
ESET インターネット セキュリティ 3台3年キヤノンITソリューションズ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月 5日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET インターネット セキュリティ 3台3年
1/17(火)で有効期限切れとなります。
3台3年(パッケージ版)を購入し、いつでも延長手続きできる状態です。
現在は5台3年版で今回から3台3年となりますが、リンク( https://setusoku.com/ithack/44101/ )の方法で更新できるのでしょうか?
メールアドレスは同じアドレスを使用します。
一度アンインストールが必要でしょうか?
0点

もう解決済みとおもいますが、私は3年5台から3年3台にしました。
同じ年数台数でないと更新はできないらしいので、もう面倒臭いからアンインストールして入れなおしました。
※アンインストールする前に、設定をファイル保存(エクスポート)しました。
そしてインストール、登録が完了したらバックアップした設定ファイルを復元(インポート)しました。
やり方は簡単で、ESETセキュリティ画面から設定→設定のインポート/エクスポート→
設定のエクスポート(ラジオボタン)を選んで→右の・・・をクリックすると、ダイアログがでるので、
ファイルの保存場所とファイル名をきめて保存をクリック→エクスポートのボタンをクリック。
処理は正常に完了しましたとなったのを確認して、アンインストールして、3年3台をインストールして
同様の方法でESETセキュリティ画面から設定→設定のインポート/エクスポート→
設定のインポート(ラジオボタン)を選んで→右の・・・をクリックすると、ダイアログがでるので、
エクスポートした設定ファイルを選んで、開くをクリック→インポートのボタンをクリック。
処理は正常に完了しました。となれば、アンインストール前と同じ状態になると思います。
書込番号:25255797
7点

ご回答ありがとうございました。
解決済にするのをすっかり忘れてました。
結論としては、期限切れ翌日に質問のリンクのように新規登録しました。
メールアドレスは5台3年版と同じアドレスで登録できました。
自分もアンインストールしようかと思いましたが、設定を一からやり直すのが面倒だったので一か八かで作業しました。
設定の保存方法のご教示ありがとうございました。3年後の参考にさせていただきます。
書込番号:25296389
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





