ALENZA LX100 235/60R18 103H のクチコミ掲示板

ALENZA LX100 235/60R18 103H 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥26,600

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥26,600¥36,200 (22店舗) メーカー希望小売価格:¥40,370

ホイールサイズ:18インチ 外径:739mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ 車種ボディタイプ:SUV ALENZA LX100 235/60R18 103Hのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ALENZA LX100 235/60R18 103Hの価格比較
  • ALENZA LX100 235/60R18 103Hのスペック・仕様
  • ALENZA LX100 235/60R18 103Hのレビュー
  • ALENZA LX100 235/60R18 103Hのクチコミ
  • ALENZA LX100 235/60R18 103Hの画像・動画
  • ALENZA LX100 235/60R18 103Hのピックアップリスト
  • ALENZA LX100 235/60R18 103Hのオークション

ALENZA LX100 235/60R18 103Hブリヂストン

最安価格(税込):¥26,600 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 2月 1日

  • ALENZA LX100 235/60R18 103Hの価格比較
  • ALENZA LX100 235/60R18 103Hのスペック・仕様
  • ALENZA LX100 235/60R18 103Hのレビュー
  • ALENZA LX100 235/60R18 103Hのクチコミ
  • ALENZA LX100 235/60R18 103Hの画像・動画
  • ALENZA LX100 235/60R18 103Hのピックアップリスト
  • ALENZA LX100 235/60R18 103Hのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > ブリヂストン > ALENZA LX100 235/60R18 103H

ALENZA LX100 235/60R18 103H のクチコミ掲示板

(121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ALENZA LX100 235/60R18 103H」のクチコミ掲示板に
ALENZA LX100 235/60R18 103Hを新規書き込みALENZA LX100 235/60R18 103Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

GRV2との比較

2025/03/21 22:56(6ヶ月以上前)


タイヤ > ブリヂストン > ALENZA LX100 215/60R17 96H

クチコミ投稿数:54件

エスティマハイブリッドでGRV2からLX100に履き替えました
LXは剛性が高くハンドリングが良いです
大袈裟かも知れませんがインチアップしたかのようなしっかり感です
段差の突き上げは強くなりますが、平坦路のギャップ程度なら大差ありません
グリップ限界域、高速域での切り返しが気持ちよく、GRVは比べれると少しもっさりしていました
そこに不満はなかったのですが、、
ロードノイズは少し静かになっている感じで、荒れた路面は明らかに静かになっています
これは残り溝の影響があるかと思います

今はレグノX3RVがありますが、メーカーの対応車種にもある通り、重かったり高重心ならLXで、乗り心地を追求するならレグノという選択肢なのでしょう

次に何を選ぶかと言われたらLX100と答える位に乗り心地とハンドリングのバランスが良いと思いました

書込番号:26118682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19295件Goodアンサー獲得:1791件 ALENZA LX100 215/60R17 96HのオーナーALENZA LX100 215/60R17 96Hの満足度5 ドローンとバイクと... 

2025/05/08 16:44(5ヶ月以上前)

>ななくりさん

全く同感です。
文句なく良いタイヤですね。(^^)v

書込番号:26172823

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

LX100最高!!

2024/08/04 20:56(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > ALENZA LX100 225/60R17 99H

スレ主 zz_silviaさん
クチコミ投稿数:2件

新車購入から7年経過し、最近なんだか乗り心地も悪く感じて、乗り心地の良い車に乗り換えようかと思っていたのですが、もしかしてタイヤの劣化が乗り心地の悪さに影響が大きいのでは?と考え、試しに乗り心地評価の高いLX100に交換してみたところ、ワンランクどころかツーランク位の乗り心地改善になりました! まるで高級車を運転してる感じです。
車買い替えないでよかった!
ちなみにSUBARU XVです。

書込番号:25837929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2024/08/06 05:36(1年以上前)

>zz_silviaさん

私はSUBARU XVからクロストレックに替えました。
乗り心地ではなく、アイサイトの変化に感動したからですが。

確かにHPスポーツは硬かったかも。
レイバック・クロストレックのタイヤ(ファルケン ZIEX ZE001A A/S)はしなやかで乗り心地が良いですね。市販されていないので買うとなると高価ですが。

書込番号:25839495

ナイスクチコミ!1


スレ主 zz_silviaさん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/06 10:20(1年以上前)

>funaさんさん

クロストレックも試乗してみましたが、確かに乗り心地が良かったです。やはりタイヤで大分と変わるもので驚きです。
アイサイトの変化は凄いですね。

書込番号:25839742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信9

お気に入りに追加

標準

グリップの良いタイヤです

2023/05/07 09:50(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > ALENZA LX100 215/60R17 96H

クチコミ投稿数:19295件 ALENZA LX100 215/60R17 96HのオーナーALENZA LX100 215/60R17 96Hの満足度5 ドローンとバイクと... 

先日、急遽履き替えることになったこのタイヤですが、せっかくなので六甲山で試走してきました。
これの前はREGNO GRVII、さらにその前はBluEarth RV03です。
https://youtu.be/EIWap53Ro5c

間違いなくグリップ性能はALENZAが最高です。
REGNOではときどき滑ってVDIM(VSC)のランプが点滅することがあるのですが、ALENZAでは同じ条件でもほぼグリップを失いません。今日の走行では全行程で3回しか点灯しませんでした。
感覚的にはREGNOがBluEarthの2割増し、そしてこのALENZAがREGNOのさらに2割増しという印象です。

乗り心地や静粛性はREGNOと同等です。むしろ良いくらい。
燃費性能的にも、燃費計を見ている限りはREGNOと変わりません。(走行400km時点での印象)
かなり気に入りました。

少し高かったですが良いタイヤです。お勧めします。

書込番号:25250759

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2023/05/07 11:17(1年以上前)

>ダンニャバードさん

そうですか、ウエットグリップ(ウエットハンドリング)はGRVUと同程度とみていたのですが、それ以上ですか。いいですね。

それにしても、4倍速では怖いくらいですね。実際はそうでもないようですが。
ついでにチャンネル登録者53→54にしました。

書込番号:25250865

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19295件 ALENZA LX100 215/60R17 96HのオーナーALENZA LX100 215/60R17 96Hの満足度5 ドローンとバイクと... 

2023/05/07 12:16(1年以上前)

>funaさんさん

チャンネル登録ありがとうございます。(^^)
しょーもない動画しかありませんが、良ければまた見てやって下さい。

4倍速だと迫力ありますでしょう?
あと、ラインの下手さ加減とかも分かりやすくて反省材料にもなります。(^^ゞ
しかし今日は濃霧+枯れ枝などの落下物も多く、楽しく走れませんでした。本当はドライか、またはもっと大雨の中を走りたかったんですけれども・・・

ALENZA LX100は設計が新しいだけあるのか、意外なほど滑らず感心しました。
今度はもう少しコンディションの良い日に行って滑り始めのところを確認したいのですが、あまり速度レンジが上がると怖いので難しいかもです。

書込番号:25250941

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/05/07 19:24(1年以上前)

トレッド面ににもタイヤワックス?塗ってるのか?
そんな勿体無いことする人初めて見た

書込番号:25251486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19295件 ALENZA LX100 215/60R17 96HのオーナーALENZA LX100 215/60R17 96Hの満足度5 ドローンとバイクと... 

2023/05/07 19:37(1年以上前)

タイヤワックス?
いえ、雨で濡れてるだけですよ…w

書込番号:25251508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/07 21:05(1年以上前)

路面も濡れてるし、ボディにも水滴付いてるし、今日は全国的に雨だしね。
トレッド面に塗っても走行すれば剥がれることくらい分かるだろうに。

書込番号:25251663

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/05/08 10:58(1年以上前)

新品タイヤですものね。
テカり方がワックスの様に見えたので失礼いたしました

書込番号:25252169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19295件 ALENZA LX100 215/60R17 96HのオーナーALENZA LX100 215/60R17 96Hの満足度5 ドローンとバイクと... 

2023/05/08 11:36(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん

いえいえどういたしまして。
ご丁寧にありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:25252206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:70件

2023/05/09 07:09(1年以上前)

サイドウォールの文字が結構デカいですね

自分は信号待ちのとき、隣のクルマがどんなタイヤ履いているか、横目でチラチラとチェックするのですが、メーカー名は分かってもブランド名は文字が小さくてよく見えないことがあります

やはり宣伝効果も兼ねてのことでしょうね

書込番号:25253031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19295件 ALENZA LX100 215/60R17 96HのオーナーALENZA LX100 215/60R17 96Hの満足度5 ドローンとバイクと... 

2023/05/09 07:44(1年以上前)

BluEarth RV02

REGNO GRVII

MICHELIN X-ICE3

BLIZZAK VRX2

>しいたけがきらいですさん

タイヤの銘柄に目が行くのは共感します。私もときどきチェックして「おっ、REGNO履いてるねぇ!」とか思ってます。
今後はALENZAが気になりそうです。(^^ゞ

書込番号:25253052

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ50

返信8

お気に入りに追加

標準

いいタイヤが安く上がりました

2021/09/14 14:11(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > ALENZA LX100 235/55R18 100V

スレ主 cubu2016さん
クチコミ投稿数:4件 ALENZA LX100 235/55R18 100VのオーナーALENZA LX100 235/55R18 100Vの満足度5

ハリアーハイブリッド(AVU65W)の純正タイヤエコピアからの履き替え。
タイヤ館の見積もりは総額16.5万円もしたので、YOKOHAMAにしようかな、とか迷いましたが、ネットで4本税・送料込みクレジットで97,960円となっており、「タイヤ取り付け専門店」なるものも見つけたので、取り付け店へ直送で装着しました。
結果、取り付け費が、11,600円で合計109,560円と5万円以上節約できました。

私が利用したのは千葉の「タイヤ取り付けどっとこむ」というお店ですが、作業は手馴れていて30分、機械も最新のものとのことです。ネット+取り付け専門店、お薦めです。

書込番号:24341674

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:142件

2021/09/14 17:19(1年以上前)

もう何年も前から利用してますがww

書込番号:24341934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2021/09/14 18:14(1年以上前)

>cubu2016さん

金額のご紹介ありがとうございます。
組付け料が少し高いと思いますが、平日割で、16インチが税込み7,000円のところまでは分かりましたが、もう少し内訳を紹介頂けるとありがたいのですが。

書込番号:24342002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/09/14 19:18(1年以上前)

>cubu2016さん

ただ、アレンザはウェット性能 c なんですよね。
それが気になります。

カタログでも、ウェット性能の比較(前モデルとの)がされていません。静粛性や転がり抵抗アップはちゃんと表示しているのに、、

書込番号:24342102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 cubu2016さん
クチコミ投稿数:4件 ALENZA LX100 235/55R18 100VのオーナーALENZA LX100 235/55R18 100Vの満足度5

2021/09/14 21:19(1年以上前)

ですね。私もこのスレッドの書き込みで「プレミアムタイヤでウェットCはありえない」というご意見は拝見しました。調べましたら、時速100Kmからフルブレーキした場合で、車1台半ほど制動距離が違うようです(YOKOHAMAタイヤのサイト)。万一を考えると、無視できない差かもしれませんね。
ただ、私の場合は静粛性、乗り心地を最重視していますので、万一より、通常走行時の快適性を優先しました。おそらく、日常使用においては、ウェット性能もそれほど問題ないのでは?と思っています。ブリヂストンが問題のある製品を出すとは思えませんので、静粛性を優先した結果、ウェットC評価となったが、トータルではOKとしたのだと思います。

書込番号:24342371

ナイスクチコミ!13


スレ主 cubu2016さん
クチコミ投稿数:4件 ALENZA LX100 235/55R18 100VのオーナーALENZA LX100 235/55R18 100Vの満足度5

2021/09/14 21:30(1年以上前)

>ジャック・スパロウさん
 よくご存じで流石ですね、私は前回(10年位前)はディーラーに持ち込みましたわ。

>funaさん
 金額内訳ですが、標準工賃が18インチで@2,250円×4で9.000円、バルブ交換1,200円、廃タイヤ代が2,200円、大型車割増1,200円、ここからWEB予約割1,000円、平日予約割1,000円を引いてトータル11,600円(税込み)でした。

書込番号:24342388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件

2021/09/14 22:47(1年以上前)

その料金でタイヤ処分料別って高くないですか?船橋のパーツワンの方が安いですよ。遠かったらすみません。

書込番号:24342540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/09/15 00:02(1年以上前)

>cubu2016さん

私はレクサスNX-HVに乗っていて、昨年6月にDUNLOP VEURO VE304 235/55/18 に履き替えしました。

このタイヤは、プレミアムコンフォートタイヤですが、ウェット性能 a を確保しています。実際、aとcでどれだけ違うのかはわかりませんが、c<aの方が安心しますよね。

SUV専用タイヤというのではないですが、レクサスRXやCX-8まで想定で作られているので安心です。

個人的には静粛性、乗り心地、ハンドリングについて、純正のBS デューラーよりかなり満足感があります。

そして価格的にもアレンザより少しだけ、安価だったと思います。

機会があれば次回履き替えの時、検討してみて下さい。

書込番号:24342679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cubu2016さん
クチコミ投稿数:4件 ALENZA LX100 235/55R18 100VのオーナーALENZA LX100 235/55R18 100Vの満足度5

2021/09/15 10:41(1年以上前)

>麦秋鮮烈さん
 ウチからは遠いですが、色々あるんですね。ありがとうございます。

>RTkobapapaさん
 なるほど、そうですか。ALENZAは一番高い部類なので、せめてウェットbは欲しかったですが。
乗り心地は履いてみないと分からないですよね、同時に確かめられたらいいんですけど。

書込番号:24343172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

満足するタイヤです!

2021/07/27 08:42(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > ALENZA LX100 235/55R18 100V

クチコミ投稿数:4件 ALENZA LX100 235/55R18 100VのオーナーALENZA LX100 235/55R18 100Vの満足度5

SUVタイヤの最高峰!
60ハリアー純正タイヤからの履き替えです。
先ず、LX100に履き替え真っ先に感じたことは、室内の静粛性と路面から伝わる挙動(振動)の無さにびっくりしました。
日頃、無頓着な妻も乗った瞬間に「静かだし、なんか乗り心地が良くなって無い?」と直ぐに気付くほどでした。
ドライ路面での走行性能(ハンドリング面)は、応答性が良く、滑らかでふら付きも感じることなく安心して切り込むことができます。
ウエット一般道では、メーカー比較C判定と感じる場面もなく排水性もよく安定した走行性を得ることができます。
転がり抵抗が良くなったせいなのか、ブレーキング(初動制動)に違和感がありましたが、50KMも走ると直ぐになれました。

気になる購入金額は以下の通りです。
@タイヤ館(福岡県)
A147,000円(以下の内容込み)
・ALENZAアレンザLX100 235/55/18×4本(バルブ新品、バランス、古タイヤ廃棄等の費用込み)
・4輪3Dアライメント
・長持ちプラン加入費(年1回/3年管アライメント無料測定)
・100KM無料点検)
・窒素ガス封入(補充完全無料)
・500円ワンコインサービス(多種)

少々割高に感じましたが、タイヤ館なられはの特典で長期的に安心できると満足しています。

書込番号:24260341

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

静粛性を求めて口コミで選定

2021/07/21 13:51(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > ALENZA LX100 235/55R19 101V

クチコミ投稿数:1件

2017年式VOLVO XC60の夏タイヤ初めての交換ですが、純正のContinental が耐久性はあったのですが、騒々しく、また硬かったためとにかく静粛性に富んだタイヤを履こうと決めていました。
VOLVO正規ディーラーや、タイヤ販売店でのインタビューなどを行い、このタイヤを選定しました。
ディーラーではVOLVO推奨(認証)タイヤとしては、Michelin Continental Pirelli であったが、ALENZA001も推奨しますということでしたが、静粛性にこだわりLX100としました。
足腰は、やや脆弱になった感はありますが、静粛性(特に60kmh以上)は申し分ないと満足しています。

書込番号:24250745

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「ALENZA LX100 235/60R18 103H」のクチコミ掲示板に
ALENZA LX100 235/60R18 103Hを新規書き込みALENZA LX100 235/60R18 103Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ALENZA LX100 235/60R18 103H
ブリヂストン

ALENZA LX100 235/60R18 103H

最安価格(税込):¥26,600発売日:2021年 2月 1日 価格.comの安さの理由は?

ALENZA LX100 235/60R18 103Hをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング