LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS のクチコミ掲示板

2021年 2月25日 発売

LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS

  • 11.5型ワイド有機ELと8コアプロセッサーを搭載したプレミアムモデルのタブレット。ストレージには従来のeMMCよりも転送速度の速いUFSを採用。
  • HDR 10に対応し、HDR対応のネット動画やゲームを臨場感あふれる映像で楽しめる。バッテリー駆動時間は約15.6時間(Web閲覧時)。
  • どんな持ち方や置き方でも音が聞こえる4スピーカーを搭載し、Dolby Atmosに対応。顔認証対応高性能Webカメラと指紋認証機能を搭載。
最安価格(税込):

¥50,292

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥50,292¥50,800 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.5インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 10 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB メモリ容量:6GB CPU:Snapdragon 730G/2.2GHz LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASの価格比較
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASの中古価格比較
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのスペック・仕様
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのレビュー
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのクチコミ
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASの画像・動画
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのピックアップリスト
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのオークション

LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASNEC

最安価格(税込):¥50,292 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 2月25日

  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASの価格比較
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASの中古価格比較
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのスペック・仕様
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのレビュー
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのクチコミ
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASの画像・動画
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのピックアップリスト
  • LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS

LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS のクチコミ掲示板

(535件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS」のクチコミ掲示板に
LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASを新規書き込みLAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

M365インストールとペン機能について

2023/03/12 16:54(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS

本機種を購入後、M365をインストールしようとおもいます。オプションのアクティブペンとの連携ができるかどうか確認したいのですが、どなたか使われている方いらっしゃいますか?
やりたいことはWord、EXCEL上でのペンでのお絵描き(丸つけたり)です。よろしくお願いします。

書込番号:25178404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2023/03/12 18:24(1年以上前)

LAVIE T11 T1195/BASは所有していませんが、タッチ対応デバイスではOfficeで図形やテキストを手描き入力することが出来ます。

>タッチ対応デバイスで、指、デジタル ペン、またはマウスで描画します。
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/office-%E3%81%A7%E5%9B%B3%E5%BD%A2%E3%82%84%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%92%E6%89%8B%E6%8F%8F%E3%81%8D%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%81%99%E3%82%8B-6d76c674-7f4b-414d-b67f-b3ffef6ccf53#OfficeVersion=Android

書込番号:25178539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件

2023/03/12 18:51(1年以上前)

>キハ65さん

ありがとうございます。
なるほど、M365標準機能みたいですね。デバイスに関係なく行けそうですね。

書込番号:25178574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

新型1195純正折り畳み式タブレットカバー

2023/01/24 21:55(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS

クチコミ投稿数:30件

120hz対応のT1195/FASが発売らしいです
同時に純正折り畳み式タブレットカバー(キーボード無し)も販売されるようです
1195/BASにも流用できるのだろうか?
現在サードメーカーのカバーを使っているので
やっぱ純正が欲しいな・・

書込番号:25111932

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2023/01/24 22:55(1年以上前)




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

海外旅行への対応について

2022/12/03 21:36(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS

スレ主 いうおさん
クチコミ投稿数:22件

年末年始にヨーロッパに旅行に行きます。
プラグさえ対応していれば、充電可能と思っていたのですが、NECのサイトを見る限り100Vのみ対応との書き方です。
これはどのメーカーでもその様に書くものなのでしょうか?または、危険性が実際に存在するという意味でしょうか?

書込番号:25037329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2022/12/03 23:03(1年以上前)

アップした画像はヤフオクから切り取ったものです。

ACアダプターの型番はSA18D01490と読み取れます。
Google検索すると検索結果で、(危険サイトと判断されこれ以上はリンクをクリックしませんでした)
>Kingsfield Computer Products Ltd, SA18D01490, Adapter MC-201 5V3A 10V2A US NEC black, supplying nationwide and surrounding area's : Northampton and ...
(Google翻訳)
>Kingsfield Computer Products Ltd、SA18D01490、アダプター MC-201 5V3A 10V2A US NEC ブラック、全国および周辺地域に供給: ノーザンプトンおよび ...

LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASはLenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730GのOEMモデルです。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001327260_K0001320483_K0001447526&pd_ctg=0030

Lenovo Tab P11 Proの仕様詳細はACアダプター(20W)と有ります。

LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASはLenovo Tab P11 Proと同じACアダプタが同梱されると思われ、仕様は 5V3A 10V2Aでしょう。

ただ、Lenovo Tab P11 Proの注意書きにも
>日本国内ではAC100V電源でご使用下さい(ACコードは100V用が付属します)。
これを意味することはACコードが日本の100V仕様は細いことで、海外の220から240Vで使えないことをメーカーは注意喚起しています。
ですが、LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS、Lenovo Tab P11 Pro ともに日本仕様のACコードは付属せず、ACアダプターとUSBケーブルの組み合わせです。なので、ACアダプター本体はプラグさえ合わせば、220から240Vにも対応しているので使える筈です。

書込番号:25037498

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2022/12/04 07:31(1年以上前)

>いうおさん

キハ65さんのレスにあるように、ACアダプタとそのコードの定格が異なるのでしょう。

>または、危険性が実際に存在するという意味でしょうか?
→実際に危険が考えられます。

これから購入されるのであれば、メーカーにACアダプタの型番と定格を問い合わせた方が安心できます。

すでに本機をお持ちでしたら、ご自分でACアダプタとコード、それぞれの定格を確認してください。

そして、コードの定格の問題の場合には、渡航先で使えるコードを入手してください。

書込番号:25037815

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2022/12/04 21:06(1年以上前)

ACアダプターのACコードの写真をアップします。
左側はDELL Inspiron 14 5480の45W用のACアダプターのACコードです。
左はNEC LaVie LL870/WG用のACアダプターのACコードです。
海外メーカーの日本向けのノートPCであっても、ACコードは細い日本仕様にせず、グローバル仕様のアース線付きの太いコードです。

書込番号:25039000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

Snapdragon と Kirin

2022/11/26 09:39(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS

クチコミ投稿数:101件

Snapdragon 870と Kirin 960はどちらが性能が高いですか?

書込番号:25025493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2022/11/26 10:12(1年以上前)

Greekbench 5ベンチマークで比較します。以下サイトで抽出します。
https://browser.geekbench.com/android-benchmarks

Snapdragon 870
 シングルコア 最大 980 最小 857
 マルチコア  最大 3192 最小 2918

Kirin 960
 シングルコア 最大 376 最小 372
 マルチコア  最大 1517 最小 1467

ベンチマークを見ると、明らかにSnapdragon 870が大勝です。

書込番号:25025524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2022/11/26 10:22(1年以上前)

AntutuベンチマークスコアでもSnapdragon 870が大勝ですね。
https://telektlist.com/antutu-matome/#Soc

            総合スコア  3D 
Snapdragon 870  66.8万点   24.5万点
Kirin 960       21.0万点   5.5万点

書込番号:25025537

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2022/11/26 10:29(1年以上前)

Antutu Ver.9で比較します。以下サイトで抽出します。
https://garumax.com/antutu-benchmark-score

Snapdragon 870 最大 725972  最小 671586

Kirin 960 235476

ベンチマークを見ると、明らかにSnapdragon 870が大勝です。

書込番号:25025546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASのオーナーLAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASの満足度5 楽天ブログ 

2022/11/26 10:38(1年以上前)

この1195は870ではありませんよ?

書込番号:25025566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2022/11/26 10:45(1年以上前)

AntutuベンチマークスコアでSnapdragon 730GならKirin 960に比べてやや良い位ですね。

             総合スコア   3D
Snapdragon 730G   25.5万点   7.0万点
Kirin 960        21.0万点    5.5万点

書込番号:25025581

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2022/11/26 11:03(1年以上前)

Greekbench 5ベンチマークで比較します。以下サイトで抽出します。
https://browser.geekbench.com/android-benchmarks

Snapdragon 730G
 シングルコア 最大 534 最小 497
 マルチコア  最大 1637 最小 1583

Kirin 960
 シングルコア 最大 376 最小 372
 マルチコア  最大 1517 最小 1467

ベンチマークを見ると、明らかにSnapdragon 730Gの方がKirin 960より僅かに良いです。

書込番号:25025608

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2022/11/26 11:45(1年以上前)

>lovesimba722さん

CPUリリースが公表されたのは、Snapdragon 870が2021年、 Kirin 960が2016年ではないかと思います。

5年も古い製品とでは性能差があるのは当然です。

書込番号:25025671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2022/11/26 13:48(1年以上前)

皆様の回答本当にありがとうございました。

書込番号:25025892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GPSゲームについて

2022/11/16 10:35(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS


LAVIE T11 T1195はGPS機能付になっているのですが、ポケモンgoや、ドラクエウォークなどのアプリをインストールできますか?先日WiFi環境で遊ぼうと思いXiaomi pad5を購入しましたがGPS機能がないためインストールできませんでした。どなたか教えてていただきませんか?

書込番号:25012040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2022/11/16 17:26(1年以上前)

インストールした事例が見つからいので、
Pokémon GO Help Centerから。

サポート対象端末
>Android 版
>・Android 7 以上
>解像度 720x1280 ピクセル (タブレットには最適化されていません)
>ネットワーク環境 (Wi-Fi, 3G, or 4G)
>GPS、位置情報サービス
>Root 化した端末はサポート対象外。
https://niantic.helpshift.com/hc/ja/6-pokemon-go/faq/92-supported-devices/

解像度を除いて、上記を満たしているので、ポケモンGOはインストール出来ると思います。

約8.4インチ, WQXGA (2560 x 1600)のディスプレイを持つHUAWEI MediaPad 8.4インチにもインストール出来ています。

書込番号:25012474

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2022/11/16 18:22(1年以上前)

>マコトマコトマコトさん

価格コムの製品情報のページにジャイロセンサーが付いているとあるので、ポケモンGOのARモードが使えるものと思います。

書込番号:25012549 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/11/16 22:06(1年以上前)

キハ65さん 
papic0さん 
ご連絡ありがとうございます。アプリインストールできそうなので購入してみようかと思います。ありがとうございました。

書込番号:25012868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラが使えなくなる

2022/10/28 16:19(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS

スレ主 Great V70さん
クチコミ投稿数:38件

カメラが全面/背面とも使えなくなる事象が発生しました。
タブレットを再起動すると使えるようになりますが、数日経つと、また使えなくなります。カメラアプリ等を立ち上げると、カメラが他のアプリに使われている、的なメッセージで動きません。
カメラのアクセスを監視し制限するアプリを試しましたが、カメラが使える状態から数日経つと、また何かにカメラを占領されています。
占領する思い当るアプリがないので、唯一ありえる、OSの顔認証の機能をオフして見ました(顔情報を削除)。すると、その後今に至る2週間ほど、カメラは使える状態が続いてます。

皆さんこのような経験ありますでしょうか?
メーカーにレポートする前に、皆さんにお伺いできればと思い投稿しました。

書込番号:24984230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2022/10/28 16:44(1年以上前)

当モデルは所有しておりませんが、設定からリセットして初期化してはどうでしょうか。

書込番号:24984259

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2022/10/28 19:03(1年以上前)

>Great V70さん

わたしは本機を持っていないため、持っているHuawei Mediapad M5の設定を見てみました。

設定 アプリ 権限 カメラ

で、カメラへのアクセスを許可・不許可しているアプリの一覧が表示されます。

許可されているアプリのスライドスイッチをOFF側にスライドすると、不許可になり、カメラへのアクセスが停止します。

本機についても、設定でカメラへのアクセスを許可しているアプリを確認できませんか? そして、カメラにアクセスできるアプリを減らせば、原因となっているアプリを絞れるかもしれません。

書込番号:24984429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:83件

2022/10/29 20:51(1年以上前)

普通にウィルスとかワームとか悪さをするアプリがインストールされている可能性があります
一度インストールするとアンインストールしても残ってしまう(脆弱性をついた不正アプリ)とか
言う場合もあるので、工場出荷状態に戻すという手を使ったりするしかありません。
(iOSと違いパソコンを使って完全にきれいなOSを落としてきてクリーンインストールするという手段は無い場合が多い)

基本的に信頼できないメーカーのアプリは入れないに越したことはありません。Googleプレイストアにあるから安心と思わないことです。

書込番号:24985966

ナイスクチコミ!0


スレ主 Great V70さん
クチコミ投稿数:38件

2022/10/29 22:00(1年以上前)

キハ65さん、papic0さん、新500円硬貨さん、

情報ありがとうございます。


「設定 アプリ 権限 カメラ」では、付属のカメラアプリ以外すべて権限を外してもカメラが使えなくなり症状は変わりませんでした。

やはり初期化ですかねぇ。
この機種でよくある症状というわけではないようですね。
顔認証を使わなければ問題が起きないようので、初期化するか様子を見てみてます。
ありがとうございました。

書込番号:24986086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/12/07 12:38(1年以上前)

突然のコメント失礼します。
自分も全く同様の症状なのですが、その後はどうでしょうか。
御手数お掛けしますが宜しくお願いします。

書込番号:25042729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Great V70さん
クチコミ投稿数:38件

2023/01/31 21:18(1年以上前)

>paraconsistentさん
相変わらず顔認証ログインを切って使ってやり過ごしてます。それからカメラがロックされて使えなくなる症状は出てません。
ここ1-2ヶ月でアップデートがありましたので症状が改善したか確かめたいところですが、顔認証なくてもなんとかなってるので未確認です。

書込番号:25121710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/02/01 08:56(1年以上前)

>Great V70さん

返信ありがとうございます。
自分は懲りずにずっと顔認証機能を使っていたのでその情報を共有させて頂きます。

アップデートのお陰なのか当初は2,3日でカメラが使えなくなっていたのですがここ最近は再起動せずともカメラ機能と顔認証機能を使えています。日数を数えていないので正確な数字を把握出来ていませんが、再起動せずに最低でも二週間ぐらい使えています。

何にせよ個体差はあると思うので何とも言えないですが、今後の端末使用の参考になれば幸いです。

書込番号:25122180

ナイスクチコミ!2


スレ主 Great V70さん
クチコミ投稿数:38件

2023/02/01 17:20(1年以上前)

>paraconsistentさん
それは朗報ですね。
私も今日から顔認証復活させて様子を見てみます!

書込番号:25122723

ナイスクチコミ!0


スレ主 Great V70さん
クチコミ投稿数:38件

2023/02/07 18:18(1年以上前)

最新のアップデート後ですが、画像認識ログインを有効にしてから数日で、またカメラがロックされました。
paraconsistentさんの症状原因と異なるかもしれませんが、私の症状ではだめでした。無念。。。

書込番号:25131704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/02/08 19:49(1年以上前)

>Great V70さん
そうでしたか、残念ですね。
少し間そのままで様子をみてみるのもあ一つの手かももしれないですね。

書込番号:25133506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS」のクチコミ掲示板に
LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASを新規書き込みLAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
NEC

LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS

最安価格(税込):¥50,292発売日:2021年 2月25日 価格.comの安さの理由は?

LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASをお気に入り製品に追加する <1019

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング