ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7
HPの直販サイトで購入するメリット
- 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
- 最短翌日発送でお届けいたします。
- Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!
ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7HP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2021年 1月14日
ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7 のクチコミ掲示板
(203件)

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2021年3月5日 11:36 |
![]() |
12 | 7 | 2021年3月6日 16:03 |
![]() ![]() |
15 | 20 | 2021年3月6日 07:44 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2021年8月1日 15:21 |
![]() |
9 | 3 | 2021年3月30日 00:11 |
![]() |
8 | 10 | 2021年3月2日 03:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7
どなたかお教えくださいませんか。
この機種の同時出力画面はいくつできるのでしょか。
USBディスプレイアダプターを使わずに、3画面出力できるのでしょうか。
(HDMI端子、DisplayPort、USB3.2 Gen1)
3画面同時出力のおすすめのディスクトップPCはご存知ですか。
0点

DPが2つ
選択可能ポートとして、下記から一つ
・HDMI
・VGA
・USB 3.2 Gen 2(Type-C)w/ DisplayPortTM Alt Mode
で、3ついけるんじゃない?
書込番号:23996253
0点

ありがとうございます。
そうであればいいのですが、
今持っているPC出力端子が多くあるにも関わらず、
2出力しか出なかったものですから。
書込番号:24002246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7
モニターも別でhpで購入しました。購入日は同じ日です。デスクトップ本体が先に届き、モニターが届いてから初期セットアップしようと思い置いていた間に一週間たちクーリングオフできず残念。電源入れモニターにinput signal not foundと表示され信号を読み取ってないみたいなのでサポートセンターにお問い合わせして電話対応で色々と試してみましたがダメでした。
メイドイン東京を信じて購入したのでとても残念です。
結局、部品交換ということになったのですが「早くて数日から一週間、一か月以上かかることもあります」とのことです。
私は思わず「東京で製造してるのに部品の在庫がないのですか?」と質問しました。すると電話対応の方が「大変心苦しいのですが...」って感じでちょっと可哀相になりました。とりあえず待つことに
2/23不具合で電話対応。2/24修理のお知らせ。
また修理日が決まり、修理完了後に使ってみてから感想を投稿したいと思います。
今のところオススメはできません。
コスパはいいと思うので予備のPCある方は購入でもいいかもしれませんが、メイドイン東京はあまり信用性ないと思った方がいいと思います。ある程度の覚悟は必要かと思います。
今のところは(^_^;)
5点

>私は思わず「東京で製造してるのに部品の在庫がないのですか?」と質問しました。
部品は海外で生産されています。
それらを国内で組み立てているものです。
また、新品PCの生産が追いつかないレベルで、パーツの入荷が遅れているので、修理用の部品確保は難しいと思われます。
国内製造のメリットとして、初期不良検品が海外よりマシ、修理拠点も持つことで修理期間が短くて済むことです。
マルーン8さんが考えておられるメリットとは、少々違うものです。
液晶に、DP接続があれば良いのですが、HP24fやHP27fなどではHDMIしか接続が無いので確認できませんね。
書込番号:23989858
2点

仮に一週間たってなくてもクーリングオフなんて都合のいいモノは無い。
書込番号:23990203
3点

今日うちに届いたこの商品も同じトラブルでした。
ケーブルや液晶を変えても同じでした。
納品トラブルもあったので、踏んだり蹴ったりです。
一応3年間翌営業日訪問修理に加入しているので、すぐ修理してもらいますが、同じ商品で同じトラブルと言うことは、部品単位で品質が悪いのかな。
場合によっては初期不良交換していただきたい。
書込番号:23993442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>skyactive07さん
同じですね。なるほどです。
3年保証なら翌日の修理なんですね!羨ましいです。
でも部品が無いとのことでしたので部品待ちでしょうか?
少し気になります(^_^;)
また情報あれば宜しくお願いします。
書込番号:23997233
0点

>マルーン8さん
予想通り部品無く、交換品も部品も納期未定のようです。追加費用払っても良いので、代替品を希望しましたが、部署たらい回しで困っています。
今までHPを当社では20台位購入していますが、初の本体トラブルです。
書込番号:23997254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり同じですね。
あれからなんの連絡もなく、使えないまま置物と化しています。
メイドイン東京に騙された感じです(-_-;)
書込番号:24005488
0点



デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7
質問失礼します。
こちらの商品を購入したいと考えています。
過去の口コミを拝見させて頂き、製品の動画も拝見させて頂きました。
私もwifiを使用したいと思っております。
動画を見せて頂いたおかげでwifiのカード?を差し込むことは出来そうかな?と思ったのですが、付属している黒いアンテナの様な形の物はパソコンの何処に付ければ良いのでしょうか?
今まではメモリを取付したことしかないのですが、アンテナの取り付けは難しいでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点


過去スレ参照。
>Wi-Fi BLUETOOTHの拡張はどんなカードが良いでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001324360/SortID=23964516/
また、ロープロファイルブラケットのアンテナセットの方が良いかとおもいます。
>Wi-Fi 6 AX200 AX200NGW Wi-Fi 6 802.11ax + Bluetooth 5.0 M.2/NGFF ワイヤレスカード アンテナとブラケットを含みます
https://www.amazon.co.jp/dp/B088NHCX46/
書込番号:23983877
1点

M.2 2230 ワイヤレスLAN スロットがあります。
それを利用なら・・
このようなものをお買いください
https://www.amazon.co.jp/B088NHCX46/
また、もっと簡単にはこちらのものでも大丈夫です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07X462KRK/
付属アンテナは画像のスロットカバーを外して取り付けます。
書込番号:23983881
0点

ユーザーガイドもいいが、英語版の Maintenance and Service Guideを見れば分解しやすい。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c06952659.pdf
書込番号:23983892
1点




皆様。
本当に丁寧に教えて頂きありがとうございます。
質問させて頂いてからわずかしか時間も経っていないのにこんなにも沢山回答を頂き感謝しかありません。
JTB48様
ありがとうございます。@のアンテナカバーでしょうか?
キハ65様
丁寧にありがとうございます。
お勧め品も教えて頂き感謝です!
書込番号:23984278
0点

あずたろう様。
丁寧にありがとうございます。
お勧め頂いた商品のアマゾンページにある取付方法の動画を拝見させて頂きました。
こちらの商品を購入すれば動画の様に白いピンをカチッと取り付けて、カードの様な部分を縦に差し込めば完了出来るのでしょうか?
これなら私にも出来そうかもしれません!ありがとうございます。
書込番号:23984288
0点

>千花12さん
このPCの基板にはUSB2.0の内部ポートが無いみたいです。
なので、あの簡単なほうはダメでした。
https://www.amazon.co.jp/dp/B088NHCX46/
こちらのタイプを使ってください。
https://www.youtube.com/watch?v=VUbjAuh8DVc
動画の6分20秒〜です。
書込番号:23984670
0点

あずたろう様
わざわざ動画で調べて頂いたのですね。ありがとうございます!
ご提案いただいた商品を購入。
先程、あずたろうさんに教えて頂いた画像の場所にアンテナを取付出来れば大丈夫でしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:23984716
0点

はい、今度のWiFiカード使用ならPcie スロットは使いませんが、アンテナ端子は取り付けとして・・
場所的には上のオレンジのほうが、後々にとってよいかもですね。
もしいつかグラフィックボードなどを積む際に、右のグリーン側を使用します。
書込番号:23984745
0点

あずたろう様
ありがとうございます。
かしこまりました!オレンジの方に取付しようと思います。
もう一点だけ教えて頂いてもよろしいでしょうか?
スロットカバーは簡単に外す事が出来るのでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:23984796
0点



あずたろう様
ありがとうございます。
この部分がスロットカバーだったのですね。よくわかりました。ありがとうございます。
動画で一旦取り外しているカードの様な物は初めから本体に付属している物なのでしょうか?
付属している場合にはその隣をパチンと外して使用すれば良いでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:23984946
0点

そうです、動画にあるカードはオプションかで付いてたものでしょう。
千花12さんの場合は何もない状態になります。
・ロックカバーを開く
・中のダミーのスロットカバーを外す
・WiFiのスロットを挿し込むように付ける。
・ロックカバーをパチンと閉める。
スロット手順はこの通りです。
書込番号:23984979
0点

あずたろう様
ありがとうございます!
これなら何とか私にも出来そうです。
本当に丁寧に教えて頂きありがとうございました♪
心から感謝致します。
キハ65様、JTB48様も本当にありがとうございました!
書込番号:23985001
1点

スレ主さんの質問正に聞きたかったことで、
そのまた返信も素晴らしい。
迷いに迷ってましたが、お陰で決心つきポチり。何か月でも待ちます(笑)
皆さんありがとうございます。一言お礼申し上げたくカキコミ。
HPさんはここクチコミに感謝した方が良いですよw
噂のM1Macmini、Bluetooth接続でガッカリしてたとこで救われ感謝です。
余談ですがマジックマウス2使用してもイマイチであれ何なんですかね…
書込番号:23986544
6点

無事10日ほどで納品、製品も問題なく稼働。
システム障害は解消されたよう?
DP出力×2+HDMIとコスパ高
また弄りやすいのも魅力。
今回、Wi-Fiだけが引っ掛かてましたが、
スレ主さん初め皆さんの解説のお陰で、
初めてですが一時間ほどで取り付け出来良い感じです。
改めて御礼申し上げます。
私には必要ないと思いますがメモリ増設の個所も
確認出来た次第。
色々とありがとうございました。
書込番号:24004679
3点



デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7
HP ProDesk 405 G6 Small Form Factorを購入しました。これにHDDを取り付けようとしましたがうまくいきません。
スペック表には、拡張ベイとして 「外部スリムラインベイ×1、外部SDスロット×1、内部 3.5/2.5インチ×1」とありますので、当然3.5HDDあるいは2.5HDDの収容ベイがあり、差し込めば収まると思っていましたが、そのようなベイはありません。
マニュアル「Maintenance and Service Guide」38ページとYouTubeの解説
https://www.youtube.com/watch?v=VUbjAuh8DVc&t=688s
を見ると写真のようにDrive Cageをシャーシーに取り付けるような説明がありますが、このDrive Cageもありません。
HPサポートに問い合わせた結果、返事は次のとおりでした。
・3.5インチHDDはDrive Cageなしで直接シャーシーにネジ止めする。しかしネジとシャーシーが干渉し実際に取り付けるのは難しい。
・2.5インチHDDを取り付けるDrive CageはHPは販売していない。市販のマウント金具で良いと思う。
マウントとして「オウルテック 2.5インチHDD/SSD用→3.5インチサイズ変換ブラケット OWL-BRKT04」を購入しましたが、サイズとしてはシャーシーには入るものの固定の方法がわかりません。
マウント側面にあるネジ穴にネジを入れ、これをシャーシー側の受け穴に差し込むようですが、うまくいきません。もともとマウント側のネジ穴とシャーシー側受け穴の位置が異なります。
Drive Cageがもし販売されていればその入手法、あるいは市販マウントでの取り付け方をご存じの方がいらっしゃれば教えていただければ有り難いです。よろしくお願いします。
0点

それで要は3.5インチHDD、 2.5インチHDD何方を付けたいと仰るのでしょうか?
2.5inchならブラケットなくても、気にするような重さもないし、マジックテープとネジ1、2箇所くらいでしっかり固定できます。
それはSSDにおいても同じです。
書込番号:23978021
1点

>アイネックス 2.5インチSSD/HDD変換マウンタ HDM-46
https://www.amazon.co.jp/dp/B082YFRFSH/
上記のマウンターに2.5インチSSDを入れて、ドライブベイへ差し込む。
ネジで固定できなければ、マウンターの固定は諦める。
書込番号:23978300
0点

>あずたろうさん
レス有り難うございます。2.5でも3.5インチでもどちらでも良いのですが、当初用意したのは3.5インチHDDでした。3.5インチは大きさと重量からシャーシーにテープでは取り付けられそうもないので、2.5インチにしてテープ、ネジで直接取り付けてみます。
>キハ65さん
有り難うございます。参考にさせていただきます。
書込番号:23979915
0点

はじめまして。
私も同じ商品でSSDを増設しようとし、かぶと100さんと同じく悩みました。
解決しましたので遅まきながらご報告します。
結論から申し上げますと、お手持ちのウオルテック製3.5インチマウンターの外側のねじ穴に先にネジを
取り付けてしまいます。その状態で取り付けたネジの頭をHPのシャーシの切り込みに合わせて押し込みます。
奥まで押し込んだら1センチほど横にスライドさせます。(シャーシに方向を示す矢印が掘ってあります。)
すると緑のストッパーが働いてカチンと固定できます。
要はSSDなりをネジでシャーシに取り付けるのでなく、あらかじめネジのついたSSDを差し込んで抑えるといったイメージです。
説明が下手で申し訳ありませんがお役に立てたら幸いです。
書込番号:24017101
5点

>浜星狸さん
昨日、購入したPCに試行錯誤してHDDを取り付けました。
購入時HDDを選択していない場合、別途インチネジが4本必要です。
まず最初に、PC本体でケースやマザーボードの固定に使われているネジを4本適当に外し、
市販のインチネジと交換して下さい。(電源を固定してる4箇所がオススメでしょうか?)
そして、HDDの6箇所の穴のうち前後左右の4箇所に、ネジだけをつけて下さい。(真ん中2箇所はつけない)
シャーシの >チビ&チャッピーさん が写真で載せている部分に、ネジを受け止める受けがありますので、
下からハメて右側にズラすと固定されます。
(市販のネジではしっかり固定されないので、PC本体で使われているネジを使うのがベストです)
書込番号:24266258
0点

>koaguraさん
返信ありがとうございます!
ネジの入れ替えといい、なかなかトリッキーなことをしないといけないみたいですね(笑
HPに問い合わせても(というよりこういったことはどこのメーカーでも)的を得た回答がなかなか得られないので、ユーザーの実体験に基づく口コミは非常に参考になります!
書込番号:24268120
0点



デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7
今月最初に注文しました。
事前に電話で聞いたところ、約一週間程度です、とのこと。
で、一日千秋の思い!?で待っていましたが
今日になっても来ない。
かと言って遅延するとのメールの一言もない。
しびれを切らして電話したら
システムが不調でいつになるかわからないとのこと。
担当者には悪いが
「ふざけるな!」と言ってしまった。
せめて遅れるなら遅れる旨のメールぐらいできるだろ!
こっちはいつ来るかと毎日、首を長くして待っているのに。
ホームページを見たら
しれっと昨日15日になって、やっと以下のような文章を載せている。
せめて注文した客には
遅れる旨のメールぐらいするのが筋だろ!
この会社は注文さえ取れれば
客側がアクションを起こすまでは放置するつもりのようですね。
あと少し待ってこなければキャンセルします。
しかしなぁ・・・
以前、HPのPCを買ったら初期不良で返品し、レノボを買い数年、使った。
そして今回、レノボを買ったら初期不良だったので返品して
このHPを注文したというのに!?
--------------------
2021年2月15日
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素よりHP Directplusをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
この度、新基幹システム導入においてシステム障害が発生しており、関連処理に遅延が発生しています。
復旧と改善に向けて全力で対応しておりますが、一部ご発注分に関してご案内済みの確定納期に対する遅延が発生しております。
お客様におかれましては、多大なるご迷惑をお掛けした事を深くお詫び申し上げます。
株式会社 日本HP
HP Directplus(エイチピー ダイレクトプラス)
0点

上記の文句の電話をしたところ直後(数分後!)に
以下のメールが来て、
「おおっ!早速、手配してくれたのか!早いな!やったぜ!」と
喜んでいました。
-----------------
注文状況の確認
【5営業日製品の一部地域へのお届けについて】
地域によっては、納品予定日にプラス1営業日の日数を頂いております。
≫ 納品までのスケジュールの詳細
受付番号 受付番号発行日 合計金額 支払方法
(税込)
2〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 2021/02/05 \ 59,057 クレジットカード 一括
納品時間
2021/02/17
19:00 〜 21:00
--------------
で、17日は わざわざ仕事を早く終わらせて19時から待機していました。
・・・来ない?
えっ?
まぁ、明日まで待つかと思い、
翌日18日も同様に仕事を無理やり早く終わらせ帰宅して待っているが来ない・・・
はて?
そしてメールをチェックすると
-------------
2021/2/18, Thu 20:13
〇〇 〇〇 様
平素より弊社製品をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
この度、弊社内で発生したシステム不具合により関連処理に遅延が発生し、お客様のご注文製品の
お届けにも遅れが生じることが判明いたしました。
お客様におかれましては、多大なるご迷惑をお掛けした事を深くお詫び申し上げます。
システム不具合は現在解消し、お客様の注文についても製品の発送準備を再開させて頂いております。
※ お客様のご注文製品は現在2月末日までにお届けできる
予定でございます。
↑
(これも、あくまでも 予定 なんだろうね)
--------------
文句のあとの直後のメールで対処してくれたのかと思い、
喜んで17日も18日も待機して待っていたら
結局、2月末まで待てと?
この会社、いったい何?
人をぬか喜びさせておいて散々、待たせておいて
またまた再度、待てって??
できないならできないで
はっきり言えばいいのに
遅延で文句を言われたから
「では明日、届けます」 と言いながら
結局、その約束も守らないって??
もう、キャンセルします。
ここまで客を ないがしろにした会社、初めてです!
レノボは中華でどうこう言う人がいるが
まだ、レノボのほうが対応はいいですね。
書込番号:23975439
4点

お疲れ様でした。ちょっとずつ延ばされるのはキツイですね、心中お察しいたします。
私も迷ってるけど今回は見送ろうかなぁ。お買い得ではあるけど、同価格帯同程度スペックでヤフオクでもチラホラ見るようになってきたし、やっぱ見送ろう。買場を逃したなぁ。
書込番号:23976011 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

夏頃ノートパソコン注文した時にも同じようなこと言っていたけど、未だ解決していないのか。
オペレーター:新基幹システム導入においてシステム障害が発生しており、関連処理に遅延が発生しています。
夏に言っていた障害がまだ解決していないのか。
新基幹システム導入自体うんぬんが嘘ででっち上げたもので、マニュアル化されてるっぽい。
hpの対応はひどすぎる。
書込番号:24050425
1点



デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7
この製品を買おうと思ってる方、ちょっと待って!
もしかして、納品を急いでますか?
1ヵ月以内に欲しいとか思ってませんか?
もしそうなら、発注は考えた方がいいですよ。
注文確定するまで、納期は知らされませんが、数日後にメールが届くはずです。(画像参照)
過去の口コミを見ると、5か月待ちなんて情報もあります。
返金にも1ヵ月以上かかるようなので、本当に「待てる人」以外は発注しない方が良いです。
ちなみに私は、半年くらいは待とうと覚悟を決めました。
1点

>波動エンジンさん
先週発注しました。
私も「待てる人」です。
一緒に待ちましょう(;'∀')
書込番号:23970257
1点

>nobu@2012helminさん
新年度から使えたらと思って早目に購入したのですが、それでも甘かった感じです。
とりあえず、代替機で気長に待ちます。
CPUが型遅れになる前に使えたら良いですね(笑)
書込番号:23975694
0点

納品される頃にまた新型が出たりなんかしたら気分が損ねますね。
書込番号:23987049
0点

>sevenineさん
それは身悶えするほど悔しいかも?(笑)
でも、その時はその時で、その新型の納期が2か月待ちになるのかもしれないですけどね。
書込番号:23988043
1点

本日、納期のメールが届きました。
何と、早ければ3/3に届くそうです。
思ったよりずっと早い!!
とりあえず、新年度に間に合って良かったです。
書込番号:23988051
1点

今週初めに、明日の納品予定のお知らせが来たのですが、
先ほど、メールが来まして
>この度、弊社内で発生したシステム不具合により関連処理に遅延が発生し、
>先日お客様にご案内差し上げた出荷日から、遅れが生じることが判明いたしました。
3月中頃「予定」だそうです。(涙
ですので、
>波動エンジンさん
の注文も、遅れる可能性があるかも??ですね。
待ち遠しいですね(;'∀')
書込番号:23990129
0点

2/12コールセンター経由で発注。在庫があるとのことだったが2/17に欠品メール。2/23に納期確定メール。配送日がわからないため2/26午前にコールセンターに確認したところ、3/2納品とのこと。同日夜に納期が3/中旬になるとのメール(ハマったと落胆)。その2時間後配送会社から3/1に配送するとの連絡。意味が分からない。3/中旬遅延メールは適当に送信されている。発注管理が全然できていない。
運良く2週間程度で納品されるようですが、納期遅延がないか心配でストレスが溜まる。納期遅延によるキャンセルも考えて代引きにしたが、その方が早く納品されるかも(納品されないとお金が入らないから)。
書込番号:23990929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も26日別な製品(V28 4K)ですが、27日納期の遅延連絡来ました。
405PCは25日発注なので遅延でも構わないのですが、やはりヤマトから
納品配送の連絡。
結局、昨日届き商品も問題ありません。
システム障害の後遺症続いてるようですね?
当てにせず気長に待ちます。
ヤマト運輸連絡が一番正確かもしれません(笑)
書込番号:23993290
1点

結局当初の予定通り27日に納品されました。
焦らされた分だけ、愛着もひとしお😅
と、しときましょう
皆さんの納品が順調に行きますように😊
書込番号:23996000 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納品日確定メール来ました。
発注してから10日ほどです。
遅延メールから結局予定通り納品されたディスプレイ
そのような経緯から余り期待せず待ちます。
想像してたより順調すぎて逆に不信(笑)
書込番号:23997444
1点


この製品の最安価格を見る

ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2021年 1月14日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





