments

アルパインマイクでAピラー上部に取付する時は違う車ですがステーをピラーで挟み込む様に取付ました。
デリカでもメーター裏回しすれば配線は届きます。

邪魔で無ければあうとらいだーさんの移設位置もパネルをあまりバラさなくて良いので楽だとは思います。

音声マイクは感度が良くフロント周りに付いていれば音は拾います。

書込番号:24704397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARのオーナービッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARの満足度4

2022/04/17 19:54(11ヶ月以上前)

>F 3.5さん
なるほどですね。
フロントガラスには貼り付けていいものではないわけですね。車検時に取り外しできる付け方ができないですかね。
なるべくスマートに付けたいと思ってます。
色々検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24704574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:24757件Goodアンサー獲得:5511件 ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARの満足度5

2022/04/17 20:58(11ヶ月以上前)

>あうとらいだーさん
レーダーの中にはガラス貼り付け用のステーを同梱しているユピテルのようなケースもありますが、あれも人によっては違反視と言うことになるんでしょうね。そんな話はショップでも量販店でも聞いたことが有りませんし車検でひっかかかる事ももちろんありません。
従って条文と運用は別だと思いますが、まあそこはご自身で判断されてください。

書込番号:24704676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6090件Goodアンサー獲得:1305件

2022/04/18 07:52(11ヶ月以上前)

>あうとらいだーさん
小さい物でもドラレコ等を取付てガラスに配線止め金具を貼り付けすると指摘されます。(点検や車検時位ですが)

パナソニックやトヨタ純正ドラレコに使っているコードホルダーもガラスに貼り付けしていなく内装に引っ掛けているだけです。

何故レーダー探知機の宙吊りステーの話を出すのか?ですがユピテルの取説にもシッカリ書いてありますが天井のスキマに差し込んでガラスには貼り付けていますが取付部が内装で見えない様にすればOKです。(保安基準に適合しない場合もありますがなんて注釈がありますが)

黒縁部が微妙でマイク位なら見逃してくれる検査官もいると思いますが?貼り付け部が内から見える様ならガラスに貼り付けしません。

パッと見すぐにわかる様なフロントガラス周り、光物は微妙な所は何もしないのが無難だと思います。

書込番号:24705215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件 ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARのオーナービッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARの満足度4

2022/04/18 08:13(11ヶ月以上前)

>F 3.5さん
>プローヴァさん

フロントガラスには貼り付けていいものの規定があるものの、判断にはバラツキがあるみたいですね。バイクの車検でも似たような感じです。これについては規定がある以上、それに則らないとならないと思います。したがって、フロントガラスへの規定外の取付はここでの論議は無意味ですね。
色々ご意見いただいたのにこんな物言いですみません。プローヴァさんおっしゃるように、個々の判断(これもいいのか悪いのかはわかりませんが)ということになるのだと思います。

書込番号:24705237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:24757件Goodアンサー獲得:5511件 ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARの満足度5

2022/04/18 08:42(11ヶ月以上前)

スレ主さんのおっしゃるように、もう一人の方とは議論する気は毛頭ありませんので意見のみ書いておきます。

>>ですがユピテルの取説にもシッカリ書いてありますが天井のスキマに差し込んでガラスには貼り付けていますが取付部が内装で見えない様にすればOKです。

このような規定は保安基準にはありません。
そもそも保安基準に示される各号には、レーダーは入っていませんので、保安基準適用外です。
>>内装で見えない様にすればOK
といった自己都合の解釈はありえません。

わたしとしては、保安基準に則ってなくても、ユピテルのレーダーは窓ガラス上部貼り付け用のステーを同梱してますよ、という例を出したまでです。保安基準解釈の基準についてなんらかの示唆になるかと思いましたので。

取り付けをどうするかはもちろん最終的に自己責任ですので、参考に考えられればと思います。

書込番号:24705267

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-AR
アルパイン

ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-AR

最安価格(税込):¥249,800発売日:2021年 2月 価格.comの安さの理由は?

ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-ARをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)