ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7 のクチコミ掲示板

2021年 1月14日 発売

ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HPの直販サイトで購入するメリット

  • 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
  • 最短翌日発送でお届けいたします。
  • Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!

CPU種類:AMD Ryzen 5 PRO 4650G コア数:6コア CPUスコア(PassMark):16095 メモリ容量:8GB ストレージ容量:M.2 SSD:256GB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Radeon Graphics ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7の価格比較
  • ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7のスペック・仕様
  • ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7のレビュー
  • ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7のクチコミ
  • ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7の画像・動画
  • ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7のピックアップリスト
  • ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7のオークション

ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2021年 1月14日

  • ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7の価格比較
  • ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7のスペック・仕様
  • ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7のレビュー
  • ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7のクチコミ
  • ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7の画像・動画
  • ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7のピックアップリスト
  • ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7

ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7 のクチコミ掲示板

(203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7」のクチコミ掲示板に
ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7を新規書き込みProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

PC内のノイズ?について

2021/08/01 11:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7

スレ主 浜星狸さん
クチコミ投稿数:17件

こちらのモデルでメインストレージをSSD、Sndストレージやグラボはつけないモデルを購入しました。
HDDを一切つけていないデスクトップPCを使うのは初めてなのですが、買ってすぐの状態で、電源をオンするとPC内より小さな「ジ〜」っという音が常時聞こえます。
テレビをつけていたり生活音があると掻き消える程度の音ですが、そのような微ノイズがでるのは普通なのでしょうか?
SSDだけのPCはデスクトップでもタブレットのようにおとなしいものかとばかり思っていたもので・・・。

書込番号:24267809

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13726件Goodアンサー獲得:2870件

2021/08/01 11:26(1年以上前)

>浜星狸さん

CPU冷却ファンは回っていると思います。
完全ファンレスにするには、かなり低性能なPCにしないと無理でしょう。

書込番号:24267827

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/08/01 11:29(1年以上前)

実際に聞いてみないと分かりませんが、
そういう系統の音は電源ユニット内の可能性が高いです。

画像の辺りに耳近づけて確認できるかもです。

程度にもよりますが、時々はあることです(コイル鳴きかな)

書込番号:24267830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:11件

2021/08/01 11:32(1年以上前)

HDD等が無くても冷却ファンがあるので、音はします。
また、電子部品はコイル鳴きする場合がありますので、稼働部品が無くても音がする場合はあります。
特に電源内蔵型は非内蔵より鳴りやすいと思います。

書込番号:24267833

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2021/08/01 11:36(1年以上前)

・ファンの音
CPUやビデオカードの冷却のためにファンは必須なので、致し方ないところですが。
二昔前は三千回転とか当たり前にあったのですが。現在は低発熱の刻には回転数は自動的に落ちますし、回ったとしても二千回転がいいところ。かなり静かになりした。
冷却に必要なのでファンがあるので。無闇に回転数を下げていいものではありません。大口径のファンや、ケース内の換気に留意するなどで対策します。

・電源トランスの音
コンセントからの交流でジーとなります。古い蛍光灯なんかと同じ音。
他にもコイル鳴きと呼ばれる音が出るところもありますが、これは共鳴によるものなので、防振ゴム塗ったり等の隊着くが必要です。

ジーという音なら後者かと思いますが。とくに異常でもありません。
完全無音なPCというの難しいので。デスクトップPCなら、卓下に置くなど、耳に直接触れないような位置に置くのが確実かなと思います。

書込番号:24267838

Goodアンサーナイスクチコミ!4


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/08/01 11:42(1年以上前)

>浜星狸さん
https://www.4900.co.jp/smarticle/29094/
参考に・・・

 一番は電源ユニット空冷ファンや内部ファンが原因ですが・・・
パソコン内部からの雑音は色々原因が有ります。
一つ一つ探る!

書込番号:24267848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2021/08/01 11:46(1年以上前)

ブーンと言うノイズは、稼働部分であるCPUのファン音、電源ではないですか。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c06952659.pdf

書込番号:24267854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13726件Goodアンサー獲得:2870件

2021/08/01 11:52(1年以上前)

>浜星狸さん

こちらに内部の写真があります。
https://little-beans.net/review/prodesk405-g6/#parts

書込番号:24267861

ナイスクチコミ!0


スレ主 浜星狸さん
クチコミ投稿数:17件

2021/08/01 15:18(1年以上前)

皆様たくさんのアドバイスありがとうございます。

PCデスクの丁度頭上の位置に設置しているので余計に気になっただけかもしれません。
買って早々に異常動作だったらどうしようと心配してたので、自身の精神安定のためにもKAZU0002さんをベストアンサーで!(笑

書込番号:24268116

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

納期が遅れてもほったらかし!

2021/02/16 17:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7

クチコミ投稿数:2414件

今月最初に注文しました。
事前に電話で聞いたところ、約一週間程度です、とのこと。

で、一日千秋の思い!?で待っていましたが
今日になっても来ない。
かと言って遅延するとのメールの一言もない。

しびれを切らして電話したら
システムが不調でいつになるかわからないとのこと。

担当者には悪いが
「ふざけるな!」と言ってしまった。

せめて遅れるなら遅れる旨のメールぐらいできるだろ!
こっちはいつ来るかと毎日、首を長くして待っているのに。

ホームページを見たら
しれっと昨日15日になって、やっと以下のような文章を載せている。
せめて注文した客には
遅れる旨のメールぐらいするのが筋だろ!

この会社は注文さえ取れれば
客側がアクションを起こすまでは放置するつもりのようですね。
あと少し待ってこなければキャンセルします。

しかしなぁ・・・
以前、HPのPCを買ったら初期不良で返品し、レノボを買い数年、使った。
そして今回、レノボを買ったら初期不良だったので返品して
このHPを注文したというのに!?





--------------------



2021年2月15日

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素よりHP Directplusをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

この度、新基幹システム導入においてシステム障害が発生しており、関連処理に遅延が発生しています。
復旧と改善に向けて全力で対応しておりますが、一部ご発注分に関してご案内済みの確定納期に対する遅延が発生しております。

お客様におかれましては、多大なるご迷惑をお掛けした事を深くお詫び申し上げます。

株式会社 日本HP
HP Directplus(エイチピー ダイレクトプラス)

書込番号:23970538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2414件

2021/02/19 09:07(1年以上前)

上記の文句の電話をしたところ直後(数分後!)に
以下のメールが来て、
「おおっ!早速、手配してくれたのか!早いな!やったぜ!」と
喜んでいました。


-----------------


注文状況の確認
【5営業日製品の一部地域へのお届けについて】
地域によっては、納品予定日にプラス1営業日の日数を頂いております。
≫ 納品までのスケジュールの詳細


受付番号                受付番号発行日  合計金額  支払方法
                                   (税込)                                      
2〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇    2021/02/05   \ 59,057   クレジットカード 一括


納品時間
2021/02/17
19:00 〜 21:00


--------------


で、17日は わざわざ仕事を早く終わらせて19時から待機していました。

・・・来ない?
えっ?

まぁ、明日まで待つかと思い、
翌日18日も同様に仕事を無理やり早く終わらせ帰宅して待っているが来ない・・・

はて?

そしてメールをチェックすると


-------------

2021/2/18, Thu 20:13

〇〇 〇〇 様

平素より弊社製品をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

この度、弊社内で発生したシステム不具合により関連処理に遅延が発生し、お客様のご注文製品の
お届けにも遅れが生じることが判明いたしました。
お客様におかれましては、多大なるご迷惑をお掛けした事を深くお詫び申し上げます。

システム不具合は現在解消し、お客様の注文についても製品の発送準備を再開させて頂いております。



  ※ お客様のご注文製品は現在2月末日までにお届けできる

    予定でございます。
      ↑
    (これも、あくまでも 予定 なんだろうね) 

     


--------------


文句のあとの直後のメールで対処してくれたのかと思い、
喜んで17日も18日も待機して待っていたら
結局、2月末まで待てと?

この会社、いったい何?
人をぬか喜びさせておいて散々、待たせておいて
またまた再度、待てって??

できないならできないで
はっきり言えばいいのに
遅延で文句を言われたから 

「では明日、届けます」 と言いながら
結局、その約束も守らないって??

もう、キャンセルします。
ここまで客を ないがしろにした会社、初めてです!

レノボは中華でどうこう言う人がいるが
まだ、レノボのほうが対応はいいですね。



書込番号:23975439

ナイスクチコミ!4


sinqcさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/19 15:22(1年以上前)

お疲れ様でした。ちょっとずつ延ばされるのはキツイですね、心中お察しいたします。
私も迷ってるけど今回は見送ろうかなぁ。お買い得ではあるけど、同価格帯同程度スペックでヤフオクでもチラホラ見るようになってきたし、やっぱ見送ろう。買場を逃したなぁ。

書込番号:23976011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2021/03/30 00:11(1年以上前)

夏頃ノートパソコン注文した時にも同じようなこと言っていたけど、未だ解決していないのか。

オペレーター:新基幹システム導入においてシステム障害が発生しており、関連処理に遅延が発生しています。

夏に言っていた障害がまだ解決していないのか。

新基幹システム導入自体うんぬんが嘘ででっち上げたもので、マニュアル化されてるっぽい。

hpの対応はひどすぎる。

書込番号:24050425

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
今までノートPCしか使用してこなくて初デスクなのですが仕様書見てもよく分かりません。どなたかご教示お願いします。
【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:24039595

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13726件Goodアンサー獲得:2870件

2021/03/24 12:21(1年以上前)

>きゃっぷぼるとさん

デスクトップ用ですね。

メモリ容量(最大容量) PC4-25600 (3200MT/s) : 4GB(4GB×1) / 8GB(8GB×1) / 16GB(8GB×2) / 32GB(16GB×2) (最大64GB)
メモリスロット※3 2DIMMソケット(1ソケット / 2ソケット占有済み)、DDR4 SDRAM(288ピンDIMM)
https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/desktops/spec_pdf/405g6sf_cto.pdf

書込番号:24039646

ナイスクチコミ!2


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/03/24 13:20(1年以上前)

いま使ってるPCに増設しようとしてるならどのみちケース開けなきゃならないんだから、開けて今刺さってるメモリを確認すればいいじゃねぇか、と思うんだが。

書込番号:24039750

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2021/03/24 14:35(1年以上前)

間違っていたらお店に返品すればいい。

書込番号:24039838

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2021/03/24 14:38(1年以上前)

私はスペック表ではなく、 Maintenance and Service Guide 38ページを見ました。
デスクトップ用(DIMM)のメモリーです。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c06952659.pdf
https://support.hp.com/jp-ja/product/hp-prodesk-405-g6-small-form-factor-pc/38230306/manuals

書込番号:24039841

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 どちらが良いのか?その比較の仕方。

2021/03/15 03:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7

クチコミ投稿数:1件

@の方です。ドライブケージが外せます。

Aの方です。私的には特殊でした。

【使いたい環境や用途】
ブラウザを複数開き、デイトレの為の板を開きます。売り買いもします。
同時にストリーミングの動画(gyaoやアマプラ)を小窓で開き見たいです。
今までは安さ重視でできることが限られていたPCライフなのですが、スペック的に大丈夫なことは最大限トライしたいです。

【重視するポイント】
そこが何か定まっていないです。すみません。


【比較している製品型番やサービス】
@HP 280 G5 SFF Windows 10 Home/Core i5 10400/8GBメモリ/256GB SSD 価格.com限定モデルC4
https://kakaku.com/item/K0001292994/

AHP ProDesk 405 G6 SFF/Windows 10 Home/価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7


【質問内容、その他コメント】
ひょんなことから両機手元にあります。どちらか一方を手放します。よりよい方を選びたいです。何を調べたり比較したら良いかわかりません。

※静音性は@よりAの方が良い気がします。@はカチッって音がします。
※拡張性はHDD(SATA)を入れてみました。どちらも入れられましたがAは大変でした。なぜなら、@は画像のようにドライブゲージが取り外せるのに対しAは取り外しができず、ねじ止めをしてから引っかける手法でした。(別の質問者様参照)
※私が使用するモニターは1920×1080でHDMI×1とアナログRGB×1の端子がついています。古いPCに付いていたモニターはVGA端子のみです。@にはHDMIとVGAがありますがAにはVGAがありません。逆にDisplayPortは@には無くAにはあります。
※@はSDカードリーダーがついていますがAにはありません。私はiphoneで家族にガラケーがいます。今までのPCに無かったのであると良いのかわかりません。
※電源ユニットが@180WでA210Wです。@の方が省エネってことでしょうか?

CPUの良し悪しでと思いパーツ屋さんに聞きました。一見@のCorei5 10400よりAのRyzen5 PRO 4650Gがスコアが良く見えるが内蔵グラフィックが良いのでスコア値が高く出ているだけ。むしろ大事なのはキャッシュだと聞きました。
そして比較サイト等で調べて自分が引っかかった点を下記に挙げますと、
※L3キャッシュ(?)は@12MBでA8MBです。
※2次キャッシュは@記載なしA3MBです。
※CPUクーラーは@はついてるっぽくてAはついていないぽいです。
※CPU直結PCIEレーン(?)はどちらもPCIE3.0で@16でAは16+4らしいです。
ここら辺がよくわかりません。

自分で決めねばと思い私なりに調べてみましたが、これらの違いがどの様に影響し、またどこに優先度を置いて良いかわかりません。
VGAの端子がないと不調時にモニターか本体か問題点を切り分けらず困るでしょうか?
ドライブの入れづらさは、その後温度や掃除などに影響するでしょうか?
そんなことは些細なことで重要なことはCPUでしょうか?キャッシュはどちらが良いのでしょうか?

申し訳ありません。皆様の知識や感覚をお貸しいただきたいです。上記※印に書きました違いでなにかお気づきの点や留意するべき点、対応策が安易な方、よい判断材料などがあればお教えください。また、そのほか調べ方でしたり、この作業をしてみて比較してみたら?なんてお言葉がいただけますと大変ありがたく存じます。『私はこっち』っていう意見歓迎です。できましたら理由を聞かせてもらえると本当に助かります。自分の直感が信じられない昨今ですので、論理的に定める方法・理由が知りたいです。

駄文長々と申し訳ありません。よろしくお願いします。







書込番号:24021984

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2021/03/15 04:05(1年以上前)

AAMDの方がいいと思います。 

書込番号:24021996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2021/03/15 05:16(1年以上前)

VGAの端子は企業用しかありません。 だんだんつかなくなっているマザーがほとんどです。 アナログよりデジタルがいいと思います。

書込番号:24022005

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/03/15 06:57(1年以上前)

微妙な性能差に拘るより、それぞれを使いたいソフトで使ってみた感じの印象をメモ書きでもして
あとで比較検討のほうがよいかと思います。このイメージ感が大事です。

接続性については、例えばHDMI → DP VGA → HDMI など探せばありますし、
古いモニターも更新されるなら、また変わってきます。
消費電力の差は、7W/68W と14W/62Wと書かれてます。気にするような差でもないです。

書込番号:24022040

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2021/03/15 09:28(1年以上前)

>>そこが何か定まっていないです。すみません。

要はCPUが第10世代 インテル Core i5かAMD Ryzen 5 PRO。
また、出力端子がVGA×1 、HDMI×11( プロセッサー内蔵グラフィックス)、Displayport×2(プロセッサー内蔵グラフィックス)。
スレ主さんの用途ならCPUはどちらでも宜しいでしょうし、デイトレをしているならデュアルディスプレイを構成しているでしょうから、変換アダプター(又はケーブル)で汎用性の大きいDisplayPort端子の方が良いと私は考えます。
内部構成をともかく、上記の観点から、私はProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7を選択します。

一応価格COM比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001292994_K0001324360&pd_ctg=0010

書込番号:24022163

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/03/15 12:05(1年以上前)

巷ではAMDマザーにてUSBが認識消えたりで問題が起きています。
そしてようやくこの月末辺りには改善された? BIOSファームウェアが配布されるとかです。
勿論すべてのAMD機で起きてる訳でなく、数%のオーダーなのかそれ以上かも分かりませんが、
自分はPCからカードリーダー使ってEdyのチャージ等行ってます。
もし不安定なUSBで途中見失ったらと思うと、とても怖くてAMDさんは使えませんね。
PCは性能も大事ですが、安定性がさらに大事だと思いますよ。

書込番号:24022332

ナイスクチコミ!3


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2021/03/15 21:54(1年以上前)

USBについてはIntelとそのお仲間たちのものなので仕方なしですね。
AMDは未だ蚊帳の外みたいだし。

USBを多用するのであればIntel、頼らないのならAMDで良いんじゃなかろうか…?

書込番号:24023273

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

静音性

2021/03/14 23:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7

クチコミ投稿数:12件

ProDesk 405 G6 SFFの静音性(ファンの音)はどれほどのものなのでしょうか?

LENOVO ThinkCentre M75s Small Gen2とProDesk 405 G6 SFFのどちらを買おうか非常に悩んでおります。Ryzen 7 Proの方ですが。

当方の決め手として音の静かな方にしたいと思っています。

ぜひ情報提供をお願いします!

書込番号:24021772

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/03/14 23:20(1年以上前)

電源ファンの音より、煩く聞こえるのはCPUファンのほうだと思いますよ。

Ryzen 7 4750G はCPU バルク販売なので、 CPUクーラーはPCメーカーの指定のものです。

幅が95mmしかないスモールPCなら、ファンの高さも50mm未満のものです。
どちらもそんなに変わるものではないでしょう。

幅が大きなThinkCentre M75t Tower Gen2 でも、使われるCPUファンは同じものです。
ただPCkエースが大きい分、音は少し静かにはなるでしょう。

書込番号:24021803

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2021/03/15 00:30(1年以上前)

メーカースペックは「43-dBA maximum sound pressure level」で音量としては一般的かと思います。

あと、コンパクトPCや静音性が高いPCはパフォーメンス・発熱で問題が生じる可能性もあります。Ryzen7のようなパフォーマンス重視のCPUを選ぶべきではないと思います。

書込番号:24021898

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスカード固定ネジ

2021/03/14 20:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7

クチコミ投稿数:12件

M.2のWi-Fiワイヤレスカードを自分で取り付ける場合、このカードの固定ネジって本体に付いているのでしょうか?

書込番号:24021527

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/03/14 20:53(1年以上前)

無いです。 普通のM.2固定ネジと同じで、2mmのをホムセンやアマゾンで買いましょう。

https://www.amazon.co.jp/dp/B086HSTH6F

書込番号:24021544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/03/14 20:59(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B08T8ZCSCG/

このようなものならセットに含まれてるようです。

書込番号:24021551

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2021/03/14 21:09(1年以上前)

自分が購入したワイヤレスカードには付属していました。
>インテル Intel Wi-Fi 6 AX200 AX200NGW Wi-Fi 6 802.11ax + Bluetooth 5.0 M.2/NGFF ワイヤレスカード
>M2取り付けネジ1本付属,並行輸入・バルク品簡易包装
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07SH6GV5S/

書込番号:24021570

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7」のクチコミ掲示板に
ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7を新規書き込みProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7
HP

ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2021年 1月14日

ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7をお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング