エオリア CS-251DEX-W [クリスタルホワイト]
- 冷房の快適性がアップし、「自動フィルターお掃除ロボット」も進化した奥行きコンパクトモデルのエアコン、EXシリーズの2021年モデル(おもに8畳用)。
- 冷暖房しながら「ナノイー X」を同時に放出し、部屋に潜む、目に見えないさまざまな有害物質を抑制する。
- 「においケア」モードを搭載。部屋の臭いが気になったらリモコンのボタンをワンプッシュ、さまざまな臭いを室温や状況に合わせてスピード脱臭する。
エオリア CS-251DEX-W [クリスタルホワイト]パナソニック
最安価格(税込):¥73,500
(前週比:±0 )
発売日:2021年 1月21日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-561DEX2-W [クリスタルホワイト]
我が家で供給を受けていた電力会社が、ウクライナ、ロシア情勢、福島県での大規模地震の影響で
電気料金を3から4倍にせねばならなくなり、廃業との連絡が来ました。
今後、電気料金は更に高騰する見込みだそうです。
灯油を残しておいて本当に良かったです。灯油の卸売りは流石に3倍にはなっていないどころか、
政府が助成金を出してくれるようです。
https://enechange.jp/specials/lpio-support?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=toC_G_02_%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E4%BC%9A%E7%A4%BE&utm_term=137445505591_kwd-335480949057&utm_content=589358460362&gclid=CjwKCAjwloCSBhAeEiwA3hVo_b_8fJ-wegJqc9UaQej92eScPsR35XEWGh4o36lOlMBKZjh4jv8o8hoCFvkQAvD_BwE
3点

福島県沖地震後に電力卸売市場が昨年比の2倍-5倍の値段をつけていること から
「格安でんき」の料金を維持していくことが困難になってしまいました。
ということだそうです。
https://lpio.jp/electrical_kyushi/
書込番号:24671979
2点

数年前からスマホ契約してたauのお店でも盛んに電気会社の乗り換えを勧められてましたが、当方の環境ではインターネット回線を電力会社系のものを長らく使っており、それへの影響もどうなんだろって思いながら、新電力会社に移行しても我が家の電気代ではさほど効果が無いような気もして保留にしてきました。
そこに昨年あたりの卸価格高騰で新電力会社で契約してた人が電気代が数倍になったとかいうニュースを聞いて、やはり変えなくてよかったなと思っておりました。もちろん燃料不足での高騰ですから、通常の電力会社への影響もあるでしょうが、今後さらに電力不足が加速していきそうな世相を思えば、ここは同様の新電力会社の廃業が増えるかもしれませんね。
まだまだガソリンや灯油価格の高騰は続きそうですね。早く平和になってほしいものです。
書込番号:24672491
0点

>KIMONOSTEREOさん
停戦になっても、各国がロシア原油を買わなくなりますから、反動でアラブの原油高騰は続くでしょう。
太陽光や風力でつくった電気で海水などを電気分解し、水素と酸素を得て、
それを安全に貯蔵する技術が出来上がれば、相当な問題解決になると思います。
しかし水素はあらゆる物質の中で最も小さい原子で、どんなに気密性を高めても
今の技術では分子の隙間から徐々に漏れていってしまうのだとか。
この期に研究が加速してほしいです。
書込番号:24673099
1点

>しおせんべいさん
>しおせんべいさん
電力自由化って国策ですよね?
電力会社も逼迫して、消費者も煽りを喰って、駄策でしたね。
責任が問われないって、楽な仕事でいいもんですね。
書込番号:24673355 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





